• ベストアンサー

Verifying DMI Pool Data...

noname#1489の回答

noname#1489
noname#1489
回答No.2

起動しない原因はわかりませんが・・・。 >Verifying DMI Pool Data... ↑は、エラーメッセージではありません。"Verify"には、コンピューター用語では、『照合する』という意味があり、このメッセージは『保存されているシステム情報と現在のシステム構成を照合中です。』という意味です。 照合の結果、変更があった場合には、保存情報が変更され、『Update Success』とか表示されるだけで、通常と同じようにブートするはずですが・・・。

LT-sheep
質問者

お礼

すみません。間違えてエラーと書いていました。 照合を行うプログラムかますたーブートレコードが壊れているのかと思い、FDISK /MBRを実行してみましたが、変化はありませんでした。  本当になぜなんでしょうねぇ。

関連するQ&A

  • Verifying DMI Pool Data......

    Drive Imageにて復元をする時に、 以前とパーテーションのサイズを変えてしまったため C:を削除し復元を実行しました そして再起動になり Verifying DMI Pool Data...... Err 5: Error finding VFLOPPY.SYS Err 8: Fake Floppy driver not found Press any key to boot active partition で、起動時に止る様になりました、、、。 その後、パーテーションを切り直し 新規インストしましたが、変化無しです。 環境は M/B ECS P6IWP-Fe MEMORY 512MB HDD 40G [C,(win2k),D,E(未フォーマット)] 60G [D(データ)] CPU Celeron 700 OS Win2000Pro いろいろ探しては見たのですが 一致する物がなく困っています 宜しくご教授下さい。

  • パーティションマジックでパーティションを1つにする

    windows98を使っています。現在CドライブとDドライブがありますが、CドライブにはOSが入っていて、Dドライブはデータ領域でした。 しかしDドライブは起動用フロッピーのDOSコマンドから「format d:」と入力してフォーマットしていまいました。今からCとDをあわせて1つにしたいと思っています。これからパーティションマジックなどを買おうかと考えています。ここで質問します。 1)パーティションマジックでCとDをあわせて1つにしたいと思っていますがDドライブはFDISKでフォーマットしたものではないのですが、問題なくパーティションをCドライブの1つに出来ますでしょうか? それともFDISKでフォーマットしていない領域は」一緒には出来ませんか? 2)ちなみにFDISKでフォーマットするのと、DOSのコマンドで「format d:」や「format /h」などでフォーマットするのでは違いますか? 教えてください。

  • ハードディスクはありませんのメッセージが

    古いHITACHIのPCを使用していましたが、 "operating system not faund"の画面が出てきてしまって それ以上動かなくなってしまいました。 BIOSの設定を初期設定に戻しても同じなので、 起動DISKで起動したところ、下記のようなメッセージが出てきました。    < Cドライブに有効なFATまたはFAT32のパーテーションが存在しません > 次の原因が考えられます。 1.ドライブにパーテーションがない  ドライブにパーテーションを作成するには、コマンドプロンプトからFDISKを  実行してください、 2.サードパーティーのパーテーションツールを使用している  起動ディスクを取り出してコンピューターを再起動してください。その後  画面の指示にしたがってコンピューターをフロッピーディスクより起動してください。 3.ウィルスが原因でCドライブが登録されていない  ウィルス対策プログラムを使って、ウィルスを検出してください。  仕方ないので、FDISKを実行しようとしましたが、 FDISKと打っても”ハードディスクはありません”と出てきてしまうのです これは完全にハードディスクの故障でしょうか…

  • FAT16でフォーマットって!?

    ハードディスクのパーテーション領域を変更したのですが(CとDドライブの比率を変えてCドライブを大きくしたかった…)、FAT16にてハードディスクのCドライブをフォーマットするにはFDISKでパーテーション領域を設定したあとどうすればよいのでしょう? 設定した直後、MS-DOS画面上での領域情報ではシステム欄は「UNKNOWN」ですが、CもDドライブもフォーマットをするとどうしてもFAT32になってしまい、のちにパソコンについているメーカーのリカバリーCDでWin98をインストールしようとしても、途中でエラーになってしまい出来ません。 FAT32じゃ無理ですよねぇ。 無知なのにパーテーション領域変更している私で申し訳ないですf( ̄ー ̄;) Windowsの起動ディスクのFDにより、 Dドライブは「A:\>FORMAT D」コマンドでフォーマットしたら、FAT32になりました。 Cドライブは上記同様にするとFAT32になってしまったので、改めて、試しに 「A:\>FORMAT C:/s」コマンドでシステムディスクとしてフォーマット出来るか!?と思ってやってみましたが、 「システムファイルを読み込むにはメモリが足りません。フォーマットを中止しました」 となり何も出来ませんでした。 現在の領域情報はMS-DOS画面によると、 C:1  A  PRI DOS  4503バイト  UNKNOWN 79%         EXT DOS  1224バイト           21%  →ちなみにこちらのDドライブは論理MS-DOSでありFAT32になっている

  • 自力でデーターを救う方法があれば教えて下さい。

    富士通の40GのHDDを10G(OS・WinMe) 30G(データー保存用)として使っていました。HPを見ていて、「Cドライブに書込みできません」とエラーが出て、それから起動しなくなりました。 BIOSでは表示が文字化け(?)していて、認識も上手くされていません。 その後、フォーマットしてインストールできればと試みたところ、 1、ドライブにパーティションがない   ドライブにパーティションを作成するには、コマンド プロントから FDISKを実行してください。 2、サード パーティのパーティション ツールを使用している   起動ディスクを取り出して、コンピューターを再起動してください。その後、画面の指示にしたがって、   コンピューターをフロッピー ディスクから起動してください。 3、ウィルスが原因で Cドライブが登録されていない   ウィルス対策プログラムを使って、ウィルスを検出してください。       とか・・。 FDISKでは、「ハードディスクはありません。」・・・ 現在は、新規HDDを マスター につないで、WinMeで問題ない環境を作りました。 それで、スレイブに富士通HDDをつないで、みたところ、 Primary master :正確に表示 Primary slave :文字化け  でも・・ Primary master hard disk fail Primary slave hard disk fail * Primary IDE channel no 80 conductor cable installed ・ DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER * 再起動させると・・・ Primary slave :None Primary master :文字化け  以下 *~* 起動ディスクを入れて、FDISKは、、「ハードディスクはありません。」 電源を落として、富士通HDDを外し、スイッチを入れると、問題なく起動します。 諦めるしかないでしょうか?少しでも望みがあるようでしたら、方法を伝授下さい。よろしくお願い致します。

  • MS-DOS 領域を作る領域はありません?

    FDISKで10MBあるハードディスクをCとDに分けたいと思ってます。 早速、起動ディスクから起動してFDISKを走らせました。 「1. MS-DOS 領域または論理 MS-DOS ドライブを作成」 を選んで 「1. 基本 MS-DOS 領域を作成」 を選ぶと タイトル通りのメッセージが出てしまって先に進めません。 昔はよくやったんですが…これって先にフォーマットするんでしたっけ? 初歩的な質問だったらすみません。 もともとXPの入っているパソコンなのに FDISKを使うのは正しいかどうか分かりませんが 質問しても正しい回答が得られませんでしたので試すつもりでやっています。 今回はなんとしてもパーティション切ります。 切るまで質問しまくるかもしれませんので、どうかよろしくお願いしますm(__)m。

  • ウィルスにやられたのでしょうか?助けて!

    ある日突然全く動かなくなりました。電源を入れるとシステムがない・・・・との表示。 起動ディスクを入れて立ち上げ、キーボードの選択をすると次のような表示が出ます。 Cドライブに有効なFATまたはFAT32パーティションが存在しません。 1ドライブにパーティションがない  ドライブにパーティションを作成するにはコマンドプロンプトからFDISKを実行してください。 2サードパーティションツールを使用している  起動ディスクを取り出してコンピュータを再起動してください。その後画面の指示に従ってコンピュータをフロッピーディスクから起動してください。 3ウィルスが原因でCドライブが登録されていない  ウィルス対策プログラムを使ってウィルスを検出してください。 Windows98起動ディスク2を挿入してください。 続けるにはどれかキーを押してください。 といった内容です。 実は先日ウィルス感染したメールを受け取ってしまい、対策ソフトをダウンロードしたばかりでした。それが巧くいっていなかったのか・・・と。 そこでコマンドプロンプトでFDISKを入力すると以下の表示が出ます。 ハードディスクはありません 98MEのCDを入れて SETUPとタイプすると以下の表示です。 システムレジストリをスキャンしています・・・・ 一時ディレクトリを作成できません。 ハードドライブにHPFSまたはNTFSがインストールされている場合はMS-DOSの起動パーティションを作成してからWindowsをセットアップしてください となります。 もうどうにも分かりません。何方かお助けください。 よろしくお願いします。

  • 基本パーティションを3つ確保してフォーマットしたい

    今、80GBの内蔵ハードディスクがあり、それを 80GB -> C:8G + D:64G + E:8G のように3つの基本領域のパーティションに分けて、それぞれFAT32,NTFS、FAT32でフォーマットしたいです。 外付けのHDDならば、Windowsの「ディスクの管理」で簡単にできますが、今回は内蔵のHDDなので、フロッピー起動あるいはCD起動で動くOSから、設定しなければなりません。 なお、MS-DOSのFDISKでは、Cは基本領域になりますが、D,Eは拡張領域になってしまいます。Linuxのfdiskでは、FAT32,NTFSのフォーマットの仕方がわかりません。 Cだけ確保し、そこにWindowsをインストールして、Windowsの「ディスクの管理」を起動してD,Eをフォーマットすれば可能ですが、もっと簡便な方法ありませんか?

  • 富士通ノートPCを再フォーマットしたいんですが・・

    富士通のノートパソコン(BIBLO5233NAX)が、当初はWINDWOS98で使用していたのですが、途中で、WINDOIWS2000に上書きアップしました。(そのとき、確か・・HDを速くアクセスさせるための選択をしたような気がします。ただし内容は解りません。勝手にインストーラが進めていましたので。) 今日、事情があり他人にPCを使って頂くことになり、HDの個人情報を消したいと思い、ハードディスクをWINDOWS98に再度フォーマットしたいので、FDを挿入し電源ON、続いてWIN98のCDROMを挿入しました。 順々にいろいろなメッセージが出てきまして、WINDOWS98起動ディスクの「2」を入れて欲しいという手前でアラート(注意事項)が出ました。(下記です。) 「Cドライブに有効なFATまたはFAT32パーティションが存在しません。」 1.ドライブにパーティションが無い。ドライブにパーティションを作成するにはコマンドプロンプトからFDISKを実行してください。 2.サードパーティのパーティションツールを使用している。起動ディスクを取り出してコンピュータを再起動してください。その後、画面の指示に従ってコンピュータをフロッピーディスクから起動してください。 3.ウィルスが原因でCドライブが登録されていない。ウィルス対策プログラムを使ってウィルスを検出してください。 ・・以上です。 このパソコンは、ハードディスクは一つのパーティションであり複数に区切っていません。 ※ハードディスクを初期化する場合、どんな順番で実行すれば良いのか?ビギナーにも解りやすく教えて欲しいんですが、FDISKコマンドはいつ実行するのか?FORMATコマンドはいつ実行するのか?順番は?教えてください。お願いいたします。

  • windowsXPでもパーテーションの作成

    WindowsXPが40GBのハードディスクにインストールしてありますが、98系のFDISKコマンド(diskmgmt.msc )でパーテーションを切り直ししたいのですが、未使用領域がありません、OS用とデータ用にパーテーションを作成するにはどうしたらよいのでしょうか。はじめからDドライブはありません。宜しくお願いします