• ベストアンサー

UHFにだけ横縞ノイズが入るようになった

2週間ほど前から、家のテレビすべてに横縞ノイズが入るようになりました。 症状は 1)UHF局だけ。VHFは綺麗に受信できている 2)太い横縞が下から上へ画面をゆっくりと上がっていく 3)画面がカラーになったりモノクロになったりする 4)家のアンテナジャックは5つあるのですが、症状の軽いものと重いものがある という状況です。 京都府在住なので、UHFにはKBS京都(34ch)・NHK京都放送(32ch)・テレビ大阪(21ch)が入っています。 電器屋さんに電話する前に何かご助言等いただければ有り難いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

自宅のブースターの発振(テレビ受信用ブースターが自ら妨害電波を作ってしまう現象)か、何かの電気器具からの妨害と思います。 まず、ご近所の様子を確認してみましょう。 ご近所も同じなら、宅外からの妨害でしょうから、これは個人で調査は難しいと思います。 お住まいの地区の電気通信管理局とか、放送局に相談してみることをお勧めします。 ご自宅だけ不良の場合は、まずブースターをチェックしてみましょう。 簡単には、お使いのブースターの電源部(どれかのテレビの上とか後ろにプラスチックの箱が置いてあって、テレビにつないであるのが普通ですが・・・)の電源スイッチを切ってみるんです(またはコンセントを抜く)。 すると当然画面がざらざらになりますが、その切った瞬間に縞模様が消えるかどうかです。 お使いのブースターが発振しているなら、この瞬間に縞が消え→画面がざらざらになっていくという順になります。 ブースターの発振でなければ、「縞が出たまま」画面がざらざらになっていきます。 ほんの一瞬のことですが、繰り返してやってみるとわかると思います。 ブースターの発振の場合は、ブースター本体(アンテナ直下にあるのが普通です)のケーブル取り付けをやり直すことで治ることがありますが、これでだめならブースターの取替えが必要です。 ブースター発振で無かった場合は、宅内で使っている電気器具のコンセントを一つずつ抜いて見ましょう。 どれかを抜いたときに縞が消えると思います。 原因の器具が分かったら、メーカーに状況を説明して相談してみてください。 なお、宅内の複数台のテレビで症状に差があるようだと、ブースター発振でなく、電気器具からの妨害の可能性が強いと思います。 縞のひどく出ているテレビの近くに原因があることが多いと思います。 ご不明な点は、補足要求してください。

その他の回答 (5)

noname#2388
noname#2388
回答No.5

 仕事でアンテナ工事もしますので、一言。 テレビにノイズの出ている時、一般の方が 簡単に確認できる一つに、お隣近所で、 同じチャンネルに、同じ様にノイズが 入っているかどうか、何軒か聞いてみることです。  設置してあるアンテナも含め外の問題か、 宅内の原因か、ある程度の判断には、 なると思います。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

UHFブースターの発振が一番怪しいです. 使って居ませんか? (発振=回路が信号を作り出してしまうこと。     カラオケのハウリングも発振の一種) とりあえず、これを通さないように配線を変えてみて それで(映りそのものは悪くても)障害が消えるようなら ブースターの買い替え時期です。 なお、TVO専用アンテナの中には、アンテナ自体にブースターが 組み込まれた品もあります。 あとは、TV側(またはVTR側)の回路不良による これもまた発振ですが、 これは、テストしていない全てのTVの電源コンセントを 抜いてみればすぐにわかります。 (VTRは電源OFFではダメです) この症状では TVとは無関係の電子機器によるトラブルはありえません。 また、アンテナや給電線そのものによる不良も通常ありえません。 というのは、アンテナを外してみるとわかりますが、 日本のTV方式では、ノイズが増えてもカラー受信の状態を維持するのが 普通なんです。

  • matrix2
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

こんばんは! NO1の方の回答もあたってみる必要がありますが、その他にも原因が考えられます。 1)屋根に置いてあるUHFアンテナ(VHFより小さいアンテナがUHFのアンテナです)の向きが変わってしまった。または折れてしまった(鳥が止まったり、強風が吹いた為など) 2)UHF局とK_o_j_iさんの家との間に高い建物立った。または、高圧線の鉄塔が立った。 3)UHFブースター(電波増幅器)の故障、利得調整ツマミを低くしてしまった、または電源部のスイッチを切ってしまった・コードを抜いてしまった。 と、色々な原因が考えられます。確認・対処方法は・・・ 1)屋根の上を見て折れていないか確認、また近所の家のUHFアンテナと見比べて極端に向きが変わっていないか確認する。どちらにしても専門家に頼むべきです。 2)が原因の場合はアンテナの位置を高くしてみる(ダメな場合がほとんど)か、諦める。どうしても見たい場合はケーブルテレビなどに切り替える。 3)は基本的に専門家が実際に見ないと対処できません。説明もややっこしいのでとりあえず無しで・・・ゴメンナサイm(_ _)m  K_o_j_iさんの質問内容からいくと、3)のブースターの件がもっとも怪しいと思われます。どのみち慣れてない方が対処しようとすると危険だったり、状況を悪くする事のほうが多いので専門家に見てもらって下さい。 また、残念なことにアンテナ関係のトラブルは専門家に頼むと技術料金・部品代等が高くなると思われますので量販店など大きなお店に頼むより、町の電気屋さんみたいな地域密着型の小さなお店で「TVを買うから安く直して」などと言って頼んだほうが割安感があると思います! 参考にしてみて下さーい。

  • atari
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

VHFで問題がないのであれば、テレビの故障ではなさそうです。 VHFとUHFで別のアンテナを使っているとしたら、UHFのアンテナ 側のフィーダの劣化かコネクタの接触不良による、受信信号の強度低下が 原因で、今まで問題のなかったノイズに負けてしまうような状況に、なっ てしまったのかもしれません。 テレビ側でも、UHFの回路部分に故障が発生した可能性がないとは言え ないような気もします。 自信が持てない回答でごめんなさい。

k_o_j_i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5つのアンテナジャックに4台のテレビを接続していますが、 そのすべてに問題が出ています。 フィーダ線やコネクタは新しいものもあれば古いものもあり、 個別の問題とは考えにくいのですが……。

noname#1281
noname#1281
回答No.1

電磁波によるノイズの影響に症状がにてます。 最近、部屋の模様替えとか、電気を使う(コタツ、カーペット)とか、アンテナ線の近のコンセントに移動してないですか?

k_o_j_i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一番映像の乱れるテレビのある部屋は、最近テレビ台を買い換えたため、 配線廻りをさわりました。 そこで電気カーペットの配線位置を変えたり、なるべくアンテナ線のまわりに 他の電気機器の配線が重ならないよう工夫してみましたが、 ノイズは一向に収まりません。 また、他の部屋のテレビも軒並みノイズが発生していますが、 特に配線を変更した記憶もないのです。 不思議です……。

関連するQ&A

  • UHFの歴史

    普段私達が観ているテレビ、VHFとUHFはどう違うのですか?周波数が違うということでしょうか? それから私が子供のころテレビ自体にUHFが付いていなかったのを記憶しています。 私の住んでる京都ではUHFでKBS京都というチャンネルがあり、神戸ではサンテレビがあり両局とも昭和44年放送が始まるとありました。 テレビ大阪は昭和56年放送開始と書いてありましたがそれまで大阪のUHFはなかったのでしょうか?そして大阪の方はUHFを観ておられなかったのでしょうか? その辺のUHFの歴史をおしえて下さい。

  • 奈良市内で地上デジタル放送を見るにはUFHアンテナはいくつ必要でしょうか?

    奈良市内で地上デジタル放送を見るには、UHFアンテナがいくつ必要でしょうか?今までVHFアンテナで映っていた放送局と奈良テレビとKBS京都も見たいのですが。奈良テレビやKBS京都まで放送を見ようとすると、やはり2つ以上UHFアンテナを使わないといけないでしょうか?NHKやVHFアンテナで見れていた民放は生駒山に送信所がありますが、奈良テレビやKBS京都は送信所の場所が違うのでどうなるかと思い、質問しました。 奈良市内で地上デジタル放送を奈良テレビやKBS京都まで見ている人とかで、教えてください。よろしくお願いします。

  • テレビUHF放送がうつらない(大阪)

    大阪市内在住です。 今月同じ地域から引っ越してきて テレビチャンネル設定したところ サンテレビが映らなくなっている事に気づきました。 また以前映らなかったKBS京都が映るようになり テレビ大阪が以前は1CHだったのが11CHに 移動している事がわかりました。 隣の部屋にもテレビを置いているのですが、 そのテレビはサンテレビが映り、京都テレビは映りません。 他には引越しに合わせて購入した 東芝のDVDレコーダーRD-XD71を 私のテレビに繋げたところUHF放送全てが ブルーの画面で全く映りません。 毎日仕事から帰って寝るまで、テレビとDVDレコーダーをいじっていますが 全然映る気配もなく 見たいテレビを我慢しなくてはいけないので 非常にいらいらします(阪神戦が見たいのです) いったいどうしたら上記の件は解決しますか? 回答をよろしくお願いします。 ちなみにテレビは10年以上使用している古いものです。

  • テレビ大阪とKBS京都の地上デジタル受信について(京都市内)

    京都市内で、地上デジタルの試験放送前までは、テレビ大阪と KBS京都どちらも視聴可能でした。 先日地上デジタルチューナー(YAGI)を購入して地上デジタルを受信しようと 思ったのですが、KBS京都、テレビ大阪、NHK教育が受信できない状態にあります。 視聴可能は以下です NHK総合(京都,大阪) 民放 4,6,8,10はOK です。 そこで質問です。 1. 上記状態において原因としてはどのようなことが考えられるでしょうか? #ブースターはUHF 13ch-62ch対応品でゲインはMAX(+30dB) 2. 地上デジタル受信の場合は、テレビ大阪のアンテナ外したほうがすっきり 見れるようになりますか?(生駒向きアンテナを外す) #できればテレビ大阪見たいのですが。。。。 3. もし、テレビ大阪も視聴しようと思うと構成としてはどのような組み合わせがベストでしょうか? # UHF(大阪向け) -- Booster ---                +--MIXER---Booster--分配器--各部屋へ UHF(京都向け) -------------- VHF ------------------------ とするのが単純化と思っていますが。。。。 以上よろしくお願いします。

  • UHFアンテナVHFアンテナについて(初歩的)

    今VHFとUHFアンテナの違いについて調べていて http://www.nhk.or.jp/res/mmenu4/mm412.htm このサイトでVHFが1~12 UHFが13~62と分りました これは具体的に言えばとある地域の放送局が13という信号で放送してたらUHFアンテナで受信、3という信号で電波を飛ばしてたらVHFの電波で 受信するとの解釈でOKですか? しかし、http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E6%94%BE%E9%80%81%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC のサイトによると 総合テレビ 66ch(SHF) 教育テレビ 68ch(SHF)とUHFの範囲を 超えた数字を見かけました。 このVHF,UHFの数字の意味がよく理解出来ません。 ん~VHF1~12 UHF13~62の意味を教えて欲しいです。 デジタルに完全に移行したらVHF1~12はテレビで使わずに、UHFの みの信号を格放送局が飛ばすのですか?

  • UHFとVHFの位置

    近いうちにアンテナを立て替えようと思っています。 立て方についての情報を集めていくうち、 VHFをUHFの上に立てる、という情報を見つけました。 今までUHFをVHFの上に立てるというのが普通だと思ってて、 他の家のアンテナを見てもVHFがUHFの上に立っているのを見たことがないです。 そこで質問ですが、 1.VHFをUHFの上に立てるやり方は、東京などの比較的電波の量が多い地域で効果を発揮するものなんでしょうか 2.単に立て方のみでテレビの映り方を比べた場合、どちらの方がキレイに映りますか

  • テレビに入るノイズ

    もう10年近く使っているテレビ(普通のブラウン管のものです)突然ノイズが入るようになりました。 ノイズの入り方には2パターンあります。 ●白い横縞模様で画像にノイズが入ります。雑音は無いです。 VHFの方だけでUHFはキレイにはいります。ビデオを通してみるとキレイに写ります。ノイズは途切れることなく長い間入ります。イライラするのでUHFを見たり消したりしてます。しばらくすると直っています。 頻度は一ヶ月に1度とかです。 ●全部のチャンネルにザザザッという雑音と共に画像にも細い横線が入り画像が乱れます。 「ザザッ、ザッ、ザーーー。(直る)ザザッ…」という感じで不規則です。これは毎日入ります。 夜間などはコンセントを抜いていたのですが、朝に付けるとザーーーとひどく、時間が経つと治まります。それ以来リモコンでオフして寝るようにしたところ改善されてはいたのですが、最近は昼間によく起きるようになりました。 もう10年になるので寿命なのかな?とも思うのですが、単なる電波障害だと買い換えるのももったいないですし…。 そこで聞きたいのは○寿命か電波障害か。○電波障害はどうやって調べるのか?防げるのか?○単なる故障か?その場合どの位かかるのか。です。 分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • パルスノイズ

    VHFのチャンネルのパルスノイズに悩まされています。VHFは全部で3局ありますが(NHK+民放)、このうち、4chのNHK総合はビートもたまに入ります。 パルスノイズの状況は、10分おきぐらいにノイズが入ります。ノイズ自体は短時間で収まりますが、ひどいときには、画面全体にノイズが入り、視聴自体に影響が出ることもあります。 パルスノイズは家のすべてのテレビ、ビデオ、パソコンで発生します。 原因ですが、現在ベランダにアンテナを設置していて、そのベランダの前の部屋でもノイズが発生します。アンテナとの距離は3メートル程度です。その間に原因になりそうなものはありません。近くにエアコンがありますが、ほとんど使用されていません。アンテナで受信してから、すぐに分配しているのでアンテナに原因があるんでしょうか?アンテナを交換すべきでしょうか?購入してから5年も経っていません。 誰か非常に困っているので教えてください。

  • UHF(地デジ)のことで教えてください

    アンテナのことで教えてください。 ○まず1つ目 地上デジタル用のアンテナとして、UHFがあるかと 思います。 このUHFというのは、昔のUHF(13ch以降)と 同じアンテナでも良いのですか?それとも地デジ用の UHFがあるのですか? また、ケーブルとか、配線は同じで良いのですか? ○2つ目(分配とかについて) よく、4分配とかすると電波が弱くなるのでブースター が必要になるかもしれない、と言われます。 実際はどうなんでしょうか? また、この分配とは  ・分配器をつけた時点  ・合計テレビを何台に接続しているか? のどちらで判断されるのでしょうか?どちらも違いますか? お願いします。 今度新築の家にアンテナをつける予定です。 (UHFとVHF。  衛星は今後つける予定) 大元の線が屋根裏にあるのですがそこには3分配器 がつけてありました。全部で5部屋分の壁の端子が 出ています。(途中でさらに分配されているのかな?) アドバイス等もあればお願いします。

  • UHFアンテナ設置

    千葉県の外房に近い場所に住んでおります。 最近液晶テレビを購入したのですが、家にUHFアンテナが無いことに気がつきましたw 自分でUHFアンテナ増設は、あまり知識もないのですが素人でも出来るものなのでしょうか?また何が必要なのかもわかりません。 家はVHFアンテナがあり、今はアナログ放送しか見れません。 テレビが見れる部屋は3部屋ありVHFアンテナに分配器のような小さい白い箱がくっついてました。 説明文足りなかったらすいません。宜しくお願いします。