• 締切済み

ローダウンしたときのヘッドライトの光軸について

質問です。以前乗っていた車をローダウンさせたとき,ヘッドライトの光軸が下がってしまい,夜の走行に若干の不安を抱いていました。今度新車を購入しましたが,やっぱりローダウンしたいなあと考えてはいるものの,今度もまた光軸が下がってしまってしまうんでは,はやり後悔をしてしまうかもしれません。何かいい方法はありませんかね。ディーラーで光軸をあげてもらっても「これ以上あげられないです」と言われ,それでも不満で・・・みなさんは光軸が下がってしまうのを覚悟でローダウンしてしまうのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

光軸は、車検に通るように調整するのが基本です。 で、どのくらいに調整するかというと、ハイビームでちょうど水平に照射されるようにします。 ローダウンを前後とも同じ量だけ落とすと、車検対応の光軸調整なら調整しません。 水平ですから。 ですが、ロービームは若干下向きの角度になっていますので、当然照射距離が短くなります。 ですから、「物理的に調整範囲がめいっぱい」ということはないと思います。 (よっぽど、ケツ上げフロントローにしないかぎり) ほとんどの場合、プラスドライバーだけで調整ができますので、ご自分でなされてはいかがでしょうか? ライトの近くにネジがあると思います。 わからなければディーラーで聞いてみてもいいんじゃないでしょうか。 普通に教えてくれると思います。 ただしユーザー車検をされる場合は車検前に「予備車検場」というところで光軸調整だけやってもらう必要があります。 自分で調整できるからといってあまり上げると、後ろに荷物を積んだりしたときに光軸が上がりすぎて危険なこともあると思いますので、ほどほどに。

turubee
質問者

お礼

ごめんなさい。お礼をしたと思っていましたが。寸止めで送信されていなかったようです。申し訳ございませんでした。ローダウンですが,やっぱり予想していた解答でした。光軸をいじろうと考えていた矢先,ターボにオイルが進入するようになり,新車にしてしまいました。(笑)今度はHIDです。ローダウンしないで頑張っています。理由はフロントスポイラーを装着したので,更にローダウンすると,せっかくのスポイラーが壊れてしまいますのでね(笑)

  • farina
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.1

ディーラーの人が言う「これ以上あげられない」というのは ・調整できる範囲で一番遠くを照らせるようにしてある ・規定値の範囲で一番遠くを照らせるようにしてある のどちらかによるんじゃないですか? 調整範囲の上限ならそれ以上遠くを照らすのは不可能ですし、規定値なら「少し規定値を上回ってもいいからあげて!」と伝えればやってくれる所もあるかと思います。 あまりオススメはできませんけどね。 ローダウンについてはSUVくらい車高のあるクルマをベタベタにローダウンする、といった極端な例を除き、調整範囲で対応できると思うんですが、その辺は専門家ではないのでしっかりした回答を待ちたいところです。 車種によって調整範囲の差もあるでしょうし。 私もローダウンして光軸は規定値上限まで上げてもらいましたが、もう少し遠くを照らしてくれるとありがたいと思ってます。 でもそれが規定値なんだから、諦めてスピードを落とすしかないか、と割り切ってますね。

turubee
質問者

お礼

ごめんなさい。お礼を送信したつもりでしたが,寸止めで送信されていなかったようです。こんなに遅くなってお礼のメールで恐縮しています。あの節はありがとうございました。やっぱり諦めていましたが,ターボにオイルが進入するようになって新車にしてしまいました。今度は前のローダウンの反省を生かして,今のところノーマルで走っています(笑)でもフロント素ポーラー付きです。

関連するQ&A

  • ローダウンするとライトが暗くなる??

    原理的にローダウンするとヘッドライトが前に照らす範囲が短くなるような気がするのですが実際どうなんですか? また、ヘッドライトの位置が高い車と低い車では同じ光軸だと低い車の方が照らす範囲が短くなると思うのですが。。 変な質問ですがよろしくお願いします。

  • HIDの光軸調整

    車高調でノーマルから8~9センチ位ローダウンしました。 若干リアの方が下がっている状態です。 ライトを付けたらかなり下向きになったので説明書どうりガソリン10リッター以下で荷物を降ろし光軸の初期化をしました。 そしら今度はかなり上向きになりました。 平らな所でライトを点けると横の壁などでよく分かるのですがヘッドライトの位置から上の方に向かって照らしています。 初期化は6センチ位までのローダウンにしか対応出来ないのでしょうか? それともリアの方が下がっているからでしょうか? よい設定方法がありましたらおしえてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • Nバン、新車の光軸調整はいい加減!?

    Nバンを新車で買って最初の車検を車を買ったホンダカーズに出すんですが ヘッドライトの光軸は新車でも自然に下がるので光軸調整しないと車検は通りませんと言われました。 ホンダのN-VANのヘッドライトの光軸調整は新車購入してもたった2年後の車検にも通らない程緩むものなんですか? ホンダは新車の段階でも光軸調整はかなりいい加減という話もありホンダカーズの言葉を信用しても大丈夫なのか?と 心配になりました。

  • 光軸調整。

    先日社外のHIDを車に取り付けしました。 そのあと光軸調整をしにいったのですが、光軸調整がこれ以上できない、車検にこれじゃ通らないと言われました。 ちなみにヘッドライトはHID取り付けの時にレイブリックのマルチリフレクター式に変えました。 マルチリフレクターとHIDとの相性が悪くてこんな結果になったのかと思ったのですが、誰か光軸について詳しい方の意見を聞きたいです。 光はいたるところにもれてます。LOにしてるのに速度標識光って見えたりします。 HIにすると若干遠くが見えやすくなりますが光の焦点があってなく見えずらいままです。 明るさ、色はOK出てます。 光軸調整してくれた業者はヘッドライト(バーナー)に問題があると言っていました。 またHIDを買った業者に問い合わせると今までかなりの数のHIDが出たけどそんな事例はないとの事でした。HIDはオークションで買った中国製です。光軸は両目ともずれてます。 また、元のガラスカットのヘッドライトに戻せば改善できるのでしょうか? ちなみに車は24VのY60サファリです。

  • 14年式ホンダストリームに乗っていますが、何度ヘッドライトの光軸調整を

    14年式ホンダストリームに乗っていますが、何度ヘッドライトの光軸調整をしてもらっても、前方を走っている車がパッシングをしています。多分、ハイビームだと思い合図しているのだと思います。結構頻繁にやられ、夜の走行がストレスです。純正のハロゲン式です。最近きづいたのですが、右側のユニットの反射板がカタカタ動きます。これのせいでしょうか?あと、レンズ外側には白く曇ったキズが両側のヘッドライトにかなりあります。これも原因でしょうか?詳しい方ぜひアドバイスお願いします。

  • 光軸調整について

    こんにちは。最近夜に走る機会が多くなって気付いたんですが、ヘッドライトが上向いてる気がするんです。そこで、光軸の調整を行いたいんですが、カバーの外し方、実際の向きの調節の仕方、どのくらいを照らすようにすれば良いのか、分からないので教えていただけないでしょうか?店に持っていくことが難しいので…。車種は、ちょうど1年前に新車で購入したLive Dio Sです。宜しくお願いします。

  • ヘッドライトのバルブ交換したら。。。

    トヨタ社の新車を1月中旬に購入しました。 納車の翌日、ヘッドライトのハロゲンバルブを社外の高効率ハロゲンバルブに、自分で交換しました。 その後、夜間の走行をしてみると左右の光軸があってないように思われました。 以上の出来事は納車後、純正バルブでの光軸の状態を正常かどうか確認する前のことです。 質問は2点です。 第一に、社外バルブに交換すると光軸は大きく変わるものなのでしょうか?(交換は自分でしましたが、以前に乗っていた車の時も何度か交換したことがあるので、手順等は間違った交換はしていないはずです。) 第二に、今後この車の1ヶ月点検があるのですが、その時、光軸の調整を無料でしてもらおうと(クレーム)思っているのですが、このような場合、ディーラーでしてもらえると思いますか?各店舗によって対応は違うとは思いますが、似たような経験をお持ちの方の体験談などききたいです。(ちなみに、純正バルブは保管してあるので戻そうと思えば、すぐに戻せます。)

  • ローダウンでハンドルが重くなる?

    先日、DEデミオに新車購入3ヶ月でローダウンスプリング(AutoExe)をディーラーにて取り付けました。乗り心地が悪くなるのはある程度覚悟していたのですが、ハンドルが重くなってしまいました。。。 ディーラーからはきっちり調整するにはアライメントが必要といわれましたが、まっすぐ走らないなどの不具合はなく、単純にハンドルが重くなっているだけなので、アライメント料2万も追加出費して元に戻るのか疑問を持っています。 皆様の中で実際にローダウンしてハンドルが重くなったという方はおられるでしょうか?

  • ヘッドライトが溶けてしまった!

    先日、レガシィ(H7年式)を中古で購入しました。 購入当初は2灯式H4のヘッドライトだったのですが、明るさに不満があり、 友人が後期型の4灯プロジェクターライトを譲ってくれたのを機に、 カーショップにてHIDに交換しました。これが2週間前のことです。 ところが、光軸が上にズレているのを感じ、他の件で用もあったため、 近くのスバルディーラーにて光軸調整をお願いしたのですが、ずいぶん時間が かかった(1時間くらい)上に、出来あがってきたのを見てビックリ。 ヘッドライトのHIの光があたる部分が内側から熱で白く溶けていました。 ディーラーの人によれば、 「調整前には確認しなかったのだがもともとこうなっていなかったか?   今回の作業では原因に思い当たるふしがない」とのこと。 私もまさか?と思ったものの、ヘッドライト改造をしていることもあり、 ちょっと動転もしていたためその場は確信が持てなかったので、 とりあえず引き下がったのですが、考えれば考えるほど納得がいきません。 HIのバルブは純正のままであり、そもそも2週間前の交換以来、 数秒しか点灯させていません。前日に無傷だったことは友人が見ており 確かだと思われます。 このような場合、ディーラーへのクレームは通るものなのでしょうか? ちなみに中古車の購入はスバルからではありません。

  • ミニバンの眩しすぎるヘッドライトについて

    最近、夜に車(セダン)を運転している時、対向車の、明るすぎすヘッドライトが視界にモロに入り、視界が眩み、危ない思いをしたことが度々あります。 殆どはミニバンで白っぽい色のヘッドライトです。 これって、自分でランプを替えた車両なんでしょうか? 光軸?の調整とかしてないのですか? 法律の規制とかないのでしょうか? あと、対抗策などあれば教えてください。 宜しくお願い致します。