• ベストアンサー

寝かしつけ方法または入眠儀式を教えてください

2歳1ヶ月の男児の母です。 断乳4日目ですが、これまでおっぱいを飲みながら寝ていたため、おっぱいなしだとなかなか寝てくれません。 幼いながらも「おっぱいはもう飲めないんだ」というのはわかっているようですが、眠りのきっかけが親子ともどもつかめなくて、結局眠いのに眠れず、泣きながらいつしか寝てしまう状態です。 そこで、皆さんの寝かしつけ方法、入眠儀式を教えていただけないでしょうか。参考にさせていただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 101315
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

うちの場合は、「寝るよー」と声をかけ、一斉に布団に入り、電気を消して真っ暗にし、私は寝たふりをし、ひたすら寝るのを待ちつづけます。 布団に入ってから寝てくれるまで1時間以上かかることもありました。 ただ、これも習慣ですね。よっぽどお昼寝をした日以外はすんなりと寝てくれるようになりました。 最初に大切なのは、いつも決まった時間帯に寝る準備をして、布団に入ることです。 それで寝れるようになったら、時間・場所も応用が利くようになります。 ですから、これがないと寝れない、これをしないと寝れないということはないので大変楽ですよ。 卒乳時は最初は質問者さんと同じように泣き寝入りしていましたが、いつしか泣かずに寝るようになりました。

その他の回答 (3)

  • ryuu-jyun
  • ベストアンサー率28% (67/234)
回答No.3

こんにちは、2歳と3ヶ月の男の子2人のママしてます。 うちの場合ですが、完ミルクで1歳半くらいでミルク卒業したんですが・・・ ジュース(アクアライト)が好きで、寝る時は必ず飲みながらじゃないと寝ませんでした。 しかも、飲みながらタオルケットや毛布の角を握りながら・・・ しかし、下の子が産まれてからは哺乳瓶なしで寝てくれるようになりました。(どうも、赤ちゃんが飲む物だと自覚したみたいで) 2歳3ヶ月になりますが、最近やっと絵本を与え・・・ そうすると、寝る時は必ず枕元まで持ってきて「して!して!」と読んでくれとせがみ、少し読んでから寝かせます。 その時、お気に入りの絵本を握りしめて寝ます。 下の子がまだお腹に居る時は、歌を歌ってあげながらトントンとたたき、そうすると寝てましたよ。 歌や、絵本なんかで眠りのきっかけになればいいのですが・・・ 参考にならないかもしれませんが・・・m(__)m

回答No.2

2歳4ヶ月の息子と1歳の娘の母親です。 その子それぞれの入眠儀式があると思うのでウチの子の場合で書かせて頂きますね。 息子の場合は、まず入浴時間がいつも同じで7時半です。それから果物を食べてビデオを見て9時に歯磨きをして寝ます。 ビデオを見ているときは毛布かタオルケットをかけて手足を暖かくしておきます。 手足が冷たいと眠気が差してきません。 そして歯磨きが寝る前の儀式と分かっていて、すんなりと寝室に入ります。 その日によっては布団に入ってから眠るまでの時間が違ってきますが、眠れなくても一人で静かにしてます。 習慣が大切だと思うので、同じ事をしばらく続けていくと本人も分かってくるかもしれません。 寝るときは腕枕に背中をトントンします。 子どもは私のパジャマのボタンをなめて寝ます。 なので私のパジャマはいつもベチャベチャです・・・

  • tinaGoo
  • ベストアンサー率8% (4/46)
回答No.1

うちの子はおしゃぶりしてました。寝る時口が寂しいみたいですよね。でも下の子はおしゃぶりしてくれません・・。まだ7ヶ月なので抱っこで寝るんですけど。ママの臭いが落ち着くみたいです。上の子(4歳)も時折ママのパジャマを抱えてリラックスしてます。 お気に入りのタオル持ってかじりながら、臭いをかぎながら寝る子もいましたよ。 寝やすい姿勢もあるみたい、その子によって違うけど。 ころころ転がしていろいろ試してみるといいですよね。 昼間の睡眠とか活動はどうですか? いっぱい体を動かして遊んだらご飯を食べながらでも寝ちゃうと思うけど。 昼寝しすぎても寝ないし。でも、いつまでも続くものじゃないですよね。その間げっそりかもしれないけど、みっちり付き合ってあげてください。ファイト!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう