• 締切済み

辛そうな友人に掛けてやる言葉は?

当方、23の男です。 その中で、異性なんですが仲の良い友人が居ます。最近、会った時に何か疲れている顔をしていて。元気がありませんでした。考えられる理由は、その子は体力的にも精神的にもキツイ、マスコミ業界に勤めている為だと思います。 自分も経験しているので、マスコミ業界の辛さは分るのですが。彼女はキツイ仕事をしているので、生半可な言葉では元気が出ないと思うのです。 自分もマスコミ界に居た時に、マスコミの辛さを何も分かって居ない友人から無責任に「頑張れよ」って言われ、鬱っぽくなり、逆に追い詰められてしまった事があるので。僕自身「頑張ってる?」と言う言葉は掛け辛いのです。 今度、その子も含めた旅行計画なども考えているんですが、自分にとっても大事な友人なので。 相手を思いやり、精神的に追い詰めず、良い言葉とかってありますか? 皆さんの、心温まる言葉を参考にしたいです。宜しくお願いします。

  • Jun82
  • お礼率32% (166/515)

みんなの回答

  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.6

「どうした?」って、話を聞いてあげればいいんじゃない? だいいち、彼女の悩みは、本当のところはわからないわけだし。 親身に話を聞いてくれる人がいれば、心強いと思うよ。 特別な言葉なんて、必要なくなるしね。

  • haya-k
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.5

こんばんは。投稿拝見させていただきました。No.2の方と同じで、言葉は要らないような気がします。旅行をするのであれば、純粋に旅行を楽しめばいいと思いますよ。気を使われるよりは、普段どうりに接してあげたほうが彼女も気が楽になるのではないかと思います。 それで彼女から話をしてきたら聞いてあげればいいと私は思います。 言葉をかけてあげるのも優しさかもしれませんが、見守ることもまた一つの優しさかと思います。

回答No.4

こんにちは。 自分は学生なので社会人としての忙しさは分からないですが、本当にがんばっている人に「頑張れよ」は、これ以上何を頑張ればいいんだよ!!みたいな感じで捉えられちゃうかも知れません。また。その「頑張れよ」が重荷になったりするかもしれません。 だから、自分は本当に頑張ってそうな人には、「気楽にやりなよ。」とか「頑張りすぎるなよ。」って感じで声をかけるようにしてます。 逆になんにも頑張ってない人に「頑張れ」って言っても何を頑張るの?ってなるから頑張れって言葉は、使いやすそうで使いにくいですよね。 もっとたくさん、「頑張れ」と似た言葉があると思うんですけどボキャブラリーが少ないんで。。。 少しでも役に立ったら幸いです。

  • dominku
  • ベストアンサー率19% (10/51)
回答No.3

あなたが彼女の仕事を一番知っている立場じゃないんですか? 彼女もあなたがマスコミ業界に勤めていたことを知っているのならば彼女に対してのどんな励ましの言葉でも同じ職種だった人間からいわれれば素直に受けとめてくれると思いますよ。 ただ、「頑張れよ」じゃなく心のこもった「頑張れよ」ならうれしく思ってくれると思いますよ。

回答No.2

弱ってるときに頑張って!という言葉は禁句ですよね。だから、もしやるとすれば、一緒に行く友人達がどう思っているかはわかりませんが、そのことは打ち合わせしておいた方がよいと思います。 私は特に言葉は必要なく、普通に接すること、その態度、雰囲気が癒しになると思います。 彼女の好きなこと、面白がりそうなことを想像し、事前に調べ、用意しておく。サプライズもね! 私は40代男性ですが、やはり中学高校の仲間と飲むのが一番ほっとする!と友人達は口々にいいます。会社では、いくら気があっても、どこかで利害があるし生々しさが忘れられない。しかし、酔いつぶれた時、泣いたとき、介抱された夜、今更気取る必要もなければ、バカやっても単純に笑うだけ、足を引っ張られることなんか、思いもよらない。勿論業界がかぶっていたりすると仕事の話にもなるし、営業っぽいこともありますけどね。しかし皆が共通して言うことは、そういう時間そのものがリラックセーションであり癒しだということです。 (おいおい、奥さんや家庭は!と突っ込みが入るときもありますが(笑)♪) だから、その彼女に、そのような時間を提供してあげてください。それでいいのです!それを楽しみにしてると思いますし。

  • Soji_M
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

高3男です^^ 難しいですよね…マスコミ業界ってそんなに辛いんですか><; 「無理するなっていうのも無理だけど…たまには息抜きしようぜ^^」みたいなことはダメでしょうかね? 息抜きするほど暇がなければ逆効果でしょうか…。旅行に誘うときにでも使ってみるとどうかなぁ…と^^; 社会人の忙しさってイマイチ想像できないので…的外れだったらすいません^^;

関連するQ&A

  • 癌になった友人への言葉

    結構話も合って仲が良かった友人が子宮頸癌になりました。 手術(子宮摘出)もして長期入院していたそうです。 退院してから話を聞いたのでお見舞いなどには行けず、 まだその友人とは会っていません。 体調が戻ってから会おうと思っています。 今、本人の気持ちを考えると胸が痛くてたまりません。 いつもはとても明るくて面白い人なのですが、さすがに 元気がありません。当たり前ですが・・・。 こんな時はそっとしておいてあげた方がいいのでしょうか? あまりその話題ばかり出しても落ち込むかもしれないし、 心配の言葉ばかりかけても白々しくなりそうです。 かといって全く関係ない話題ばかりするのも心配してないと 思われそうで嫌です。 でも、なんて言っていいのか本当に分かりません。 勇気をもって癌になったことを伝えてくれたのに 気のきいた言葉もかけてあげられない自分が苛立たしいです。 幸い転移はしてなかったそうですが、やはり子宮摘出するのは 本人にとって精神的にかなり辛いことだったと思います。 こんな時、どんな言葉をかけてあげればよいのでしょうか・・・? それともその話題に触れない方がいいのでしょうか? まとまりのない文章になってしまいましたが、 よろしくお願いします。

  • うつ病の友人にひどい言葉を言ってしまいました

    自分が風邪をひいていて機嫌が悪かったときに、うつ病の友人にメールで傷つくようなひどい言葉を言ってしまいました。 すぐに謝りのメールをしたのですが返事がなく毎日メールを送っていたら一週間ぶりに今日メールがきて、もう会いたくないと言われてしまいました。 せめてメールだけでも繋がっていたいと思ったのですが、メールも、もう送らないでいいと言われました。 うつ病ではない友人なら少し間をあけるのもよいと思うのですが、その友人は孤独感が強くメールがくるだけでも少し元気になると前に言っていました。 これからどのようにすればまた仲が良かった頃に戻れるのでしょうか?

  • この友人の言葉どう思いますか?

    この友人の言葉どう思いますか? 昔、友人に言われた言葉が今でも気になっています。 当時仲の良かった友人と二人きりになった時にこんな事を言われました。 「○○(私の名前)は私といて楽しい?私は○○と二人きりになると気まずい。○○は私と二人だと何も喋ってくれなさそうだから。だから遊ぶ時はみんなで遊ぼう」 確かに私は口下手な所があり、申し訳ないなと思ってはいましたが、こんな風に面と向かって言われるとは思ってもみなかったので絶句してしまいました。 皆さんはこんな友人の言葉をどう思いますか? 彼女は私の事が嫌いだったんでしょうか。 彼女といるのは楽しかった分、ショックも大きかったのですが…。

  • 友人の言葉にもやもやしています

    もやもやするんです。 その通り!でも、あんたひねくれすぎ!!でも、とにかくバッサリ意見くれませんか? ここのところずっとこのことが頭を離れないので、いい加減自分が嫌です。 仲のいい友人、仮にAちゃんなんですが。 子供がほとんど同年齢なので、子供が小さい時からずっとお付き合いしてます。 もっと言えば、学生時代は同じクラス、卒業してからは少し途絶えたけど、結婚して家が近かったのでそれからずっと付き合ってます。かなり何でも話せる友人だと思います。 でもでも。 時々言葉が、気になるんです。 今回は、おたがい子供らが進学時期なので、そういう話をしていて。もう一人仲のいい友人Bちゃんがいて、彼女の子は先日とてもいい大学に進学が決まりました。Aちゃんの子は、入試はもっと先になります。国立大は無理なので、私立の中堅どころを受ける予定だそうです。 Bちゃんは、事情で収入が激減してしまったので、Bちゃんの子の行ってる私立高校の学費はかなり補助金が出て、それで何とかなってしまったそうです。 Aちゃんの子は公立なんで学費がほとんどかかってません。 で、うちの子は、精神的に弱い面があっていろいろあって、高校も遠くの寮の学校でお金かかったし、その後も通信行ったり予備校行ったりで、それでも大学に入ってやれやれと思ったら体調のせいで休学することになり、心配は尽きないしお金かかるんで大変、みたいな話をしてました。 半ば冗談めかして、もうたまらんわ~ってオーバーに話してました。 そしたらAちゃんがにこにこしながら言った言葉。 「無い所にはどこからか助けがあるし、高給取りのところはからはお金が出てくし、世の中うまくできてると思うわ」 無い所には補助で補われて、余裕があるところからはお金がでていく、結果収支が合うように世の中なってるねって意味で言ってたんだと思います。 「いや、うちは高給取りじゃないよ」って言ったら特にはっきり私の家のことではないと否定しなかったので、「高給取り」というのはうちのことだと思います。 で、私は、そう言われて嫌だったんです。 実際、たいして高給取りじゃないし、お金がかかってしまったのは結果であって、お金をかけようと思ってかけたわけじゃない、子供がいろいろあって、寄り道せざるを得なくなってかかってしまったお金です。全く出せないわけではないから、できるだけのことをしてやりたくてかけたお金です。 それでも、お金持ちではありません、貯蓄を切り崩して、子供のためには必要だと思ったから、大変だけどなんとか出しました。その分、私たちの蓄えは減っています。 それを「よくできてる」って言われるのが嫌だった。 Aちゃんちは、公立行ってるし、自分のところは収入は少なくてもお金かけずにうまくやってる、ひどい言葉で言えば「ざまあみろ」的なニュアンスを感じてしまった。 ちなみに、Aちゃん、Bちゃん、うちは生活水準はほぼ同じです。ただ、主人の収入はうちが一番年齢が若いですが、たぶん一番多いです、でも、大した差ではないと思います。 Aちゃんは節約が趣味のような人で、スーパーは安売り店にしか行きません。私はあまり節約する方ではなく、安くて汚い所より少し高くてもきれいなお店に行きたい方です。お金に対する考え方は違うと思います。でも、ブランド品をどんどん買うわけではないですし、車も10年乗ってますし海外旅行にも行きません。 こんな私、ひねくれてますよね。 でも、なんか、もやもやして仕方がないのです。 アドバイスをお願いします。

  • 友人との付き合い方

    友人のお姉さんが、近くに住んでいて、 年も同い年という事から、遊びに誘われ、 1度ランチ、カラオケ等に行きました。 それからは、メールや、電話で相談等をしていたのですが、 最近、 「家も近い事だし、ゆっくり家で話とかしたいな」 「落ち着いたら、話したいことめちゃめちゃあるし。 多分1日中話しても終わらないからね」 「朝から動けるなら、頑張って横浜くらいなら、ちょっと行って買い物して、夜には帰ってこれるね。こういうの好き。」 というメールが来て、返信に困っています。 私は、主婦で、仕事は今はしていないのですが、 昨年、母が亡くなり、相続の手続等を1人で行っており、 まだ手続の最中です。 その子は、未婚です 主人は、仕事が忙しく、夕食を家で食べる事も少ないので 夕食だけ、とか、昼食だけとかなら その子とも付き合えるのですが、 家事もしなければならないし、手続等も気になるので、 1日中付き合う気にはなれません。 私自身、よほど仲が良くないと、1日計画で 友人と一緒に行動するのは苦痛です。 今は、時間があれば、金融や保険の勉強をしたいんです。 前回、その子と遊びに行った時でも ランチ...ということで行ったのが、ついつい相手のペースで カラオケにも。 自分の感覚の親しさと、その子の親しさの感覚が違うようで... 断ったり、自分の気持ちや言い分を言えばいいのかもしれませんが、 現在、その子は鬱の治療中で。 私も鬱だったことがあるので、なかなか言い出しにくいのです。 友人の姉という事もあるし、そんなに冷たくもできないし。 ただ、また会って遊んだりすれば、 自分の時間は拘束されるだろうし、その時は我慢していても、 また次回...と繰り返されると思うと気が重いのです。

  • 精神疾患を患っている友人と距離を置きたいです。

    精神疾患を患っている友人を鬱陶しく感じてしまいます。 元々仲が良い友人だったのですが、昨年とある精神疾患の診断を受けたそうです。それ以降気分が沈んだ時が辛いという相談(愚痴?)や、ちょっとしたことで不安や恐怖を抱くらしく、そうなった時に落ち着くまで電話の相手を頼まれるのですが、そのような症状が出ている友人に何と声をかけて良いか分かりません。その友人はかなり遠方に住んでいるため、会えても年1回ぐらいのため、基本的に話す時はLINEか電話です。 私は医師でもカウンセラーなどでもなく、そういったことに対してはただの素人で、自分の言葉が地雷を踏み抜いてしまうのではないか、その言葉のせいでより不安が強くなってしまうのではないかと考えてしまいます。電話の頻度も最近そこそこ高いため、慎重に言葉を選んでいるつもりではいますが、自分の言葉に責任が持てず、気を遣いすぎて疲れてしまいました。その旨は本人に伝えましたが、話すだけでもいいんだと言われてしまい、恐らく依存されてしまっているのかもしれません。 友人は相談できるのが私しかいないからと言うのですが、当人が私以外にそこまで深刻な話をしていない以上無闇に口外が出来ないため、私がこれだけこの件で思い悩んでても相談できる相手がいないためつらいです。 数日前、その友人が病気になる前から付き合っていた恋人と別れたらしく、その理由がその恋人はそもそも遠距離でなかなか会えないし、毎日が忙しく病んでいるその友人のことを考える余裕がないとのことで別れたそうです。そうやってその友人と距離を置くことに成功したことに対して羨ましいと思ってしまいました。 このままでは仲が良かった友人のことを嫌いになってしまいそうだし(既にもう少し苦手になりつつあり、連絡が来ると嫌だなあと思ってしまいます)、自分まで参ってしまうような気がしています。 長くなってしまいましたが、つまり「精神疾患を患っている友人をそのつもりがなくても傷つけてしまうかもしれないため、気を遣い過ぎて疲れてしまったが、恋人につい最近別れを告げられたところに私も離れたら、より病気を悪化させてしまうのではないか。そうなったら私のせいということになってしまうのではないか。そこまでの責任は負えない。でも今のままだと私まで参ってしまう。」ということです。 元が仲の良い友人なだけに、調子のいい時にお喋りするのは楽しいので、友達の縁を切りたいというほどでも無いのですが、依存されずに、今より距離を置いた状態にし、それを保つにはどうすればいいでしょうか? 知恵をお貸しください。

  • 結婚を控えて、友人の言葉が忘れられない

    ご覧くださり、ありがとうございます。 年末に結婚を控えています。 彼とは、友人の紹介で知り合いました。 友人は彼の大学時代のサークルの後輩で、友人の夫の後輩でもあり、わたしにとっては、中学時代の同級生になります。 わたしは、大学時代に恋愛問題で、精神的におかしくなったことがあり、それ以来ずっと、恋愛を避けてきました。(友人もそのことは知っています。) しかし、それから10年近くたち、周囲に迷惑をかけたことへのけじめとして、続けてきたことが一区切りつくという時期になったとき、紹介の話があり、受けることとなりました。 以来、これまで順調にお付き合いを続け、まもなく結婚する予定でいます。 ですが、友人の言葉を思い出しては辛い気持ちになり、苦しんでいます。 結婚に際して、清々しい思いで臨みたいため、気持ちを整理できるよう、アドバイスいただけたらと思います。 「彼と自分が一緒にいる時間が長いので、主人が嫉妬している」 (これは、彼とわたしが出会う前に、彼が仕事の長期休暇をとり、友人の家に居候していたため) 「あなたは自分を悲劇のヒロインだと気取っている」 「自分の方が彼の考えがよくわかっている。あなたは子ども。説教する」 (彼も、わたしを教育した方がいいと友人に言われたと言っていました。) 「彼が本音を言えないのは、あなたのせい。あなたがそうした」 (結婚について、彼と意見が衝突したとき、彼が友人宅へ行こうと言い、その際に友人夫婦の前で話すことになり、後日友人に言われました。この件では、三日間泣きとおしました。) 「自分の気持ちよりも、彼の気持ちを一番に考えるように」 とにかく「頑張れ」ということを言われる。 「彼は大事な先輩。彼をくれぐれもよろしく」 「夫は彼とあなたの仲を反対していた。(あなたと結婚すると)大変そうだから」 「結婚して5年ぐらい出戻ってこなかったら、また話ができる」 (最後にこのメールで絶縁されました) 彼とお付き合いで来て、本当に幸せですが、友人からの言動を思い出すと辛く、正直、フラッシュバックのように押し寄せてきて、彼と一緒にいるのが嫌な気持ちになります。 ただ、彼からはとても大切にされており、彼も、わたしに大切にされているよ、と言ってくれます。 友人から説教を受けている間、友人の方が彼との付き合いが長く、考え方も近いというのだからと、 友人の言うように努力してきました。 結婚式の日程も、それ以外の細かな予定も、すべて彼の希望通りにし、時にはわたしの予定を犠牲にして、合わせてきました。 わたしは、精神的におかしくなって以来、体重が激減し、三食しっかりとっても体重が戻らず、体力がありませんが、結婚後も、激務の彼の家事協力が見込めない中、フルタイムの予定なのも、彼の希望に合わせてのことです。 でも、あまりにも友人に頑張れ、頑張れと言われるのが辛く、「あなたに言われると死にたくなる」と言ったら、「頑張る以外に何が言えるのか」と長々怒られた後、絶縁されました。 わたしが以前、精神的におかしくなったとき、前提としてもちろん、わたし自身の未熟さもありますが、サークル内の恋愛で、他のサークルメンバー複数に、相手との仲をいろいろ言われたことが一因でもありました。 相手は、サークル内でも人気者でした。 とても悩んでいたので、他の友人や知人に一端を相談したところ、 「自分を何様だと思っているんだ、社会に出たこともないのに」 「自分が不幸だから、あなたの結婚を祝えないのだ」 という慰めが返ってきたのですが、それでも気持ちが落ち着きません。 忘れよう、と思っても、ある時またふっと思い出されて、たまらなく嫌な気持ちに、苦しくなることがあります。 人格を否定されたことは勿論ですが、友人の彼との結びつきを揶揄するような言葉を受けたことは誰にも言えず、澱のように溜まっています。 彼と友人、そして友人の夫の、仲間としての絆を壊したくもなく、彼にも、この話は言っていません。 とはいえ、実のところ、彼と友人夫妻の交友は絶えています。 わたし自身も、友人の出産を別の知人から聞き、謝罪とお祝いの手紙を送りましたが、返事はありませんでした。 (結婚式へも来てもらえたらと思っていましたが、参加も拒絶される可能性もありそうです。) なお、彼には、「友人に、彼の結婚相手として認められないのが辛かった」と話しており、彼からはわたしの味方であると言われています。 やはり、わたしの頑張りが足りなかったのでしょうか。 友人の考えを受け入れられなかったわたしが、悪かったのでしょうか。 ただ、この共働きの件については、ずっと専業の友人にはなかなか伝わらないだろうな、という思いもあります。 わたしも、激務と家事で精神的にまた、おかしくなりたくないので、結婚生活については、あまり頑張りすぎずに、と考えていました。

  • 死にたいと言う友人との接し方

    数か月前になるのですが、都会に出て行って7~8年になる学生時代の友人から 半年以上ぶりにメールが届きました。 友人といっても、卒業してからは多ければ一年に一回ご飯に行き、 少なければ2~3年連絡しないくらいの、言い方は悪いですがわりと名前だけの友人関係でした。 私にとっては正直そこまで仲の良い友人、とは思っていなかったので 数か月前に長文のメールが夜届き、驚きました。 彼女は一人暮らしでですが働いていません。 そして好きで出て行った都会で軽い鬱状態になってしまったようです。 (ちなみに私も何年か前に少しの間ですが同じような状態になった経験があります) 友人からのメールは、最初数日間は他愛もないことをただ長々と書いてある感じでしたが 少し経つとだんだん「毎日死にたいと思うようになってる」というような内容に変わりました。 最初は寂しいのかなくらいにしか思っていなかったので(世間話的な内容だったので) 普通に長文メールが来たら長文を返していました。 「死にたい」のメールが来てからは毎日5~6通届くようになり、 さすがに私も私生活のリズムがあり返す頻度が3日に一回くらいになりました。 あまり理解されないのですが、私は元々友人との距離が近くなりすぎるととても しんどくなってきてしまうタイプのようで、例えばメール交換を毎日するのは苦痛に感じてしまいます。 一か月に一回くらいでも十分だと感じてしまうので周りの友人とも数カ月に一回とかの 連絡でちょうどいいくらいでそれを保っていました。 幸い、こんなわがままな私を理解してくれる友人ばかりで彼女たちも主婦になり忙しくなったので 会いたいと思えば連絡をしたり、もらったりでお互いがそれに満足していました。 今回メールが来た友人は、正直それほど仲が良くなく、学生時代のときも そんなに遊んだ経験がありません。深い話もしたことが全くなかったのです。 そんな友人からメールが頻繁にきて、今とても疲れてしまっています…。 その子も都会で友達はいたようなのですが、仲の良かった子はやっぱり病んでしまって 実家に帰っているようでした。その子がいなくなってから自分も病んでしまったようです。 (元々友人はそんなに多くないらしい) 今、その友人の返信をしないことはとても怖いなと感じたので 色々聞いたりしてあげてましたが、それがダメだったのかな、と思いはじめています。 鬱の友人とは中途半端に付き合うともし何かあったときに責任も出でくるし 後で自分が辛くなることもわかってはいたのですが どうにも見捨てられず、今に至ります。とても窮屈に感じてしまう毎日です。 一応、以下のことはやんわりと告げてあります。 「私は依存するのもされるのも苦手で自分の時間が必要なタイプ」 「友人でも距離が近すぎるとダメ」 「すぐに返信は出来ない」 「夜中や早朝はメールしないでほしい(たまに届いていたので…)」 「私も過去に軽い鬱状態になったことがある」 などです。他にもあったかもしれません。 鬱はうつりやすいのでメールするのをためらうらしいのですが、それでも 毎日何度も送ってきます。多分誰かに聞いてもらわないとどんどん死の方向に 向いてしまうんだと思います。 今は、どんなに楽しいことをしていてもメールが届くと、 もう何かその子中心の生活になってしまっていて…でも放っておくのは怖いし 悪い子ではないんです。出来れば元気になってもらいたい。 メールを返すと「いつもつきあってくれてありがとう」と返事がくるし そう言われるとついつい返してしまいます。(それに問題があるんでしょうね…) 彼女は育ってきた環境があまりいいものではなく、 過去学生時代にひきこもり経験が2年ほどあります。 言いあいになると人格を否定するようなことを平気で言ってくるような両親のようで、 兄弟とは悪くはないけど表面的な関係のようでした。 実家に居場所はないと言っていますが、ついに少し前に戻ってきました。 他の友人にも同じようなことを相談しているようで(どこまで言っているのかわかりませんが) 「実家に戻った方がいい」「一人は危ない」と言われ戻ってきたようです。 が、やはり毎日ものすごい喧嘩になってしまうようでメールの頻度は変わりません。 ついにカウンセリングをすすめてみたのですが彼女はお金をあまり持っていないので 行く気はない感じです。(考えてみるとは言っていましたが多分言ってるだけかなと) 過去に役に立たなかったとも言っていました。 彼女との縁を切りたいとまでは思わないのですが、これからどのように接していけば いいのか今とても悩んでいます。 もっと性格の歪んだ子の方が楽でした…ばっさり関係を断ち切ってしまえるので…。 私とのメールが一番落ち着くそうです。 彼女との暗い内容のメールは一週間に一回くらいで私のなかで精一杯な感じです。 でもそれを伝えるのは怖い気がしてしまい…。 メールの内容も両親とのことで悩んでいるので私なりに 歩み寄りたいようなので 「こうしてみたらどうかな」と伝えても「そうだね、でもね」と返してくる感じです。 なので解決するというより延長戦で終わりそうにないです。 例えば まず彼女は両親に感謝を全くしていないようなのでその辺の考え方を変えてみたらどうかな、 とかです。 尊敬も感謝の気持ちもないようだったらいくら親子でも歩み寄るのは難しいと思ったので…。 一度距離を置いてみては?と言っても最初はそうだねと答えるのですが 我慢出来なくなってしまうようで言いあいになってしまうようです。 彼女としてはまず自分に謝ってもらいたいようですが、両親には全くその気がありません。 長くなってしまいました。まとまりのない文章ですみません。 ここまで目を通して下さりとても感謝しています。 出来れば何かアドバイスもいただければ嬉しく思います。 今かなり疲れているのでやんわりした言葉で叱っていただければ助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 「ポジティブになりたい」と言う友人にかける言葉

    「ポジティブな人が羨ましい。」と、言う友人がいます。 友人は、「何故他の人が当たり前に出来る事が私には出来ないのか」という疑問をずっと抱いて生きてきたと言います。ある発達障害があることは事情なのですが、そんな中でも自立心が強く頑張ってきたことを私は認めていますので、そのことを伝えていますが、低い自己評価から抜け出せないようです。 「こんなネガティブな自分に腹が立つ」と言います。 誰でもネガティブな面は持っているのですが…。 私には、たまに会って話を聞くことしかできません。お茶に誘うと、嬉しそうではあります。 話を聞いてあげるだけでいいのかな…と思いますが、もし、友人を元気つける言葉があったら教えて下さい。 「こんな言葉を言われて嬉しかった」というような体験談もお待ちしています。

  • 癌を患う友人へかける言葉

    まだ30代の友人(女性)が癌を患っています。 患部は全部摘出したそうなのですが、リンパまで取ったと。 本人は「医者はハッキリ言ってくれない。もう死ぬかもしれない」とカラ元気で私に言いました。 先日、初めて聞いた時は動揺してしまい、恥ずかしいことに何を言ったか記憶にないのです。 今度はなんと声をかけたらいいのでしょうか。 しかも彼女は前々から鬱も患っています。 デリケートな問題なので失言は許されないと思うのです。