• ベストアンサー

アメリカドルについて

1月1日の円・ドル為替がいくらで終わっているかを知りたいのですが、いくら調べても数字で過去の一覧が乗ってません。どなたか教えていただけませんか?1日がもしかして場が立っていないのであれば、年初めのドルでいいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84083
noname#84083
回答No.2

質問からして、もしかしたら、「ドル定期」をお考えですか? 私は「ドル定期」を始めるときは毎年、日本の銀行が「店始め」をする一月四日を狙っていました。それも午前中。 アメリカより一足早い日本では、ドルを買うのに有利ですね。安く設定してありますから。 6ヶ月定期ですと、丁度アメリカの独立記念日に近いし、有利ですね。 最近は買っていませんが。 こちらのサイトでは、一月四日からの全てのドル相場が見れますよ。  ↓

参考URL:
http://www.daiwabank.co.jp/houjin/b04.htm
k2kate
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。ですが、私の質問で今年の1月4日は残念ながら、お勧めのURLには乗っておりません。2001年までの過去の足取りでしたら、かなり見やすいデータでいいですね?今年の1月1日もしくは2日の終値がしりたかったのですが・・・

その他の回答 (2)

  • kubotamd
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

No1の方と同じURLを私も使っております。 それによりますと 1月2日の円は132.03円でした。

参考URL:
http://pacific.commerce.ubc.ca/xr/data.html
  • kobecco
  • ベストアンサー率44% (94/213)
回答No.1

1月1日は、世界中で祝日となっていますので、すべての外国為替市場は休場となり、相場は立ちません。 1月2日からの動きをお知りになりたければ、下記のURLが便利ですよ。 このURLにアクセスして、Historic FX Rates Database のRetrieve Dataをクリックすると、ドル/円相場だけでなく、いろんな組み合わせの相場が、時系列で表示されます。 一度お試しください。

参考URL:
http://pacific.commerce.ubc.ca/xr/
k2kate
質問者

補足

ありがとうございます。ただ、英語版なので、出きれば日本語のURLを教えていただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。今年の1月2日でお願いします。

関連するQ&A

  • 日米為替の日ごとの情報が欲しいのですが

    4月の頭から現在までの円とドルの日毎の為替レートが一覧になってみれるサイトは無いですか?新聞をずっと取っていないので過去のものが分かりません?どこをみればよいのでしょう?教えてください。お願いします。宜しくです。

  • 外貨換算会計 独立(原則)による為替予約の会計処理

    次の外貨建取引について、独立処理による場合の仕訳を示しなさい。なお、会計期間 は1年、決算日は3月31日であり、決済額は現金預金勘定で処理すること。 (1)X1年12月1日。当社は商品10米ドルのドル建輸入取引を行った。この輸入取引は掛け   で行われ、買掛金の決済日はX2年5月31日である。 (2)X2年2月1日。(1)の輸入取引によって生じた買掛金の決済金額の増加をヘッジする目   的で、X2年5月31日を決済期日とする為替予約10米ドルを行った。 (3)X2年3月31日決算。 (4)X2年5月31日。買掛金および為替予約が決済された。   なお、直物為替相場および先物為替相場は次のとおりである。                       1米ドルあたり    1米ドルあたり                       直物為替相場    先物為替相場  (1)X1年12月1日(取引発生日)    100円        98円 (2)X2年2月1日(為替予約日)     103円       101円 (3)X2年3月31日(決算日)       107円       106円 (4)X2年5月31日(決済日)       115円       115円 (1)取引日 ヘッジ対象(買掛金)の処理         ヘッジ手段(為替予約)の処理 仕入1,000  買掛金1,000       仕訳なし   (2)予約日 仕訳なし                     仕訳なし                           (為替予約の時価がゼロのため)   (3)決算時 為替差損益 70 買掛金70        為替予約50   為替差損益50   (4)決済日 買掛金 1,070  現金預金1,150  為替予約90   為替差損益90 為替差損益 80                                         現金預金1,150 現金預金1,010                                      為替予約  140 となるのですが、(2)予約日のヘッジ手段(為替予約)の処理で、「為替予約 の時価がゼロのため、仕訳なし」となっているのですが、時価がゼロというの がわかりません。教えて下さい。

  • 過去の米ドル-円為替レート

    過去1年程度の米ドルと円の為替レートを知りたいのです。ネットをこまめに探せばありそうですが、ここは聞くのが一番と決めました。一覧表になっているのがベスト。

  • 財務会計論の外貨建て取引について

    財務会計論の外貨建て取引で分からない問題があります。 問題.以下の仕訳を行いなさい 資料1(為替レート) ×1年10月1日 直物レート94円/ドル 先物レート93円/ドル(×1年12月1日決済) 先物レート92円/ドル(×2年4月30日決済) ×1年10月1日 直物レート92円/ドル 先物レート91円/ドル(×2年4月30日決済) 資料2(借入金に関する情報) Q社はZ社から100,000ドルを借り入れた。 借入日×1年12月1日 返済期日×2年4月30日 資料3(為替予約に関する情報) ×1年10月1日Z社からの借入金の入金額全額を為替予約を行った。 回答. 現金預金9,300,000/借入金9,200,000      /為替差損益100,000 このようになっているのですが、回答の仕訳が良く分からないのです。 自分が仕訳を行った時は、 現金預金は直物レートを使うと思ったのと、前受収益を使うと教わったはずなので、 現金預金9,400,000/借入金9,200,000      /前受収益200,000 という風にしました。 (前受収益は決算整理仕訳でその後、為替差損益に変わる) しかし、回答と全然違っていて、テキストを読み直したりしても、回答のようにならず困っています。 先物レートが同じ日付に2つあるのも、テキストになく意味が良く分からない状態です。 誰か分かりやすく教えてください。

  • アメリカドル1・5・10・20・50・100ドルについて

    アメリカドルの1・5・10・20・50・100ドルを それぞれ日本円にしたらいくらなんですか? どなたかおしえたください。

  • 過去の為替相場一覧を

    過去の為替相場一覧を見れるサイトは有りますでしょうか?グラフ等ではなく数字で記載されている物が希望です ドルとユーロを見れればありがたいのですが・・・ご存知の方がいましたらよろしくお願いします

  • 過去のドルの調べ方を教えてください。

    今年の3月の米ドルの為替を調べたいのですが、過去の為替がいくらだったかをすぐに調べるサイトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカドルでちょっとした質問です!!

    ある海外サイトを見ていて価格が15,00ドルと書いてあったのですが点をどうとればいいか分からずいったい日本円でいくらぐらいなのでしょうか?もしよければ教えてください よろしくお願いします

  • ドル売り為替予約について

    下記の問題を教えてください。 当社は×1年12月10日(直物為替相場:1ドル=119円)に、 ×2年2月に予定されている販売価格50千ドルの商品の輸出に掛る売掛金の回収にあてるため、5ヶ月先物(受渡期日:×2年4月30日)ドル売為替予約(先物為替相場:1ドル=115円)50千ドルを締結した。なお、当該輸出取引は実行される可能性が高いものであり、ヘッジ会計の要件を満たしている。決算時における4ヶ月先物(受渡期日:×2年4月30日)の先物為替相場は1ドル=117円として、先物為替予約を時価評価しなさい(決算日の直物為替相場は1ドル=120円である)。 図示すると下記のようになると思います。 ---●---------------○-----------●--------●----- ×1-12/10      ×1-12/31    ×2-2月 ×2-4/30 予約日         決算日     輸出日  決済日 直物為替相場    直物為替相場 1ドル=119円     1ドル=120円 先物為替相場    先物為替相場          1ドル=115円     1ドル=117円 ドル売り為替予約取引という意味の解釈が分からないのですが、 自分なりに予約日に1ドル=115円で予約をしたということは、 銀行側から「これから価格が変動するけれど、×2-4/30には1ドル=115円で 必ずドルを買ってあげます」という契約を行なったということでしょうか? 次に、この取引は予定取引に該当し、さらに、翌期に実行されるものであるから、 繰延処理が認められると思います。その際の仕訳が 繰延ヘッジ損失 100  為替予約100 となっているのですが、これはどういう意味なのでしょうか? 1ドル=115円で売る予約をしたが、決算日に売れば(実際には売れないけれど)  1ドル=117円で売れたから、機会損失として100が計上されているのでしょうか? 以上2点について教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 円からアメリカドルに両替

    為替などわからないので質問です。 10月終わりか11月初めにアメリカに行く予定です。 それまでに両替をしようと思っているのですが、日本で両替して行った方がレートいいですよね? あと、少しでもレートがいい時にしたいのですが、いつ頃がいいと思いますか? こればっかりは、あくまでも予想しかできないので絶対とはいかないですが、為替について詳しい方、大まかな予想でいいので教えてください。