• ベストアンサー

夜泣きについて教えて下さい!

はじめまして。5ヵ月半になる男の子の新米ママです。 最近2階のベットに連れて行くと1時間くらい永遠に 泣いてしまいます。今まで寝つきはとっても 良かったので安心してたのに…。 抱っこしてもベットメリーやおやすみの オルゴールをならしても全然効果がありません。 皆さんはどう乗り越えたのかアドバイス頂けたら 嬉しいです!宜しくお願いします(^o^)丿

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doyanen
  • ベストアンサー率26% (29/110)
回答No.2

うちは女の子でしたが、ひたすら抱っこでしたね。 背中を本当に軽くトントンと叩いたり、話し掛けたり(静かな)歌を歌いながら、じっと寝付くのを待つ、という感じでした。 特に小道具は使わなかったですね。 寝つきは比較的良かったですが、やはり1時間くらい大泣きして寝ない、なんていうのもたまにありました。 抱っこの時は自分がイライラしないようにすることを心掛けました。 イライラすると焦って無理に寝かせようとゆすりが大きくなったり、早く横にしてしまって、逆に大泣きされる、ということがあるからです。 だから、体力を温存し、早めに床に着くようにして、妻と一緒にあやしたり一緒に遊んだりしながら寝付かせるように努力しました。 夜鳴きの時は出来るだけ母親(妻)と交代して起きるようにしていました。 父親として、育児とは何なのか、母親の苦労とはどういうものなのかを知る貴重な季節だったと感じています。 お父さんは一緒に夜鳴きに付き合っておられますか? されておられるかも知れませんが、もし余りされておられないようであれば父親にも可能な限り分担してもらうのがいいと思います。 うまく寝付かせることが出来なくても、MyMelodyさんの気分転換や休息の時間を確保するために必要かな、と思います。 今娘は3歳になりました。今では何となく会話が出来るようになり、随分大きくなったと思いますが、丁度数ヶ月の頃、夜何度も起きては泣く娘を抱っこしながら話し掛けたり歌ったりしていた時のことは今でも忘れられません。 腰が痛くなったりして大変でしたが、大変だったからこそ今でも強烈な愛情を感じます。 我慢はそう続くものではないので、我慢しないように常に余裕を持つよう工夫することが大事かな、と思いました。 答えになってませんので、いいアドバイスは他の方のをご覧頂くとして、取り敢えず思い出したことを書かせて頂きました。

MyMelody
質問者

お礼

男性からの意見でとても驚嘆しました。思わず何度も読み直してしまいました。 主人も一応子育てには参加して手伝ってくれるのですが、 あやしているうちに疲れ果てて寝てしまっています。 是非、頂いたメールを主人にも見せたいと思っています。 これからは、心にもう少しゆとりを持って励みます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#5522
noname#5522
回答No.4

今2歳になる娘がいますが、はっきり言ってまだ乗り越えていません!(笑)。解決策は「添い寝」しかないです。子供が寝たときくらいしか自由な時間は取れないのに・・・と思うのですが、子供は横にお母さんがいるのといないのとでは全然寝つきが違うようですね。体温の変化などを感じ取っているのでしょうか。おかげで子供と同じ時間だけ毎日寝てしまい、大変です(苦笑)。 うちの子がそのくらいの頃もやはり夜泣きで苦労し、ちょうど季節が夏だったこともあり、夜中に抱っこ紐で抱っこして、ベランダに出て歌を歌っていました。寝ながら寝いていたこともあったので、1回きちんと目を覚まさせていました。これが1歳過ぎくらいまで続いたでしょうか・・・。 今2階で寝かせていると言うことですが、その間お母さんは1階にいるのでしょうか?できればベッドを下の階に移動させるとか、お母さんが子供の近くで過ごすとかされてみては?離れていたら泣きはじめてからかけつかるまでに時間がかかりますが、近くにいるとすぐに対処できます。すぐに対処できると、子供のほうも多少は安心するようですよ。 ちょうど子供も色んな刺激を受ける時期ですから、怖い夢を見ることもあるのかもしれません。夜泣きにゆっくり付き合って、昼間は子供と一緒に昼寝をして体力を蓄えてくださいね。そのうち軽くなってきますよ。

MyMelody
質問者

お礼

とても参考になる貴重なご意見頂きまして、大変嬉しく思っております。 今、大人のベットの隣にベビーベットを置いてるのですが、寝付くまで大人のベットで添い寝して落ち着いたらベビーベットに移動させてみようと思います。 心が温まりました。有難う御座いました。

  • mamahaha
  • ベストアンサー率30% (146/471)
回答No.3

こんばんは。 「僕が寝たら、ママは下に行っちゃうかも知れない!」って 子供なりに考えてるんじゃないでしょうか(笑) 分かってるんですよ、きっと。 子供って無知なようで、とても頭がいいなぁ~って思うことたくさんあります。 我が家の1歳8ヶ月の息子も、夜中にふと目が覚めて 私が隣にいないと泣きます(パソコンをしてるときなど) 私が寝てるときは、朝まで寝ています。 と言うか私が気付かないだけかも(笑) きっと何度も浅い睡眠の時に、確認してるんでしょうね。 3歳の息子でさえ、夜中に私がいないと大泣きっするんですから。 今まで寝つきがよくても、突然悪くなる子もいます。 私の子供は二人とも生まれた時から寝つきが悪かったんですが、 友達の子供は、6ヶ月頃から急に寝なくなったって言ってました。 「今までがやりやすかったんだ」と思って諦めるしかないかも。 あとは、疲れさせ作戦ですね。 1時間泣くなんて当たり前と思っていたほうがいいですよ。 母乳ですか?もしミルクだったら、寝る前にもう一度何か飲み物をあげるとか。 ママが「なんで寝ないんだよ~」と焦れば焦るほど、子供は泣き止まなくなります。 「何時間かかってもいいやぁ~。いつか寝るんだから」 と思ってた方が寝てくれます。 これは私を含め、友達みんなの意見です。 辛いですが、一時のもんです。 これから暖かくなって、歩けるようになって、 公園で思いっきり遊んだら寝るようになりますよ。 まだ5ヶ月だから、「赤ちゃんはこんなもん」と思って、 時期が来るまで待つしかないと思います。 とにかく焦らないで、いままで通りの寝かし付けでいいと思いますよ。 がんばてくださいね☆

MyMelody
質問者

お礼

そうですよね!赤ちゃんなりに分かってるんですよね。 きっと。母乳のみで育てているので寝る前にもう一度 あげてみようと思います。 どうも有り難うございました。

  • watchan
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.1

夜泣きたいへんですよねー。なんといっても宇津救命丸でしょ。 最近お子さんとあそんでますか?寝つきがいいのでほうってないですか? 昼間一緒に遊んであげると運動をするので寝つきがいいと思うのですが。 私も父親としてよく悩まされました。(明日仕事なのに寝かせてくれない) それから最近はやっているのが「おんぶ」だそうです。抱っこは母親の重心の安定が悪く、下が見えない、お子さんが後ろ向きですから外出時風景は後ろ向き、おんぶは昔からありますが、母親の背中にいるわけで母親のぬくもりが伝わり、家事のときは両手が使え、外出時にも風景は前から見える。重心も安定している等々、大変良いそうです。ご参考までに。ストレスが溜まっているのであやして欲しいという意味と思います。頑張って(^v^)

MyMelody
質問者

お礼

男性からの意見を頂きまして、積極的に子育てを手伝っている男性もいると感心しています。 宇津救命丸はちょっぴり不安と抵抗があって…。 恥ずかしいことながら、おんぶはまだ一度もしたことが ありません。是非、主人にも協力してもらって 頑張りたいと思います。 昼間もたくさん、もっともっと遊んであげなくっちゃ♪ どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 夜泣き?

    現在8ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。 夜寝るときは大抵は添い乳で寝かせています。 夜中は、1~3回ほど「うえーん」と軽く泣きますが、添い乳ですんなりと寝入ります。 毎日そんな感じなのですが、今日は寝つきが悪くて、寝入ってすぐ泣きました。添い乳でもなかなか寝なかったのですがなんとか寝かせました。 しかしまたいきなり号泣します!! 抱っこしてもギャン泣きで、おっぱいも吸いません!! ずっと抱っこしていると眠そうな顔で、寝入っていくのですが、 眠りが浅いのか、布団におこうとすると目をつむりながら「ふえっふえっふえっ」と泣きだします。 これは、夜泣きなのでしょうか? 普段、夜泣きしない赤ちゃんでも時々という頻度で夜泣きしますか? 私のおばあちゃんが「夜泣きする時は、絶対なにかある時だよ」と言っていたので、とても不安です>< 確かに風邪をひいてしんどい時には、夜寝付きが悪く添い乳で眠らない夜泣きをします。 この間、風邪で高熱がでて急性気管支炎で入院してたばかりなのでとても心配で生きたここちがしません。 私の母は、この顔色は大丈夫。熱もない。昼は元気だったし、ただ興奮しているだけ。と言っています。 だけど心配です。 夜泣きしない赤ちゃんでも、こういうこと(何も体調は悪くなくても夜泣きする?)はあるんでしょうか?

  • 夜泣き

    こんにちは。 いつもこちらでお世話になってます。 生後2ヶ月半の男の子の新米ママしてます。 ふと思ったのですが、夜泣きっていつ頃に何日ぐらいあるもんなんですか? 今は夜は3時間置きの授乳で、夜泣きますがおっぱいをくわえるとすぐ泣きやみます。 これはただお腹がすいて泣いただけなので夜泣きって言わないんですよね? よく、一晩中泣いて大変とかって聞きます。 もう既に、「夜泣きはまだ?」なんて聞かれるんですが、そろそろくるんでしょうか??(^^; ちょっとびくびくしてます。 赤ちゃんそれぞれ違うとは思うのですが、皆さんのお子さんはどうでしたか? 私は母に聞いたらなかったと言われました。。。

  • 昼間の過ごし方

    4ヶ月半の子の新米ママです。 夜、まとめて寝ているので昼間は起きていることがおおいのですが、昼間ってどのように遊んでいますか? ベットメリーを使っても長続きはもちろんしません。おしゃべりはよくするので一緒にしゃべったり時には歌ったり。何かお奨めの遊びはありますか? また、ベビー雑誌等に載っている教材はどうなのでしょう?

  • ベビージム&フロアメリー探しています!

    こんにちは! 生後1ヶ月の男の子のママです! ジムにもなりフロアメリーにもなる便利な商品がないか探しています! ベットメリーはあるのですが、床に寝かすこともあり、フロアメリーがほしくなりました。 出来れば、大きくなってから組み替えてジムになるようなものがあればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 夜泣き?

    現在5ヵ月半の息子をもつ新米ママです。 完全ミルクで育ててます。 自分の指しゃぶりで寝ついている子です。 最近になって、夜3時頃か4時頃にぐずって起きるようになりました。今まで何事もなく9時~6時半頃まで寝ていて、急にそうなったので、どうしてかわかりません。夜泣きが始まったのかな?とも思い、市の保健師さんへちょっと質問をしてみたいところ、「夜泣きは半分寝ている状態で泣くことで、はっきりと目が覚めるとなったらそうじゃないのかも」と言われました。もしかしたら、暑いのか寒いのか何か原因があって、目が覚めてるのでは?とのことでした。部屋の温度は、オイルヒーターを使ってだいたい15℃前後くらい、服はインナー2枚にプレオールにような服1枚とももひき、その上からフリース生地のスリーパー、そして毛布と掛布団です。ちょっと着すぎてるのかもと、1枚減らしたりしましたが、やはり夜ぐずって起きてしまいます。ひたすら抱っこして、時々は寝てくれますが、2時間ほど泣きやまない時はミルクを少量与えてしまいます。保健師さんも「ミルクをあげると、そういう癖がついてしまって、ママが大変な目にあうよ」と言われたので、できるだけあげないようにと頑張ってますが、どうもうまくいきません。 そして、今週の月曜日あたりから鼻風邪をひいてしまい、今日はもう声がガラガラでちょっと出にくそうにもなっています。昼間は別に機嫌は悪くなくいつも通りです。もしかしたら、これで苦しいのかな?しんどいのかな?とも思いますが、ちゃんとお薬も飲んでるので、これ以上どうすることもできないかと・・・。鼻水を吸うと、恐ろしく嫌がるので、のどにも負担になると思って今はやめてます。 自分の気持ちとしても、これが夜泣きって割り切ってしまえれば、しょうがないと頑張るしかないのですが、何が原因なのかすっきりしないので、とても辛いです。 長時間抱っこするにも、もう肩と腰がちょっと限界なので、何かアドバイスがありましたらお願いしますm(_ _)m

  • 『新生児の抱っこの方法』

    『新生児の抱っこの方法』 1ヶ月半の男の子の新米ママです☆ 初めての育児なので慣れないことばかりで、抱っこもいまいちコツが掴めず赤ちゃんに負担をかけていないか不安です。 私が抱っこすると顔をしかめて頭や足を動かしたりしてあまり落ち着きません。 腕に乗せている部分の後頭部にもダメージを与えてしまっていないか不安になってしまいます。 上手な抱っこの方法がありましたら、詳しく教えてくれませんか?

  • 子犬の夜泣きについて。

    こんにちわ。 1か月半の子犬を飼いはじめました。 飼い初めは一階の床の間でみんな(親・弟)でねていたのですが, 夜中起き出して鋭い牙でみんなのかおやら手やらを噛んであそぶようになりました。 ゲージに入れておいても一晩中ないてみんな眠れません。 親が疲れた顔をしてたので,しかたなく二階の私の部屋に寝かせることいしました。 でも,ゲージにいれて直ぐ隣のベットで私がねていても子犬は鳴きまくります。。。 抱っこしてやると大人しくねむるのですが,AM5:00起きの私にはとても辛いです・・・ 人間の赤ちゃんならミルクをやって------とよくいいますが, そんな毎回やっていたら,カロリーも高いし・・・ なにかよい策はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 夜泣きについて教えてください!!(>_<)

    11ヶ月と10日の元気な息子がいます。 2,3ヶ月前から夜泣きが始まり、最近特にひどく、昨晩も4時ぐらいまで、30分おきくらいに夜泣きがあり、どうしたものかと悩んでいます。 夜泣きは永遠に続くものじゃないし、悩んでいるのは私だけじゃないと自分に言い聞かせてはいるものの、やっぱり夜泣きの理由も知りたいし、いつまで続くのか知りたいです。 先月までは、同じ夜泣きでも、抱っこするまでもなく、寝返りをうたせてあげたら泣きやんでいたのですが、今では抱っこしないと泣き止みません。 暑いのかなと思って薄着をさせても、効果なし。 抱っこすれば2,3分で泣き止むので、たいしたことないのかなと思うのですが、それが30分おきくらいに続くとさすがにイライラすることがあります。 夜泣きがあっても、息子は朝方4時ぐらいから9時くらいまで2時間おきくらいに寝てくれるので、私も睡眠不足になることはありません。 だけど朝主人を見送ることもできず、毎晩夜泣きが3時4時まで続くかと思うと、どうしてかなと考え込んでしまいます。 毎日息子はだいたい夜11時頃寝ていて、15分くらいで割と早く寝付いてくれます。 なのに、30分後くらいに突然何かを思い出したように、泣き出します。 夜泣きは昼間の出来事が走馬灯のように、思い出されているといわれますが、原因はそれだけなのでしょうか? 息子を寝せる時、いつも横向きで寝せているのでそれが原因かなあとも思ったりします。 でも横向きで寝せないとすぐ泣き出すんです。 私の周りには夜泣きで悩んでいる人がぜんぜんいないので、ママ友に相談しても「つらそう」と人事のような返事ばかりです。 夜泣きで私と同じように悩んでいる方いらっしゃったらお話を聞かせてください!!!

  • 夜泣きのミルク

    5ヶ月の男の子のママです。 最近夜泣きに困っています。息子は5ヶ月で体重9キロとかなりのおでぶです。最初は混合でしたが、今は寝かしつけ以外はミルクです。 最近夜中になんどもぐずぐずとなき、だっこトントン、母乳などではなきやまず、ミルクをほしがります。 ミルクを飲むと落ちついてまた寝てくれるのですが、やはり、なくたびにミルクではまたまた太ってしまいます。(一回200近くのみます) そこで、倍くらいに薄めてみようと思うのですが、薄めたミルクは浸透圧が高くかえって太るというのも、聞いたことがあり逆効果か、悩んでいます。どうでしょうか?

  • ミルク後のぐずり…

    生後2ヶ月になる男の子の新米ママです。 ここ二週間くらい、ミルク後のぐずりに困っています。 今までは、ミルクを飲んだ後はウトウトし始め、ベットに置くと寝てくれる状態でした。 最近はミルクを飲み終えると、急にギャン泣きをし始めてエビぞりのように反って泣きます。 縦抱っこで立ってユラユラ30分くらいしていれば、落ち着いて眠ってくれるのですが…。 眠りが浅いので、ベットに置いてもすぐ起きて泣いちゃいます。 日中は常にミルク飲んだ後はぐずります、あまり寝てくれません…。 夜はまとめて6~7時間寝てくれるようになりました。 昼間は本当に寝ない子なので、周りからビックリされています。 抱っこじゃないと眠らないので、変なクセつけたんだと義母から言われて参ってます。 ミルク後のぐずる子が、周りにいないので焦ってしまっています。 同じ経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう