• ベストアンサー

お勧めの日本語学校および大学院

中国北京にある4年生大学を卒業する女性友人が今学校を探しています。日本語学科で4年学んでいます。(日本でいう文学部) 大学院受験か日本語専門学校を検討していますが、言葉だけでなく文化とか社会とかそいうものが学びたいとも思っているようなので、大学院がよいと思ってます。ネックはビザ発行等です。受験機会をとにかく作らないと大学院受験は難しいと思うし・・。 社会人の為現在の学校状況がよくわかっていません。 お勧めの学校や何か参考ページはないでしょうか? 検定能力は2級で一般的な常識は問題ありません(英語等も問題はなし)

  • riat12
  • お礼率32% (103/321)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

文面をよく読むと、学校の選択というよりも日本への留学についてということのようですが、もしかしたらこのカテゴリでは、留学事情や渡航に関して詳しい人がみていないかもしれません。 大学院はその方がなにを学ばれたいかによるのですが、中国では一時期、高収入を目指して外国語のマスターと学歴取得ばかりに目が行っていて、本人が何のために学んでいるのかまではあまり考えていない方もいると感じます。 実際、日本語の勉強にかける時間も膨大だとおもうので、そんな余裕もなかったかもしれません。 ちなみに現在中国では、大学卒が溢れ帰っています。 中国に住んでいましたが、彼らは「○○がいい」と聞くと、みんなこぞって同じことをする傾向があるので、人より抜きん出るのがたいへんだそうです。 大学院に進むのは日本語のさらなる研究なのか、そうでない方面なのかで学部を考えた上で探すと同時に、留学手続きや注意点に関しては、留学カテゴリや中国人がみていると思われるカテゴリなどで、再度質問されてみてはどうでしょうか。 経験者がみて気づくように、質問のタイトルに「中国人の日本留学について」みたいにしないと、せっかく情報をもっている人がいるのに、見過ごされるかもしれません。 日本での保証人をどうするか、などもその人には解決しないといけない問題として残ります。 以前NHKで、日本に留学する中国人留学生は2~3年のうちその半数から7割が、どこかに消えてしまうそうです。 それは物価が5~10倍以上違う日本では、貯金や仕送りでは生活ができなくなるので、アルバイトなどを求めて都心に移動するからと予測していました。 (保証人になるとはどういうことか、調べてみてください) 下記もご参照ください。 http://www.jpss.jp/ http://www.studyjapan.go.jp/jp/index.html あと「Japan study」で検索するといっぱいひっかかりますが、やはり業者のサイトが多いようです。 参考まで。

関連するQ&A

  • 中国人友人の日本留学に関して(お勧めの大学と対策)

    北京の4年生大学を来年卒業する女性友人が、今日本で学べる学校を探しています。現在は日本語学科(日本でいう文学部)で学んでいて、日語2級、一般会話(特にヒアリングは問題なし)可能、英語も日常会話は可能です。 保証人は僕(SE)と僕の家族(家主)がなれます。 友人の家族と親戚(公安の上級クラスの人等)とも交流があります。住居はホームステイの形で僕の家か家族のやっているアパートが可能(神奈川) 特にお金に執着心があるとかではないです(個人的には将来結婚出来ればと思うような相手なので) 大学院受験か日本語専門学校を検討しています。ただ言葉だけでなく文化とか社会とかそいうものが学びたいとも思っているようなので、大学院がよいと思っています。(一般の日本人学生と一緒に勉強させたい) ネックはビザ発行です。受験機会をとにかく作らないと大学院受験は難しいと思うのですが、その肝心のビザ発行が難しい。(なければ日本でそもそも受験が出来ない) 書類選考か北京で試験が行われるとベストなのですが(大学で推薦状は出せるとのことです) 準備授業をさせてその次のステップで大学院というものは見かけました(創価大学)。 またビザがある人間ならば準備期間後にというのも見ました(拓殖大) 彼女の学校経由だと、交換留学はしていても大学院に対しての推薦などはないようです。 お勧めの大学(大学院)や何か参考ページはないでしょうか? 日本語学校はあまりいい印象がありません。

  • 成蹊大学と國學院大學

    大学受験のことについて聞きたいことがあります。 英文科に進みたいと思ってるんですけど 成蹊大学の英文科と 國學院大學の外国文化学化で迷っています。 語学を学ぶのなら、英文科のある成蹊大学のほうが いいですか? 國學院大學の外国文化学化は、文学部の中の 日本文学科などよりも力が入っていないと聞きました。 あと、就職もどちらのほうがいいのか 知りたいです。 お願いします。

  • 日本語学校についての質問です。

    日本語学校についての質問です。 私の知り合いの外国人で一昨年の10月から日本語学校に通っている方がいます。 その方はもう少し日本語学校で勉強をしたいと言っており、現在別の日本語学校を 探しているところです。 そこで私も協力できればと思い、ネットで色々と調べていたところ、日本語学校に通う事(学ぶ事)が 出来るのは最高で2年という記事をみつけました。 これが事実であれば、知り合いはもう日本語学校で勉強することが出来ないということになります。 実際のところどうなのでしょうか? この辺りの事に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです! また別の質問になるのですが、今後も日本語学校で勉強できるとしたら、現在通っている日本語学校とは別の学校に通うことを希望しているようです。 入学金とかの問題で高くつくような気がするのですが・・ その場合転入(転校?)という手続きをとるらしいのですが、日本語学校を転校することは容易に出来るものなのでしょうか? 【追記】  ネットで調べておりましたら、就学ビザ5年の人がいるというのを見つけました。  確か日本語学校は就学ビザ(たまに留学ビザの日本語学校もあるらしい)、大学、大学院等は  留学ビザになるんですよね。  留学ビザで5年なら分かるんですが、就学ビザ5年ってどういう状況なんでしょう。。  

  • こういう大学を探しています(長いです)

    私は今、高校1年生で国際科の学校に通っています。 将来は語学を生かした職に就きたいと思っています。 しかし私にはそれ以上に好きなものがありまして… それが何かと申しますと日本文学(古典)や日本史 なのです。 日本の民俗学や宗教観、歴史、文学、伝統文化、日本語… 全てを総合して「日本」を勉強したいとも思っているのです。 ですから具体的な職名を挙げますと日本語教師や 通訳案内業など日本と世界の架け橋になるような そういったものを目指しているのですが 良い大学が正直見つかりません。 最初は日本文化の発祥ということもあり地理的に 京都の大学を探してみたのですが大抵の大学が 京都に限らず文学部の中に日本史学や日本文学科と いった様に選考で別れているものが多いように 見えます。 上智大学の比較文化学部は最初、すごくいいと思った わけですが授業が英語で行われるようで… もちろんそれも良い事だとは思いますがその分を 日本についての知識に費やしたいというか…。 語学と日本文化について両方の知識を 得たいというのは私のわがままなのかもしれませんが どこか良い大学をご存じないでしょうか。 レベル的には上の学校を目指したいと思っています。

  • 日本語の語学学校を探しています。

    友達が日本語を勉強したいといっていますが、どうやって語学学校を探すか迷っています。特別、こちらの大学などに受験するためではありません。 代理店みたいなやつのホームページがあれば助かるんですが、その他にも、こういう学校がいいとかお勧めだとか、情報があればお願いします。

  • どっちの大学を?

    私は高校3年です。 日本大学社会学科・日本大学国文学科・専修大学日本文学文化・東洋大学メディアコミュニケーション学科・東洋大学日本文学文化学科 で、出版関係かテレビ関係の仕事に就くにはどこが一番いいでしょうか? あと、夜間大学に行くとやっぱり就職で大変だったり、有名企業には就職できないのでしょうか?

  • 大学受験で受験する大学の選び方について

    私は数年前に大学受験をしました。 --------------------------------------------- チャレンジ―法政大学 文学部 日本文学科 合格圏内 ―専修大学 文学部 日本文学文化学科 滑り止め ―実践女子大学 文学部 国文学科 --------------------------------------------- 専修には補欠合格、実践はセンター入試で合格しました。 私は大学をしっかり調べず受験してしまったのですが、 私のレベルで受かる大学はもっと他にあったのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 中国人が日本で中国人講師になるには

    こんにちは、中国人の友人に関する質問をさせてください。 彼は昨年中国の大学(日本語学専攻)を卒業して、現在日本の大学院に進学するため、日本にある日本語学校に通っています。日本語での日常会話はあまり問題ないですが、正確な日本語が話せるかというとまだまだといったところです。2年前に日本語検定1級は中国で取得しています。 さてここから本題ですが、彼は将来日本で日本人に中国語を教えていきたいと考えています。私の考えとしては大学院で教える側に回るのは狭き門でしょうし、語学学校などの講師を目指してはどうかと言ってみました。語学学校のHP をみても講師経験複数年を要求している学校がほとんどです。誰にも初めてがあるのにこれがネックで問い合わせても受け入れてくれない状況が続いているようです。そこで皆様のお知恵を拝借できればと考えここに投稿してみました。彼が日本で中国語講師になるにはどのような方法があるのでしょうか。足りない情報がありましたら補足いたします。よろしくお願いいたします。

  • 大学について

    大学について 私は専修大学の文学部の日本語学科と日本文学文化学科に興味があるのですが、 生田キャンパスと神田キャンパスの違いって何でしょうか? また、どちらに以下の学部があるのでしょうか? それともう一つ、日東駒専と桜美林ってどれくらいの偏差値ですか? 回答お願いします。

  • 大学院の前に日本語学校に通うべきですか?

    私は今学期アメリカの大学を卒業する帰国子女です。(ちなみに専攻は日本語と心理学です) 学生ビザで大学に通っていましたが、卒業すると学生ビザは1年で無効になってしまうので、日本に戻ることになりました。 これからのことを考えながら、私は大学院に通うというオプションもあるかもしれないという結論を出しました。 しかしながら、おそらく文章から察することができるように、私の日本語能力は大分低いです。 私が大学院に通うなら、級友について行けるようなレベルの日本語能力があるか非常に不安です。 JLPT(日本語能力試験)の1級は受かりましたが、それでも、論文を書けるほどの日本語能力があるとは思えません。 したがって、大学院に申し込む前に何か日本語学校(もしくは Japanese Language Program)で勉強する価値はどれほどのものか悩んでいます。 インターネットでいろいろ調べてはいますが、全くと言っていいほど情報が手に入らないので、経験談・アドバイス頂けたらと思います。是非よろしくお願い致します。