• ベストアンサー

ニス塗装の工事費について

ダイニングキッチン&リビングの床のツヤがなくなってきました。築10年ほど経ちましたのでそろそろニス塗装を考えています。面積は合計で23畳ぐらいです。この場合どのくらい費用がかかるでしょうか。

  • nayou
  • お礼率72% (78/107)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

下地がフローリングのようなのでその上の塗り替えとして考えると 1 研磨 2 汚れ落とし 3 塗装またはワックス の順になると思います。 研磨は下の塗膜との付着をよくするため240番程度の細かいペーパーがけです。 汚れ落としは表面のクリヤー成分がなくなったまま歩いているところは必ず黒く汚れが入り込んでいるので 専用の薬剤を使って落とします(アク洗いとよばれています) その上にウレタン系の床用クリヤー塗料か床用ワックスをかけます 一度どちらかを掛けた場合、ずっと同じもので塗っていく必要があります。 なぜなら塗料とワックスは相性が良くなく、乾かなかったりはがれてきたりするからです。

nayou
質問者

お礼

最初がニス塗りだったので、ニスを塗ることにしました。DIYは私の趣味ですが、サンダーという電動工具さえ購入すれば、簡単なことがわかりました。これからもどんどん挑戦してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • snna
  • ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.2

Hiyukiさんの回答の通り、自分で塗るのが一番だと思います。ワックスであれば半年に1回ぐらいの頻度でぬれば簡単で失敗もなく床も長持ちしますし、ニスを塗るのであれば水性ニスがおすすめです。DIYの本を見れば塗り方が丁寧に書いてありますので頑張ってチャレンジしてみてください。

nayou
質問者

お礼

最初がニス塗りだったので、ニスを塗ることにしました。サンダーも購入し、ためしに廊下をやり、かなりきれいにできました。水性ですと処理が簡単でいいですね。ありがとうございました。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

自分で塗れば塗装費用だけですので、数千円でOKですよ。 オスモカラーなどの天然系であれば体にも悪影響が小さいですし。 http://www.nihon-osmo.co.jp/color/color01.html

nayou
質問者

お礼

以前ためしに脱衣場をニス塗りしたことがあり、手作業でサンドペーパー掛けをしましたが、結構疲れました。ニス塗りはうまく塗れたと思います。23畳を業者に依頼すれば数十万は掛かるのでしょうね。最近サンダーを購入し広い範囲をニス塗りしました。とっても簡単できれいになりました。電動サンダーを購入しても、費用は15000円も掛からないですね。これからはDIYでかなりのことができそうです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フローリングの塗装?

    リビング・ダイニングの床を張り替えようと計画してますが、キッチン周辺はどうしても水気が多いので、キッチン周りだけでも、フローリングの上に更に塗装を施したいと考えています。 そこで質問ですが、透明でとても硬く、いかにも分厚そうなコーティングの床をスーパー銭湯などでよく目にするのですが、この塗装の材料はいったい何なのでしょうか? 施工法や費用なども併せてご教示いただけたらと思います。

  • 床暖房を使用している方の感想を!

    自宅新築に伴い、リビングダイニングの床暖房を導入する予定です。リビングダイニング22.3畳はフローリング張りでオープンタイプのキッチンもあわせると27.3畳あります。 さらにリビングダイニング中央に約3畳分が吹き抜けで2階の廊下につながります。 床暖房をメインの暖房設備として考えたいのですが、メーカー側の商品設定の関係で22.3畳ある一間のリビングダイニングに対して床暖房の面積は約13畳分です。 こんな面積であったまるのか不安です。 また、床暖房がある場所と無い場所(部屋の周囲60センチ・キッチン)の温度差など使用している方の感想を伺えたらと思います。

  • この床暖房では効果ないでしょうか

    関西で戸建を建築中です。 1階の間取りは、キッチン・リビング・ダイニングが一続きになっており、全部で16畳です。 リビングの天井の一部が吹き抜けとなっており、暖かい空気が逃げてしまうので床暖房を採用しようかどうかと悩み中です。 全面に床暖房を入れたいところですが、費用が高いのでリビング部分に8畳の床暖房を入れようかと思ったりしています。でも、これであれば、部屋全体の空気を暖めるのは難しいのでしょうか。ホットカーペットと変わらないという感じでしょうか。 もしくは、リビングとダイニングにのみ床暖房を入れれば、キッチンに入れてなくても部屋は暖かくなるでしょうか。 教えていただけますか。よろしくお願いします。

  • リビングとダイニングで何畳ぐらいありますか?

    新築で家を建てる予定です。 そこで、皆さんのお家のリビングとダイニングってどれ位ありますか? マンションまたは一戸建ての築5年以内の方でお願いします。 リビングが○畳・ダイニングが○畳。 もしくはリビングとダイニングで○畳。 キッチンの部分を入れないでどれ位あるのか教えてください! また、「使いやすいと思う広さ」や「ここまで狭いと不便」みたいな意見もありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 床暖房についての相談

    マイホームを建てることになり、床暖房を入れようと考えています。 インターネットでいろいろ調べているのですが、 蓄熱式や温水式、電気式などいろいろあるようですね。 それぞれ一長一短があるようですが、私の場合どの床暖房を入れるのが良いのでしょうか? 床暖房を入れたい部屋は、 ・LDK(19畳)のキッチン以外のリビングとダイニングの15畳ほどの部分 ・LDKに隣接する5.25畳の洋室   (合計して、20畳ぐらいになりそうです) です。 ○可能ならば、リビングとダイニングと洋室を系統分けして、  部分的に入り切り出来たらいいと思っています。 ○ランニングコストが低い方が良いです。→でも初期費用が高くなってしまいますよね? ○一日中は使いません。朝、晩など寒いときに使うという使い方です。1日8時間?まで。 ○オール電化です。 ○寒冷地ではありません。(冬は-5℃くらいまで下がります) オール電化なので、もし給湯器をエコキュートなどにした場合、 床暖房もエコキュートにした方が良いのでしょうか?

  • ニスとラッカーの違いは?

    オイルステインを塗った板の上にツヤの出る塗装をしようと考えていますが、昔(2年程前)使った、使い残しのニスを使おうか、それとも新しくエアゾール式のラッカーを買おうか迷っています。何回も塗って、サンドペーパーをかけては塗り、を繰り返して表面をツルツルにしたいと思ってます。また、ラッカーを塗った上にニス、或いはニスを塗った上にラッカーを塗るというのは特に問題はないのでしょうか? 良いアドバイスをお願いいたします。

  • 家のリフォームについて

    築50年の家のリフォームを検討しています。 総平米数はわかりませんが、一階部分は8畳ほどのリビングと6畳ほどのダイニングキッチン、4畳半ほどの納戸、10畳と8畳の和室に8畳程度の応接間、風呂トイレで、二階は6畳の和室3部屋と6畳の書斎です。 外壁、トイレ、バス、玄関は数年前にリフォーム済みなので、今回考えてるのは断熱と床のフローリング、耐震化です。一階だけでも集中暖房システムを導入、そして現在セパレートしている居間とダイニングキッチン及び納戸を一体化して、キッチンはシステムキッチンに入れ替えたいと考えています。 そこで質問なのですが、 築50年の現在の家が現状のままでリフォーム可能であることを前提として、 以上のリフォームプランであれば大体いくらくらいかかるのかを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ログハウスの塗装

    ログハウスに住んでいるのですが、外壁が傷んできました。ステイン系の塗装ではどうしても数年毎の再塗装が必要になりますが、皮膜を作るような塗料は無いのでしょうか?また従来のキシラデコールなどを使用した場合、床面積120平米ほどの建物の外壁塗装は、大体どのくらいの費用でできるのでしょうか。以上ご存知の方宜しくお願いします。

  • マンションの広さ

    新築マンションを購入しました。 来年入居予定ですが、広さが73平米です。 夫婦2人暮らしですが、広いと思いますか?狭いと思いますか? リビング13.5畳、ダイニング3.5畳でキッチンがリビングと一体になっている アイランドキッチンなので合計LDK17畳です。 こちらも広いと思いますか?狭いと思いますか?

  • アルミの塗装について

    家の塗装ついて外壁がアルミサイデングなんですが、築19年になり一度も塗装はしていません このごろツヤが無くなり汚れも目立ち始めているので一度自分で塗装したいと考えていますが、アルミの場合は塗装が難しいと聞きますが、実際どうなのかペンキの種類は何を使ったらよいのか教えてください