• ベストアンサー

一般事務職に求められる人物像について

私は30代前半の現在失業中の女性です。 これまで派遣や契約社員でですが、数箇所転々とし、一般事務を経験してきました。 その中で、長く勤務した職場では、創意工夫をしたり、会議で発言したりすることを許される場合もありましたが、そうでないところでは、頼まれたことのみの業務しかゆるされず、それ以上のことをやろうとすると、疎まれるような環境が多かったです。そして、最悪の場合、契約を打ち切られたりしてきました。年配の男性に、嫌われることが多いです。全ての年配男性に嫌われてきたわけではないのですが。ちなみに、言い争ったことは一度もありません。 友人に相談すると、私のような性格の人間は、一般事務の派遣には向かないから、営業職にでも転職すべきだと言われたりします。確かに、大人しくしているよりは、つい発言や提案をしないではいられない性格です。さらに悪いことには、「この状態では非効率だから何とか変えないとね」などと同僚に言ってしまったりしたことも少なくありません。 このような私の場合、派遣で一般事務というのは難しいでしょうか? また、派遣でなければどうでしょうか? 何を目指して転職活動をしたらよいのか途方に暮れています。 尚、現在、資格はまったく持っていません。 やる気はあります。自分の実力不足を悩んだり、克服に努めたりして、研鑽を積んでいけるような仕事につきたいと思っているのです。 アドバイス、ご意見、ご経験談などを何でも結構ですのでよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

派遣で事務職してたことがあります。 私は「派遣」というのは、言われたことを時間内にやればいい、最低限の仕事を確実にすればいい立場だと思っています。 残業や休日出勤をする義務や失敗に対する責任がない代わりに、労働者としての立場が不安定(いきなり解雇とか給与・保険面とか)で発言権がないってことではないでしょうか? (派遣社員はいい加減だとか、能力が低いって言ってるわけではないですよ!) また、「派遣」は半分は外部の人間なので、勤めて数ヶ月、いつまでいるかもわからない外部の人間にあれこれ言われるのは不快なんじゃないかと思います。 効率が悪かったり、社内のことで常識的に考えて納得できないことがあっても、それがどういう流れで社内で定着したのかもわからないでしょう? もしかしたらきちんとした理由があるのかもしれないし、社員も「そんなこと言われなくてもわかってるけど、理不尽でも○○さんの提案したことだからやめられないの!」ってこともあるかもしれません。 そういう経過や社内の空気をすっ飛ばして、外部の人間に「正論」だけ述べられても、、、 私の勝手な想像ですが、もしかしたら「やる気がある」ってところが問題なのかも。 だいたい、派遣先が派遣社員に求めているのは「仕事を安全・確実にこなすためのやる気」であって、「業務を発展させる(利益を上げる)ためのやる気」ではないと思います。 >大人しくしているよりは、つい発言や提案をしないではいられない性格です。 立場をわかっての発言なら問題ないと思いますが、クライアント、担当者、goo999さん(アシスタント)で話している時に、担当者を飛び越えて、クライアントの意見に賛成したり、提案や発言をしたりするのはマズいです。 過去にこんな↑部下がいましたが、クライアントにしてみたら、担当者→アシスタントの命令系統ができてない、担当者が頼りないという印象を与えますし、担当者にしてみたら、自分の段取りを崩されて困ります。 私は「意見があるなら二人だけの時にしてくれ!」と思いましたね。 クライアントに「goo999さんはどう思います?」と聞かれても、担当者の意見を肯定し、かつクライアントの意見を否定しすぎないような発言を、控えめにするにとどめた方がいいと思います。 そもそも >やる気はあります。自分の実力不足を悩んだり、克服に努めたりして、研鑽を積んでいけるような仕事につきたいと思っているのです。 ということなら、派遣ではなく正社員で面接を受けたほうがいいのでは? それとも、お友達の言われるように、営業系の派遣か。 なんだか今のままだと空回りしてるみたいで、もったいないなあと思います。 goo999さんのがんばりを全否定するようなことを言ってすみません。

goo999
質問者

お礼

ご丁寧なご回答をありがとうございます。ズバリ言い斬られた心持です。 なぜ、正社員でなく派遣を募集したのかということを考えれば、おっしゃるような見方は当然ですね。 正社員よりも採用されやすいので、派遣での仕事ばかりしてきたのですが、自分の性格を考えて、正社員や、派遣でも営業系の仕事を時間をかけてでも探していきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sitanaka
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.1

体を壊してしまい今年定年も含めて退職したのであまり大きなことは言えませんが職場という物については本当に仕事以上にストレスが貯まります。職場にはまず「禁句」というものがあり職種により色々と思いますがこれは余程自分に対して自信が出来ない以上はある部分「かけ」になったりしますので慎んだほうが良いと思います。また提案とか、新分野に対しての仕事の発展などを言う場合は、まず周りを良く見て、誰がいるのか、どういえば良いか等分かった上で発言しましょうそうすれば受け入れてもらえる部分が多くなるのではないでしょうか?自分の意見に自信があっても他人に伝えるときは十分に伝わらないものです。それだけに発言は丁寧に、言葉の順序を作ってから発言したほうが良いと思います。あなたの場合(間違っているかもしれませんが)自分の思いが上手に相手に伝わらず、逆に悪意に取られている傾向にあるようです。多分それで損をしているのではないですか。再就職できたら、周りを良く見る事(これには結構年数が掛かりますよ)そうして自分の意見に同調できそうな方を作ってから次の行動に移りましょう。全てあせっては駄目です。その部署で信頼をうるまで落ち着いて無駄と思ってもがんばりましょう。しっかり!!

goo999
質問者

お礼

ご丁寧なご回答をありがとうございます。逐一、納得いたしました。 思い返してみるに、自分は、これまでどこの職場でも分け隔てなく同じような態度でいたようです。こういう新人を快く思わない人の気持ちをほとんど考えてきませんでした。 これからは、周りをよく見て、おっしゃるように、自分の意見に同調してくれそうな人をみつけるなど、脇を固めることを大事にしてやっていきたいと思います。焦りは禁物であることも肝に銘じます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう