• ベストアンサー

生物用語の英和辞典+ 嗅覚受容体について

生化学の有名な清水考雄先生が解く嗅覚受容体について、重要なポイントを教えていただきたいのですが。 こちら、英語の論文を読んでいるのですが、まったくわかりません。 どなたか生物用語の英和辞典が置いてあるウェブサイトまたは、嗅覚受容体について簡単に教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -mizuki-
  • ベストアンサー率38% (212/555)
回答No.1

このHPなんかはどうでしょう? 嗅覚受容器についての解説が載っていました。

参考URL:
http://www.med.keio.ac.jp/anatomy/brodal/brodal.html

その他の回答 (1)

  • entomol
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

生物用語の英和辞典は以下のサイトがお勧めです。

参考URL:
http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/lookup-j.html

関連するQ&A

  • 専門用語の辞典について

    こんばんは。ちょっと、英語の分野の質問だったらすみません。生物や化学の英語の論文などを読むときに役に立つ辞書を探しています。多くの専門的な単語(和英か英和辞典)が記載されてあるURLを教えてください。

  • アルクの英和生物基本用語辞典が…

    今、物理、化学、生物の基本用語辞典を探しています。 でも、大体どこ通販でももぅ取り扱っていません。 アメリカに住んでいるせぃもぁりインターネットでしか買えません。 日本の書店に取り合わせてもらぅことも難しぃと聞きました。 どこか、手に入る書店または、通販サイトはぁりますか? 知っている方がぃたら是非教えて下さぃ。 お願いします。

  • 専門用語の多い英語辞典

    大学生です。このたび、英和辞典を一冊購入しようと思うのですが、 ・リーダーズ英和辞典  (リーダーズプラスとあわせての購入はなしにしてください) ・グランドコンサイス英和辞典 二つとも定評があり、値段もよく似ているので迷っています。 この2冊のうち、生化学・医学関係の専門用語が多い、使いやすいのはどちらでしょうか。

  • 経済学の試験で使える英和辞典

    とある英語の試験で紙媒体の辞書1冊持ち込み可能になっています。 試験問題は英文和訳が中心なので英和辞典を持ち込もうかと思いますが普段はオンライン上の英英辞典で済ませるため英和辞典は手元にありません。 なので試験用に1冊買う予定ですが、 (1)持ち運びがある程度ラクで (2)経済学関係の用語の訳がある程度載っている(学部レベルでOK) という条件を満たす適当な辞書に心当たりがあれば教えて下さい。

  • 参考書、用語辞典など

    大学の授業&テスト勉強用に生物学の本(参考書・用語辞典など)を購入しようと思っているのですが、本屋さんに行くといつもどれが良いのか分からず迷ってしまいます。 高校では物理と化学の授業しかとっていなかったので生物学についての知識は0に等しいです(ノ_・。) なるべく分かり易く詳しくかつ高校の授業の内容+αな説明がされているものが良いのですが… オススメがありましたら回答よろしくお願いします!

  • 英和辞典について疑問

    “Japan is just trying to make a point.” こうゆう文章が出てきたので英和辞書で調べました。 point-名詞 【1】 点; 《針などの》 先, 先端. 【2】 要点, 眼目, ポイント. 【3】 ポイント《(1) 活字の大きさの単位で 0.3514 mm (約 1/72 インチ) (2) 百分率の差を表わすときに percent に代わって用いる》. Merriam-Websterによると 1 : an idea that you try to make other people accept or understand 2 : a reason for doing something : purpose 3 : an individual detail or part of something 4 : a particular position, location, or place 5 : a particular time or a particular stage in the development of something 6 : a unit of measurement 7 : praise, credit, or approval for doing something good or helpful 8 : the usually sharp end of something (such as a sword, needle, or pencil) 9 : a small dot 英和辞典はそれこそポイントがずれているのに英語辞典は、実に的確で最初に出てくる。これはホンの一例ですが、英和辞典ってなんかおかしい、使えない、って思いはじめています。 デイブスペクターが言うには英和辞典の例文読んでみると、今は使われない古い言い方ばっかり載ってるけど大丈夫なのか?いってました。 皆さん英和辞典についてどう思ってますか?

  • 生化学の英単語

    学校の課題で、生物学の論文を読むことになったのですが、普通の英和辞典では生化学の専門的な英単語が載っていません。そこで、インターネット上に無料の生化学の英和辞典がないかと思ったのですが、そのようなサイトはありますでしょうか?

  • 電子英和・和英辞典の選び方

    分かりやすい電子英和/和英辞典を探しています。以前アメリカ人の英語の先生に英語の意味を日本語訳したものは実際よくない訳が多いと言われ使用禁止令が出ていたのですが・・・とっさに調べたい時、それに近い表現の訳でいいから知りたいなぁということでとっても欲しいです。そんなにお小遣いないので高いものは買えませんが使い勝手の良かったものや活躍してるものがあったら是非教えてください。予算は・・・・ん~1万以下で。

  • コンピュータ(IT)英英用語辞典を探しています

    仕事(SEです)でソフトウエア(主にサイト関係)を英語圏で発注する機会が増えました。 コンピュータ(IT)用語辞典(特にWeb関係が豊富なのがいいです)の英英、英和、和英など、お勧めがあったら教えてください。 なお、ポケット版だとありがたいです。小さければ小さいほど助かります。

  • 「homodromic」とは?

    今英語の論文を読んでいるんですが、その中に「homodromic」という単語が出てきます。 化学英和辞典や他の本などでしらべたんですが、わかりませんでした。 分かる方、教えてください。 よろしくお願いします。