• ベストアンサー

ジャンプ競技で見たのですが・・・

昨日スキーのジャンプ競技をテレビで見ていたら、着地点のあたりに(勿論雪上です)国旗が映っていました。国旗だけでなく、広告もです。 あれはどうやって雪のうえに映し出しているんでしょうか? プロジェクターかなにかでしょうか? 気になって仕方ありません、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

私もその番組見ましたよ。 解説の方が言うには、その時飛ぶ選手の国旗とK点の線は「バーチャルで表示しています」とのことでした。 たしか、去年日本で行われた水泳のワールドカップでも、選手が飛び込むコースごとに国旗が表示されていて、多分同じ仕様ではないのかなと思います。 今はTVでも視聴者に分かりやすいように表示してくれて見やすいですよね。

konkon0421
質問者

お礼

なるほど、バーチャルという手があったのですね。納得。 一緒に見ていた夫が「あれはプロジェクターだ!」と言ったのですが、よく考えたら着地点にあんなものがあったら気が散ってしまいそう・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

水泳でみましたが、あれは、TVで見ている人だけに表示しているのですね。

関連するQ&A

  • スキージャンプ競技について。

    スキージャンプ競技について。 前にテレビのスポーツ番組見てて気になったのですが、ジャンプ競技でたしか200m以上のジャンプしてるのを見たんですがそれはどこの国でやってるのですか?それとその動画あればどこで見れるのか教えてもらいたいのですが、よろしくお願いします。ユーチューブ等で見たんですが探しきれなかったので。動画なくてもどこの国でしてるだけでも教えてください。間違えてたらすいません。よろしくです。

  • ジャンプ台の着地点に大型画面

    こんばんは。カテゴリーが違ったらごめんなさい。 今日テレビでスキージャンプの中継を見ていたんですが、着地点の先の方に雪の上に今飛んだ選手のリプレイとか、最後は優勝した船木選手を祝福するメッセージとかが大写しになってましたが、あれはどういう構造になっているのでしょうか?どこかにプロジェクターがあって映写しているんだと思いますが、雪の上でもあんなに鮮やかに見えるものなのでしょうか?真上から映写しないと画像が歪むと思うのですが真上に映写機なんて設置できないと思うし・・・非常に不思議です。ご存じの方教えていただけたら幸いです。お願いします。

  • ジャンプ競技の観戦方法

     はじめて、札幌で冬を越します。折角の機会だから 大倉山で行われるW杯ジャンプ競技を生観戦したいのですが、色々とわからいないことがあります。 1.場所 どの位置で見るべきでしょうか、また会場の 混雑、場所取りはどんなでしょうか。 2.寒さ対策 底冷え対策とかありますでしょうか。 3.その他 これを持っていくべき、ここに注目すべき、 などありましたら教えてください。なお、テレビでは ジャンプ競技をよく見ますので(八木あたりから 記憶あり)ルール等は理解しています。

  • オリンピック競技について

    私は、テレビでオリンピックを見てて不思議に思ったのですが、モーグルに男性の選手はいてるのでしょうか? スキーのジャンプ競技に女性の選手はいてますか? 他の競技でも、男性だけ、女性だけの競技ってありますか? それは何故、区別してあるのですか? 単なるテレビで放送しないだけで、競技自体は、あるのでしょうか?

  • スキー ジャンプ 計測方法 【再質問】

    再質問になります。以前、お聞きしたのですが、当方の甘い考えで、主旨が伝わらず、ご迷惑おかけしました。画像を添付させて頂きます。スキーのジャンプ競技の距離の測定ですが、画像のジャンプ地点から飛び出し、そのままスロープに沿った距離Bなのか?それとも、ジャンプ開始地点と着地点を水平で計測した距離Aなのか?どちらなんでしょうか?

  • スキージャンプの計測方法は?

    以前から思ってはいたのですが、スキージャンプ競技があります。100mだの、120mだの言いますが、あの距離は、どう計測するのでしょうか?例えばですが、滑って行くジャンプ台があります。その最終地点を基点とし、水平方向に100mなのか?基点から、ジャンプ台と、同じようなスロープがあります。選手は、その途中付近に着地しますが、このスロープの距離が100mなのか?どちらでしょうか?

  • スキーの変なジャンプ競技のゲーム

    11月21日のめざましテレビ、7時半過ぎごろゲームの紹介で変なジャンプ競技をちらっと見たのですが、なんのゲームだったのでしょう。 二人でジャンプしてジャンプ中に頭の上に乗ったり、ぶら下がったりとかありえない動きをしてました。 ゲーム名や紹介HPなどありましたら教えてください。

  • 「飛型点」という制度がもしも無ければ、ジャンプ競技は、どう変わるか?

    スキーのジャンプ競技では、飛行距離と飛型点(飛形点とも)とを合わせたポイントで勝負しますよね。 ふと思ったんですが、 もしも飛型点という制度が廃止されて、飛行距離だけで争うようになったら、なんか変わりますかね? 陸上の走り幅跳びって、距離だけじゃないですか。 例えば、私が勝手に考えたのは、 ・テレマークは決めなくていいから、最後の1~数メートル飛距離を伸ばす代わりに、転んで怪我する選手が続出。そして、その後、柔道の受身のトレーニングをする選手が増える。 (これから更に類推するに、飛型点という制度は、実は元々、選手の安全確保のため?) ・新しい飛行姿勢が開発される。 (大昔は直立不動型だったり、やはり直立姿勢で手をプロペラみたいにぐるぐる回す選手もいたらしい) しかし、飛型点が高い選手って、だいたい飛行距離も長いですよね?(船木選手がその典型) ・以上のことから、ぶっちゃけ「飛型点」でなく、「着地点」だけにしちゃえばよいような気もする。 ・だけど、各選手が飛ぶとき、風の向きや強さが変わり有利不利が出てしまうので、強い選手を飛型点の制度で、ある程度救済してるのかな? 以上のように、何となく考えている途中ですが、 これに関して 考察、コメント、情報、歴史等々、ご回答くださいませ。 科学的でも、そうでないものでも結構です。

  • グラススキー

    いくつか、質問させてください。全ての質問に答えられなくてもかまいません。 芝の上を滑走するグラススキーというのがあるみたいですが、雪の上で滑走するスキーと感覚が違うのでしょうか? 自分は、アルペンスキー競技をやっておりますが、今オフからツリスかグラススキーに取り組もうと思いますが、どちらが雪上感覚に知己のでしょうか? グラススキーは、価格はどれくらいなのでしょうか?

  • テレマークの意味

    スキージャンプ競技では着地姿勢でテレマークを決める必要があるとよく聞きますが、これにはどんな意味があるのでしょうか? 例えば走り幅跳びでは踏み切りラインからより遠くに飛んだ選手が優勝、とルールがはっきりしています。着地が汚かったから減点ということはありません。 しかしスキージャンプでは距離だけではダメということで、なぜ着地の美しさまで求められるのかが疑問です。 これはスキージャンプ競技の成り立ちによるものなのか、はたまたルール変更になった事件・事故などがあったのか。 何か合理的な理由がないとこのルールはおかしいと思うんですよね。それになぜあの姿勢が採用されたのかというのも気になります。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう