• ベストアンサー

虎の尾って、別名なんていうのですか?

昨日、テレビでマイナスイオンを出す、観葉植物として虎の尾が紹介されていましたが、なかなか、見当たりません。別名はなんというのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

サンセベリアです・・・学名:Sansevieria trifasciata cv. Laurentii  

参考URL:
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/sanseberia.html
bibiru
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ≪とらのお≫が欲しい

    マイナスイオンをたくさん発生すると言う観葉植物≪とらのお≫を探しています。友達の誕生日プレゼントにあげたいのですが、ネットで検索しても出てこないんです。フジテレビの『発掘あるある大辞典』で紹介された優れモノです。≪とらのお≫紹介サイトや取扱店をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 虎の尾があると

    ブームはもう過ぎちゃったかも・・ですが。今更ですみません。虎の尾ってマイナスイオンが出るって有名ですよね、実際虎の尾を部屋などに置いてあると空気が違う感じなんでしょうか?癒されますか?あとお値段はいくらぐらいしますか?いちばん安いのではいくらくらいでしょう?

  • 虎の尾が腐っちゃう!!

    マイナス・イオンを発生すると云われる『虎の尾』の鉢植 なんですが、手入れ方法として、お水のあげ過ぎには注意 するよう言われました。 だからあまりあげてはいないのですが(1ヶ月に1度) 時々、水をブヨブヨに含んだような腐れ方をします。 かと思えば、その傍に生えている虎の尾は枯れかけて いたりします。 同じ鉢植えの、しかも隣同士で(変な言いまわしですが) 本当に対照的です。 このような(ブヨブヨな)腐れ方の原因ってなんですか? ご存知の方、どうか御教授下さい!!

  • 「ミューレンベギア」に別名はありませんか?

     昨日念願の観葉植物を買いました。ハイドロカルチャーにできる植物で、「ミューレンベギア」と書いてあります。  世話の方法やどのような植物か調べようとしたら、フラワーコーディネートのページ一件しかひっかかりません。  図書館へもでかけてみようと思いますが、この植物に和名など他の呼び方はありますか?また詳しい世話の方法などご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。  ちなみに葉の形やつきかたがアジアンタムに大変よく似ています。が、こころもちそれよりしっかりした印象で、茎(?)が多少赤いのが特徴です。ツルに似た印象を受けます。

  • 部屋のなかに置く観葉植物で肩こりに効くのってあるのかしら?

    観葉植物を部屋のなかに置くと良いと聞くのですが,どんな木が良いのでしょうか?肩こりに効くと言うのはオーバーにしても,マイナスイオンを多量に発生する木とかどなたかご存知ないですか?

  • 観葉植物について

    こんばんは。 20歳の男子大学生です。現在下宿しています。 マイナスイオン放出効果やインテリア、やすらぎを得るために 結構大き目の鉢のサンセベリアをひとつ置いています。 友達とかが家に来て観葉植物があるのを見て 微妙な反応をしているように思えるのですが、 男が観葉植物を部屋に置いてたらおかしいですか? あとガーデニングも結構好きなほうですけどオッサンくさいですかね? 正直な回答をお待ちしています。

  • お勧めの観葉植物について

    こんにちは。 この度、新しい家に住むことになったので、玄関や寝室、リビングに観葉植物を置きたいと思います。 カビが生えにくい物。育てやすい物。見栄えが良い物。マイナスイオンを出す物。 この条件にHITするお勧めの植物を教えてください。

  • ガーデニング

    植物には 酸性イオン水とアルカリイオン水とではどちらがいいのでしょうか? アジサイ→ 青の花を咲かせたい(酸性水?)⇒ その他の庭の草花には? → 部屋の中の観葉植物には? →

  • 観葉植物を枯れさせない方法【室内用】

    いままで観葉植物を10個くらい買ってきました。 室内放置のせいか、どうしても枯らしてしまいます。 でも、室内用でベランダもない事務所にあるので どうしても風通しのよい日光当たる場所におけず、 いくつも無駄にしてきました。 寿命なのかも知れません。 あと、最初は気に入って観賞するのですが、数ヶ月経つと 単なる置き物になってしまい、いまでは観葉植物を 置かなくなりました。 おしゃれな店に行くと、おしゃれな鉢に入れてあって、 いいなぁと思います。でも、買うと・・・ 観葉植物というのは飽きてしまうものでしょうか? ちなみに以前、枯れにくい虎の尾なる観葉植物を買いました。 手入れをほとんどしなかったのですが、5年くらいもちました。 外見は生きているようでしたが、根は完全に腐って おり、ただ置いてあるだけになってしまいました。 コンシンナ ベンジャミナ ドラセナマッゲングアナ などを買いました。 コンシンナは好きで、もって欲しかったですが、 1年もたず枯れてしまいました。 ずっと室内においてました。 ベンジャミナ、ドラセナはまだ成長しています。 完全に外に置いてたら、勝手にどんどん成長し、おしゃれな原形は とどめていません。 葉っぱがたくさん生えています。 葉っぱは生えても木は生えないです。 やはり室内においててはダメということでしょうか? それとも室内においてても土の入れ替えなどをすれば 大丈夫なんでしょうか? 人工も買いましたが、ただ置いてるだけになりますね。 レンタルだと枯れたら買い取りになるので本末転倒です。 ガーデニングを趣味にしている方は観葉植物とうまく つきあっているのでしょうか?

  • 妖精の別名を持つ動植物

    ○○の妖精、妖精の○○、などといった別名を持つ動植物を調べています。 例としてはヤマネ(森の妖精)やクリオネ(海の妖精)などです。 動物だけでなく植物、虫、魚などでも構いません。 もし他にも知っている方がいたらお知恵を貸して下さい、お願いします。