• ベストアンサー

経済入門書

色々な物の値段がよく上下しますが、何故上下するのかとゆう基本的なところがよくわかりません。 例えば、ダイヤモンドは希少価値があるから値段が高めなんだ、という程度は分かるのですが、輸出入関係や金利、株、税金の事では無知に近く、何か問題が起こってから調べたりするとゆうのが現状です。 なんらかの資格を取るとかではなく、身近な経済の仕組みを常識として知っておきたいのですが、初心者でもよくわかる入門書やサイトがありませんでしょうか。 経済用語辞典は買いました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

サイトですが 内容はこんなものかと http://charm.at.webry.info/200603/article_8.html ここはわかりやすいです http://manabow.com/index.html

その他の回答 (2)

  • hasebe-
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.3

 経済学の専門書ではないですが、細野真宏氏の「経済のニュースが面白いほどわかる本」が題の通り、とてもわかりやすいです。身近な経済事象についてなら、日本経済編がお勧めですが、世界経済編などもあります。著者が受験講師なので、よくポイントがおさられており、読んで損はないと思います。

  • Osachi-H
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.2

本としては、 「ゼミナール経済学入門」福岡正夫著 日本経済新聞社 はじめての経済学〈上・下〉伊藤 元重 (著) 日経文庫 マクロ経済学入門/中谷巌/日本経済新聞社 などが、わかりやすく、おもしろいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう