• ベストアンサー

新光証券のラップ、ロングアップ運用している方へ

皆さんこんばんはm(__)m さて新光証券ロングアップの運用を現在検討中です。私事ですが、仕事が忙しくなかな個人での株などの運用ができない為、ラップ投資を考えました。先日新光証券の営業マンにあい内容は確認しましたが、是非とも今現在運用なさっている方、また過去運用していた方、これから運用なさろうと思っている方是非意見を聞かせてください。 また運用行っている方で是非利回りなどお聞かせ願えれば幸いです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.1

日本の証券会社もペイオフ解禁以降、中・富裕層向けの個人資産運用に重点を置くようになりましたね。 仕事で忙しい方にとっては、こうした資産運用サービスは有用かと思います。しかし、選択にあたっては、期待リターンとリスクとか、ヘッジファンドの運用法など一通りの知識を持ってから臨まれた方が良いのではないかと思います。 この新光証券の資産運用サービスの特徴は、いくつかのマザーファンドを組み合わせる方式をとっていること、その中にヘッジファンドを大規模に組み入れていること、国内債券への投資を行わないことなどでしょうか。手数料は資産残高3.15%か2.1%プラス運用報酬のどちらかを選択するようになっています。また元本保証型ではありません。 国内の資産運用サービスについて、よく知らないので他社との比較はできませんが、海外の資産運用サービスの場合、成功報酬20%というのが一般的ではなかったかと思います。また債権主体の運用の場合、元本保証型もあります。 このサービスは、基本的に手数料が高いのではと思います。過去の実績に基づくシミュレーションによると期待リターンはそれぞれのマザーファンドについて4.4から10.7%ですから約7%あたりが期待リターンとなるのではないかと思います。そうすると、このうちのおよそ半分を運用会社が持っていくということになりますね。 http://www.shinko-sec.co.jp/service/longup_03.html また、期待リターンがほぼゼロのMRFを10%組み入れている点も不思議です。この部分についても有無を言わさずに手数料を徴収するわけですから、実際の手数料は3.5%になりますね。 あとは、ヘッジファンドの実績・腕が未知数だということでしょうか。ヘッジファンドの収益率はマーケットが効率的になるに従って低下傾向にあります。同じ戦略を用いて今後、同等のリターンがあげられるか不透明だと思います。ただし、ヘッジファンドは株式市場が下落しても変動が大きければ収益を得られる可能性があり、多くの運用機関もオルタナティブ投資法として利用や注目をしています。 私がもし多忙で市場取引する時間が無いとしたら、こうした実績が不明の運用サービスを利用するよりは、ひとまず古典的な総合的な資産運用ファンド(例えば、野村世界6資産分散投信(成長コース))などを利用して、その間に各社の運用サービスについて勉強・比較を進めると思います。

参考URL:
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=0131405a&d=c&k=c3&z=m&h=on
zeno2000
質問者

お礼

非常に分かりやすくご説明いただきまた。またまたおすすめ商品まで頂ありがとうございます。参考させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

自分ができないことを、お任せするわけですから、手数料が高いのは当り前だと思います。 #1の方が言うことを理解できるなら、自分で運用したほうがいいではありませんか。 運用目的とリスク許容度は、前もって自分で決めておく必要があります。「なるべくリスクが低くてリターンが高いもの」は論外で話になりません。

zeno2000
質問者

お礼

どうもありがとうございました。参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイザワ証券のブルーラップについて

    相続によって、株を取得しましたが、初心者なので運用方法がわかりません。 営業マンにこういったものもありますよと言われ、 アイザワ証券のブルーラップを進められました。 (紹介程度で強くは勧められませんでした。) せっかくの株ですので少しでも運用して、利益を上げたいと思っていますが このブルーラップの評判とか実績とかはいかがなものでしょうか? 教えてください。 (一応、一般的な株のリスクは存じております)

  • 証券ラップ口座

    取引のある証券会社からしつこく証券ラップ口座を勧められます。最低1000万からで投資家がタイプを選び一任するというものですが、これはもちろん元本保証などではないでしょうし、手数料も高そうですね。 興味を示すともっとうるさくなるので、尋ねていませんが、手数料はどのくらいでリターンはどのくらいなのでしょうか?まあ、平均的なことで構いませんが。 それに、ラップ口座のメリットって何でしょうか?株はネット専業の証券会社でやっています。

  • US-REITについて

    このタイミングで(3月25日)、新光US-REITオープン(ゼウス)を新光証券の営業マンから勧められました。新光証券では過去に600万円もの損失を出しており、現在の営業マンが「何とか損失額を取り戻してもらいたいという使命から提案している」そうです。現在、アジアウェイブ アジア大型株インフラファンドをやっているのですが、このタイミングでゼウスには手を出さない方がいいのでしょうか?営業マンは、配当が毎月90円もあるし、ドルも底値だと思うので「絶対に損はない」「長く持っていて得」ということだそうです。勿論、最終的に購入するべきかどうかというのは自己判断をしなければならないと思いますが、詳しい方がいらっしゃいましたら「客観的な」ご意見をお聞かせいただければと存じます。

  • ネット証券で儲けている又儲けた方教えてください!

    私は株については全く知識が無いんですが勉強して実際に始めてみたいと思っています。手数料や小額投資が出来るという面でネット証券にしようと考えているんですが実際に周りに株をやっている人は皆無なんで正直現実味がありません。実際に自分でしてみない事にはわからないとは思いますが実際にネット証券で株投資をされている方のご意見が聞きたく思います。とにかくするからには儲けたいので大変生言ってすいませんが結果的に儲けている又儲けた方のアドバイスが聞きたいんです。 どこのネット証券を利用していくらくらい投資してどれくらい設けたのかというお話あればぜひお聞かせ願います! 宜しくお願い致します。

  • USドルの運用はどの証券会社・銀行がいいですか?

    現在、A銀行にUS$があります。そもそも受取時点で為替レートが下落しており原資割れしていたためUS$で受け取ったお金ですのでまったくの余剰資金です。その運用方法での相談です。 A銀行では外貨定期でしか運用できないようですが、調べてみると将来為替差益を狙っての投資なら非課税扱いの外貨MMFの方が良いとのことらしいですね。また現在豪ドルも外貨預金(為替差益が課税扱いになることに気づかず)で買付しています。豪ドルについてはこれからも継続したいと思ってます。 そこで証券会社・銀行の選び方ですが、何に注意して選んだらいいですか?利回りはあまり変わらないような気がしますが、手数料は安いほうがいいですが現在の取引銀行はUS$片道20銭、豪ドル片道40銭なのでネット証券も安いとは思えず、迷ってます。 皆様は何を基準に決められますか?また何を基準にして決めたらよいでしょうか? また他に良い運用方法があれば教えていただければありがたいです

  • 中堅の証券会社を探してます!

    今、個人投資家へのよいサービスをしてくれる中堅の証券会社を探しています。 1.個人投資家へのサービスがいい 2.個人に営業マンがついてくれる 3.わからないことをすぐに電話で営業マンに聞ける 4.市場を代わりに確認してくれる できたら、 5.実際に株の売買に経験があり、その人独自の情報や投資理論を持っている営業マンを付けてくれる証券会社 まだ、株式投資について日も経験も浅いので、そういった営業マンの方のアドバイスを受けながら売買したいと思い、そのようなサービスをしてくれる中堅のサービスの良い証券会社を探してます。 個人投資家を目指したいので、是非お返事の方をよろしくお願いします。

  • 証券会社に勤めているかた、仕事はどうですか?

    証券マンの方に質問です。 ------------------------------------------------- 証券のリテール営業は辛いと聞きますが、そんなに酷い労働環境なのでしょうか?また、それに見合った給料をもらっていると思いますか? ------------------------------------------------- 現在、大学新卒就職で悩んでいます。

  • 証券会社の営業の方に質問です。

    証券会社の営業の方に質問です。 証券会社の回転売買が問題になっていました。 高齢女性は故人の旦那から合計約1億4000万円分の株を相続して証券会社の営業に言われるまま回転売買して、利益はほぼ出ていないのに委託手数料の総額は約6400万円にもなった。 1億4000万円の投資で手数料が6400万円って何回取引を交換させたらなるのですか?

  • MSCBに更に借り入れ?

    サニックス(4651)が新光証券を引き受け手としたMSCBをやっています。 現在転換株数が500万株程度。  ところが最近、新光証券はサニックスの最大の大株主(オーナー所有の会社)から更に100万株借り入れています。 新光証券の立場からすると、MSCB以外にこのような借り入れを行う意図はどのようなことが考えられるのでしょうか?

  • 証券会社で働いてる人

    証券会社の営業マンは人に株を勧めていますけど、自分では株をすることはできないのでしょうか?こないだ株屋の人に「あんたら詳しいから自分の金株で運用したら億万長者になれるな♪」といったらそんなふうな感じのこと言ってたのでそうなんだ?って思ったもので。

AQUOS wishのブートループについて
このQ&Aのポイント
  • AQUOS wishのブートループについて
  • スマホの起動時に「LINEが繰り返し停止しています。」という表示が出る問題が発生しました。他のアプリも開けず、再起動してもブートループになってしまいます。空き容量は30GBあり、データが消えても問題ありません。対処方法を教えてください。
  • AQUOS wishがブートループ状態になりました。スマホの起動時に「LINEが繰り返し停止しています。」という表示が現れ、他のアプリも開けなくなりました。再起動を試みましたが、問題は解決しませんでした。空き容量は30GBあります。データの消失は問題ありません。どのように対処すればよいでしょうか?
回答を見る