• ベストアンサー

店舗の賃貸契約について

複合店舗で小売業を営んでいますが、店舗の老朽化(20年)と、テナントが抜けているのを理由に、大家が6ヶ月前の退去勧告を告げると、出ていってもらうと言われています。 商売をして、そこで生活費を稼いでいるのに。一方的な理由でしかも無条件に出なければいけないのでしょうか? 営業権とかないのでしょうか?法律が変わって大家側が、強いという人もいて、よくわかりません。 悪徳大家と戦うヒントを、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mybachkc
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.3

 悪徳大家と呼ぶか呼ばないかは別として、その大家さんは質問者さんが借り ているテナントのみの大家さんなのでしょうか?それとも複合店舗施設全体の 大家さんなのでしょうか?  大規模複合施設の場合、店子(たなこ)で作る組合とか、何等かの組織を形 成する例を良く見かけますが、質問者さんの施設ではそうのような集まりはな いのでしょうか?  例えばテナントが全部で20有り、その内10だけ店子がいて、そのうちひ とつの店子が個別に大家に交渉にあたっても、大家から見れば10残っている うちの一人の店子からの声は、どんなに大声で話そうが一人の声に過ぎません。  しかし、10残っている全体からの声だとすると聞こえないふりは出来ない ということになります。  ただ、大家からしてみれば事業としてやっているのは確かだと思うので、事 業として継続する意味があるのかどうかを残っている店子側の方から示してあ げる必要はあると思います。  残りの空きテナントを店子側で埋める努力をするとか、賃料の値上げに応じ るとか、お互いの落とし所がどこにあるのかを探る必要はあると思います。  私は以前、20名程の会員制の委託販売の店の店長をしたことがあり、突然 オーナーから店を閉めるから会を解散する旨会員に伝えろと指示を出され、非 常に困ったことがありました。  その店では、その指示が出るだいぶ前から、このままでは店を閉めることに なりかねないので、意識を変えるよう会員さんには何度か言っていたのですが、 会員の足並みが揃わなかったこともあり、なし崩し的に撤退して貰う結果とな りました。  商売には先見性がだいじだと言われます。  絶えず危機意識を忘れず、最悪の事態を想定し、その場合どうするのかの予 定はたてておくべきだと思います。(これは自分自身に言っている言葉なので すが)  そして、人生には受け入れたくなくとも受け入れざるをえないものもあるわ けですから、その中で自分にとって最良の選択肢を選べるようにするべきだと 思います。

その他の回答 (2)

  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.2

どこらへんが悪徳なのかよくわかりませんが。 6ヶ月前に言ってきているのであれば、法的にもなんら問題ないでしょう。 大家さんだって慈善事業でやってるわけではないので、テナントが抜けていて収入が思ったようにならないのであれば、老朽化もしているし、建て直すとか貸し店舗をやめるということもありうるでしょう。 現状の質問文を拝見した限りであれば、大家さんのされていること、手順は正当なものであるといわざるを得ません。 そしてそれが貸し店舗のリスクでもあるということだとおもいますが。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

べつに悪徳な大家さんではなく、契約を守って6ヶ月前に退去要求しているのですから、正当に権利を主張しているだけだと思いますよ。 契約書を再度みなおしてください。 その上で、条件と違っている部分があれば対抗できます。

関連するQ&A

  • 期限付きで店舗を賃貸したいのですが・・・。

    期限付きで店舗を賃貸したいのですが・・・。 築30年超の小規模な商業ビルを所有しておりまして、その商業ビル 購入のローンがあと8年で完済となります。 建物も古くなり、近隣の賃料相場と比較しても賃料がかなり低い状況 ですので、ローン完済直後(8年後)に建替えを計画しております。 現在、タイミング良く数店舗が空室になり、これから新規のテナント様と 契約になりますので、新規のテナント様とは8年後の建替え時期を明示 した期限付の契約を結べないかと考えているのですが、法律上いかが なものでしょうか? (1)8年後建替えというかなり先の期限を明示し、期限が到来時に無保証 で退去するという条件の付いた期限付きの店舗賃貸契約というのは法律 上有効でしょうか? (2)上記(1)の期限付き店舗賃貸契約が法律上可能な場合、法律上の 制限や必ず入れなければならない文言等ございましたら、教えてください (3)こういった期限付きの店舗賃貸契約の契約書のフォーマット、書式集 等、ご存じでしたら、教えてください。有料販売されているものでも可です。 (4)新規のテナント様(飲食店、整体院等)が造作、設備した内装等に ついて、建替えの退去時に買い取り等を求められないように新規契約 時に「建替えの退去時には、造作、設備をテナント側の負担で搬出、撤 去又は放棄する」という文言を入れることは法律上有効でしょうか? 現在、管理をお願いしている不動産屋にも聞いてみたのですが、かなり なお爺ちゃんなので、「大丈夫」との答えばかりで、法律的な知識もあや しそうでかなり不安になっております。 是非、お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • 10年限定で店舗の賃貸ができますか?

    実家で商売を営んでおりました母が亡くなったため、現在閉店中の店舗部分を賃貸に出そうと思います。私は別の仕事を持っております。10年後に現在修行中の私の長男が母の商売を再開する予定でおります。 そこで10年の期限付きで店舗の賃貸契約をするのは可能なのでしょうか。10年後にすみやかかに明け渡して欲しいのです。 近所で店舗が入っているビルの建て替えがあった時に大家さんと店との間でたいへんなトラブルがあり計画が数年遅れたのを目の当たりにしております。 契約書に「10年後に速やかに退去する」旨の明記をしても、賃貸人が自分の権利を主張して退去せず面倒なトラブルにならないか心配です。 法律には無知なので弁護士さんに相談しようにも、どうやって相談してよいかも分かりません。よろしくお願いします。

  • 賃貸契約

    賃貸契約 賃貸契約についてですが、 店舗として借りた物件を 大家が今年で1年なので退去して欲しいと 言ってきました。 確かに契約書(一般借家契約)には1年と書かれてありますが、 退去しなければならないのでしょうか? また、どうしても大家側が私的理由で 賃貸主に退去してもらいたい場合 立ち退き料としてどのぐらい支払いを するのが妥当でしょうか? 当方は、100万ほどお店など色々なものに 経費がかかっています。 よろしくお願いいたします。

  • 外壁工事による店舗賃貸料の減額について

    大家です。貸店舗の外壁工事を行いました。約1か月間の工事中、足場を組んでシートを張りながらもテナントさんは営業を継続しましたが、明らかにお客さんの入りは減ったように思います。そこでお詫びとして、1か月分の家賃を半額にしたいと思い、現金で返金し領収書をいただこうと思います。初めてのことなので、このような形でよいものでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 貸店舗の改装について

    私は住居と店舗の複合マンションの大家なのですが、現在貸している店舗テナントが店の大改装をしています。その改装についてですが、店舗の外部改装にて入口にひさし、柱、壁を店前にかなり張り出してつくっております。前面の歩道に越境はしていないのですが、張り出し部分が大き過ぎ、他の店舗からもクレームとなりそうです。事前に報告があったのですが、簡単な立面・平面図の提出のみで、その他説明はありませんでした。その時に当方から何も意見を述べなかったので、負い目があるのですが、どうしたらよいでしょうか?法律にて対抗するにも、行政に相談するにも知識がありません。どなたかお願いします。

  • 賃貸契約の店舗の天井から水漏れでの被害

    専門家の方や経験のある方、教えて下さいm(__)m ●1F店舗の賃貸契約を20年弱、継続中 ●2Fサウナ(24時間営業)3F以上は賃貸住宅 ●1F店舗天井に入口から店舗半分までサウナの水漏れ。水の重みで天井が抜けて剥がれ落ち、配管が剥き出し。床部分はシートを敷きバケツ5個置いている。お客が入って来れない・工事中に見えるので売上も無い。商品の陳列できず。水が臭う。天井のライトも落ちてブラ下がっている。夜でも一部しか電気を点けれない。 ●不動産仲介なく直接大家さんと契約形式だった。 サウナは大家さんが経営。 ●大家さんには、発生(一ヶ月前)から何度も修理のお願いするが、悪化しているのにもかかわらず曖昧な逃げ口上。サウナの営業停止もせず24時間水漏れ。 ●サウナの入口も水漏れしているが、そこの修繕だけをして業者は帰ってしまった。業者の方いはく『修理の依頼はサウナ入口だけ』と。 ●10年弱前にウィンドーや壁紙内装工事を大掛かりにやった。壁紙の色褪せは多少ありますが、今回の水漏れがなければ内装する必要が無い。 ●女性中年一人で営業、以前に2回軽い水漏れされてもモメごと無く穏やかな状態で今に至ります。建物築40年前後の老朽化。大家さんは追い出したいような雰囲気が感じとれる。 ●弁護士センターに相談【家賃を払う必要無し(営業できない状態のため)・対策として、内容証明郵便(修繕)→保健事務所に連絡。それでも大家さんが動かない場合は、弁護士を立てる】とアドバイス 大家さんは、天井が空きっぱなしで営業できないのを十分承知しているが自分の経営するサウナの入口だけ直すというあまりにも誠意のない態度に憤りを感じます。 1.元の状態で復元を希望(長年の顧客がいます) 2.どこか周辺で店舗契約して移る→その場合の大家さんに請求できる範囲は? 弁護士さんにお願いするのが間違いないでしょうか?

  • 賃料差押時の新規契約について

    テナントビルにて営業をしている者ですが、大家の債務により半年ほど賃料が債務者により差押えられています、現在ほかのテナントが大家とのトラブルにより退去するみたいで、テナントビルに当店だけ残るという状態になりそうです、ここで質問なのですが賃料差押時に新たなテナントが入る事は可能なのでしょうか?ちなみに今後競売などにかかる可能性は少ないです。

  • 老朽化を理由に大家が水漏れを直さない

    店舗を借りて営業しております。大家が、老朽化を理由に水漏れを直しません。水で濡れては困りますので、商品の一部は別のスペースに移しており、売上も徐々に減少している感じです。また、老朽化を理由に立退きを迫られそうなんですが、老朽化の根拠も示されず、大家自身が空きスペースで店舗を経営する計画があるとのこと。やりたい放題のように感じますが、大家の横暴を止める方法はありませんか?

  • 店舗の強制退去に関することで教えてください

    店舗は建物がかなり古くおそらく40年以上は経っていると思われます。借りている店舗は住居兼の店舗です。2つの店舗が入るようになっていて一つは大家さんが店舗として使っていて店舗からつながっている後ろ側の住居に大家さんが住んでいます。もう片方の店舗はきちんと壁でしきられていてトイレや流しなどもあるちゃんとした店舗になっています。そこで衣料品販売を営業していて10年くらい借りています。最初の頃は大家さんのお父さんがご存命でした。しかし数年前にお亡くなりになり、婦人とその子供たちがそこで暮らしています。最近なのですが突然大家さんが店舗を出て行ってくれないかとい事をなんどか言われてきました。契約更新は昨年していて特にそのときにもなにもいわれませんでした。契約は3年で更新です。いつもどうりの契約を昨年済ませました。今年に入って地震や雨などの被害で、雨漏りがしてきてなおかつ今回の東北の震災とここの所の地震で壁にも何カ所かのヒビや隙間が入ってしまっています。大家さんも地震のことや年齢も高齢になってきてなのか、意味が分からないのですが突然退去してもらえないかという言われるようになりました。ここ数日は不動産屋さんから他の店舗情報などをもらってきては私へ持ってきます。 その店舗情報を持ってきて移った方がいいんじゃないかという事も言われるようになりました。しかし突然言われても出て行く事は考えておりません。 質問ですが 勝手に退去させる事はできるのですか? 次の更新時に出て行かなければいけないのですか? どうしても出て行かせたいみたいですが、この場合はどうしたらいいのでしょうか? 区役所かどこかに相談する窓口などありますか? 法律上何か私に対処方法はありますか? あまりにもしつくなってきているので、最悪出て行ってもかまわないのですが その場合の対処方法はどのようにすればいいのでしょうか? できるだけけんかや面倒な事はしたくないので、 どのようなな対処と手順を踏めばいいかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 店舗契約した際の駐車場について困っています。

    今年1月開業と同時に仲介業者を通して店舗契約をしました。その際仲介業者から駐車場に関しては、店舗前に専用で2台無料、他に敷地内に他のテナントと共有で来客用駐車場有りと言う説明があり、現地で場所を確認しその旨を記載した『重要事項説明書』なるものにお互い署名捺印しました。敷地内には私共が借りた店舗が入っている建物(他に4件入居)と大きなログハウス風の店舗がありますが、全部で6件で譲り合いトラブルも無く利用していました。ところが3月にログハウスの店舗が退去しすぐ新たに別の店舗が入居したのですが、その店舗に大家が12台あった共有来客用駐車場のうち7台を何の説明もないまま有料で貸してしまい、他の5台分も杭など建て使用不可能にし、有料でなら貸すと言いだしました。再三に渡り元通りに使わせて欲しいと申し出ていますが、大家は「そもそも来客用共有駐車場なんてない。仲介業者が勝手に説明した」と言って聞き入れません。一方仲介業は「大家に確認して説明した。嘘の説明する事など有り得ない」と言います。大家と交わした契約書には駐車場についての記載は一切ありません。仲介業者と交わした『重要事項説明書』は大家に対して私共の権利を主張できる効力があるのでしょうか。他の店舗も勿論困っていますが、『重要事項説明書』のような書面に記載されたものは私以外持っていないようです。そもそも来客用の駐車場が無ければ契約しませんでしたし、突然条件が変わることにも納得いきません。説明が長くなりすみません。よろしくご回答お願いします。