• ベストアンサー

シャーマン・トラップについて

以前、かなり前のことですが、フィールドの調査で シャーマン・トラップ を使用したことがあります(他人の調査の手伝いでした)。 最近、わけあって今度は自分がシャーマン・トラップを使いたく なったのですが、シャーマン・トラップの入手方法がわかりません。 検索エンジンを使って調べてみても、調査の報告のようなページしか ヒットしないので、行き詰まってしまいました。 シャーマン・トラップをどのようにすれば入手できるのか教えて いただきたいのです。 現在は学術機関に所属しているわけではないので、出来れば一般人でも 可能な入手方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.2

    シャーマン・トラップは入手しにくいようです。しかし、以下のURLのページでは、ねずみの駆除の方法として、(ねずみ用)シャーマン・トラップを使うことが記されています。従って、入手方法があるはずです。以下のサイトは、どこかの「公的機関」である可能性が高いので、あるいは個人販売用にはないのかも知れませんが、どこで入手できるのか、メールで問い合わせてみられてはどうですか。(最初のURLは、名古屋市民センターだったか、公的機関です。しかし、ねずみ用シャーマン・トラップを売っている処があれば、別のタイプのトラップもあつかっているかも知れません)。     住環境におけるねずみ・衛生害虫対策ガイドライン(ネズミ編)   http://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/su38.html     《ねずみについて》   http://www.pref.osaka.jp/kankyoeisei/sumai/musi/nezumi.html     ねずみ被害・駆除の実例   http://www.ops.dti.ne.jp/~aria/nezumi/nezumi/higai.htm  

asinohutaba
質問者

お礼

質問には書けなかったのですが、Cidさんへのお礼に 書いたような理由でシャーマン・トラップを探しています。 参考URLありがとうございます。 メールを使って連絡を取ってみようと思います。 シャーマン・トラップを使っての小動物の捕獲が可能になる 4月ころまでには、どうにかして入手できるようにがんばるつもり です。 アドバイスありがとうございました。m(_ _)m

その他の回答 (1)

  • Cid
  • ベストアンサー率22% (37/167)
回答No.1

一般では無理かもしれません。

参考URL:
http://corn.2ch.net/wild/kako/1000/10005/1000565983.html
asinohutaba
質問者

お礼

参考URLにいってみました。 一般の購入が制限されているなんて、ちょっとびっくりですが、 あれだけ効率よくネズミをはじめとする小動物の捕獲ができ るものですから、なんとなく納得はします。 わたしは、15,6歳の子どもを中心に「森林の仕組み(生態)」 のようなことについて話をする機会がしばしばあるので、 森林に生息する小動物について実際に子供たちに見せることが 出来たらよいと、以前から思っていたので、それならばシャーマン・トラップ が最適ではないかと考え探していたのです。 入手は難しそうですが、もう少しがんばって探してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。m(_ _)m

関連するQ&A

  • springerに登録された論文の扱いについて

    ある査読付きの国際会議に投稿し、採択された論文が「springer.com」とうところから連絡があり、掲載されるとの連絡がありました。 このspringerというのはどういうものなのでしょうか?サイトを見てみると、 「Springer(シュプリンガー)は国際的に第一線で活躍する研究者の編集・執筆による英文学術書や、英文ジャーナル(学会誌など)の出版を通じて、日本から世界へ、科学の最先端の情報発信をお手伝いしています。」 とあるのですが、掲載された論文は学術論文扱いになるのでしょうか? 所属機関で成果物の報告をするさいに、どこに分類してよいのかわからず、悩んでおります。 どうぞよろしくお願いします。

  • Bビザで6ヶ月ニューヨーク滞在+6ヶ月延長について。

    ある学術的な調査でアメリカ(ニューヨークを拠点)に行きたいと思っています。しかし、あくまでも個人としての調査なのでBビザしか取得できないと思われます。そこで質問させていただきたいのですが、6ヶ月リミットまで許可が下りるものでしょうか。また、申請によって更に6ヶ月の延長は可能でしょうか。 ちなみに現状を述べますと ・滞在、調査にかかる費用は日本国内のある公的機関から与えられることになっていて、その旨を記したレターをいただけることになっています。 ・調査(研究)分野における博士号を持っていて、その証明を提示することが出来ます。 ・はじめの6ヶ月の間、ビザ申請の出来る機関に所属する予定はありません。 ・はじめの6ヶ月の間に1度、アメリカでの調査(研究)分野の学会に出席することが決まっています。 ・後半の6ヶ月はアメリカの公的研究機関に所属する予定でいます。ここでの取得可能ビザはBビザのみです。 以上です。 ビザ取得についてまだまだ勉強不足で、つたない諮問ですが、回答よろしくお願いします。

  • 樹木図鑑の樹木の分布情報

    樹木図鑑に分布域が表示されています。この分布域に関して、1.図鑑発行各社にて独自に調査している。2.公的研究機関等の情報を各社共有している。のいずれなのでしょうか?更に、調査するといって、全国の何か所ぐらいに調査員がいて、調査方法等には標準の方式等が設定されているのでしょうか?大変な労力を要する作業ではないかと、大変頭の下がる思いです。NHKの場合、ふるさと通信員のような仕組みがあるようですが、分布情報となりますと、学術的にも客観性を要するわけでしょうから、それなりのしっかりした仕組みがあるのではないかと思います。よろしく、ご教示願います。

  • 海外論文の手に入れ方

    現在、社会人でどこの学術機関・学校に所属していない者です。大学院の研究計画書作成の為、いろいろ資料を読んでいる毎日です。 母校の図書館を勝手に拝借して自分が研究したい分野のアブストラクトをいままで数件検索しました。 その中で実際に全文読みたい海外の学術論文があります。しかしそれはWEB上ではアブストラクトまでしか見れなくて、入手・閲覧方法がわからず困ってます。 筆者・年度・どこの論文からの引用かはわかっています。 卒業生ということで正式に学校の図書館の利用や学校間の文献のコピー依頼ができないみたいです。 現在非常に困ってます。海外論文を引っ張り出すにはどのような手があるのでしょうか?

  • 嘘の申告の懲戒処分は?

    公務員が自分の業績をよくみせるため架空の業績を計上するとか、「ある業績をより評価の高い異なる業績に計上する」など故意に虚偽の報告を所属機関に行い、その結果所属機関が騙され「対外的な評価」の対象となる業績資料に事実に反する記載をして評価機関に報告、かつ公表した場合、公務員は懲戒処分を受けますか?懲戒処分を受けたとしてどの程度ですか?(懲戒解雇とか停職とか) 「ある業績をより評価の高い異なる業績に計上する」とは例えば ・国税調査官が小規模の脱税しか見つけてないのに、実際よりも大規模な脱税を摘発したと報告 ・国立大学の教授が本当はまだ雑誌への論文の掲載が決まっていないのに、掲載決定と報告 のようなことです。 「対外的な評価」とは所属機関の上層機関や第三者機関など外部機関が評価するケース。例えば、国税庁、大学の業績を上層機関である財務省、文科省や第三者機関である総務省等の評価委員会が評価するケースです。「あなたの部署は重大な脱税を摘発し、社会の改善に重要な貢献をしたのでA評価」「あなたの大学は論文をたくさん出したのでA評価」など。

  • 業績水増しの懲戒処分は?

    公務員が自分の業績をよくみせるため架空の業績を計上するとか、「ある業績をより評価の高い異なる業績に計上する」など故意に虚偽の報告を所属機関に行い、その結果所属機関が騙され「対外的な評価」の対象となる業績資料に事実に反する記載をして評価機関に報告、かつ公表した場合、公務員は懲戒処分を受けますか?懲戒処分を受けたとしてどの程度ですか?(懲戒解雇とか停職とか) 「ある業績をより評価の高い異なる業績に計上する」とは例えば ・国税調査官が小規模の脱税しか見つけてないのに、実際よりも大規模な脱税を摘発したと報告 ・警察官が小さな事件の犯人しかみつけてないのに、重大事件の犯人を見つけたと報告 ・国立大学の教授が本当はまだ雑誌への論文の掲載が決まっていないのに、掲載決定と報告 のようなことです。 「対外的な評価」とは所属機関の上層機関や第三者機関など外部機関が評価するケース。例えば、国税庁、警察庁、大学の業績を上層機関である財務省、国家公安委員会、文科省や第三者機関である総務省等の評価委員会が評価するケースです。「あなたの部署は重大な脱税を摘発し、社会の改善に重要な貢献をしたのでA評価」「あなたの大学は論文をたくさん出したのでA評価」など。

  • 茨城県にある、とある人権擁護を扱う機関の職員(公務員)から罵詈雑言を受

    茨城県にある、とある人権擁護を扱う機関の職員(公務員)から罵詈雑言を受け、現在心療内科に通院中です。 罵詈雑言の撤回と謝罪を求めたいのですが、その機関は人権侵害をしたのが身内だからか「警察じゃないから調査できない」と相談に応じてくれません。 証拠のメールもあるのに、相手は「事実無根」と主張しています。 人権擁護を扱う国家機関に所属している職員が、他人を犯罪者呼ばわりし、反省もなく職務を行っている現状が許せません。 なにか良い方法はないでしょうか?

  • 勝手に企業を評価するのは違法?

    公開されている情報、例えば上場企業の有価証券報告書などを 使って、その企業の評価を行い、収入を得るのは違法でしょうか? 例えて言うならば、信用情報機関と同じことをするということです。 信用情報機関との違いは、 1.誰でも入手できる公開されている情報に基づいてのみ企業を評価 2.主観性はまったく入らない。(例えば経営者の評価とか) 3.依頼者からの依頼があってはじめて調査するのではなく   常時評価を行っており、その評価データが常にデータとして蓄積   してあるので、依頼者はすぐに調査したい企業のデータを見る   ことができる。 という点です。 最初はなんとなく、勝手に企業を評価してしまうのはどうかと 思ったのですが、よくよく考えたら信用調査機関も同じようなことを しているのだと思ったら、かまわないと思ったのですが。

  • 自治体の連絡先(mail address)一覧

    調査で全国の行政機関(市町村と特別区の役場)にメールアンケートを採ろうと考えています。論文締め切りまで時間がないので、早急に全国の市町村と特別区の行政機関のメールアドレスを手に入れる方法を知りたいのですが、一括で入手する方法を教えてください。

  • 原発事故調査委員会についての質問です

    4月18日に立ち上げたと聞きましたが、どのような調査を しているのかあまりというか全く伝わってこないのですが? 本当に事故調査ってやっているのでしょうか? それと原子力やエネルギー政策に中立的な立場である 第三者機関がやっているのでしょうか?またまたお手盛りで 事故調査までやっているならば事故の真実が歪められそうで 怖いです。過去にあった日航ジャンボ機事故の時は ずいぶんたってから、その機体は過去に尻もち事故をおこしており、 尾翼の修理をしたボーイング社、検査した日航や国の機関も 修理の過程すべてを見ていたわけではなく、修理した部分は 塗装それてしまい、実際ボーイング社の修理報告書だけを 信じていたなどという恐ろしい報告書が後日だされました。 今回の原発事故の原因と時間経過と共に何がどうなされたのか? その詳細が本当に解明されたときにまた驚愕すべき事実が 出てきそうな予感がします。 質問内容は=(1)事故調査ってやってるのか? (2)中立の機関がやっているか?です。