- ベストアンサー
モラルも含めたドメインによるコンテンツ制限
今 あるお店のサイトにある掲示板で私達では難しい問題が起きているので相談させてください。 問題というのは、そのサイトに設置している掲示板の利用の仕方についてです。 そのサイトは.co.jpを取得している法人名義の商用サイトなんですが、.co.jpドメイン内の掲示板が利益につながらない消費者同士の情報交換に利用されていることは適切なことではないと異を唱える人がでてきたんです。 そこの店長さんはその掲示板が消費者同士の情報交換に使われる事を承諾しているんですが、それでも「それは商用利用の.co.jpのドメイン内でやることではない、他の商用でない一般サイトでやるべきことだ」といいます。 私たち掲示板利用者は別にそこの掲示板に固執する必要はないのですが、現状では他に適当な掲示板は存在していません。誰かが新たに掲示板をつくれば話しは早いのですが、根本的な問題の解決になる答えが欲しいです。 店長がそう利用されることを了承している掲示板だとしても、そこが商用ドメイン内であったら店長の判断とは関係なく一般サイトと同じような使い方をしてはいけないのでしょうか? 内容等わかりづらいことがあればすぐ補足します 回答よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>一般サイトと同じような使い方をしてはいけないのでしょうか? そんなことはないと思います。 消費者同士の情報交換こそ、掲示板のあるべき姿だと思いますが…逆に、そんなモラルを押しつけるようなことをしたら閑古鳥が鳴いてしまうでしょう。それこそ店長の思惑にそぐわなくなると思います。 >利益につながらない消費者同士の情報交換に利用されていることは適切なことではない 本来この判断はサイト管理者が考えることであって、利用者が考えることではないと思います。 昨今では、価格.comの様なメーカーとは一線を引く第三者が消費者同士の情報交換の場を提供し非常に多くの人が利用している場があるわけですから、今回のように異を唱える人が居てもいいとは思いますが、掲示板とは本来情報交換の場です。十人十色、色んな考え大歓迎という広い心で受け流した方がいいと思います。 真面目に受け答えして雰囲気が悪くなるよりはいいと思います。
その他の回答 (3)
確かに意を唱えている人の異見はさっぱり理解できませんね 店側の利益を考えていても、 テニスに興味がある人が掲示板を目当てにテニスショップのWebサイトを訪れる。店にとっては十分な広告効果じゃないでしょうか。 世の中にはアクセス数を増やすために大金を費やす企業が多い中、掲示板コミュニティで人を集められるのはローコストで素晴らしいと思うのですが。 店長自らの書き込みがあるサイトならば、 異を唱える人を名指しで、店の不利益にならないので自由に使ってくださいと書き込んでもらったら?
お礼
ありがとうございます。 利益不利益は関係なくて、ドメインの利用の仕方自体を問題としているみたいです。 もしよろしければ その道に通じている方に掲示板へ突撃して異を唱えている人に物申していただけるとありがたいです。僕も含めて周りの人間は中学生か高校生ぐらいのド素人なので反論しても説得力がないみたいです。
- neko2koban
- ベストアンサー率39% (49/125)
> 適切なことではないと異を唱える人がでてきたんです。 コレは社内からでしょうか? それならば、掲示板を用意した時点の思惑・考慮以外に使われたのでしょうから、しかるべき人に判断してもらうべきでしょう。 ただ、このように妙に避けたがる人はネットに関して 無知の結果不必要に避けてることが多いですね。
補足
異を唱えている人は利用者側の人間でその店の関係者ではないようです。 そのお店はテニスショップでして、ソフトテニスコンテンツとして掲示板を置いています。利用者の招致による店長自らの書きこみも時々あり、そこで「購入に直接つながらずともソフトテニス関連の情報交換の為に使っていただいて構いません」というように言っています。 その掲示板の利用者が主に中学生で、部活で先輩が~や、みなさん何つかってますか?などの書きこみが多数見受けられることから問題がモラル云々にまでつながったようです。 掲示板は"テニスショップ"でググって3番目のところのものです。意味はないかもしれませんが、一応直接わからないようにさせてください。
- junra
- ベストアンサー率19% (569/2863)
別の意味で考えると、顧客情報が取れるという考えも出ます。 .co.jpは法人に与えられるドメインで、商用利用使用がしまいが関係ないと思いますけど。 無料掲示板を立ち上げて掲示板移行をされてはいかがですか、掲示板へのリンクを張って。
お礼
ありがとうございます 店からすれば顧客情報の収集も考えてるかもしれないんですね
お礼
その人はEC実践能力検定を挙げ店長他利用者にも勉強することを勧めています、ネット初心者でもなく常識のない人間とは思えないのですがモラルをとても重要視しているようです。そのモラルが本当に通用しているモラルかどうかがわからなかったんですが、商用ドメインだからといって公序良俗以外のコンテンツを制限するのはおかしいんですね ありがとうございました。