• ベストアンサー

東大と京大

新高2の男です。 大学で数学を学ぼうと思っているのですが、行くなら東大と京大どっちに行ったほうがいいですか? 個人的な意見でかまいません。意見をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

就職のことを考えるなら東大、学問として研究するなら京大かな? 東大は日本を背負って立つ官僚を育てるためにつくられた大学なので、ちょっと体制寄り、京大は中央から離れていたことで、政治を批判できるような自由な空気があり、京都市民が学生を大事にしたので、より純粋に学問を修める、という校風があると聞いたことがあります。 (政治については第二次大戦前・中のことです) 大学の数学科というところは縁がないので、どんな設備があるとよいのか、就職先はどうかなんかはわかりませんが、学生生活を送る場所としては京都をお勧めしたいですね。

その他の回答 (6)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.6

どっちでも大差ないと思いますが、東大には3年になるとき進学振分があります。数学科に行けるとは限りません。 昔は数学科が難しいので工学部の応用数学(応物数理コース)に入ったという学生がいて、応用数学の教授が嘆いていました。何しろ、応用数学科は戦争中は最難関だった航空工学科が変身したものでしたから。 現在は数学科よりも理学部情報科学科の方が人気が高いかも知れません。 ただ、大学の数学は高校で思っているものとは全然違います。数学の成績が多少良いくらいでは勤まりません。

  • 1iori9
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

現在、就職活動をしている者です。 私は、絶対に東大の方が良いと思いますよ。 将来の選択肢がより広がると思います。 大学四年になった時、それを実感するはずです。 ただ、将来研究者を目指していらっしゃるなら、何とも言えませんが。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (943/3480)
回答No.4

就職がいいのは東大。 ノーベル賞が多いのは京大。

noname#17513
noname#17513
回答No.3

ただ、大学で数学を学ぶ というのは、おしゃれな女性からみると「かなりの変わり者」としかみられません。 数学が得意だからそう思われているのでしょうが、 数学・物理が天才的にできる人なんて山ほど(1学年で百人程度は)います。 数学ができることより、職業が何であるかのほうが重要です。 他の進路も検討されたほうがよいように思います。

回答No.2

コンピューター設備でいえば東大だろうね。今の数学はコンピューターを避けて通れないからなぁ。 就職を考えても、東大かな。アクチュアリーなんかは、やっぱり東大の人のほうが多いと思う。教員になるとしても東大のほうがつぶしがきくか。 でも天才だという自負があって、本当に数学だけで食べていこう、いけると思うなら、京大のような環境のところは捨てがたい。東大は都市にありすぎると思う。 私は京都に行っておけば良かったかなと思ってます。まあ、差はあまりないだろうけど。

noname#17513
noname#17513
回答No.1

考えるまでもありません。 東大です。

関連するQ&A