• ベストアンサー

接客にコーヒーを出してもいい?

日本人の中には「コーヒーが飲めない」という人は意外とたくさんいますよね。 ということは、接客時に黙って出すことはNGなのでしょうか? もちろん「コーヒーが好きだ」と言ってもらえればとても分かりやすいですが、そうでない場合はやはり緑茶や紅茶にしておいたほうが無難だとは思うのです。でも、美味しいコーヒー豆があるときなんかは出したくなってしまいます。 コーヒーを接客時に出すときのマナーなんかも教えてくれると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

noname#20000
noname#20000

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

コーヒーが飲めない体質です。 匂いは大好きなのですが、飲むと胃痛がし、吐いてしまいます。 接客に出す、ということですが、どういう場合かによるのではないで しょうか。 昔、会社の面接試験に行った際、コーヒーを出されて飲むように勧め られました。飲めない、とは言えず、頑張って飲み干しましたがその後 の面接は冷や汗・吐き気との格闘で最悪でした・・・ その後、会社に入ってお茶を出すことが多くなったのですが、聞ける 状態の時には「コーヒーでよろしいでしょうか?」と聞くようにして います。 飲まない人にとって、出された後に「飲めないんです」とはとてもとても 言いにくい事です。先に聞いてくれるといいのに、と思うことがよく ありますので、聞ける状況の時は聞いて欲しいなぁというのが「いち 飲めない人」の希望です。

noname#20000
質問者

お礼

> 飲まない人にとって、出された後に >「飲めないんです」とはとてもとても言いにくい事です。 やはりそうなんですよね。そこが知りたかったです。 No.2 さんもおっしゃっているとおり、必ず「コーヒーでいいか」訊くようにしますね。無理して飲んで、あとから体調を悪くするというのは、出す側としても最悪のパターンです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yuna8888
  • ベストアンサー率21% (34/155)
回答No.2

「コーヒーでよろしいですか?」と聞けば良いのではないですか? 紅茶がダメと言う人も居ると思いますが。

noname#20000
質問者

お礼

「コーヒーでよろしいですか?」 単純な言葉なのに思い浮かびませんでした! コーヒーや紅茶などを出すときは、このセリフが一番ですね。 ありがとうございました。

回答No.1

一般的にコーヒーで問題ないと思います。 出し方は普通のお茶などと同じように出せばいいです。 スプーンがつくので、ソーサーの上、相手の手元に来るようにします。 余分ですが、コーヒーを頂いたら、混ぜるときはスプーンをまわさず、前後に攪拌します。カップに傷がつくのを防ぐとともに、こちらのほうが良く混ざります。さらに、返すときには相手側にスプーンを置きます。 あまり回答になってないですが、こんな感じです。

noname#20000
質問者

お礼

出し方&頂き方など、大変勉強になりました。 日本人はコーヒーが苦手な人が多い反面、消費大国でもありますよね。接客にコーヒーを用いるのは当たり前のことなんですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コーヒーと緑茶の相性について

    西洋ではコーヒーと紅茶は両立しているものかどうかわかりませんが、日本ではどうでしょうか。日本では紅茶に相当すると考えられる緑茶を,コーヒーと同じように楽しんでいる人は多いのでしょうか。個人的にはコーヒーを飲んでいると緑茶の影がだんだん薄くなってくるようにも思えるのですが・・・(カテゴリーを代えて同じ質問をさせていただきました)

  • コーヒーと紅茶について。

    コーヒーと紅茶の原料が、同じと言ってる香具師がいます。 つまり、同じ植物の豆と葉っぱの違いだと言ってます。 自分の記憶では紅茶は緑茶と同じ原料で、製法が違うという認識をしてましたが、 実際の所、どうなんでしょう? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 水出しコーヒーの美味しい作り方

    お世話になります。 先日、友人宅で飲んだ水出しコーヒーが凄く美味しかったので、聞いてみると ペーペーフィルター用で挽いた豆を緑茶や紅茶用のフィルターパックに入れて水に入れておくと出来る と教えてもらったので、早速作ったのですが 友人宅で飲んだ水出しコーヒーは濁りもなく綺麗な色をしていたのに、私が作ると濁っていて粉が底に沈んでいます。 専用の器具を使わずに、美味しく普段使っている豆で水出しコーヒーを作る事は出来ますか? 出来るのでしたら、その方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • コーヒーの何が悪いんでしょうか?

    こんにちは。 私は、コーヒーを飲むと頭が痛くなったり気持ち悪くなってしまいます。体調の悪い時や疲れているときは、コーヒーの香りをかいだだけでもダメです。私が唯一ミルクを足さずに美味しく飲めるのは、スターバックスのラテだけです(別に甘いのが好きではないので砂糖はいれません)。 でも紅茶は大好きで(というかコーヒーが飲めないからこだわるようになったんですけど)、朝起きて一杯、仕事中も大きいカップで3~4杯は飲みますが(たいていミルクティー)、頭痛などはせず、全く大丈夫です。ちなみに緑茶も大好きで、濃いのを好んでよく飲みます。 紅茶にも緑茶にもカフェインは入っていると思うのですが、なぜコーヒーだけ飲めないのでしょうか? どなたかご存知の方、回答よろしくお願いします。 ちなみに関係ないとは思いますが、私はお酒は飲めません。タバコも吸わないです。

  • コーヒーを飲むと身長が伸びなくなるということを聞いたのですが本当でしょ

    コーヒーを飲むと身長が伸びなくなるということを聞いたのですが本当でしょうか? 聞くところによると欧米ではこのことは常識で子供にコーヒーを飲ませる日本の親はおかしいということなのですが…。(直接欧米人がいっていたわけではないです)  コーヒー=カフェイン というのがパッと思いつきましたが緑茶や紅茶にもふくまれていますよね?緑茶を子供に飲ませるな!などあまり聞いたことがないのでおかしいとおもうんですが。

  • コーヒー酒があるならお茶酒は?

    コーヒー酒を作った人からとてもおいしかったと聞き私もチャレンジしようと過去の質問を探しました。 コーヒー酒はわかったのですが、それなら紅茶酒や緑茶酒などがあってもおいしそうと思いました。 作ったことのある方、作り方を知っている方、是非教えてください。 また作って失敗だった方や、こんな理由で作れないとお考えの方も教えてください。

  • コーヒーを飲むと眠くなります

    私はコーヒーを飲むとすぐに眉間がぼーっとして眠くなってしまう、と言うかまぶたが重くなります。 同じカフェイン入りでも紅茶や緑茶などではこうなりません。 特に好きでもないので飲まなければいいのですが、この現象についてご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

  • コーヒーについて

    最近高校のテスト勉強なんかで寝ないようによくコーヒーを飲むようになったのですが、どうせ飲むならおいしいものが飲みたいので市販の粉のやつから脱皮して通販とかでコーヒー豆を買おうと買おうと思うのですが、私は紅茶がすごく好きなので、コーヒーも酸味が少なく甘めのコーヒー豆っていうのは無いでしょうか??

  • コーヒーも紅茶も両方好きでよく飲む方への質問

    私自身がコーヒーも紅茶も好きで(ややコーヒー寄りですが)、自分で淹れて飲むのですが、 なんとなくTPOに応じて飲みたいものが変わるような気がします。 たとえば、コーヒーが飲みたくなるのは、食後・気分が昂じているとき・入浴後など。 紅茶が欲しくなるのは体を動かした後やリラックスしているときのことが多いように感じます。 喫茶店で頼むとすれば十中八九コーヒーで、紅茶は紅茶専門店に立ち寄った時くらいしか頼みません。 皆さんはどうでしょうか?時と場合に応じて、コーヒーが飲みたくなったり、紅茶が飲みたくなったりと、飲みたいものが変わるというのは一般的でしょうか。 どんなときにコーヒーが飲みたくなり、どんな時に紅茶のほうが飲みたくなるか、皆さんの体験を聞かせてください。 もちろんコーヒーと紅茶以外の飲み物(緑茶、ほうじ茶、マテ茶、麦茶、ジュース類、甘いソフトドリンク、スポーツドリンク、牛乳、ただの水など)を飲むことも多々あるでしょうし、実際私も飲みますが、ここはコーヒーと紅茶の二つに限った話とさせてもらいます。

  • コーヒーを飲むと腹痛になる

    コーヒーを飲むと腹痛になるのですが、 原因を知りたいと思っています。 昔からコーヒーが好きなのですが、 飲むと胃がシュワシュワするのを感じ、 お腹を下してしまいます。 コーヒーを飲んだあと7割くらいは具合が悪くなります。 (体調が猛烈に良い日など、大丈夫な日もままあります。) ブラックはほぼ即腹下しするので、カフェオレなどにして飲んでいます。 だいたいこういうのはカフェインのせいなのかな?と思い 最近デカフェのものにチャレンジしてみたりもするのですが、 具合が悪くなる確率は4割ほどに減るものの、やっぱり胃がシュワシュワしてお腹を下します。 同じ嗜好品でも、紅茶、緑茶、ウーロン茶などでは一切なりません。 緑茶は平気で1リットルくらい飲めます。 紅茶や緑茶はコーヒーよりカフェインが強いとも聞くので、 余計になぜコーヒーだけで具合を悪くするのか気になります。 それでもコーヒーが好きなので、 今コーヒーを飲む時は、月に数回、本当に飲みたい時に いつ体調を崩してもいい場面を準備してたまに飲んでいます。 原因がわかれば対策できるのにな…と思うのですが…。 また、こういう症状の原因を調べたい時は アレルギーや体質の検査などをしたほうがいいのでしょうか? 同じような体質の方、アレルギー検査に知識のある方がいましたらご教授願いたいです。