• ベストアンサー

年配の女性先輩(60代・事務職)の考え方・行動に困っています。

 私は35歳、事務職は2年目です。会員数40,000人の団体会員のデータ保守、および会費の経理を行っています。 会員管理にデータベースを使うのですが、データベース用PCの管理に関して、彼女が間違った取り扱いなどを直してくれないことです。(例:不具合でBIOS画面が出たとき、わからず操作して設定が変わってしまい、また、話してくれないので、直すのに大変でした。)  彼女の心理的には残念ながら「60代でパソコンが使えるとかっこいい」というのが一番のようです。  しかし事務用PCを個別にトラブル起こすことと違い、それなりの規模・意味合いのあるDBに関することなので、理解を深めてもらい、出来ないことはきちんと業者に連絡を取るようして欲しいのです。  私も折に触れてお願いし、上司も都度注意していますが、聞き入れてくれません。なにかいい方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こういった場合の対処法はズバリ、「逃げ道を作ってあげる事」です。 PCに詳しい人は、例えばBIOSの画面が出ても特になんとも思わずに「そんなもんだ」と考えますが、そうでない人は「私が何かして壊してしまった、私のミスだ。」と考えてしまい、ミスを隠そうとします。 特にプライドの高い方ほどこの傾向があります。 そこで、不具合(フリーズ、BIOS、ブルーバック、PCから煙、その他不具合等)に対する対応をマニュアル化しておくのです。こうすれば、不具合が起こった時に本人が引け目を感じることもなく、マニュアルに従って業者なり関係者なりに連絡でき、また、万が一その通りにしなかった場合には、「職場の文書化されたルール(マニュアル)を守れていない」と効果的な注意ができます。 そもそも、高齢者ほどルールとかマニュアルにはうるさいはずなので、そう簡単に破る事はしないでしょう。 仕事ですので、厳しい対応(上司の注意を聞かない→処罰・異動等)で矯正する事もできますが、本人のほかの仕事に対するモチベーションを下げてしまったり、異動によって組織全体としてのパフォーマンスを落としてしまう事になるかもしれません。 まずは、外科手術より投薬から初めてみましょう。 あ、マニュアルはできるだけ上の上司にオーソライズしてもらいましょうね。彼女の正確からして、あなたが決めただけのルールでは従わない可能性があります。 では、がんばってください!!

hinahiyo
質問者

お礼

まずはありがとうございます。 >「逃げ道を作ってあげる事」 なるほど!気づきませんでした。 そして、 >あ、マニュアルはできるだけ上の上司にオーソライズしてもらいましょうね。彼女の正確からして、あなたが決めただけのルールでは従わない可能性があります。 よくお気づきです。すでに直接PC業務ではないことで、標準手順書の下書きをしたことがあったのですが、「勝手に決めないで」とのこと。提案できるのは、コーヒー用のお砂糖くらい(お茶の銘柄はダメ。。。) いま、全く同じ職場ではないですが、事情を知っていただいている方(慎重に)にもご相談をしていて、業務に大きく関わっているところもあるので、改善策を練っていこうとしています。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#16846
noname#16846
回答No.2

業務に差し障りがあって、 顧客にも迷惑がかかるのであれば、 会社として対応を考えるべきではないでしょうか。 再三の注意にも応じなければしばらく 別の仕事をやってもらうなどを 上の方から指示してもらわないと、 他の職員にも影響がありますよね。 その方にというより、 上に何度も働きかけたらどうでしょう(もうされているとは思いますが)? 「仕事の効率が下がります」と…。 いやーでも、60代の方にパソコン業務を やってもらっているご質問者様の会社もチャレンジャーですね。 私の職場にも60代の大先輩がいらして尊敬申し上げていて、 若いものなどとても 足元にも及ばないと思うこともたくさんあるのですが、 目も弱くなるし、まず新しいことを覚えたり、 人の指示を正しく理解するのも意外と難しいと 思うのです。 なので、そのキャリアをうまく発揮してもらえる業務についていただいています。

hinahiyo
質問者

お礼

まずは、早速ご回答いただいたことに感謝いたします。ありがとうございます。 実は、上司に働きかける、ということは今までに一度しかやっておりません。 いわゆる”旧い体質”の公益法人で、事務所人数は少ないこと、部屋も実質一つ、また、外交も内部統括も、一人の上司が全て行うという忙しさなので、なかなか話せずに来ています。 しかし、そろそろキチンと相談など乗ってもらわないと、自分がきつくなってきたので、”教えて”を利用させてもらい、上司に相談するときの考えをまとめようと思ったのです。がんばってみます! ところで、 >キャリアをうまく発揮してもらえる業務についていただいています。 私も、そのように異動していただいたほうがいいのではと思っています。また、ご本人にもその希望もないことはないようですが。。。しかし”お局”の地位にこだわっているようなことを言うこともあるし。。。 こんがらがってきました。

noname#210211
noname#210211
回答No.1

そもそも彼女がその仕事する際にきちんとデータベースについて説明したのでしょうか。 報告・連絡・相談をしないというのはそもそも会社で働く人間としてはだめです。それを上司に相談しきちんと対処しないとだめだと思います。 そもそもスキルもないのにその仕事をさせている上司も問題ありなのでは? 上司が甘いから仕事に対する意識が低いのではないでしょうか。

hinahiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。まずはお礼を申し上げます。こんなに早く回答がいただけるとは思っていませんでしたので、見たときにはすでにNo.3さんまで回答をいただいておりました。 まず、No.1さんのご回答もそのもの図張りだと思います。ただ、DBは私が入社する何年も前に導入していますので、残念ながら説明等を受けたかはわかりません。 (想像では説明を受けていたとしても、理解できず、またそのことを隠そうとされるのが問題の元と思います。) 引き続いての2,3の方の回答で、少し開けてきたように思いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう