• ベストアンサー

次の毛糸の継ぎ足し方

子供の頃の記憶を元にマフラーを編んでいますが、糸が足りなくなって次の糸を継ぎ足したい場合、どうすれば良いのでしょうか? そのまま糸と糸を結んでみましたが、当然ながら生地の途中でゴロゴロしてしまいます。 サイトなどを検索してみましたが、上手く見つけられませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hosimitu
  • ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.1

文章で説明しようとして断念しました。 結び目は作らないで編み目にくぐらせる方法があります。これだとゴロゴロしないし毛糸がほどけることはないです。 参考URL内の「オリジナル作品の編み方」→「初めてのマフラー」→「実践篇 ガーター編みの編み方」をご覧下さい。 ここの一番下の図は分かりやすいと思います。ガーター編みでもメリヤス編みでもゴム編みでも基本は一緒です。 参考URLは棒編みを始める人にはとても為になるサイトだと思います。 ヒマがあったら一度見てみてくださいね。

参考URL:
http://www.tata-tatao.to/
noname#44649
質問者

お礼

サイト拝見しました。 なるほど、こういう風にするのですね! 試してみましたが、これでほどけないもんなんですね~、不思議! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

一段の途中で糸を継ぎ足すのではなく、段の変わり目のところで新しい糸に変えるとよいです。一段を編み切るのに必要な糸の長さを計っておいて、それに3センチぐらいを加えた長さよりも残り少なくなったら、次の段は新しい糸で編み始めて下さい。結び目などつくらずにです。 そうしていくと、編み終わった時に、マフラーの右端や左端に変わり目となった糸端が何本か出ているという形になります。 あとは、その糸端を数センチに切って、端っこの編み目にくぐらせます。 こうすることで、一つの結び目もなく、糸端の処理もマフラーの両端で行うので見苦しいところのないマフラーになるはずです。 我ながらわかりにくい文ですね。説明下手でごめんなさい。がんばってください。

noname#44649
質問者

お礼

ありがとうございます! とてもわかりやすいご説明で助かりました。 そうですね、段の途中ではなく、変わり目の所で新しい糸を足し、編み目にくぐらせると見苦しくならないと思います。

回答No.2

私の場合、糸の終わりと初めを3~4目分重ねて(一本の続いた糸になるように)編んでいます。 二本になったところは少しゴロゴロするかもしれませんが、編み終わってスチームをかけるか洗濯すれば気にならなくなりますよ。 マフラーを編んでいるということなので、糸の端が出ているようなら編み終わってから鈎針などで目の中に入れてしまうときれいになると思います。

noname#44649
質問者

お礼

ありがとうございます! 3~4目分重ねて編むっていう方法もあるのですね。 #1の方がご紹介してくださった方法の、変形バージョンみたいなものですね。 スチームをかけるというのも参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう