• ベストアンサー

主人の会社の体制に不満があり夫婦で悩んでいます

主人の勤務している会社についてなのですが、毎日残業で大体14時間程仕事をしていますが、残業は付かず月に2回の土曜日出勤も、休日出勤手当てや代休も無しで、月々の給料ももの凄く少なく有休も取れない状態で体力的にも精神的にも疲れ果てています。 転職も考えてはいますが、年齢が40歳という事で簡単に見つかるものでもありません。(探す時間すら無い状態です)大きな会社でも無いのですが、この1年で8人程辞めたそうです。上司は、仕事を部下に押し付けてオークションをやったり、ほとんど仕事をしないらしいです。こういう現実をどこにどういう風に相談をしたら良いのでしょう?我慢して続けるか転職以外に解決方法は無いのでしょうか?アドバイスを宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

NO3です。お礼有難う御座います。 大卒の初任給より安い!アルバイトで稼ぐより安い給料ではお気の毒としか言いようがありません! 即刻退社してアルバイトしながら就職先を探されたらどうですか?手当ての有る無しは会社の事情、手取額で判断しましょう。~信じられない待遇の会社にいるのは、決してご主人の為になりません~ 新たな道を切り開く勇気を持って下さい。身体を壊してからでは遅いです。

aoitori0208
質問者

お礼

再び、回答をして頂きどうもありがとうございました。何とかいい就職先が早く見つかる事を私も願っております。このまま今の会社に居ても何も変わらないですよね。悩んでばかりいないで頑張ってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#16799
noname#16799
回答No.4

 今のまま我慢されていると脳・心臓関係の疾患で倒れる危険性が高まります。たしかに転職に不安があるので困ってらっしゃるのはよくわかります。悪いのは会社側なのに理不尽な話ですが、人生の大半を犠牲にすることはないと思います。iターン(アイターン)という言葉でネット検索をしますと、地方への移住、就職のページがいくつもあります。疲れ果てていらっしゃる中ではあるでしょうが、希望を託してこういう選択肢もご検討されてはいかがでしょうか。ご健闘をお祈りいたします。

aoitori0208
質問者

お礼

早々に回答を頂きありがとうございました。本当に体を壊すのでは・・と毎日心配です。ゆっくり次の就職先を探す時間もなく、疲労とストレスを抱えながら会社に行っていますが、ネットでなら少しは探せるかもしれませんね。主人にも話してみます。

回答No.3

給与はいくらか知りませんが、時間給1000円以下で働いて人生を楽しく生きている人も沢山います。 会社に不平不満を言い出したら益々惨めになるだけ!他へ就職出来る見込みがないなら、独立しますか?もっと大変ですよ!稼げない時も出てきます。 少しでも決った給与をもらい収入の範囲で楽しく(気の持ち方で楽しくなります)暮らす人生も良いのではないですか? 会社のシステムを変えようと労働組合を作っても会社が倒産すればお終いです。 どうしても我慢出来ないなら退職しましょう!お薦めは出来ませんが・・・。 月2回土日の連休が取れるなんて羨ましい限りです。 某ビジネスホテル勤務の調理責任者(40歳ぐらい)の労働時間は朝5時~夜11時(途中3~4時間程度の休憩)休みは日曜、祝日のみです。年収は大卒初任給の2倍程度ですよ!当然時間外手当などありません。 他人と比較するのは良くありませんが、上を見ればキリがないし、下を見てもキリがありません。 どうか一度の人生楽しく過ごす工夫を考えましょう!自然と頑張る自分に気づくでしょう。

aoitori0208
質問者

お礼

早々にアドバイスを頂き、ありがとうございました。 そうですね、確かに収入は上を見たらキリが無いかもしれません。でも、主人の会社は大卒の方の初任給より少ないと思います。結婚しているのに家族手当も無いですし。子供も大きくなってきて学費もいる時期になってきていますし生活費が厳しいので日曜日はアルバイトに行っています。

  • atsusi25
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.2

私もmarimo_cxさんと同じ考えです。労働基準監督署に訴えることはできますが、現実には何も解決できません。しかも確実な証拠がないとこっちが負けてしまいます。タイムカードなどありますか?なければ争っても無駄だし、監督署も動いてくれない可能性が高いです。 私は大卒後に入社した会社が同じような会社でした。1年半でやめ、今は契約社員で別の企業で働いております。数年後には正社員登用もあります。辞めて正解、全く後悔はしておりません。 私は25歳で質問者様よりかなり年下です。年下ではありますが、もし私が40歳で同じ状況にあったら、悩むところですが転職していたと思います。なぜなら定年まであと20年あるんです。その間ずっと悩みながら生活なんてとてもできないからです。 視野を契約社員まで広げてみると結構いい条件の仕事が沢山あると思いますよ。その代わり正社員への道があることを確認はして下さい。

aoitori0208
質問者

お礼

早々にアドバイスを頂き、ありがとうございました。atsusi25様も同じ様な経験をされて、転職されたのですね。主人の会社はタイムカードもありません。主人も今はまだなんとか元気で会社に行っていますが、いつ倒れても不思議でない状態なので、本当に心配です。1度主人に転職を勧めてみます。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

相談先は労働基準監督所ですが、実際問題としては解決しないでしょう。 過去の不払い分のいくらかが取り帰せるだけで、今後に関しては会社からの嫌がらせが新たに発生するでしょう。 会社の嫌がらせも不当労働行為なので労働基準監督所に訴えれば先と同様に処理するでしょうが、更にそれに対して会社は嫌がらせしてくるでしょう、という、不毛な堂堂巡りです。 見込みの無い会社なんかさっさと見切りをつけないと、会社と共に心中するか、会社に食い物にされて会社に殺されるかってだけですよ。死んでしまってから、取れるか取れないかわからない労災保険をアテにするのもまた不毛だと思うし。

aoitori0208
質問者

お礼

早々にアドバイスを頂き、ありがとうございました。主人も、会社に言えば居づらくなって辞めなければいけなくなるだけだと言って悶々としながら会社に行っています。やはり転職を考えた方がいいですね。

関連するQ&A

  • 休日出勤、残業手当がつかない会社は多いのでしょうか?

    完全に労働基準法を無視してるのでおおっぴらに言えるものでもないと思いますが、 休日出勤、残業手当のつかない会社は多いのでしょうか? 現在働いている会社では、休日出勤、残業手当が全く出ません。 土曜日は隔週で休みなんですが、休日出勤の代休として 出勤日の土曜日に休みをもらってたりしたんですが、 「代休を貰いたい」というと良い顔をされません。 最近では、会社の勤務予定表に従って土曜日休むだけでも渋い顔をされます。 自分で調整のきく仕事のときは、残業して週末休めるように調整するのですが、 パソコンの出来ない年配の方の清書作業で休日出勤を頼まれます。 休日出勤手当がつくのなら、頑張ろうという気にもなりますが・・・。 上記も理由のひとつとして転職を考えているのですが、 不景気ということで、手当の付かない会社が多いのでしょうか?

  • みなさんの会社はどうですか?

    最近転職を考えるようになりました。 それというのもうちの就業体制に疑問を感じたからです。 会社勤めをされているみなさんに2つ質問です。 こういうのってあなたの会社では普通ですか? 1.たとえばある日休日出勤しました。よってどこかで代休を取れるいわば代休残が1日あります。その後、友人が結婚するということで自分も招待されました。私は残っている有休を使って休もうとしたところ、「代休残が1日あるなら、それを使え」 これって普通の感覚ですか?私は代休は代休だし、有休は有休で別物だと思っています。 ここで言う有休は、給料が支給される休日のことです。 2.残業が毎日22時までという感覚は普通ですか?逆に一般的な社会人の方々はどのくらいの時間に帰社されていますか?職種も添えていただけるとありがたいです。 以上2点、回答の程よろしくお願いします。

  • 休日出勤を強制的に代休取得させることは労働法違反?

    不況のせいか、最近、休日出勤を強制的に代休で消化することを上から言われています。 ※休日出勤とは、会社が休日と定めている土曜、日曜、祝日の出勤です。 ※代休を取った場合でも、休日残業として支払われる残業代の上乗せ分は給与の中に支払われています。 ※強制的に代休取得することが労使間で合意している事実は無いようです。そもそも私の会社には労働組合がありません。 質問したいのは、下記の項目についてです。 1)そもそも、代休での取得を会社側は強制できるのか? ※休んだ分、自分の仕事が圧迫されるくらいなら休まないで仕事をしたい時があります。 2)休日出勤が発生したのと同じ月内に、有休休暇が残っているので、有休休暇を取得しました。 しかし、上から、有給休暇ではなく、休日出勤の代休で消化しろといわれました。 会社はそれにより、人件費を削減できるかもしれませんが、労働者側からすれば、有休取得を制限されたことになり、結果的に一年間で有休を消化できなくなります。 有休取得と代休取得のどちらに優先性(優先順位)があるのでしょうか? 以上、労働法にお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 自分の会社に聞くのは、やっぱり立場上聞きにくいので、よろしくお願いいたします。

  • 勤務体制 (カテゴリーが違くてスイマセン)

    営業の仕事の勤務体制なのですが、サービス残業、休日出勤(代休なし)が当たり前で今週も休みなしで働いていますが、タダ働きなので当然年収も普通です。 いつも大体9時から深夜0時まで働いています。 転職を考えてみたのですが紹介されるのは営業の仕事ばかり…。 残業手当も出て休日はしっかり休める仕事がしたいのですが、営業の仕事ってどこもこんな感じなのでしょうか? 皆様の会社の勤務体制はどんな感じですか? 営業じゃない方の勤務体制も知りたいです。

  • 会社の給料計算方法に不満があります

    会社自体の休日は土日祝(会社カレンダー)年間120日強です。給料は毎月 基本給+諸手当+残業代になります。これは一般的だと思いますが、残業時間の算出に不満があります。 一ヶ月で会社カレンダーの休みの日を引いた日数*8時間が通常勤務時間でこれを超えた分が残業時間になります。 例えば会社カレンダーで出勤するべき日が20日の場合20日*8時間=160時間で一ヶ月間の勤務時間が170時間だったとすると10時間の残業ということになります。 この考え方で行くと1日8時間を越えて働いてもその時点では残業になるか確定せず又休日についても1日出勤しても1日休めば通常勤務になってしまいます。休日出勤手当てが支給されたことはありません。 会社は月単位のフレックス制といっています。 私としては入社時にこの説明がないことや就業規則に休日は会社カレンダーに依るとあるので残業時間はまだしも休日出勤手当ては必要だと考えますがどうでしょうか? あと月単位のフレックス制というのは合法なのでしょうか? 仕事時間は顧客の都合に合わせるので自分の裁量はありません。 よろしくお願いします。

  • 出勤してからの代休について

    私の勤めている会社は社員一人の小さな会社なのですが一応、有限会社です。週休2日ではなく日、祭日が休日になっています、月給制、残業、休日出勤手当てもあります。質問なのですが、土曜日は割りあい暇になることが多く、会社には朝から出勤するのですが、5分~10分程で社長から「今日は何もないから代休にしよう」と言われます。一度会社に出て、代休と言われ、その代休分を日曜・祭日に出勤した分に充てる。休日出勤した場合や残業した場合に社長が勝手に言い出した代休分(一日分や時間給分)が充てられ手当てが全くつきません。 前の日などに自分の都合で休む時には代休を利用するのは解りますが、(ほとんど自分から代休を言ったことはないですけど)朝から会社に出勤した時点で会社の方から代休と言われ手当てが付かないのは違法ではないのでしょうか? 急に今日は休み、と言われても予定もしてないので困りますしね。おまけにその分、休日出て手当て無しでは・・・ みなさんは、どう思われますか?

  • 会社の代休取得と有休取得に優先順位はあるのですか?

    会社の休日出勤と代休・有休のことでお伺いします。 会社に休日出勤して、その分の代休を取ることがあります。このとき、代休ではなく有休を取ることも可能だと思いますが、代休を優先的に取るべきというような規定はあるのでしょうか? 社員としては、休日出勤して有休を取得して休んだほうが給与が多くもらえます。逆に会社としては代休で休んでもらったほうが支払う給与が少なくなるのでありがたいと思います。 会社が「代休で休むように」と強要するケースがあるのですが、これは問題ないのでしょうか? 察するところ、どちらで休むかはその社員の判断によるものだと思うのですが…詳しい方いましたらご教授願います。

  • 有給休暇をとった週の残業の計算

    土日休みの完全週休二日制(法定休日は日曜日)の会社なのですが、 平日一日有休を使い、土曜日休日出勤をした場合の残業の計算方法を教えてください。 ちなみに1日8時間労働です。 たとえば水曜日に有休で休んで、土曜日に出勤した場合、 その週の労働時間は40時間ですので、土曜日の出勤分は 法定内残業になるので割増賃金は必要ないように思うのですが いかがでしょうか。 また、水曜日の有休が「祝日」であった場合や「特別休暇」、 「代休」であった場合とでは扱いは異なるのでしょうか。 お手数ですがご回答いただけると幸いです。

  • 最低賃金について質問です。

    最低賃金について質問です。 住んでいる福岡の最低賃金は680円です。 毎月出勤日数が違うため計算の仕方がわかりません。 数ヶ月分提示しますので詳しい方計算法を教えて頂けないでしょうか? A 稼働日数22日 残業時間19時間半 基本給13万 所定時間外賃金17608円 給与総額150608円 B 稼働日数27日 (内休日出勤1日・休日出勤代休有2日) 残業12時間 基本給13万 所定時間外賃金10836円 休日手当7313円 休日手当代休有3792円 給与総額151941円 C 稼働日数24日 (内休日出勤1日・休日出勤代休有2日)残業時間11時間半 基本給13万 所定時間外賃金10384円 休日手当7313円 休日手当代休有3792円 給与総額151489円 月給で基本給13万+手当で入社時納得はしたのですがこれだけ出勤日が違うのにほぼ毎月一定の金額というのが納得できません。 計算の仕方として給与総額から勤務日数×1日の勤務時間+残業時間を割った金額と最低賃金を比較すればいいのでしょうか? 残業時間は一般的に125%増しと聞いてますが、それありきで計算していいのでしょうか? *休日出勤とは祭日出勤です。 *代休有とは土曜日休んで日曜出勤した場合です。 *朝8時~17時までが定時で内勤でお昼休みも仕事の電話を取ることがありますがこの時間も勤務時間に含まれるかどうかわかりません。 *基本的には月~土曜までが仕事で日曜出勤の場合土曜が代休として扱われます。

  • 会社出張の移動日の休日出勤or代休取得に関して

    現在の会社(最近転職しました)では国内出張、海外出張の移動日が土曜日および日曜日になった場合、休日出勤および代休が認められていません。 たとえば、日曜日午前中の便で日本を発ち、帰りが土曜日の午後の場合、日曜日、土曜日とも移動日ということで休日出勤および代休の申請ができません。 ただ、日曜日の午前中に成田に行くためには日曜日の朝一に家を出る必要がありますし、土曜日の夕方に成田についても都内の自宅までは約2時間かかります。 ちなみに国内出張でも土、日に移動しても同じです。 明らかに会社の仕事のために土日の休みの時間を使っているので、帰宅時間によって0.5日、もしくは1日等の休日出勤手当もしくは代休が認められなければおかしいと思っています。 これは違法ではないのでしょうか?