• 締切済み

仕事の事で落込んだ夫にかける言葉・・・・

昨夜、えらく落込んだ様子で夫が帰宅しました。 仕事上の人間関係でミスをしたようです。 どんな事なのかといえば・・・・ 仕事には上下関係というか、仕事を与える側ともらう側ってありますよね? 発注する側と受注する側。簡単に言うと、デパートの店員と私。 どっちの立場が強い(えらい)かっていったらもちろん、発注する側であり 与える側であり、買い物をする私ですよね。 夫はその弱い立場にありながら強い立場の人にたてついて、仕事がなくなっ てしまったそうです。発端になった「事」はとても些細な事だったようです が、(夫としては間違った事はしていないと言っています)相手側の気にさ わったようで、大事になってしまったそうです。 そんな夫に対し、どう言葉をかけたらいいものかと・・・。 正直な感想、私は大人社会、上下関係をみて、自分の立場が下だなって思っ たら何が何でも(相手が間違っていても)口で上手いこといって、おなかの 中で笑うとか、ってぐらいの気持ちでやれなくってどうするのよ!! っていう気持ちでいっぱいです。 でも夫は筋が通っていない事に対しては納得できず、素直に意見をしてしま う、それて今までやってこれてしまったようです。 このままでは少し将来が不安です・・・。 何が夫のプライドを傷つけず、落込んでいる気持ちを励ましつつ、普通の社 会人としての常識を理解してもらういい言い方ってないでしょうか?

noname#3890
noname#3890

みんなの回答

回答No.9

うーん。自分だったらどうして欲しいかを考えました。 とにかく話をきいてほしい。返事は「そうだったの。失敗しちゃったね」 くらいで、プラスもマイナスもなく。 気の済むまで聞いてもらえたら、自然と自分でいろいろ判断しはじめ、 反省するところは反省して、今後の行動について前向きになれると思います。 そして、あなたに深く感謝すると思います。 あなたの意見や、生計を共にする者としての都合で、いろいろ言いたい事は あるはず。ですが、ほんとに落ち込んでしまった人に対しては、 立場や都合はひとまずおいて、ただそばにいるひとりの人間として 共感してあげることが一番たいせつだと思います。 旦那さまが元気になって行動を始めたら、そのときに、あなたの意見や 都合もどんどん主張していけばいいと思います。 そのほうが通りやすくてお得ですよ。

  • parrapa
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.8

私の夫もプライドが高いので、よく上司やクライアントと喧嘩します。 私自身は、どんなに理不尽なことを押し付けられても強く言えない性格なので、正直、そんな夫がうらやましいです。 だから普段は「うん、うん」と話を聞いてあげて、「それはあまりにも非常識じゃ…?」と思ったときだけ意見してます。 いつも素直な私がたまーに反対意見を言うと、結構効くみたいですよ。 「そうか…すぐにカッとなるのは俺の悪い癖だな。親父にもよく注意されてたんだ」って。 pink55さんのダンナさんも、自分の悪いところはきっとわかっているんじゃないかな? もちろん、本当に納得いかなくて怒っているときもあるだろうけど、心の中では反省しつつも愚痴りたいときってあるじゃないですか。 そういう時は、「今日は思いっきりゼイタクしちゃおうか」と言って外に食べに行ったりします。 私も夫もお酒が好きなので、2人で飲んで発散してますよ。

回答No.7

ちょっとキツいことを書きます。 お話を読んでいてわたしが感じたのは、 pink55さんはご主人を励ましたいのかな?  それとも「社会の常識」を理解しないご主人に不満をぶつけたいのかな? という疑問です。 正直言って、どっちですか? 他のかたもおっしゃってますけど、 ダンナさまは会社にとっては歯車ですが、 (失礼!でも社長含めて全員そうなんじゃ?) 奥さまにとっては唯一のダンナさまでしょ? どんなことがあっても、がんばっているダンナさまを否定しちゃ いけないと思うんですよ。 奥さまに否定する気がなくても、きっと自分でも 「あー失敗しちゃったなー。オレって不器用だなー」 と思っているダンナさまに、 “普通の社会人としての常識を理解”させようとするのは、 彼を否定しているのとほぼ同じですよ。 外で疲れて帰ってくるダンナさまを、お家の中でいたわって休ませて あげることはできませんか? たとえば、たとえばですけど、 「オレは間違ったことはしてないんだ!」 というダンナさまの気持ちを奥さまが肯定して受け入れて、 「そうね、あなたは間違ってないわよね。悪いのは向こう!」 と言った瞬間に、 「・・・(でも仕事だからこれからは割り切らないとな)」 っていう変化が彼の気持ちに芽生えるかも。 そーいうもんじゃないかしら。

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.6

>そんな夫に対し、どう言葉をかけたらいいものかと・・・。 たとえ世界中を敵に回しても貴方は、夫の味方です。最初に、この気持ちが必要でしょう。 この世の中、近頃、理不尽がまかり通っています。正しいと信じたことを貫く、ご主人のような方が、もっと多ければ、いまほど世の中は、殺伐としなかったかもしてません。 とは言え、力が正義であるということもまた、現実に世界中でまかり通っています。それでも地球は、回っていますが。 よく話を聞いてあげてください。相槌を打ちながら。聞いてあげることでご主人は、少しは、楽になります。 後は、内容次第ですが、ご主人に知っていただきたいことは、正しいことでも、それを通すには、それなりの力が必要だということ。相手を良く知り、結果を予測し、代案も考えてから、発言するとか、行動することを覚えていただくことと思います。 でもゆっくり考える時間は、実際は無いかもしれません。で、実践では、すばやく考える必要があるので、訓練も必要でしょう。 仕事場は、一種の戦場です。敵を知り、情報収集や戦略・戦術がないと正しいことも通せません。 プライドには、それに見合う力が、必要です。 このようなことを、今ではなく落ち着いてから話し合われては、どうでしょうか。 ご主人は、何歳になられるかは、分りませんが、経験からも学ばれるでしょう。 過大な心配は、いらないと思います。 ですが、男には(女でも)、負けるのを承知でやらねばならないことも有ります。 例えば、退職覚悟で社長と喧嘩するとか。 外国牛を国内牛の箱に入れ替えることを命じられたようなときです。 それには、普段からのスキルアップなどの努力も必要ですが。 曲がったことが嫌いで、一度もいやな仕事をしたことのない老年男性より。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.5

それが普通の社会人の常識って決めつけている限り、ご主人には何を言っても納得してもらえないんじゃないかと思います。 言われていることはごもっともだと思うんですよ。仕事というのはそういう面があって当然ですし、何もかもに自分の主義主張が通るものだとは思いません。でもあなたがこれは正しい、あなたは間違っているという根本の部分でご主人を否定している限りは、何を言っても説得力もなければ、プライドを傷つけないわけにも行かないでしょう。 その言葉だけを言ってしまうのではなく、ご主人が取られた行動によってどう言うことが予想されて、どう言うことをあなたが不安に思っているのかを、話してみてはいかがでしょうか?それをご主人が知った上でなお、そんなこと(あなたの不安)より自分の主義主張の方が大事なんだと言うのであれば、問題でしょうが、あなたのことも大事に考えてくれているのなら、予測される不安を回避する為に、あなたが言われているような行動も必要なのかも、と考え直してくれるのではないでしょうか。 私も彼に対して良くやるのですが・・・これまでそれでやってこれた人にとっては、それが普通なんです。あなたや私は、たまたまそういうことが普通じゃ無いという事例や人に囲まれてきたから、そんなものじゃない、というのが常識と思っているんだと思いますが・・・いきなりそんな価値観を押しつけても、相手はきっと反発するか、とまどうか。現に今まではうまくいってきたのだから、それが悪い事なんて思いも寄らないはずです。それどころか、自分を否定された気持ちに成ってしまうかも・・・。私もそこに気づかなくて、彼をどれだけ傷つけてきたことか・・・。 でも、どうしてそれが良くないと思うのか、私が違うと思うのか、と言うことを筋道立てて話せば、大ていのことは分かってもらえます。ましてやご結婚をされていらっしゃる間柄。さらにはご主人のプライドを守りながら励ましたいと思われているそのお気持ち、きっと通じると思います。お互いがご理解を深められると良いですね。

回答No.4

こんにちは。 私も以前、仕事でミスをしました。 発注を受けたので、工場へ工程を説明し、納期もOKを貰ったのですが、 納期になっても出来ないので、確認したらまだ出来てないと………。 下請け工場には納期を約束していただく一筆ももらったのですが、 色々と向こうの身勝手な理由等から結局は大幅にお客様への納品が遅れ、 大変怒られました(今後の取引にも影響がありますよね)。 別に私は立場状、間に立っているのですが、本来なら工場が約束を守らなかった のが悪いのですが、社会というのはそうもいきません。 なんだかんだと気分はかなり落ちました。 >夫は筋が通っていない事に対しては納得できず、 >素直に意見をしてしまう、それて今までやってこれてしまったようです。 相手がよかっただけですよ。 常に自分は下と考えて、相手の帳尻を合わすべきです。 自分の意見なんて誰も聞いてはくれない。お客様が神様なんですよ。 だから、まだまだ日本の社会というのはそんな低レベルなんですよ。 アドバイスとしてはグチを言われたら何も言わずにただうなずくだけ。 黙ってそばにいてあげましょう。 はっきり言えば、旦那様の会社にとっては別に旦那様でなくてもいいわけです。 これは会社員全員に言える事ですからね、実は。 気分が沈むのは経験者なので良く解ります。 だから、損益の10倍の利益を会社にって目標をたててがんばってますよ。

  • sono-u
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.3

ご主人様がどのようなお仕事をなさっているのか解らないので勝手な想像で書かしていただきます。 発注される側、する側の立場についてですが、発注される側が技術者や職人なら自分の仕事にプライドを持っている人が多いので注文する側より強気に言う人も多いです。 ただ論理的に話をすることができる、できないで後の話が変わってくるのかもしれません。 取引先やお客さんとの会話などは経験です。 失敗などしながら得るものでないでしょうか? もともと喋ることが苦手な私の主人もフリーになり営業などで苦労したそうですけど失敗を次に活かすように努力したそうなんで。 失敗は次への経験値だから前向きに考えれるように励ましてあげてください。 優しい言葉。感謝の言葉。それだけでいいのでは?

  • serotonin
  • ベストアンサー率14% (26/182)
回答No.2

普通の社会人としての常識を理解してもらう というのは、ちょっと、可哀想な感じが致します。常識が無いわけではないと思います。失敗をしてしまっただけです。ですから、人に優しくする心の素晴らしさ、を話してあげては如何ですか。やさしさって素晴らしい。有難うって言われる自分は幸せだ。というような事です。その為に、まず、pink55さんが、旦那さんに、心から有難う、と言えるアクション、イベントを創る事だと思います。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

普通の社会人としての常識ってなんですか? あとはご主人の性格の情報もないのでなんともアドヴァイスできないのではないかと。 掛ける言葉がみつからないなら掛けないという選択もあるのではないかと思います。

関連するQ&A

  • 仕事のことで落ち込んでいる夫に対してです

    夫は30代で2人の子供がいまして上の子は幼稚園です 夫は小売店相手の営業の仕事をしていて私達のために一生懸命 頑張ってくれています しかし不況のせいか相手の小売店がどんどん発注してくれる わけでもなく閉店もあったりしてとかで業績は下がる一方らしいです もちろん他の社員のかたも同じらしいですが・・・ 最近は落ち込んだ感じだし自宅でも何とか業績が上がらないか とか仕事のことばかり考えています でも私は頑張ってねでも無理しないでとしか言えません 何とか夫の力になりたいのですが・・・ どうしてもの時は転職を考えたら?と言いましたが どこに行っても楽な仕事はないとの返事でした 私に少しでもふさぎこんでいる夫を力付ける 何かいい方法はないでしょうか? アドバイスなどありましたら嬉しいです

  • 仕事に行きたくないと言う夫

    「上司が使えない」「仕事が多すぎて回らない」と夫が言います。 (夫の仕事はプログラマーみたいなもので、完全週休2日、帰宅は9時頃です) 朝イチ、帰宅して開口一番「仕事行きたくない」と言います。 毎日ではありません。 「最近言わないな」と思っていると、言います。 むやみに「頑張れ」等は言わないように、夫の愚痴を聞いているのですが…、それでもしょっちゅう「仕事行きたくない」と言っているのを聞いているのもしんどくなります。 比べてはいけないのでしょうが、元彼などは「人の上に立てるように頑張る」「仕事はしんどいけど、やりがいある」と言う人ばかりだったのと、自分の父も嫌々ながらもやっぱり「頑張って行ってくるか~」と出掛けていました。 だからでしょうか、夫が少し頼りないというか「仕事で頑張る気なんてない、頑張っても給料上がらないから」と言っているのを聞いていると、何というか…うまく言えませんが何だか悲しくなります。 帰宅してゲームをしながら食事をして(注意するとやめますが…)寝るまでゲームかPCをしている姿を見ているとウツにはなっていないようだと思いますが…。 因みに夫の父親は仕事が好きではなく50代で仕事はしていなかったそうです。(母親が定年まで勤めあげたようです) そういうのも夫の「仕事は頑張るものじゃない」と考えるようになった事と関係しているのでしょうか? 嫌々ながらも仕事に行っているのは偉いと思いますが、支えてあげたいという気持ちが揺らぐ事があります。 (余談ですが、私の誕生日にも、朝起きて「ねぇ、今日さ…」と言われて「あ、おめでとうって言われるのかな」と思ったら「今日仕事行きたくない」と言われた日にはさすがにがっかりしました…) パートナーが夫みたいだったら、どういう風に接しますか?? (因みに私はパートなので、夫の仕事と比べたらラクだと思います)

  • 「お打ち合わせの件につきまして、...です。」は正しい日本語なのでしょうか。

    引き合い客から受けたメール文書の一部です。 「お打ち合わせの件につきまして、都合の良い日時は下記の通りです。」 つまり相手は発注(客)側」です。 1.そもそも、打ち合わせという行為に対して、「お」をつける事は一般的な事なのでしょうか 2.発注(客)側から、受注(メーカー)側に対する立場で、「お」をつけることは、一般的な事なのでしょうか

  • 仕事で疲れている夫への励まし方。

    仕事で疲れている夫の励まし方。 私は結婚2年目の主婦です。夫は仕事が忙しく勤務時間が長いです。 さらにこれから山場のようで忙しくなるようです。 (徹夜作業や、早朝出勤、終電帰宅など。) 今は休日出勤したり、帰りは10時ごろといった感じです。 以前から会社を休んだり、遅刻したりするようになりました。 平均では3カ月に2回程度でしょうか。 私の感覚ではちょっと回数が多いと思って心配しています。 よく月曜に具合が悪いと言います。週が明けた、行きたくないと思うような、精神的なところからくるものではないかと。。 具合もおなかが気持ち悪いとか、頭痛い、眠いなど。 日曜日の夜はため息ばかりです。 最近以前よりエスカレートしている気がして不安です。 妻としてどのようにフォローしていけば良いか悩みます。 気持ちも体も元気に仕事をして、休日は休日を満喫してほしいのですが、悪化して 心の病にならないか心配です。 時に会社行きたくなくって休むのも気持ちや体のリフレッシュで必要かと思いますがあまり頻繁だと 評価も下がると思うので複雑です。夫の職場は多忙でよく風邪が流行ったり辞める人もいるようです。 今のところしている事は、マッサージをしたり、お風呂につかるようにしたり、食事も手作りで栄養のあるものをと考えて作っています。 妻として出来る事、同じような立場で心掛けている事がある方、また夫の立場でどういう状態であればまだリラックス出来るかなどよろしければ教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 夫の嫌がる仕事にはつかないほうがよい?

     10年間勤めた事務系のパートを今月でやめるつもりです。葬祭関係の会社の面接を受けOKをもらい、報告がてら夫に相談したところ「いやだ」と言われてしまいました。私は今の会社を辞めたいわけと今度の仕事について話し、やめることには同意してくれました。 しかし、今度の仕事については、「嫌なものはいやだから納得させられるような説明はできない」と言われました。  相手の立場になれば嫌がることをするのは心おだやかではありませんが、私が我慢してこのままあきらめるのも不満が残ります。夫には「内緒でやるしかないね」と言ったきりです。あと2.3日の内に決めようと 思っています。  

  • 夫の不倫

     長くなりますが、いい方法がないか相談おねがいします。  結婚32年になります。夫52.私49歳、子供2人いますが 家庭を持ち幸せに暮らしてます。 昨年の暮れごろから、夫の様子が変わり、今年の春には私との会話が少なくなり 仕事の帰りも遅くなってきました。不機嫌な事もあり、何度も言葉をかけてきましたが 何もないと言うのみでした。 今年の夏、夫から好きな人ができた その人とは1年ぐらい前から付き合ってると。その時は冷静になれず、いろんな事を聞きました。その頃の夫の話では。相手の素性を明かさず、会社の事務員か聞いても違うと、会社の人間には手を出さないと、相手の女性はバツイチで小学生の男の子がいる。これから面倒を見ていこうと思うと。相手の方の仕事聞いても話さず、今は実家で暮らしていると。どこで知り合ったのか聞いても答えませんでした。今迄仕事の休みの日は、仕事と言って出かけてたのは女性と外出したりあうためだったと。相手の女性が離婚し前向きに生きてるところが良かった。今は相手の女性を大切にしたい。肉体関係はないと言ってます。私とは男と女ではなく同志のような、いいパートナーだと。 しばらく、家を出て考えたい 私の事も大事に思ってるが、一緒にいると私からココロが今より離れるような気がする、離れて暮らした方が私の事をもっと大切に思えるようなきがすると。 突然の夫の言葉に、精神的におかしくなり、自殺未遂や不安定な精神状態でおかしくなり、夫もそばにいてくれてました。 先月、相手の女性の話になり 相手の女性は会社の事務員とわかりました。夫は自営で事務所を持ってます。週に3~4日仕事に来てるそうです。なんとなく、そうではないかと思ってましたが、ショックでした。その時も、離れて暮らした方がお互いのためではと夫から話がありましたが納得できないままでいます。私は、彼女が会社を辞めて 私と同じ立場にできないのか聞いても、会社の事は彼女がいないと無理だと、何年も働いてる人を切り新たに雇うと仕事を教えるのが大変だと断られました。 月に何度かは、彼女の子供をつれ食事などに行ってるようです。 仕事とプライベートは分けてると言いますが、いつも彼女が側にいると思うと 夫が帰る迄、不安で不安で体中が震えます。食事も取れなくなり、食べたい気持ちもなくなり空腹を感じなくなってきました。 私は結婚して、夫を1番に考え夫のいない生活なんて考えられません。 夫の事が、好きで好きでしょうがないのです。夫が居なければ生きていく事も出来ないほど好きなんです。老後も夫と楽しむためスポーツや同じ趣味を持ってきました。今も夫は毎日帰ってきます、寝る時は手をつないでくれます(私が精神的に不安定)体力がなくなった私のために週3日ほど、朝早起きしてウォーキングに付き合ってくれてます。食事にも誘ってくれ。 来年春には、日帰り旅行(マイルの有効期限切れるため)に行こうとも言ってくれます。 夫の真意がわかりません、多分夫は近い内にまた話を持ち出すと思います、生活費は面倒見ると言いますが、相手の女性の気持ちもわからないなか どうしたらいいのか・・・ 夫が言うように、別居した方がいいのでしようか?別居した場合、夫の部屋に行ってもいいのか、私はこのまま家にいていいのか?どんな条件やルールをつくった方がいいのか?、どうしたら夫が戻ってきてくれるのか? アドバイスお願いします。夫は私のところに戻ってくる時 第二の結婚生活として、結婚指輪を持って迎えにくると言ってくれました。 夫も今苦しんでると思います、夫の気持ちが少しでもわかる方 教ええてください。 私は、これから どう夫と話していけばいいのか お願いします。 気持ちの整理ができなくて、素直な気持ちがかけたか 不安です。

  • 別居中の夫が戻ってくるには?

    夫(40代)が3ヶ月前に不倫相手(同僚)の家に転がり込みました。 離婚の調停も申し立てられています。 わたしは (できれば相手と別れて)夫に帰ってきてほしいと思います。 子供のことは別居してから懐かしくなったようです たまに会うと子供を可愛がり私にも優しく接してくれます ただ不倫相手とは数年の付き合いで 仕事の話ができる人なのだそうです 相手のあることだけに 夫の気持ちを変えるのは 難しいです 相手と別れようかな 家に帰ろうかなと 夫が思うには時間はかかると思いますが・・・ 男性の立場にたつ方 別居の経験をされた方 調停に詳しい方 ご意見を教えてください よろしくお願いします

  • 夫が信じられません

    夫が仕事上でトラブルになりました。 (金銭的なことではなく仕事上のマナー違反) 夫は被害者の立場です。しかし、加害者は全く悪気がなく無知ゆえに起こってしまったトラブルで本当に反省している様子で内容証明で謝罪文を送ってきたり誠実な対応です。再び同じトラブルを起こす可能性は全くないと思います。 私も今回のトラブルは発端から見ており相手の誠意も感じられるし、今後も仕事上でお会いすることもあるのだから今回だけはと言うことでこの話は終わりにしたら?と夫に言ったところ夫も同意しました。 相手から損害賠償を払うと言ってきましたがそれも断わったと夫は言いました。 だけど、夫が私に秘密にして相手に自分から20万円の損害賠償を請求していることがわかりました。 私にばれないと思っていたのか問い詰めたところ、そんな話はない。あったとしても断った。と言います。私は全く夫が信じられなくなりどうしていいかわからなくなってしまいました。相手の電話番号は知っています。私が電話して夫の嘘の確認をしたほうが決着がつくと思いますが勇気が出ません。決着つけるべきでしょうか。 仕事としてシビアにお金が動くのは理解できますが誠心誠意で謝罪している人に妻に嘘ついてまで金を請求する夫が人間的に嫌いになりそうです。

  • 夫の元カノの言葉

    夫の元カノの言葉 夫と私が知り合う前の彼女で、夫とは中学の頃からの知り合いの方です。付き合いは高校生から10年間付き合っていたそうです。元カノと私はまったく面識がないです。 元カノは、海外に行くということで、夫とは別れました。 その後、夫は私と出会い、子供ができて結婚しました。今、付き合った期間を合わせて、夫と、出会ってから4年経ちます。 元カノは、外国人とデキ婚し、今も海外に住んでいます。 今日、元カノから別れてから初めて夫にメールがあったみたいです。夫が言うにはメールの内容は、元カノは海外での環境や生活が大変で病んでいるような内容だったみたいです。夫は○○の味方だと、困った時はできる限り助けると応援メールを送ったようです。 夫と元カノの共通の友人に夫は連絡をとり、海外での生活の様子を聞き、元カノのあまり幸せじゃない雰囲気に落ち込むというか悲しんでいました。 その共通の友人に、元カノは夫と私の結婚や、今、二人目を妊娠中なんですが、その様子にショックを受けていると言ったみたいです。さらに、元カノは夫と別れたことを後悔もしているようです。 こんな事を、私に事細かに話されても、わたしがショックで涙がでました。私の存在や、子供、お腹の赤ちゃんが会った事がない人とはいえ否定されてるような感じがして悲しい気分です。そして、元カノだって好きで海外にいき、結婚したんだから、そんな事言って欲しくないです。 夫は私が泣いてるのを見て困ってました。 夫も私の気持ちを考えてうまく話して欲しかったです。正直に話しすぎですよね。 夫が、私に元カノのショックや後悔の話をしなければ元カノの気持ちなんて知らなくて良かったんですが、知ってしまった上で、よく、元カノはそんな事が言えるなって思ってしまいました。 私にも、元カレいますが、わざわざ自分の不幸を相手に言いたくないです。相手に家庭があるならなおさら心配かけられないですよね? そんな風に考えられないほど、海外での生活で追い詰められてるんでしょうか??もしくは、軽い悩み程度なんでしょうか?? 友達ならまだ良いですが、長い間付き合っていた方なので、夫と私にない信頼関係がありそうで嫉妬してしまいます。 その、共通の友人の連絡先を知っているので、元カノが軽い気持ちでいるなら、私から夫が元カノをとても心配していること、私の複雑な気持ちを元カノに伝えてもらうのはどう思いますか? それより、様子を見て、夫の思いどおりにしてもらったほうがいいでしょうか?

  • 悩んでます。夫の仕事について。

    文章が長くなります。すみません。 夫は今、25歳です。 東京から地方へ転勤になり、結婚しました。 昨年転勤が決まり、夫はかなり悩んでいました。 もちろん、転職して東京に残ることも考えましたが、 きっと、理由もなく転職しても夫に良くないだろう、 もっと自分がやりたい仕事は何かとかきちんと考えられるよう になってから転職しても遅くはないのではと考え、 転勤についていくことにし、結婚しました。 ただ、どうも夫は仕事がうまく言ってないようです。 夫はパート社員さん約35名をまとめていかねばならず 自分より年が上のパート社員さんとうまくいかなかったり、 上司が鬱病になってしまい、誰にも頼れない状況だそうです。 そんな矢先、主人の母親が癌になってしまったので 転職して東京に戻ろうか、まだ仕事をしようか夫は迷っています。 夫の両親は離婚してしまい、母親は一人で暮らしています。 先日、夫は評価面談で「パート社員と同じような仕事しか出来ていない」 「あんたを東京に戻すと会社の費用対効果が合わない」等 いろいろ言われてしまったようです。。 そして、今よりもっと忙しく、大変な支店に異動する可能性が 大きいことを示唆されたそうです。 夫の仕事ぶりに関しては、見たことがないので正直分かりません。 ただ、きちんと働いているなと傍から見て思います。 昨年、一度会社に遅刻をしたら、 「今度、遅刻をしたら会社を辞めろ」と 専務から言われたそうです。 それ以来、何かプレッシャーがあるのかもしれません。 「なんだか俺は会社から必要とされてない気がするんだ」 と愚痴るようになりました。 今、私も働いており、子供もいません。 「ひどい会社だねー。転職してもいいよー」 「こんなに頑張ってるのに何で評価してくれないんだろうねー」 と夫の愚痴に付き合って励ましています。 ただ、内心、どうしようか迷っています。 お母さんも心配です。東京に戻ろうか。。。 もう少し仕事はして欲しいと思うけど 辛いのであれば、辞めてしまってもいいとも思っています。 こんな場合、どうすればいいのでしょう。 どなたかアドバイスを下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう