- ベストアンサー
- すぐに回答を!
トヨタ純正カーナビ メーカーオプションとディーラーオプションでは新車に取り付けられないのがある?
今度トヨタで新車を買うのですが〔ラクティス)今現在乗っているボクシー〔2003年型)のカーナビを今度買う車に取り付けようと思い取り付けができるということで購入契約いたしました。納車が今月30日なんですが納車されたあとカーナビを予定だったのですが昨日になってメーカーオプションとディーラーオプションとでは構造上で問題がありどちらか(枠が黒い方がどうのこうのといっていた)ではつかないと言ってきました。いまさらそんなことを言われても困るのですが本当につかないものなのでしょうか。教えてください。自分のボクシーは黒い枠です。
- shige_1963
- お礼率93% (149/160)
- 回答数2
- 閲覧数1291
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2

何故メーカーオプションとディーラーオプションの区別があるのか。 メーカーオプションは製造過程の中で配線や、専用部品などを組み付けます。 ディーラーは簡易な改造です。 メーカーオプション設定が無い車に、メーカーオプションの機材は組み込めません。 ディーラーオプションの場合は、たいてい組み込めますが、メーカーオプションの設定(例えば、ハンドルのスイッチなど)が使えなくなることもあります。
関連するQ&A
- ディーラーオプションは100%販売店がするの?
新車購入時のディーラーオプションは本当に100%ディーラーオプションなのでしょうか?エアロパーツなどはディーラーで100%取り付けでしょうが、ディーラーオプションになっている電装系の中にはメーカーであらかじめ配線されていないと取り付けが大変だとおもうのですが?疑問に思ったきっかけは純正のデイライトがオプションで出て来たからです。納車時と納車後では取り付け方が違うのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- 新車の購入で、カーナビってメーカーオプションやディ
新車の購入で、カーナビってメーカーオプションやディーラーオプションで付けない方が良いですか?安さを選ぶなら、カーショップですか?
- ベストアンサー
- 国産車
- メーカーオプションのカーナビ
メーカーオプションかディーラーオプションかで迷っています。 携帯を用いた通信機能がついているものが良いなと思っていますが、 中身がどこのメーカーのカーナビなのかが分からなくて、気になっています。 トヨタとホンダで車を迷っているのですが、両方のメーカーオプションHDDナビの事をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- ganncyann27
- ベストアンサー率32% (199/607)
詳しくはわかりませんが 合わないのが多いですよ 車の型式 つける機械の型式を書かないと どうなのか わからないと思います。 車やさんも そんな時にうそは言わないでしょうしね でも 少し違うだけ出会わないのが多いですよ 見た目はどうでもよければ あわせることはできるでしょうけどね
質問者からのお礼
早速の回答ありがとうございます。 ほとんど納車マジカになってこんなこと 言ってくるなんてひどいですよね。 最初からつけれないかもしれないっていってくれれば 別な方法があったのに・・・
関連するQ&A
- メーカーオプションETCとディーラーオプションナビ連動について
トヨタ車において、メーカーオプションのETCとディーラーオプションのナビの組み合わせで、ETCのナビ連動は可能でしょうか?ちなみに車種はラクティス、ナビ型番は「NHZT-W58」です。
- 締切済み
- 国産車
- カーナビ 純正or社外 どちらにしましたか?
新車購入、カーナビを付けられた方にお聞きします。 ●選ばれたナビはどのようなものですか? (1)メーカー純正orディーラーオプションor社外 ●社外を選ばれた方のみ (1)取り付け方法は? (2)カーナビのメーカーや品番 (3)ナビ決定の決め手となった理由 ●ディーラーオプションを選ばれた方 (1)カーナビのメーカーや品番 (2)ナビ決定の決め手となった理由 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 国産車
- カーナビでバックモニタするにはメーカーオプションがよい?
新車購入と同時にカーナビの購入を検討しているのですが、メーカーオプション、ディーラーオプション、オートバックス等での購入と、ど購入するかで迷っています。 バックモニタやサイドモニタなどを普通に使用するには、メーカーオプションやディーラーオプションがよいのでしょうか?オートバックス等で別途購入したカーナビでバックモニタやサイドモニタなどを実現しようとすると、問題があったりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- トヨタ車オプションのアームレストについて
現在、ポルテに乗っています。 オプション後付けでアームレストを付けたのですが幅が狭いので トヨタ車で幅の広いアームレストを探したらラクティスとシエンタのオプションがありました。 そこで、取り付け可能か?知ってる方いましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- ディーラーオプションの割引率につきまして(新車)
新車をディーラーで購入予定なのですが、カーナビなどいくつかのディーラーオプションをつけようと思います。 ディーラーオプションのカタログに載っている金額は、いわゆる「定価」であり、黙っていてもこの価格から5%や10%は割り引いてくれるものでしょうか? それとも、割引してほしいことを伝えないと、定価のままでしょうか? ※カタログの価格が定価なのかどうか分かりませんが(笑) また、交渉して割り引いてもらえる割合はどのぐらいでしょうか? 10%から20%ぐらいなのかなと思っているのですが。 (ちなみに車は、スズキのソリオです) よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- メーカーオプションとディーラーオプションについて
スズキ アルトラパン 登録済みの未使用車を購入予定でいます。 区分では中古車になりますが、新車よりも少し安くなるので検討しておりますが、一番下のGグレードで最低限の装備しかありません。 電動格納式ドアミラーの装備がないのですが、このオプションを付ける場合新車ではないと出来ないでしょうか? メーカーオプションになるのかディーラーオプションになるのか分からない為、もし未使用車で購入した場合後付けが可能なのか知りたいです。 詳しい方いらっしゃいましたら、ご意見宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 国産車
- 新車購入時のディーラーでの持ち込みカーナビ装着は?
トヨタのディーラーで、新車を購入しようとしています。 ディーラーによって対応が異なるのではとも考えていますが、自分で買って持ち込むカーナビとECTの装着は、一般的には可能、不可能のどちらなのでしょうか? 私は長らく新車購入から遠ざかっていることもあり、一般的な傾向を理解した上で、ディーラーと交渉をしたいと考えています。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 新車購入時のカーナビはメーカ工場で取り付け?
こんにちわ。今度新車を購入するものです。そこで、ディーラーオプションでDVDナビも付けようと思いました。そこで、そのDVDナビをたまたまインターネットで見つけました。価格もディーラーで一緒に買うよりもかなり安くなっていました。その場合、このDVDナビを新車納車時にディーラーで取り付けてもらえるでしょうか?それとも、メーカーの工場で生産時に一緒に取り付けるのでしょうか?もし、そうだとしたら、先にこのDVDナビをメーカーに渡しておくのでしょうか?ディーラーで取り付けるのか?販売店で取り付けるのかがわかりません。どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- メーカーオプションor量販店
新車を購入予定です。 バックカメラを付ける予定ですが 純正ナビでメーカーオプションになると聞きました。 量販店でもカメラを純正と同じ位置に取り付け 配線も同じようにできると聞きましたが メーカーオプションの方が綺麗に納められるのでしょうか? ETCも取り付け予定ですが、ディーラーor量販店では どちらが良いでしょうか?(値段など) その他アドバイスがありましたら よろしくお願いします。 トヨタ ポルテを検討中です。
- 締切済み
- 国産車
- カーナビ(メーカーオプションと販売店オプション)
新車にHDDカーナビもセットで考えているのですが、 メーカーオプションと販売店オプションで迷っています。 販売店によると、スピーカーの数は減りますが 安くて小回りが聞く?のは販売店の方ですと抽象的な話で 販売店オプションを薦められました。 実際使われている方はどうですか?
- ベストアンサー
- 国産車
質問者からのお礼
早速の回答ありがとうございます。 もしつけれなかったらどうしようって悩んでいます。