• ベストアンサー

飲み会で・・・

いま飲み会が終わったばかりです。 なので誤字などが含んでいたら申し訳ないです。 今日は中学校の同級生で飲み会がありました。 その中でで9ヶ月にもなる妊婦がいたのであります。 ですが周りはいたって普通なのであります。 むしろそれを冗談にしたりしています。 ですがアルコールは子供には悪いと聞いています。 自分は同じクラスメートでそれを知りながら関わらないでいる事を選んでいました。 それは、、前に離婚してしまった友達といろいろ 話したのですが、たとえはっきりとわかりきった ことであえ、それをいった事であれなんの問題解決 にならないよっていわれた事もあれ、いえずにいた 自分にも腹が立つしその妊婦のひとにも腹が立ちます。だって子供に影響がでるとイギリスに実験で解明されているからです。その人は同じクラスメートで少々話した仲です。 そんな事にも関わらずに自分には関係ない、人は人だって割りきってしまった自分が情けないです。 やはり今の時代はこういう事はあたりまえと割りきったことがいいのでしょうか? 年齢は自分と同じ二十歳です。

noname#20140
noname#20140
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sora7iro
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.4

確かに、お酒は良くないです。タバコの煙も良くありません。まだ友人もそんなに結婚していない年齢でしょうから、おなかの大きい人が飲み会という場所にいるというだけで、質問者さまは「ひいた」のかもしれませんね。 でも、人にはそれぞれの事情と言うものがあります。 彼女が「私は毎日お酒飲んでるし、タバコも吸ってるよ。これくらいいいでしょ。」と公言したわけではないんですよね。 もしかしたら、妊娠して、大好きなお酒もずーっとガマンしてきたのかもしれません。食事制限もして、体重管理して、妊娠中毒症にならないように塩分控えめ、糖分ひかえめ。とかやってきたのかもしれません。 子供の為に胎教のCDを聞いたり、アロマをやったり、絵本を買って読んであげたり、おなかをさすって毎日話しかけているかもしれません。 重いものは持たないように、でも運動不足にならないようにとウォーキングに励んでいたかもしれません。 もし、そういう模範的妊婦生活を今まで9ヶ月間続けてきたとしたら、たった一日、ほんの数時間、はめをはずして同級生とお酒を飲んだりすることも許されませんか?? 私にはシングルマザーの友人がいます。年に1回、同じく中学の仲間で集まります。。彼女は子供を預けられる人がいないので子供を連れてきます。子供が2歳の時から連れて来ていて、もう小学生になります。 居酒屋とかに連れて行って、酔っ払いのおじさんに「こんな小さな子を夜遅く連れまわして」と言われたことがあります。 はっきり言って、余計なお世話です。 だって、彼女も365日、子供と二人っきりでがんばっているんです。たった1日、ほんの数時間、はめをはずしている彼女のことだけをみて、おじさんに非難される覚えはありません。 人は人だと割り切って見捨てる、というよりも、人には人の事情があるのだから、と理解した方がいいのではないでしょうか。

noname#20140
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに人には人の事情というものがありますね。 理解が足りませんでした。

その他の回答 (3)

  • nicechamp
  • ベストアンサー率11% (18/152)
回答No.3

確かに酒は良くないですね。うちの姉も妊娠してから飲まなくなりました。出産後も飲まないですね。今、2人目を妊娠中ですが飲んでないでしょう。嫁ぎ先の家族が皆飲まないのもあるので、滅多な事でもない限り飲まないでしょう。  でも、貴方の質問はその女性に酒は良くないよっていえなかった自分についてですよね?  まあ、自分の場合は、基本的に受身ですね。内心でアドバイスしたいと思う事がよくありますけど、それで、「余計なお世話だ」とか「お節介」と言われるのが嫌なんで、求められない限りしないように努めてます。  貴方も何か基準を設けてみたら、どうでしょうか?そうすれば、その基準自体も貴方の価値観で決めればいいと思います。  年齢はあまり関係ないと思いますよ。      アドバイスを求められたら、自分の出来る範囲でアドバイスをするというスタイルをとってるつもりです。

noname#20140
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに余計なお世話である事もありますよねー。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.2

文面から察すると、あなたは男性かな? あなたの妊婦さんに対する思いやりは、とても優しいと思います。 確かに、過剰なアルコールの摂取は良くありません。ですが、お酒好きな人が、無理にお酒を断つのも、ストレスになるものです。例えば、ビール一杯位なら、、、と言う話は、産婦人科の先生でも、そう仰ってくれる先生は居ます。 その妊婦さんは、もっとたくさん飲んだのかも知れませんが、最終的には、赤ちゃんの責任は、母親である彼女と、その飲み会に参加することを許した、旦那さんにあるのではないでしょうか。 確かに、あなたが止めれば、彼女はお酒を飲むことを止めたかも知れません。でも、それ以上にストレスを感じるのであれば、それだって良いこととは言えないと思います。赤ちゃんを無事に産むこと!に対する姿勢は、人それぞれです。彼女が胎児にアルコールは良くない…ということを知らなかったのなら、話は別ですが、そんな妊婦はおそらく居ません。彼女は自分の意志で、これくらいなら大丈夫だろう…と思ったのであれば、誰にも止めることは出来ないのではないでしょうか? 話は違いますが、お酒だけじゃなくて、妊娠生活の中には、体重管理や貧血なども、気をつけなければいけません。食べたいものも満足に食べられず、嫌いなものでも、栄養を考えたら食べなきゃいけない…そんな部分もあります。安産のためにウォーキングをし、呼吸法を習う。出産したら、3時間おきの授乳が待ってます。正直言えば、妊娠生活と、乳幼児の居る生活は、決して楽な毎日ではありません。もちろん、自分が望んだ結末ではありますが、それでも泣きが入りたくなる日だってあるんです。その唯一の楽しみ、息抜きが、今日の「同窓会」だったのではないでしょうか?主婦で妊婦ともなれば、予定も無いのに、そうそう夜の外出なんて出来るものじゃありません。ましてや、20歳そこらなら、尚のこと、まだ遊びたい時期でしょう? タバコのことも、もちろん心配ですが、私は一人目の時は臨月まで働いていましたが、ミーティング中、私が妊婦だからと、遠慮してタバコを止めてくれる男性は1人として居ませんでした。自己防衛として、ドアを開けてそこに座っていましたが、ミーティングなら会議室(←禁煙)で行うことも出来るのに、タバコが吸えるからとあえてミーティングルームを選んでいた仕事仲間でした。(-_-;)仕事では、避けたくたって、避けようがありませんでした。(私は大の嫌煙家です(-_-;))でも、赤ちゃんは無事に生まれてくれました。私は妊娠中に仕事していたことは、プラスだと思っていますが、赤ちゃんのためには(特にタバコ問題)決して良い面ばかりではなかったと思います。光の当て方で、良くも悪くもなります。 あなたがパパになる暁には、奥さんを大事にしてあげれば良いのではないでしょうか。そして、赤ちゃんに良くないことであっても、時として、ママには必要なこともあるってことは、あなたも覚えていて損はないと思いますよ。

noname#20140
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答いただいて大変理解が足らない事で あったと思いました。

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

妊娠も後期であり、初期に比べればアルコールの影響は少ないとはいえ、やはりアルコールは良くないですね。多分、彼女の場合妊娠初期でもアルコールを摂取してたのではないでしょうか。 さらに、飲み会の場合、アルコールだけではなくタバコの煙も吸う場合もあるでしょうから、なおさら危険ですよね。 あなたの注意できなかった事を後悔する気持ちはよくわかります。今回はどうしようもありませんが、次回からは是非注意してあげてください。彼女はまだ若いですしアルコール等が胎児に与える悪影響に着いて実感が無いのかもしれません。 若いとはいえもう成人ですし、彼女の場合「母親」になるのですから 。

noname#20140
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前も妊娠しているのにも関わらず来ていてさすがに 今回は来ないだろうと思っていたら前日に来る事を 知り、雰囲気的に誰も言わないのでいえない結末 でした。 確かにタバコもやっていたらしいのですが、 さすがにやめたらしいです。 それでみんなは偉いとかいっているのですが、 それって当たり前でそういうものなのかなって 思ってしまいました。 さすがに次会う時は出産していますね。

関連するQ&A

  • 飲み会でのこと。これっていけなかったですか?

    はじめまして。 長文です。会社で飲み会があったんですが、 飲みすぎてしまってかなり酔っ払ってしまいました… それで会社の人(男性)が車で送ってくれたんですが 母が「危ないし年頃の女の子が抵抗できないくらい酔っ払ってたら襲われるよ」 って怒られてしまいました… その人は私と同年代の子供もいてお父さんって感じで何度か送ってもらったり逆に送ってあげたりしてるし… 私の行動っていけなかったでしょうか? ちなみに私は二十歳です。

  • 飲み会の割り勘を回避する方法

    私は以下の理由から、飲み会の時全く飲食できません。 ・アルコールに弱く、チューハイを二口でも飲めば顔が真っ赤になって寒気がする。 ・日本酒やビールを同席の人が頼むと、その臭いで何故か頭痛や吐き気が催される。 ・常時吐き気と戦っているため、リバースしたときの危険性から、最初のドリンク以外は水しか飲まない。 自分でもびっくりですが、二十になってから自分の体調とアルコールにどれだけ弱いかを把握してきました。 結果、飲み会では何も食べずに水でしのぐという方法にたどり着いたのですが、これでは割り勘の時、ジンジャエール一杯に4000円、とか異常がお金を払わされることになります。 そこで、割り勘を回避する方法を探しています。 ちなみに、アルコールにとてつもなく弱いことはメンバー全員が知るところであります。(だから無理に少し飲まされて、真っ赤になっているのを笑われたりします) 幹事や誘ってくる人は、私が飲み会が嫌いなことを知っています。 飲み会に全くいかないという事は無理です。(要は上司に誘われたり、飲み会の場と称して仕事の方針等を決める会議みたいなことをする場で、付き合いでさえいかないと問題が生じるような場面です) 割り勘を辞めてほしいと気持ちはすでにぶつけています。 最近はまた忘年会や新年会の企画が立ち上っているのを小耳にはさんで、恐怖です。 どうすれば割り勘を回避できるのでしょうか? 1000円くらいなら出せますが、それ以上出すのは正直お財布の関係でもキツいです。

  • 大学の飲み会

    内柴さんが逮捕されて、とても残念に思います。早く事実関係が解明されることを望みますし、報道されたことが事実であれば罪を償ってほしいと思っております。 さて、内柴さんの事件でたくさんの人がコメントされていましたが、そのコメントですごく違和感があったことがありました。 その内容とは「そもそも未成年に飲酒を勧めるのが間違い。本来なら止めるべきじゃないの。」というコメントです。以外に多いのでびっくりしました。確かに建前としては正しいのですが、実態に合っていないのではと思いました。 僕が大学生のときは大学の部活の飲み会では1年生2年生でも普通に飲んでいました。もちろん指導者や顧問が同席する飲み会であってもです。未成年だから飲みませんといえる雰囲気でもなかったし、これが普通だと思っていました。お酒は二十歳からというのは建前であり実際は高校を卒業すると飲酒するものだと思っていたのですが。今は大学では未成年の飲酒を厳しく指導しているのでしょうか?時代が変わったのですか?回答下さい。

  • 飲み会依存症ってありますか?

    アルコール依存症はよく聞きますが、自分は「飲み会依存症」ではなかろうかと思っています。お酒はもちろん好きですが、お酒を飲んで人と話せる場が楽しくて、毎日でも飲み会を開きたくなってしまいます。そのおかげでひと月の飲み会代は5万円を超えます・・・ひとりで家にいる時は、お酒は飲まないですし、あまり飲みたくもなりません。ただ誰かと電話とかで話していると飲みたくなります。要はたばこのようにくせみたいなものなんでしょうか・・・ひとと話すと飲みたくなる的な・・・そして特に飲み会依存を辞めたいということではなく、そういった方はいらっしゃいますか?という質問です。

  • 飲み会に参加したいけど、未成年。

    こんにちは。現在19才です。 このくらいの年になると飲み会が増えてきますよね。大学での飲み会はサークルや部活には入っていないので、年に2,3回あるかないかで済むのですが、最近バイトで固い絆が結ばれまして(笑)、今後飲み会系統が増えそうなんです。 私の考えとしては、せっかく今年20歳になるんやし、今ダラダラしてお酒を飲み出したら、20歳になったときに実感が沸かないから、できれば20歳の誕生日になって「ワーイお酒やぁ!」となりたいんです。でもみんなでワイワイ楽しみたいし、できれば集まりには参加したいです。でもドリンク代(アルコール)が入ると、どうしても代金が高くなるので、それがもったいないなーと思います。 今後私はどうすればよいでしょうか?今までは飲み会に行ってもアルコール類は頼んだことがありません。ほかの人のを舐めたことはありますが(笑) できればこの方針を続けたいのですが、アルコールを頼まずの代金に見合った楽しみ方ってありますか?

  • 飲み会

    会社の飲み会が嫌いです。 大勢で飲むのは基本的に嫌いなんですが、今の会社での飲み会は特に嫌です。 仲の良い人がいない、一つの話題について話し込める人がいないのが主な理由ですが、今の会社の飲み会では話題も自分にとっては最悪です。 行かなければいいのですが、歓送迎会も行かなくても良いんでしょうか? それと、今まで何度か歓送迎会に行ったことがありますが、忘年会や打ち上げなどの他の趣旨による飲み会と何ら変わらないと思うのは私だけでしょうか? その場が楽しければ、主役は放っておいても構わないんでしょうか? 自分が歓送迎会の主役になることになったら、断ると思います。 主役を放っておく歓送迎会なんて、主役の自分が楽しめないでしょうし。 趣旨にかかわらず、同じような飲み会になるんだったら、主役だろうとなかろうと歓送迎会も行かなくてもいいと思うんですが、間違ってますか? ちなみに、こないだは幹事に「めんどくさいから」と参加を断ろうとしたら、拒否されました。 たしかにめんどくさいは良くないですが、きっぱりと「つまらないから」と言うのとどっちがいいんでしょうね。 こないだの飲み会を終えて。 配偶者や子供、恋人が写った写メールを見せ合うことのどこが面白いんだろう、なぜ他人の写メールを見たがるんだろうと思いました。

  • 飲み会の当日にドタキャンされました

    タイトル通りです。 職場で気になる女の子(自分より2つ下、今まで彼氏がいた事がない)がいまして、職場では仲が良いい方でよく話もしますが二人きりで遊びに行った事等はありません。 何とか仲良くなりたかったので、職場の仲のいい人同士で飲み会に行こうと自分で企画し、その子も誘ってOKしてくれました。 が、当日の飲み会2時間くらい前に都合が悪くなったとメールがあり、「それなら仕方ないね、今からじゃ料理のキャンセルが効かないから代わりに自分が払っておくからまたね」のような内容で返信しましたが、何の返信もフォローもありません。 まあ、キャンセルが効かない事は言ってませんでしたから仕方ないとしても、キャンセルした理由も言わない上に何のフォローもないっていうのは人としてちょっとどうかと思うんですが…何だか腹が立ってしょうがないです。 今回の事で彼女に対する気持ちはほとんど冷めてしまいましたが、こういった事する人ってどういう心理でするんでしょうか?

  • 職場の飲み会について

    お世話になります。 年2回ぐらい、職場の飲み会に参加します。 最近、飲酒運転に厳しいため、車社会の私の地域ではアルコールを飲まない人も多く、飲み会というより食事会という感じです。 私は必ず飲み会のあと、寝つきが悪くなります。 飲み会で、今までしらなかった人の一面をみたり、噂をきいたりして、いろいろ考えてしまうのです。 私は普段、職場の人とは距離をとって接しているので、飲み会の席ではじめていろんなこと(過去のことや同僚同士のトラブル、噂話など)を知ることが多いです。 今の職場は4年目、年は30代ですが、新入社員のほうが噂を知っていたりします。 私の知らない話がいろいろでてくるということは、私自身もいろいろ噂されているのかな、悪口もいわれてるんだろうな、という心配が1つ。 もうひとつは、こんなにも職場の裏の話を知らなくて大丈夫なんだろうか、私は自分が気づかないだけで浮いているのではないか、それで皆大事な話は私にしてくれないのではないか、という心配が2つめ。 私は考えすぎでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 彼の飲み会でのこと。

    彼と同級生が  飲み会をしました。 その中には 同級生同士付き合っているカップルと 彼と私と あと 2人(男性)がいました。 彼の仲間の彼女と 私だけが 女性でした。 私以外は 中学時代の同級生です。 年齢は 40代前半 私は 30代前半です。 初めは 楽しく飲んでいましたが 仲間の彼女が 酔いだして 彼氏の前で その他の 同級生の 頬に キスをしだしました。 止めないの?と 他の 人が言っても 彼は 「飲んでる席の 盛り上げ役だから」なって言って 気にしていないようです… しまいには 私と彼の間に 入ってきて 私の彼にも キスをしだし… 彼は 痛がっているようでしたが でも 結果的には 何回もされていました。 私の彼以外にも 皆 されていましたが 気分的に よくありませんでした… 最後には 私にも してきて… 自分よりも 10歳年上だし かなり「イケイケな人」で 私は そこまで 強く 拒否できませんでした… 男性なら もっと 拒否しましたが… 女性だし 皆も 普通にキスされていたので ここで 本気で 嫌がっても…と思いました。 でも 帰りに 彼に 「もっと嫌がれよ」と言われました。 彼自身は 同級生だし もっと嫌がれたところを キスされていたのに 10歳も 年下で 言いにくい 私に 「断固拒否しろ」と。 もちろん 彼よりも 皆に キスしまくっている女性が一番 よくないのは分かりますが 彼の言い分が 納得いきません。 彼は 私の前で 女性にキスされているのに どうして 強引に 同性に キスされている私の方が 悪いようなことを言われるのか。 ちなみに こんご このようなことのないように したいのですが 同級生の為 今後も 飲み会はあると思います。。。 どのようにしたら 良い方向に 対応できるか… 酔って あたりかまわず キスする人の 上手い対応を ご存知の方 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 私だけ飲み会に誘われないです。

    こんばんは。24歳女性会社員です。 私は受付業務なのですが、他の課の雑務を任されたりもしています。社内には私の他に28歳の既婚女性がいるだけなのですが、その人が企画する飲み会にはいつも私は誘われません。他の人が企画する時は行きますが・・。 私だけ誘わないのを見かねて飲み会の途中で他の社員が私に電話をかけてきたりしましたが、その既婚女性はふてくされ、私は途中から出かけるのも嫌だし、「友達といるからまた今度誘ってください。」と言って電話を切りましたが、正直悲しくもあります。 そして、飲み会で他の女性を呼んだ話などを次の日に私に言ってきます。飲み会はプライベートも兼ねているし、誘われなくても仕方ないと思うし、会社には飲み会に誘われるために行くのではない。と自分に言い聞かせて普通にしていました。 その既婚女性はあることないこと風潮し、社内不倫をしたり人の携帯を盗み見するので関わりを持たないほうが良いとは思いますが、同じ社内で、何故かお昼時には私のところへ来てお昼を食べていきます。来なくていいのに・・。 私のことを好きといってくれる男性社員には、私がほかの人が好きだと嘘を言い、引っ掻き回すので嫌いです。 前にも質問しましたが、何故目の敵にされるのか謎です。その人は旦那様は公務員だし、子供もいるし、人に意地悪しなくても幸せそうに見えます ただ単に私が嫌いなのか、最悪だったのは仕事の打ち上げも兼ねていた飲み会で、中止になったと言いながら、実はしていたということです。 他の社員から「昨日はなんで来なかったの?」と言われ知りました。 腹が立って仕方ないのですが、対応に困ってます。 Q.皆さんの周りにもこういう人いますか? Q.みなさんならどうされますか? Q.何で私だけこういう目に遭わそうとするのでしょうか?

専門家に質問してみよう