• ベストアンサー

衣装にロゴをくっつけたい!

ステージ衣装を作りたいんです。 初めてなので、どうしていいかわかりません。 特に困っているのが、胸につけるグループのロゴです。 アルファベットを布でカットする予定なのですが、筆記体のOやPが多く、丸い部分がいびつになり、きれいにカットできません。 縫い代を処理する必要がなく、こういった作業がやりやすい布ときれいに仕上げるコツ、または、布以外の方法で簡単にできる技をご存知の方、どうか教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3650
noname#3650
回答No.4

<布でカットする予定なのですが、筆記体のOやPが多く、丸い部分がいびつになり、きれいにカットできません。> こういう場合、私がよく使う手は 布の裏からスプレー糊(大きい布でしたら、洗濯機で糊付け) を、ふってアイロンを掛けておくと ほつれたりヨレやノビが無く作業しやすいです 縫い付けは しつけ掛け又はマチ針を打ってジグザグミシン掛け。 ビニールコーティングされた布はほつれずカットしやすいですが 手縫いやミシン掛けするのにちょっと大変です 針が滑らず縫いにくいです ミシンがけするときは 押さえ金具を 金属の物でなくプラスチックの押さえ金具に替えて縫います (ミシンに付属金具として入ってます、用途は無視!)

kaz-bon
質問者

お礼

なるほど~。 他の作業にも応用できそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#5522
noname#5522
回答No.3

どういった書体かが分かりませんが、ものに寄っては文字ごとにくっつけるワッペンも市販されていますが。 もしロゴの形が決まっているようなら、その形のアウトラインに添って厚紙を切り、それを定規のように使って、端の部分を裏側へアイロンをかけ、端ミシンをすると綺麗に仕上がりますよ。 多少伸縮性のある生地だともっと綺麗にできると思います。 頑張って作ってみてくださいね。

kaz-bon
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。 書体が特徴のあるものなので、市販ではムリなんです。 がんばって作ってみます。 m2_mさんには、育児サイトでもお世話になってるような気がするのですが、いつもありがとうございます、って変なの。

  • zer0
  • ベストアンサー率25% (43/167)
回答No.2

実際に行ったことがないので、仕上がりがどういった物になるのかは分かりませんが、アイロンプリントなら手軽だと思います。

kaz-bon
質問者

お礼

ありがとうございました。 アイロンプリントというのは、あらかじめできているアルファベットを購入するということでしょうか。

回答No.1

こんばんは 初心者に一番扱いやすいのはやはりフェルトでしょう。 フェルトはきったままでほつれないので、どんな形にも切れます。 型紙を置いて鉛筆で印をつけ、切るだけでよいのです。 色もたくさんあります。縫わなくても布ボンドでオーケーです。 バイアステープを曲げながらつける方法もあります。こちらも 布ボンドで付きます。布以外ならカラーのビニールテープという手も あります。こちらは曲線のところははさみ等でカットするとよいでしょう。 どうぞ素敵な衣装ができますように。 emilinでした

kaz-bon
質問者

お礼

ありがとうございました。 emilinさんの最後の言葉がとても嬉しかったです。

関連するQ&A

  • 切りっぱなし布の縫い方

    ゼッケン縫いを頼まれましたが、渡されたゼッケンに縫い代分が含まれておらずカットされてて、折返して縫うことが出来ません。 布が既にほつれてきています(汗) 折り返さないで切りっぱなしの布をきれいに処理・縫う方法を教えてください!

  • ビニールコーティング生地が上手く返せません

    カテゴリ間違えていたので投稿し直しました。 厚めのビニールコーティング生地で 四角い平らなポーチ状のものを作ったのですが、 表に返した時にお手本写真のように綺麗に角が出せません。(丸くてごろごろしてしまいます) 作り方には目打ちで・・とあるのですが、固くて出てこないし無理にやると コーティングに少し傷が入ってしまいました。内側から押しても周囲の糸がはちきれるばかりで 角部分が出ません。 3枚重なっている部分なのですが 縫い代に切り込みなどの処理をしたほうがいいのでしょうか? もしくは何かコツがあるのでしょうか。 また、縫う際にテフロン抑えを使っているのですが 縫い初めにどうしても布が進まないので、クッキングペーパーで挟んで縫っていますが 外す時に糸が引っ張られて緩んでしまうのでできれば紙無しで縫いたいです。 シリコンスプレーも併用したほうがいいのでしょうか?どうやっても仕方ないのでしょうか・・ 質問たくさんですみません。

  • アルファベットの小文字の起源(大文字と形が同じもの/違うもの)

    英語のアルファベットの小文字は、私なりに分類すると 1.大文字と全く同じ形のもの  c o s v w x z 2.大文字にかなり似ているもの  f k p u y 3.大文字を筆記体で書いたものに似ているもの  g 4.大文字と似ていないもの  a b d e h i j l m n q r t です。 小文字の起源をご存じの方いらっしゃいましたら、 なぜ上記のようになっているか教えてください。

  • ウォルサム アンティーク時計の価値

    腕時計 ウォルサム の年代と価値の見当がつきません。 この方面に詳しい方の助言をいただければ幸いです。 解ることは以下の事項のみです。 1.1980年代末入手したが 元の所有者は ず~っと以前から使っていると言っていた。 2.手巻き式 竜頭1ヶ 3.素材 ステンレス? 3.裏面:製造番号? P3E0412. 他には記載なし。 4.盤面:記載 上から WALTHAM Maxim SWISS.      文字盤は XII I II III ... X XI のローマ数字 5.ガラスはクリスタル風 カットガラス 9面。 6.皮製バンドの裏にロゴと数ヶの英数字?あるも不分明。     ロゴは 丸いW と O ? ⇒ (ᐱ) の中心に O を重ねたデザイン。   このバンドはオリジナルか否か不明だが相当古い。

  • 平均情報量を求める問題ですが。。。。

    大学で情報処理の授業を取っているのですが、数学苦手なので全く解き方が分かりません。ご存知の方ぜひ助けていただきたいです。 ありがとうございます 問題です: a:8.1% b:2.3% c:4.6% d:3.5% e:12.6% f:2.6% g:2.0% h:4.4% i:7.9% j:0.5% k:0.5% i:4.0% m:3.2% n:6.1% o:7.2% p:2.4% q:0.7% r:5.7% s:6.0% t:8.5% u:2.9% v:1.2% w:1.0% x:0.9% y:1.0% z:0.2% アルファベットの出現の確率の平均情報量を求めよ

  • スクエアネックの縫い方について

    洋裁暦5年です。 スクエアネックのチュニックには何度かチャレンジしたのですが、 今回、(1年中楽しめる重ね着のワンピースとチュニック という本のP32) 参考までに本はコチラ http://jugem.jp/mono/amazon/4529047083/ に掲載されているスクエアネックのワンピースを作っています。 過去に作ったスクエアネックの処理は、見返しが2~3cm程度で 見返しの周りをロックミシンで空ロック(端ミシン)で処理(見返しの端は丸見え)というものでしたが、 今回のスクエアネックは、前身頃の胸の辺りに切り返し(ヨーク)があり 胸の下からギャザーを寄せたワンピース。(袖なし) 切り替えし部分の一番下まで(ギャザーの上まで)裏に見返しをつけるタイプのものです。 上手く伝わるでしょうか? 本の通り、 (1)最初に見返しに接着芯をアイロンで貼り、 前見返し、後ろ見返しを肩線で縫い合わせ、アイロンで縫い代を割る (2)本体の前身頃と後ろ身頃を肩線で縫い合わせ、アイロンで縫い代を割る (3)(1)と(2)の首周りを中表にし、四角くぐるりと一周縫う→アイロンで整える ここまではよく理解でき、とてもキレイにできました。 が、以降、本の説明がイマイチよく分からず、とても困っています。 以下、本の転記 襟ぐり上を始末します (1)身頃を中表に折る (2)後ろ側にある見返しを前側に折り返す(前側?前身頃側ということ??) (3)右身頃袖ぐりと中表にマチ針でとめる。 この時、左身頃と左見返しを縫いこまないように注意する (何と袖ぐりを中表にマチ針でとめるのか?主語がないのです) ※この説明と写真の部分を画像添付しました。見えますでしょうか? とこの後にいくつか工程が続くのですが、 写真と説明がチグハグと言いますか、どこの部分の写真なのか?わかりづらいのです。 洋裁暦は決して短くないと思うのですが・・・全く理解できません。 どなたかご教授頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 海外で買ったPORTERのバッグ、これはもしかして偽物なのでしょうか?

    6~7年くらい前になると思うのですが、香港に行った時に たまたまショッピングモール内にポーターのショップがあるのを見つけ バッグを衝動買いしました。 通常日本で売っている商品についているタグ(ラベル?)には 上段に『YOSHIDA&COMPANY』 真ん中に『PORTER』 下段に『TOKYO-JAPAN』と書いてあると思うのですが、 その時買ったバッグは2つで、うち1つのラベルは上段には何も書いてなく 真ん中は『PORTER』 下段は『THE INTERNATIONAL』と書いてあります。 さらにもう1つはポーターのロゴに書かれている、カバンを持ったポーターのシルエットに 『PORTER』と書かれているだけです。 ちなみにこちらのバッグのデザインは、ナイロン生地にP、O、R、T、E、Rの 小さなアルファベットが全体に書かれたものです。 ポーターの商品にあまり詳しくなく、今まで全く気にしていなかったのですが ふとラベルを見て疑問に思いました。 バッグのデザイン自体もあまり見かけないようなものの気がするし、 もしかして知らずにとはいえ、偽物を買ってきてしまっていたんでしょうか? それとも海外で売られている製品はラベルが違うなんてことがあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • アルファベット筆記体の書き方

    中学生の時習った、英語のアルファベットの筆記体の書き方を思い出そうとしています。 下記のサイトを見て個々の書き方はだいたいわかったのですが、つなげ方など2点わからない点があります。 http://egao21.com/01/alphabet/letter.html 1, 上記サイトで「小文字の iやjの点、tの横棒は後から 書きます」とあるが、これは例えば、aniversary という単語を書く場合、最後のyまで書ききってからiの点を書くという意味でよいのでしょうか。また小文字のxが単語の途中に出てきた場合、クロス部分も同様に単語の最後まで書いてから書き加えるという書き方でよいのでしょうか。 2, 大文字から小文字につなげる際、つなげて書く場合とつなげないで書く場合と2通りあると思うのですが(上記サイトではCはつなげて、TやFはつなげないで書いてあります)、その違いを26文字全てについて知りたいです。以下のような認識で間違いないでしょうか。 Aーつなげる B-つなげる C-つなげる D-つなげる E-つなげる F-つなげない G-つなげる H-つなげる I-つなげない J-つなげる K-つなげる L-つなげる M-つなげる N-つなげる O-つなげる P-つなげない Q-つなげる R-つなげる Sーつなげる Tーつなげない U-つなげる V-つなげる(上記サイトの例Valenteinではつなげて書いてありますがVersionなど、次にeなど文字がくる場合つなげると不格好になってしまいます。それでもつなげるのでしょうか) W-つなげない X-つなげる(クロス部分は単語末まで書ききってから後から書く?)それとも  -つなげない(クロス部分を先に書く?) Y-つなげる Z-つなげる 以上2点です。義務教育で習った筈のことなのに、お恥ずかしいばかりですが、どなたかお教え願えますとありがたいです。よろしくお願いします。  

  • dreamの長谷部優がメンバー脱退。芸能界引退か?

    先日、ローソンチケットのサイトを見ていたら、一時活動を休止していた dream(DRM)がDreamにロゴを換えて再始動し、GW明けの5月 中旬から下旬にかけて、東名阪でライブをやると書いてありましたが、 http://l-tike.com/d1/AA02G03F1.do?DBNID=3&ALCD=1&PGCD=43260 この記事やDreamのプロフィールを見ました所、メンバーの中に2000年の dream結成時から活動していた長谷部優の名前がない事に気づきました。 http://www.dream-ldh.jp/profile/ 長谷部優は、最年長のKanaと共に 長い間グループを引っ張って来て、私自身も日韓ワールドカップが開催 されていた2002年から2006年にかけて、3・4回、彼女たちのステージを 生で見ました。ところが2007年秋頃(?)からDRMはメディアに全く 出なくなってしまい、長谷部優はグラビアアイドルに転身(?)して しまったようで、動画Gyao!で彼女の水着姿を見た時には本当に びっくりしました。http://gyao.yahoo.co.jp/p/00136/v02601/31/s/ 前説が長過ぎてしまいましたが、先月24歳になったばっかりの年女 長谷部優は本当に音楽活動を休止し、このまま芸能界を引退して しまうんでしょうか?それとも新たなステージに挑戦するんでしょうか?

  • 「できれば寒くない衣装でお願いします」を英訳して下さい!!(衣装は私が着ます)

    大勢のエキストラの一人として、ある撮影現場に参加するので、 その時に私は衣装を着せられます。 衣装担当の外国人のかたが、その時に、私にどの衣装を着せるかを決めます。 衣装は多種多様なデザインがあるのですが 私は少し風邪気味なので、あまり寒くない衣装にしてもらいたいのです。 「あたたかい衣装を」って言うのは、立場的に言いにくいので 「寒くない衣装」という感じで言いたいです。 それをその衣装担当の外国人に伝えたいのですが 英語でなんと言えば良いでしょうか? 完全に風邪だと言うと、帰らされるので言えませんし また実際に完全に風邪ではなく、少し寒気がするだけです。 また、なるべく簡単な言い回しを教えて頂きたいです ニュアンスが伝わればOKです。 というのは、私が英語が全くダメなのを相手は知っているし その外国人はヨーロッパの人かもしれませんし。 よろしくお願いします。