• ベストアンサー

友人の言葉がキツイ

 最近よく遊ぶようになった友達に初めは何も話題に入ってこないのに、もう1人の友人と話していて急に「それは違うね!」といって反論してきたかと思うと、「まあ、どうでもいいけどね。」といって本とか読み始めたりします。初めはなんだろうか?と思っていたのですが、近頃よく反論してくるようになったのです。それが、冗談だと完璧にわかっているのに「違う、それはお前だけだ!」といって話を終わらせてしまい他の友人も「冗談だったのに」とフォローしても「そんな冗談は嫌いだ」といっておこってしまいます。なら、遊ばなければいいのでは?と思い誘わなくなったにもかかわらず電話してきて遊ぼうと催促してきます。そして、また同じような言い方をするので他の人も話づらくなってしまうのです。こんな友人の言い方に不満をもっているのは私だけではないのですが、みな、ほっとけばいい!といっているしまつ。私はどうすればいいとおもいますか?かれの反論についてどう思われますか?こちらに非があればあやまるのですが、どうみても屁理屈なのです。対処の方法とか、意見を聞きたいのでなにかアドバイスでもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • serotonin
  • ベストアンサー率14% (26/182)
回答No.2

分かるような気が致します。私も、昔遊んでいた友達に、腹が痛いと言ったら、殴れば治る、殴らせろ、と言われました。そういう事を言う人っているんです。もう、その友達とは会っていません。自然に、そうなります。いつまでも友達関係を続けていきたいのであれば、俺の話を全面的に否定するなよ、と笑って言ってあげましょう。それでも、相手が怒るのであれば、不愉快だ!!俺は、帰る。と言って帰ってしまいましょう。次からは、その相手も気を使うようになるのではないでしょうか。でも、自分も本気で怒ってはいけません。あくまでも、冗談で言ったのであれば、冗談で帰りましょう。電話が、かかってきたら、冗談が通じないから遊びたくないんだけどな~とでも言ってみてはどうでしょうか。本当の友人なら、悩む事も無いと思いますよ。furi-kusuさんは、私が文章を見る限り、明らかに、その人のことを、煙たく思っているように見受けられますから。

その他の回答 (3)

  • nuoh
  • ベストアンサー率18% (18/98)
回答No.4

はあ、難儀どすなあ。 どこのお人どすか? ころころ態度がかわるのはかましまへんが、 その子ぉは何が楽しゅうてそないなことをしとるんどすやろか。 そんでおもろかったらええんどすけど…。 人を困らせようとしとるのなら無視しなはれ。 何か言うてきたら「さよか」ひとことで言い切りなはれ。 協調性のない人にも効果絶大間違いおまへん! 試しておみやす!

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.3

うまく話題に入れないタイプか、気を引きたいためにそういうことしか言えないタイプか・・・どちらにしても、人間関係に置いて成熟してない人でしょうね。多分その人は周りの人に損なことを思われているなんて考えてないんじゃないかな。 その人に、そういうところを直し欲しい、と言う気持ちならいいのですが、それほど大事な友人でないのなら、深入りすることもないと思います。なんとか改善したいと思うなら、一度、みんなが感じていることをちゃんと伝えて上げるべき。結構本人気づいてないこと多いから・・・。それで怒っちゃったら、それまでのこと。人間関係、自分だけがお殿様で成り立つものではないということを知らしめるのも、また親切でしょう。 対処としては・・・きちんと現状を伝えて上げることかな。離れるにしろ、仲良くなるにしろ、そこから始まると思います。損な労力を使う義務無し!ということであれば、電話されてきても断るようにしましょう。断れない、というのは、あなたの都合でしかないのでここは気を強く持って。自分がすり減ってしまっては、なんにも成りませんからね。

回答No.1

こんにちは! よく会話をするのが苦手な人がそのようなことを言ったり するのを耳にしますよ! 自分からは話題は作れない。でも他の人達が話しているのを 聞いてると楽しそうだなって思い、会話に参加しようとつい口を 出す際にそのような事を言ってしまうのです。 私の周りにもいましたよ。 決して悪気は無いと思うのですがつい言ってしまうみたいですねー それに反論するとついむきになって言い返してくる。 でも、これは最初だけで仲良くなれば変わりますよ! もっと長い目で見てあげればどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 理屈を言うのは悪い事?「理屈・屁理屈言うな」といつも言われます。(長文です)

    はじめまして。 長文になりますが、宜しくお願いします。 私はよく「理屈ばっかり」「屁理屈言うな」と家族に言われます。しかし自分ではそうとは思いません。(場合によりますが) 「理屈ばっかり」 自分が理屈っぽいというのは自覚しています。ですがそれを注意される理由が分かりません。「理屈を言って何が悪いんだろう。むしろ理屈は正しいことなのでは?」これが私の考えです。 必ずしも正しいとは言いませんが、理屈を否定するのは間違ったことなのではないのでしょうか? 「理屈を言って何が悪い」と言い返すと「開き直るな」と言われます。実際開き直っているのでそう言われるのは仕方ないのですが、それだと「理屈を言うことは非だ」と相手に言われていることになりますし、自分でもそれを認めたことになります。 「屁理屈言うな」 屁理屈言った覚えは、この時自分にはありません。理屈っぽい事を言っているというのは自覚しています。自分が言った理屈を屁理屈と捉われているのが癪で、また補足で話すのですが、それがまた相手にとっては屁理屈に聞こえるようです。 家族の「理屈・屁理屈」の意味の捉え方が間違っているのだと思い、一度理屈・屁理屈の意味を(上記の言葉を言われた時にいつでも反論できるように、事前に調べておきました)家族に伝えると、気に食わなかったらしく、「そこが理屈っぽい」とまた怒られてしまいました。 自分のこの「理屈っぽい」という性格は、短所でもあり長所でもあると思っています。友人に多い感情で物事を判断・伝える。これは正確さに欠けますし、この時こそ情報を整理するために理屈っぽさが必要なのでは?と思います。(この考えの所為か私の理屈を頭ごなしに否定されると、事実をうやむやにされたような気分で、嫌になります) ですがその反面、なんでもかんでもまず先に理屈でものを言う癖があるので、(私の言い方が悪いのか)癇に障ってしまうようです。 例をあげると。 自分「妹に新しい仕事のこと、内容をどこまで話したの?」 相手「今さっき話し終えたところ」 自分「だからどこまで話したのか聞いているんだけど」 相手「この前の仕事のこと」 自分「私が知りたいのは、この前の仕事のことを話したかでもなく、いつ話し終えたのかでもない。新しい仕事の内容をどこまで話したのかだ!」 といった感じです。こういうやり取りが頻繁にあるので、最近ではイライラしてしまい、怒り口調ですぐに最後の文を言ってしまいます。相手からしてみれば、最後の一言が「理屈・屁理屈っぽい」のだそうです。(言った時の態度が悪かったので、そう捉われてしまうのかも)私が正論を言っているのだと、自分ではそう思っているのですが・・・。 他には 相手「あなただって同じ事したことあるくせに」 自分「したことある人間が、それをした別の人を注意してはいけないの?私は謝ったし、それが悪いことだという事を理解したから、今注意しているんだけど」 などです。 自分の言っていることが本当は屁理屈ということに、自分では気がついていないのでしょうか? 屁理屈についての調べた質問の回答の中に、「屁理屈を言う人は、自論を他人に押し付け相手を言い負かしたい気持ちがある」というものがありました。・・・正直に言いますと、この気持ちが全くないというと嘘になります。ですがそれは正しい事を言っている時であって、変なプライドを守るための悪あがきの場合(相手の言い分が正当なものであると感じれば)はきちんと言った事を訂正し、謝っています。・・・と自分では思っていますが、結局それも私の思い込み(正当化)で、本当は正誤関係なく屁理屈を通そうとしているのでしょうか? 私が言い争いで反論するとすべて理屈・屁理屈で片付けられ、終いには話しを聞いてもらえなくなるので、いつも嫌な気持ちになってしまいます。

  • 世の中は屁理屈だらけでできているのでしょうか!?

    世の中は屁理屈だらけでできているのでしょうか!? たとえば菜食主義についてです。 これに反論する菜食主義でも肉食主義でもないただの屁理屈主義は 「植物だって命だろう」もしくは 「外を一歩歩けば微生物からミミズまで殺している」 と言います。(だから間違っている、と) それに対する菜食主義者は何も言えなくなります。 この矛盾に対してはこのようなロジックが成立してしまいます。 そしてその理屈に対しての材料(攻撃)はえんえんと引き出しがあるのです。 こちらが質問をしているのに都合の悪いことに対しては「質問に応える義務はない」といいながら、後日、敵(反論者)にあれこれと質問をし(というよりは誘導質問なのですが)、無視されたりかわされたりすると「都合が悪いから逃げた」のだと言う始末。 うんざりしてまともな参加者はいなくなり、結局はトピックスごと乗っ取られます。 たとえば一斉に仲間を募り個人攻撃や人格攻撃、はたまた障害者への差別や人権侵害の発言もしています。 このような心理と、彼らのようなモラルハラスメントに対してはどのような「理屈」で答えればよいか、哲学的、理論的に何か高度な技術の助言をください。 (菜食主義、動物愛護をわかりやすい例にだしたのですが、菜食主義などに対するテーマに偏らず、あくまでも理屈対屁理屈、もしくは屁理屈対屁理屈の論法のヒントで、ということでお願いします)

  • 調子のいい友人との付き合い方

    調子のいい友人がいて、話の流れでテレビの話が出た時「何とかのビデオ持っているから今度貸してあげるよ」とか「今度ここ行きたいね」とか、困っているや何かをして欲しいと言ったら「分かった、そうするね」と言ったり、「全然大丈夫だよ、今度何とかしようね」とか「するからね」と色々約束事をしたりします。 その時に私は「ありがとう」「本当ごめんね」などいちいち言ったりするのに、結構忘れている事が多いんです。何となく探ってみたら全然覚えていなくて、他の人と行った話をされたり、話題に出すと「してないよ」「忘れてたよ」と言うだけで謝ってもきません。 何度も催促すると嫌がるので、黙っているのですが、催促しないと忘れるのならどうすればいいのでしょうか? その場で調子良く約束されて、こっちもいい気分になっているのに裏切られた感じがします。 約束さえ守ってくれれば別に不満はないのですが、それがどうしていいか困るんです。 頼れる人なので、頼りたいのですが忘れられては困ってしまいます。 でも、しつこく催促したりイヤミを言うと確実に離れていくのです。どうすればイヤミにならず相手がうまく忘れないようにできるのでしょうか? どんな風に付き合ったらよいのか分かりません。

  • 友人からの言葉に関して

    相談というよりは愚痴に近いかもしれないです…すみません。 私は今ある男性と関係があります。 仕事上で知り合い、知り合って5年目のときプライベートであうようになり そこからプラトニックなデートを1週間毎日続けました。 彼は経営者で、ご家族も経営者というかけ離れた世界を生きてきた人です。 まだ30代ですが彼自身幾つもの会社をもっており、毎日会議や会食で本当に忙しい人です。 私の仕事柄、彼の生活リズムはある程度把握しています。 彼に恋愛観をきいたとき、自分は経営者で社員を養わなきゃいけない。 だから常に仕事のことを考えているから 結婚に興味がないわけではないけど相手が可哀想だといっていました。 私は将来いつか結婚したいけど今すぐにというわけでもなく 彼のことが好きだったので、将来のことは置いといてとりあえずこの恋を楽しもうと思いました。 しかし新規店舗を増やしたりで彼の仕事は今一番脂が乗っており、 また私に安心感をもっているのか、 こちらが連絡しても返信がなかったりすることが増えました。 もちろんその様な扱いをうけて辛くないとは言えません。毎日辛いです。 しかし彼の仕事もわかっていますし毎日忙しいのも知っています。 1ヶ月近く連絡がないときはさすがにもう忘れられたのかと諦めたこともありましたが 時間ができたといって急に連絡してきます。 そんな彼に不満はありますし、 将来は正直見えません。 いつかどこかで区切りをつけたり、関係をはっきりさせる必要があるのはわかっています。 ただこの関係も1年ほど続いており、またコロナの影響もあって、経営者である彼はより大変だろうと察していますし、私もこの関係性になれてきていました。 あとは私がどのタイミングで将来のことを見据えるか次第だと。 ですが、先日学生時代の古い友人とオンライン飲み会をした時のことです。 私は不運な事件に巻き込まれ大変な日々を過ごした経験があり、友人はそれを見てきたため、いつも私に「あなたが幸せになってくれることを祈っている」といってくれます。 その時の苦労を1番理解してくれる友人と私も心を許していました。 その友人につい最近彼氏ができて話をきくためにオンライン飲み会をしたのですが、 まさかの隣にその彼氏がいたのです。 彼氏は恥ずかしいからと顔を見せたり挨拶するわけでもなく ただ私と飲み会をしている最中隠れてイチャイチャしているような感じでした。 私の彼の話も彼女には以前から話しており 初めに話したときは「そんなハイスペックな彼氏なら私なら何がなんでも捕まえるけどなー」と冗談をいい、 私が、彼のこと好きだけど会えなくて辛いという話をしたときは、彼のことが好きなら応援するよといってくれていました。 しかし今回の飲み会で 私の過去の恋愛話などをしていたときに 「今の彼は」とさらっといったら 彼女に「彼氏じゃないでしょ?」と言われました。 確かに私と彼の関係はちゃんとした彼氏彼女とは側から見たら言えないかもしれません。 私たちの関係性ってなんだろうと自分でも思っているので、友人にも心の底ではそう思われていても仕方ないと思います。 ただ今までは私のことを応援するといってくれていたのに 彼氏ができた途端、 なにか上から目線な感じをうけました。 初めは友達に彼氏ができて私が嫉妬してるだけだと思いましたが その後ラインが来ており、 「クズ男ときれないで困っているから言えなかったけど…ちゃんと好きでいてくれる人と付き合った方が幸せだと思う。〇〇という本にクズ男を切る方法が書いてあるから参考にしてみてね」 と書いてありました。 私と彼の関係は不倫や浮気のようなものではないとはいえ、正しい恋愛の形とはいえません。 ただ私は彼がどういう人か知っていますし、不満に感じる面もありますが、 会えたときは人とは違う観点で気遣いをしてくれ、優しい面も見せてくれます。 なので、過去の彼氏ならいざ知らず、 今も彼のことが好きなのに、 友人に、「クズ男」と言われて正直ショックです。 彼氏ができると誰しも舞い上がってしまうのは仕方ないのですが、 オンライン飲み会に突然彼氏も家に呼んだり、友達の彼のことをクズ男といったり… 私からしたら信じられないのですがどうなのでしょう? 私が彼女に嫉妬してて嫌な風に捉えてるだけなのでしょうか。 あるいは、恋は盲目といいますから、私に早く彼と別れた方がいいと友人としてズバッといってくれているだけなのでしょうか。 長文、乱文で申し訳ありません。 彼女になんと返信して良いのかわからず… 話せる人がいなかったのでここに載せさせていただきました。

  • 友人と口論しました。効果的な言葉などを教えて下さい

    男友達と、喧嘩になりました。 頻繁にふざけてからかってきたり、度の過ぎた冗談をいつも言う人なので、ずっと鬱陶しいなぁと思ってたんです。 それで、「不愉快だから止めてよね」と真剣に彼に言いました。そしたら、逆ギレされてしまった。「おめぇは、ちっちぇ奴だ。」と、更に冗談で返される始末。 ついでに「チッ」と嘲笑われたので、「普通さ、相手が嫌だって言ったら、そこで止めるでしょ。」と怒り口調で言い返してやりました。良い機会だから、話し合おうと思ったんです。 でも・・・、理解不能な回答が返ってきてしまった。 彼は相手をもっと笑顔にするために、敢えてそう続けているそうです。相手を傷つけたり不愉快にしようとは、一度たりとも思ったことはないと・・・。冗談などを使って、ストレスや気分を和らげてあげているらしい。 だからって、やり続けるんでしょうか。意味不明です。お互いに通じ合わない話をして「それじゃ」と何事もなかったかのように別れて、私は家路につきました。 『友人だし、まぁいいか・・・。』とも思ったのですが、お風呂で髪を洗ってたら、なぜだか無性に腹が立ってきました。今からでも電話して、ずっと我慢してきた文句を言ってやりたい。 どう言えば、彼は納得してくれますか。

  • 友人の心無い言葉・・・

    以前に、主人の鬱病の薬のことで相談させていただいたものです。 その後薬を少しづつ変えてもらって、大分良くなり、スポーツクラブなどにも通いはじめ、今週末には産業医と面談をして、復職に向けて動き出すことになっていました。 ところが、この週末何年ぶりかに夫婦共通の友人達に会いました。(女性の友人です。) 世間話の中で一人が、『職場に鬱病の男がいて困ってる』などと言い出しました。彼女達は主人の病気のことはいっさい知りませんでした。他の友人も『いるいる、』などと言い出し、『仕事にならないんだよね』等と、ひどいことを言い出すので、私が慌てて『会社休ませてあげれば良いんだよ』と言いましたら、さらに、『鬱病で会社休んで戻って来たやつは一人もいない』などと言い出しました。 物凄いショックを受けました。主人のショックはそれ以上だと思います。 どうして良いか分からなくなってる時に、彼女達が主人に向かって『会社にもそういう精神病とかの人っていない?』などと振ってしまい、主人は「おれが今そうで、休職中だから』といいました。 さすがに彼女達も吃驚したようで、その後、『あんまり考え過ぎない方が良いよ』などと、とても空しいフォローが続きました。 主人はあれから3日、一歩も外に出ずに『体調が悪い』といって寝込んでいます。あたりまえですよね。 せっかくここまで良くなっていたのに、悔しい気持ちで一杯です。 悪気はなかったんだろうけど、世間の人はみんなそういうふうに感じているのかと思うと・・・ 私はこの後、主人をどうフォローして行けば良いんでしょうか? なにかアドバイスを下さい。お願いします。

  • 自己中で我が儘な友人

    友人に、とにかく自分が絶対正しいと思っていて謝らないし常に上から目線。相手の気持ちを考えられなくて思いやりがない。何でも自分の思い通りにしないと気がすまない自己中で我が儘で自信過剰でナルシストな人がいます。 周りの友人たちもその人に相当手を焼いていて、我が儘すぎて付き合ってられないと言っています。その自己中で我が儘な振る舞いに反論しても、口が達者なので押し付けと屁理屈で丸め込まれるのがわかってるので皆何も言わず我慢しています。 こういう自分が一番の人は他人に指摘されるまで気づかないのでしょうか?一度ハッキリと言ったほうがいいのでしょうか?

  • 友人について

    少々重たい話になります。ご了承下さいませ。 私の友人に迷惑な方が一人います。 その人、美佳さん(仮名)は最近怪しげな団体への入会を私にしつこく求めてくるのです。 名前はもちろん全く聞いたことがないですし活動内容も不透明です。 なので私は丁重にお断りするのですが美佳さんはあきらめてくれません。何度も家にやってきます。 延々と団体の素晴らしさや『あなたの為に言っているのよ』と同じことを繰り返し、さらには入会金まで催促する始末。 他の友人に聞いて見ましたが、どうやら私だけが勧誘されているようです。この話を周りに相談しても人事だと思っているのか『きっぱり断ればいいじゃない』としか言われません。 私は何度も美佳さんに断りましたし、理由も説明しました。しかし美佳さんは納得してくれません。私が頷くまで勧誘を続けそうです。 更には『来月の定例会の出欠を特別に参加にしておくから、それに出てみたらきっと心変わりするよ』と言われました。 なんだか私の意思とは関係なしに話が進んでいるようです。 私は一体どうすればいいのでしょうか?

  • 屁理屈な自分

     屁理屈な自分はいけないのでしょうか?  よく、人から「こうだからね」とか「こうしなきゃいけないのよ」と、言われ、「いや~~こうですから」と私が反論する言葉のコミュニケーションをしています。「でもこうですよね?」とか私は言ってしまいます。  その度に、友人なら「そうなんだ」と同調。  目上の人ならば「屁理屈、理屈が多い」と怒られることがあります。  日常生活のコミュニケーションでいわれることが多い。  反対に仕事では、まだ新人の身なので「わかりました」と素直に聞いていてそういう屁理屈が多いとかは言われないのです。  日常生活で、目上の人がいうことを素直に聞いて、よく失敗をして自分が痛い目にあい、その度に「こうじゃないですか」と言っていて、「物事が旨くいかないからと私のせいにするな」と怒られ、以前、喧嘩になったこともありました。  なので、自分で考え、できるだけ目上の人のアドバイスは参考程度に聞いていて、あまりにも「こうしろ」という人がいて反論をすると「絵理屈だ」と言われ、素直にアドバイスを実行できない自分がいます。  同じ年齢の友人に相談をしても、目上の人のアドバイスだからできるだけ素直に聞いた方がいいと言いますが、素直に聞くことはできます。  けど、実行している姿が見えなかったら、「ほら、私のいうことを聞いていない」と言われ、素直にやって失敗をしたら目上の人の責任にしてしまう自分もいて、どうやれば旨くいくのかわかりません。  素直に聞く。素直になんでも聞いていて実行していれば、騙されることも世の中ありますよね。  最初からそういう人と、付き合わなければいいのですが、周りに、親分肌の人が多くて、避けて通れません。  どうすればよいのか、アドバイスを下さい。

  • 友人について

    仲の良い友人について質問します。 高校時代からの3人の親友がいて、その子たちとは何でも話せる仲の友人です。 先日、3人のなかの1人が相談をしてきました。 その子は、3人の中でも一番仲の良い子でした。 その内容が、好きでもない男とドライブに行って、行為に至ってしまい、中に出されたというものでした。 前からその男のことは話を聞いていて、夜にドライブはあぶないのでは?と、忠告していたのですが、その子は私の忠告を聞かずに何度もドライブを重ねていてました。 私が怒っても屁理屈ばかり並べて自分を正当化してしまうので、私は本当に困っていました。 私はもとから口が軽いと自覚してします。 こういう風に悩んでしまうと、すぐに信用している子にしゃべってしまうのです。 今回も、悩み過ぎて3人のうちの別の人にしゃべってしまいました。 相談したとき、私が怒っても聞かないので他の子に怒ってもらおうと考えていましたが、今は結果的に妊娠しておらず掘り返してうだうだ言うのもなんだか悪い気がしてきました。 それよりも私が他の子にしゃべってしまったことがわかって友情にヒビが入ってしまうのではないか…と考えてしまいます。 このまま他の親友たちに怒ってもらったほうが良いのでしょうか、それともしゃべってしまった友人に口止めして、何事もなかったように接したほうがよいのでしょうか? つたない文章ですいません。 解答よろしくお願いいたします。