• 締切済み

CATV録画

唐突ですが現在数年前(90年代前半であることは確か) に発売されたであろう(はっきりしていない) ビデオデッキを使い、録画などをしています。 それはいいのですが、CATV加入の際に新たに見られるようになった チャンネルがビデオに録画することが出来ません。 分かりにくいかも知れませんが、NHK、TBS・・・など BS、CSではない普通のアンテナ受信でも見られるチャンネルしか 録画できないと言うことです。 CATVのマニュアルを見てみますと、さらにケーブルを接続しなければ いけないと書いてあります。 そこで最近はビデオデッキも安くなってきているし、 今使用しているデッキの画質も落ちてきた・・・と言うこともあり 買い換えを検討しています。 そこで質問なのですが、現在発売されている機種というのは BS、CSでは無い普通のアンテナのチャンネルを録画するように 接続するだけでCATVチャンネルも録画できるでしょうか? それとも今のようにNHK、TBSなどのノーマルなチャンネル しか録画できないでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、ご回答をお待ちしております。

みんなの回答

noname#91953
noname#91953
回答No.3

CATV対応チューナーのビデオもたくさん有りますが現在はCATV局の殆どが自衛の為、スクランブルをかけていますので、直接には録画できません。 方法はビデオを外部入力にして、ホームターミナルからピンコードで入力で録画できます。 要するにCATV局と契約してから新たに映るようになったチャンネル(ホームターミナルがないと映らないチャンネル)はビデオを外部入力に切り替えないと録画出来ません。 ウラ録画等考えた接続には、TV、VTR、ホームターミナル間に、同軸ケーブル3本ピンコード3組が必要です。 ホームターミナルの取り説のはじめの方にある設置・早見表のページをご覧になるか設置した業者の方やCATV局にお尋ねください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rosemoon
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2

詳しい状況が良く分からないので簡単にですが 私の接続方法を書いておきます。 ちなみにTV、CATVチューナー、ビデオです。 ビデオは古いものでも大抵同じように接続できるものと思います。 アンテナをチューナー→ビデオ→TVで繋ぎます。 (もしかしたら今まで使っていた地上波アンテナを ビデオに繋いでいませんでしょうか?) AV端子をチューナー(出力)とビデオ(入力)に繋ぎます。 ビデオ録画する場合ビデオのチャンネルを LINE(入力切替)にします。 これで録画できると思います。 それからケーブルCH対応のビデオデッキですが うちでは使えませんでした。(ちなみにARENA) ponpokoさんのおっしゃる通り契約会社にお問い合わせ することをお勧めします。 ビデオデッキを対応にしてしまえばチューナーの タイマーとビデオのタイマーをセットするという 面倒がなくなって楽でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1392
noname#1392
回答No.1

私の家のCATV場合ですが Q1古いビデオデッキでCATVの録画は可能か? A1接続方法とうでほとんどが可能です(チューナーを録画したいチャンネルにする必要があり) A1’CATVチューナーを使う方法 ・CATVチューナーのLAIN出力端子とビデオLAIN端子との接続する方法 ・CATVチューナーのVHF出力端子からビデオのアンテナ端子へ接続する方法 A1”テレビのLAIN出力端子からビデオ入力へ接続の方法です PS 有料チャンネルの場合は録画できない場合があります。 Q.2対応商品はありますか? A.2CATVチャンネル対応ビデオはあります、激安商品では?低価格商品でだいたい対応していますよ。(購入時に確認してくださいね) CATV契約会社に問い合わせる間が一番確実ですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CATVの録画について

    今まで普通にテレビを見て普通にVHSビデオデッキで録画をしてまいりましたが、今度ケーブルテレビに加入することになり、今現在使用しているVHSビデオデッキで録画はできるのでしょうか、録るチャンネルといえば関東地区の1,3,4,6,8,10,12のNHKと各民放くらいです。どうもケーブルの担当者や倅の話では要領を得ません。どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • CATVでBSを有料見る?アンテナがあれば無料?

    現在CATVに加入しています。(父が加入) CATVとBSが映ります。 が、自分にとって面白くない放送チャンネルばかりで 見ていないのにお金を払うのがもったいないのです。 (CAは父も見ていませんがHNKBSは見ています) 今TVの調子が悪くて買い替えを考えています。 CATVはいらないけどBSは見たいのですが、 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンと書いてあるTVを買った場合 BSチャンネルは民放、NHK共、アンテナを取り付けたら無料で見られるのでしょうか?(NHKは受信料を払いますが・・) 110度CSってなんですか?? これは無料でみられるのでしょうか? 現在、少し前につけたBSのアンテナがあります。(使っていません) わかりずらい文面ではありますが、お分かりになりましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • ビデオの録画ができません

    先週の週末は現在と同じ接続で録画できたのですが、昨日の土曜にタイマー録画して再生したら映っていませんでした。 症状はCATVのチャンネル、通常のチャンネル共に録画ができません。 ・録画したビデオを再生すると、音声は出ますが映像は砂嵐 ・タイマー録画は作動しますが、↑と同じになってしまう 昨日まで ・テープが再生できない(音声はでるが画面は砂嵐) ・ビデオデッキの電源を入れるとテレビのチャンネルの画像が砂嵐になる という症状が出てましたが、こちらはヘッドクリーニング(湿式)とビデオチャンネルの設定で直りました。 接続は アンテナ  | ホームターミナル(J:COM TVアナログ)  |           | テレビ(VICTOR)―ビデオデッキ(Victor HR-D9) で接続しています。(多分こういう図になると思うのですが…) テレビはビデオ2、ビデオデッキはビデオ1に映ります。 ビデオチャンネルはRF切になっています。 CATVを録画する時は外部入力L-1を使用しています。 接続が間違っているのか、ビデオデッキ又はテレビの設定に問題があるのか、それとも故障なのか… 何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • BS放送のビデオ録画方法は・・?

    現在NHKのBS1と2が見れる環境に有ります。 BS2の放送をビデオ予約録画したいのですがどのようにすればよいのでしょうか? 具体的にはビデオデッキのチャンネルをどこのチャンネルにすれば良いのか分かりません。良きアドバイスをお願いします。

  • CATVの録画について

     わたくし、現在パナソニックのDIGA DMR-XW30にマンションの共同アンテナを接続し、地上デジタル放送、BSデジタル放送を録画しております。  近々引っ越すことになり、引越し先はCATVになっています。  CATV業者のHPを確認してみると、伝送方式がパススルーとの事。レコーダーの説明書によると、伝送方式がパススルーであれば、CATVのホームターミナルを経由せずに地上デジタルは受信可能とありました。    そこで質問なのですが、  (1) CATVの地上デジタル放送を、レコーダーのチューナーで録画する場合、通常のアンテナを使用した録画同様、番組表を使った録画予約が可能なのでしょうか?  (2) ホームターミナル経由でBSデジタルを録画する場合、iRシステムを使用すれば番組表を使った録画予約が可能になるのでしょうか?    以上、よろしくお願いします。

  • BS11デジタルを古いビデオデッキに録画したいのですが・・・

    高2男子です。機械はあまり得意ではありません。それほど下手というわけでもありませんが。 ついこの間、数ヶ月前に買った自宅のテレビでBS11デジタルが見れるか質問させていただきました。 結果、まだ番組が放送されてませんがBS11デジタルを見ることが出来ました。 テレビは、数ヶ月前に買った、PANASONICの「地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ」です(説明書にそう書いてありました)。 我が家には五年以上前に買ったPANASONICのビデオデッキがあります。 あまり機械は得意ではありませんが色々やってみましたが、普通のチャンネルや普通のBS(NHKやBS日テレなど)は録画できるのですがどうしてもBS11デジタルを録画する事ができません。 入力切替で入力2にすると、ビデオデッキの電源をONにして「ビデオチャンネル」で変更したチャンネルの映像を見れて録画も出来るのですが、そのビデオデッキに設定されているチャンネルが普通のチャンネルと普通のBSのチャンネルしかないのです。なので、入力2だとBS11デジタルを見ることが出来ないし録画も出来ないのです。 コードは、最初は、ビデオデッキの「出力」とテレビの「入力」の間にだけ繋がっていました(電器店の従業員さんが、我が家にテレビを持ってきたときにそう接続してくれました)。 その時から、ビデオデッキに設定されているチャンネルを入力2で見たり録画する事はできました(なんでビデオデッキの出力に繋がっているのに録画が出来ているのかよく分かりませんが・・・)。  さっき色々説明書を見ながら試行錯誤して、ビデオデッキの「入力」とテレビの「出力」を別のコードで繋いだりしました。 ですが、どうやっても、入力2のときにビデオデッキに設定されていない「BS11デジタル」を見ることも、録画する事もできません。入力2ではない普通の時にはBS11デジタルはちゃんとつくのですが・・・。 ネットで調べたら明日からBS11デジタルで凄く録画したい番組があるので、なんとしてでも明日までにBS11デジタルを録画できるようにしたいのです。 長文失礼いたしました。 ご返答、よろしくお願いします

  • BDレコーダーでCS放送を録画

    bdz-at950wを使っています。 ケーブルテレビはJCOMです。CSアニマックスを録画したいと思っています。 高画質は出来ないが、赤白黄色のケーブルで標準画質でなら録画できるという事を聞きました。電気店の店員さんの言う事なので、信用しています。 しかし、BDレコーダーの画面からCS放送を見ようとしたら、「受信できませんアンテナケーブルの接続を確認してください。」 「CATVをお使いの場合、方式によってはBS/CSデジタル放送を受信できません。」と出ます。 どうやったら録画できるか分かりません。ビデオデッキ時代は、ビデオ画面からチャンネルを合わせて録画していましたので、BDレコーダーでもそうだと思っていたのですが…… ご存知の方、是非教えて下さい!!

  • CATVのビデオ録画ができません

    先日新しくSONYのBRAVIAを購入しました。 CATVで放送されている番組の録画をしたいのですが、うまくいきません。前のテレビではCATVがビデオ1に映っていたので、録画のチャンネルを「L1」にして録画していました。でも新しいテレビではビデオ3にCATVが映っており、設定できるチャンネルに「L3」とかはないので、設定の仕方も全く分かりません。 テレビの説明書には、「地上アナログ放送の録画は出来ません」とあります。地上デジタル放送に登録すればいいのかと思って、CATVからチャンネルを出力しようとしましたができませんでした。衛星アンテナもありません。アナログ放送だから録画できないと言うことでしょうか?録画したい番組が映っているのに・・・。 説明書も見たりしましたが、さっぱり分かりません・・・つまり録画出来ないということなのでしょうか? 本当に機械に弱く、どこをどういうふうに説明すればいいのかわからず、大変理解しにくい文章を書いていると思います。本当に済みませんm(__)m御回答宜しくお願いいたします。

  • パソコンでBSデジタル、CATVが見れない。

    パソコンで地上波デジタル、BSデジタル、CATVが見たいのですが、地上波デジタルしか見れません。PCのサポセンに問い合わせたところ、配線の問題の可能性が高いと言われました。どなたか配線を教えて頂けませんか?TVで地上波デジタル、BSデジタル、CATVを見る場合の配線状態は以下の通りです。 ・壁のアンテナケーブルからビデオデッキのBSアンテナ入力 ・壁のCATVアンテナケーブル?からセットトップボックスのケーブル入力 ・ビデオのVHF/UHF入力(アンテンから)からセットトップボックスの分配出力 ・ビデオデッキのBSアンテナ出力からテレビのアンテナ入力(BS・110度CS) ・ビデオデッキのVHF/UHF出力(テレビへ)からテレビのアンテナ(地上デジタル)入力 ・テレビのアンテナ(地上デジタル)出力からテレビのアンテナ入力(VHF・UHF) CS/BS対応のアンテナケーブルと分配機は購入済みです。最終的にPCとTV同時に地上波、BS、CATVを見れるようにしたいです

  • NHK衛星第2を録画するためのビデオ接続

    NHK衛星第2のビデオ録画をしたいのですが、その機能のついたビデオがありません。 それで、今あるものを接続して録画できないかと思い質問にきました。 1.BS内蔵のテレビ 2.内蔵されていないテレビ(1・2共に7~8年ほど前の古いものです) 3.BS内蔵のビデオデッキ(壊れているので再生・録画等テープ操作はできませんがBSチューナーは使えます)  4.BS無しのビデオデッキ その他、赤白黄コードとアンテナ入力?のコード類です。

EP-702Aの電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • EP-702Aを使用している際に紙詰まりを起こし、電源が落ちた後、電源が入らなくなってしまった。コンセントを抜いたり、長押ししても電源がONにならず、電源ボタンを押すとパイロットランプが点滅する。どのように対応すればいいか教えてください。
  • EP-702Aを使用中に紙詰まりが発生し、電源が落ちてしまった。その後、電源ボタンを押しても電源がONにならず、パイロットランプが点滅する状態である。電源の復旧方法について教えてください。
  • EP-702Aの紙詰まりを取り除いた後、電源が入らない状態になった。電源ボタンを押すとパイロットランプが点滅するが、電源がONにならない。電源の対応方法を教えてください。
回答を見る