• ベストアンサー

ココアの栄養について

ココアの栄養について前から疑問に思っていたので質問させていただきます。 私は牛乳嫌いで牛乳が飲めません。しかし、牛乳にはカルシウムなどの栄養も含まれているためできるだけ飲んで行きたいと思っています。 そこで質問です。ココアを牛乳でつくると牛乳に含まれている栄養成分もすべて取ることができるのでしょうか?私的には牛乳の栄養成分+ココアの栄養成分で牛乳よりも強力ではないかと思っているのですが・・・ 御回答お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

<栄養の定義>にもよりますが、 カカオはこのごろこちらではかなり健康に良いとして、一部の柑橘類とともに、医学会の一部からは推薦され、売り上げ倍増のようで、よく見かけます。 日本のテレビ放映を送ってもらっていますが、そこでも見ましたから、日本でも知られているのかとは思いますが。 ココアもカカオだけで砂糖なしならそれなりに良いでしょう。 現代医学や健康増進方面は専門ですが、個々の栄養学は専門ではないので経験者としておきます。

musukamusuka119
質問者

お礼

やはり、砂糖なしですか・・・。味を重視してしまうんでそこに目がいってませんでした。 ココアの製品の選び方にも気をつけたいと思います。

その他の回答 (2)

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.2

質問者の方が仰るとおり栄養価としては牛乳でといだ方がよいでしょうね。 注意すべきは使うココアが調整品か否かです。調整品ですと、ときやすいですが言われているココア摂取による効果は薄いものとお考え下さい。

musukamusuka119
質問者

お礼

調整品とそうではないのがあるんですね。 僕が飲んでいるのは調整品のようです・・・。参考になりました。御回答ありがとうございます。

  • gongogon
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.1

最近は牛乳反対派が優勢のような気がします。私も牛乳はきらいではないのですが、やめてから花粉症が治りましたし。。無理に摂らなくてよいのかもしれませんよ。 ネットとかで調べるとでてくるのでは。(情報は取捨選択するしかないですが^^; ココアは私は水(お湯)でつくってますよ。ココアはピロリ菌をやっつけるとかなんとか。あとテオブロミンとかのポリ フェノールとか亜鉛が有名でしょうか。 牛乳の混ぜると吸収率がどうとかは・・ごめんなさいしらないです><すいません質問に答えていませんね、 お許しください・・ わんちゃんにはだめですね><

musukamusuka119
質問者

お礼

最近は牛乳反対派と言う意見もあるんですか。 興味深い話です。御回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ココアの飲み方

    大きな粉末ココアをいただきました。 実は牛乳嫌いの私はココアを飲んだことがありません。 甘くするためお砂糖を入れてみたのですが、かなりの量を入れることになり、 健康によくなさそうとも思います。(昔、ココアは健康にいいと言われましたが・・・) 初歩的な質問なのですが、ココアってどう飲むものでしょうか? 美味しい作り方、淹れ方などを教えてください。

  • 手作りカッテージチーズの栄養成分について

    カッテージチーズを牛乳で作った場合の栄養成分、特にカルシウムについて、お尋ねいたします。 母のカルシウムの不足解消に牛乳をすすめていますが、好きではないらしく飲みません。購入してもいつも飲めずに捨てています。 色々考えた結果、カッテージチーズにしてお料理にと思いました。 カッテージチーズは低脂肪高たんぱくでダイエットに向くとありますが、肝心のカルシウムはどうなんでしょうか?何となくホエーの方に重要なビタミン・ミネラルが・・・・という気がいたします。 成分表で見ると、やはりカルシウムは少なめでした。小松菜などと白和えにするなどしてアップさせないとだめですか・・? それから、成分表でカルシウムを対比させたいのですが、 牛乳を分離させて漉した後の重さと市販のカッテージチーズの使用する重さで比べるだけで対比となるのでしょうか? たとえば、市販のカッテージチーズ30gを使用して栄養価を出します。 手作りの場合は、出来上がり30gとなるための牛乳の使用量を計算して栄養価を出します。 が、しかしそのうち乳清は捨てるわけですから栄養価は違っているはずだと思います。 だんだんわからなくなってきました。 よろしくお願いいたします。

  • リンとカルシウムについて

    リンはカルシウムの吸収を妨害しますよね。 それならピュアココア+牛乳の組み合わせは栄養学的にはあまり良くないのでしょうか? ココアに含まれるリンが牛乳のカルシウム吸収を妨げないでしょうか?

  • ココア

    明治のミルクココア低糖を飲んでいるのですが、パッケージの主要栄養成分には「炭水化物」が記載されていません。 でも、http://food.tokyo.jst.go.jp/result/result_top.plには 100gでココアのみで100gあたり42g、ミルクココアで80gと記載されていました。 本当のところどうなのでしょうか(__) せっかく低炭水化物ダイエットをしていて、記載されていないから飲んだのですが、怪しくおもって調べてみたら・・・ ご存知のかた、真相をよろしくお願いします

  • 栄養素の表示についてです

    閲覧ありがとうございます。 自分は随分前から疑問に思ってることがありました。それは、本来あるはずの栄養素が何故商品のパッケージ等に表示されていないのか?ということです 自分はサイトでこのような書き込みを目にしました。 「牛乳にはビタミンが豊富」 「チョコにはポリフェノールが豊富」 ですが、牛乳、チョコの栄養成分表示を見ても、カロリー、脂質、タンパク質等の表示しかなく、ビタミンやポリフェノールとはどこにも書いてありません。 本当に牛乳やチョコにビタミンやポリフェノールは入っているんでしょうか?また、入ってる場合、他の食品にも含まれてるはずの栄養素がパッケージに表示されていないものはありますか? ごっちゃになり読みづらいと思いますが、回答よろしくお願いします

  • ドトールのココア

    生クリーム抜きの状態でも ココアには牛乳が含まれていますか? 回答よろしくお願いします。

  • ■■食べ物の栄養の不思議■■

    いつも疑問に思うのですが、 人間の身体に必要な栄養成分量って怪しくないですか? 良く食品のコマーシャルで 「1日に必要な◯◯◯がこれ一つで補給できる」 例えばビタミンCだとか、鉄分だとかカルシューム等 これって本当に毎日必要なんでしょうか? 私の食生活で考えるとほぼ毎日必要量に足らずに生きてますが・・・ 周りの人を見ていてもレモン数個も毎日食べる人いないし・・ これらは、何か表現に問題はないですか? 今調べたらカルシュームは  200mgの牛乳2.5本毎日取れば良いらしいw ビタミンCは毎日レモンを4.5個取れば良いらしいw 勿論毎日の様々な食材の中に様々な栄養素が含まれているので、 多少は補われているのでしょうけど、 そもそものこの毎日必要な量に疑問があることと それを利用した食品の販売に疑問を感じます わかる方おられれば教えて下さい。

  • ココアで貧血対策

    貧血気味で困ってます。 朝食時はトーストとコーヒーでした。 コーヒーと紅茶は鉄分の吸収を阻害する事を知りました。 食間に飲むのは影響無い様ですが。 ネットでココアには鉄分が含まれていると有りましたので、今はココアと牛乳がコーヒー替わりです。 初回購入したココアには袋の表面に鉄分の表示が有り、裏の成分表にも鉄の含有量の表示が有りました。 二回目に購入したココアには鉄分の表示が無く、裏の成分表の欄にも鉄の含有量は表示は有りませんでした。 ココア成分で検索すると成分表には鉄が入っており、わざわざ書かなくても入っているので書いてないのか、口当たり等の為鉄分は取り除いているのでしょうか? 成分表に書いてない成分は入って無いなら、鉄配合の表示が有るココアを探すしか無いのでしょうか? 時々献血に行ってますが最近よく貧血(ヘモグロミン量不足)で献血出来ません。 サプリメントでの補給には抵抗が有ります。

  • 牛乳に代わる栄養はありませんか?

    私は大人になってから、 牛乳を飲むと下痢をするようになりました。 学生の時は給食で毎日飲んでましたが大丈夫でした。 牛乳はバランスの良い栄養なので是非とも飲みたいのですが、 飲むと大抵下痢になるので安易に飲めません。 暖めても、ココアに入れても下痢をします。 ヨーグルトも良いかもしれませんが、 牛乳に比べると高価なので手が出せません。 安価で牛乳に近い、バランスの良い栄養はありませんか? もしくは牛乳を飲んでも無理なく下痢をしない方法はありませんか? 下痢を止める薬は体に負担がかかるので無理です。

  • ココアの粉がダマにならない簡単なホットココアの作り方

    タイトルの通りなんですが、ご存知の方いらっしゃいますか? 手間さえかければ、ダマにはならないんですよ・・・。 お鍋で牛乳を温めて、コップにココアの粉を入れて グリグリとかき混ぜれば、そんなにダマにはなりません。 しかし、そうすると時間も手間もかかりますよね・・・。 (後でお鍋も洗わないといけないし・・・) 面倒だけど、ココアが飲みたい時は 私はいつもカップに牛乳をいれ、レンジでチンしたあとに ココアの粉を入れるのですが 当然のごとく、ダマダマになります(笑)。 ポイントとしては、「一つのカップだけを使って」 ダマにならないココアの飲み方があれば教えていただきたいなと思い 質問させていただきました。 よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう