• 締切済み

一般事務って?

なんとなくは、わかるのですが、主にどういう事をするのでしょうか?また会社によっても違いはあるのでしょうか?教えてください

みんなの回答

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2

 千差万別です。売掛金管理、買掛金管理、未払金管理、在庫管理、営業事務、経理、給与計算、小口現金管理、銀行口座管理、資金繰表、消耗品管理、集金、文書作成、情報のデータ化、所轄官庁へ提出する報告書作成、顧客管理、債権管理、債務管理、手形管理などが考えられます。 売掛金管理 売上をたてて代金が回収がまだ終わってない場合、回収を追求する仕事。帳簿上違算がでないようにしなければならない。もし違算があれば追求して、赤伝を入れるなどの解決をしないとあとでめんどう。 買掛金管理 商品を仕入れたとき、検品し伝票を確認。相手からくる請求書と手元にある仕入伝票を照合し、支払の準備をする。もし違算があれば、原因を追及し解決する。 未払金管理 事務用の消耗品などを購入して月末に支払うときなど買ったものが正しく請求されているかチェック。検品、伝票照合、支払準備。 在庫管理 在庫がある場合、最低在庫を下回ったら発注するなど。日付交代品がある場合は先入れ先出しの体制づくり。棚卸しを行い、リアルタイムで帳面上の在庫と実高が合っているかチェック。違算があれば原因を追及し、しかるべき解決をはかる。 営業事務 営業がいれば、サポートする。営業への販促品、パンフや顧客情報の提供。場合によっては顧客のところへとんでいくこともあり。また、営業日報管理、各営業の数字を把握しグラフなどの作成。 経理 売上伝票、仕訳伝票などを原始書類から作成し、総勘定元帳、補助簿、試算表から決算書、損益計算書、バランスシート等の作成。資産管理や減価償却・除却費の計算。伝票の管理も。税務調査準備。 給与計算 源泉徴収所得税、住民税、社会保険の天引き分計算、社内預金や旅行積み立て金の管理、年末調整事務、振り込みの準備、毎月10日までの源泉税支払準備、天引きした住民税の支払準備、給与の前借りがあればその管理。 小口現金管理、銀行口座管理 毎日の小口現金の管理。毎日締め切りの時間を決め、伝票の借り方貸し方から現金を計算し、実際の有り高と照合。1円でも合わなければ原因が分かるまで帰れないことも。同じことを各銀行口座で行います。 資金繰表 売上げがすぐ現金化するわけではないので、各相手先ごとの売上げ・資金化を分析し、資金化サイトを推計。給与支払い、買掛金支払いなどにそなえて資金繰表を作成し、定期的に上司に資料を添えて報告する。資金繰りが大きく狂ったら資金の借り入れが必要になるのでもっとも熟練が要求される業務。 消耗品管理 営業や事務方で使う消耗品を管理し、発注点を下回ったら次のために発注する。ドラマのショムニではこの仕事が一番多かったような気がします。  あとは長くなるので、省略しますが業種によっていろいろです。雑用呼ばわりされることもあるかもしれませんが。 建設業などの場合は… 工事原価計算、建設業の許可書に係る変更届の作成、工事経歴書の作成、入札参加資格申請書の作成、見積書、契約書、発注書、リース依頼書作成などなどでしょうか。  この中に個別にお聞きになりたいことがあれば、補足欄を使ってご質問下さい。

tsuyoshi57
質問者

お礼

すごーくたくさんあるんですね。簿記をやっていたので、わかるのもいくつかありますが、こんなにあるとは・・・。もしわからない事があったら、また質問するので宜しくお願い致します。

  • kitties
  • ベストアンサー率53% (61/115)
回答No.1

各会社によって(事業主の考えひとつで)一般事務員の仕事は変わります。 まぁ、間違い無いことは、 電話応対、来客時の簡単な接待 はあります。 他に考えられることは、会社内の文書作成(パソコン操作)をメインとして、 社会保険事務所や、職業安定所に従業員の入退社手続き等行ったり、 中には、経理事務補助(振替伝票作成・納品書・請求書作成の補助)を 一般事務員の範囲と考えていることもあります。 こればっかりは、新卒の方であれば、採用されて自分の仕事が々いうものか 聞いて見なければ分かりませんし、 中途採用の方であれば、求人雑誌や職業安定所に記載されていることを しっかり覚えておいて、面接時の説明をよく聞いて自分でできるかできないか しっかりと判断しましょう。

tsuyoshi57
質問者

お礼

会社によって違うんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 総務事務と一般事務の違い

    派遣で働く事になりました。 総務事務と一般事務の違いを教えて下さい。 また、電業会社ですが、いったいどんな会社なのでしょうか? 派遣先が大手の方がいいと皆がいいますが、なぜでしょう。ちなみに私の行く会社は大手ではないと思います。派遣だから大手でもいいと思いましたが、どう違うのでしょうか??

  • 一般事務について

     今、私は社長(40代)、社長の奥さん(40代:経理担当)、営業担当者(男性:40代)と私という会社(資材卸売り)の事務員として働いています。  私の担当している仕事は納品書・請求書発行、仕入のデータ入力、電話・店番なのですが、デスクワークは午前中2時間もあれば終わってしまう程度の仕事です。   8時15分~17時15分が勤務時間なのですが、1日の大半がする事がなく、困り果てている状況です。  仕事を探してはみるんだけれど何も見つからない。     以前は金融機関に勤めていたので、このギャップに耐えれず毎日が苦痛でたまらないです。  辞めて転職を・・・と考えてはいるのですが、また同じ状況になったら・・・という思いがよぎります。  今の会社は「一般事務」の募集で就職したのですが、一般的に他の会社ではどんなことをしているもの なのでしょうか?  他社のことを少し知りたいと思って、書き込みしてます。    周りに事務員さんがいないので、経験者の方、教えていただければと思います。  

  • 一般事務に就くには・・・

    前回似たような質問をしましたが、もう一つ気になったので再度質問します。 自分は中小企業の一般事務に転職予定ですが、高卒と専門卒の違いは何でしょうか?また、差はありますか? 正直どちらが良いか迷っているところです。 また、面接では転職の場合ではどのようなことを聞かれますか? ご回答お願いします。

  • 未経験で一般事務

    一般事務を希望していますが経験がありません。 派遣会社内の選考には通ったものの先方の会社に断られるという事が続いてます。エクセル・ワードは中級程度ですが、経験が無いのがネックのようです。 とにかく経験が重視される事はよく分かるのですが、どこかで一度決まらないことにはいつまで経っても未経験のままなので少し落ち込みます。 未経験から一般事務に就かれた方、経験談や何かアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 『事務アシスタント』と『一般事務』の違いとは・・・?

    現在、求職中で初めての派遣です。 事務経験を積みたいと思い、未経験でもできる一般事務を探していてWEBで一般事務の仕事を見つけて登録も済ませ先日派遣先の会社面接をしました。 面接の結果、残念ながら不採用ということになってしまったんですが、派遣会社の方から同じ会社で『事務アシスタント』ならどうですか?と仕事を紹介されたのですが、最初に応募した一般事務とは違い、時給が低いのに一般事務と仕事内容は変わりないと言わました。 そこで質問なのですが本来の『一般事務』と『事務アシスタント』の違いとは何でしょうか? 派遣会社の方は仕事内容は変わらないと言っていましたが本当にそうなのでしょうか?(だったらなぜ時給の違いがでるのか?) やはり初派遣・未経験ということで事務アシスタントに回されたのでしょうか?それだったら仕方ないかなと思いますが… その派遣先は通勤がとても良く、環境も良さそうなので事務アシスタントでもいいかなと思ってしまっていますが、あきらかに一般事務さんと同じ仕事だったら時給がアルバイト並みなのでやっぱり考えてしまいます… あと私は来年結婚を控えていて引越しをしなくてはいけないので1年間ぐらいしか働けないのですが、引越した後も引越し先でまた派遣で働きたいと考えていますので、この1年間で事務の実績が積めればと思って派遣で働こうと思いました。特にスキルアップしたいとかではなく、次の仕事で職歴に有利になればなと思っています。前職が事務アシスタントでも一応事務経験の実績があるといっていいんでしょうか? 質問が沢山になってしまいましたが どうか回答の方宜しくお願いいたします。

  • 営業事務と一般事務のちがいは・・・?

    タイトル通りですが、営業事務と一般事務の違いを教えてください。 できれば両者の長所と短所のようなものも知りたいと思います。 就活をしていますが違いがよく分からないため回答をお願いします!!

  • 一般事務とは

    一般事務といっても、会社によっても業務範囲は違うと思いますが、主にはどのような仕事をメインに行うのでしょうか? また、Word・Excel・PowerPoint・Accessの他にどのようなソフトが使える とよいでしょうか?

  • 一般事務について

    現在転職活動中です。 前職は一般事務職を5年ほどしておりましたが、その会社ではパソコンが無かったので帳簿記入や伝票発行など、全て手書きでした。 次も一般事務職に就きたいのですが、パソコン経験が無いので不安です。 面接の際に必ず「前職は一般事務をされてたのでパソコンは問題なさそうですね」と聞かれます。 前の会社ではパソコンは使ってないんです。と言ったら不採用になりそうですし…とりあえずExcelとwordを現在猛勉強中です。 一般事務職に就くにあたり、Excelとwordは初級程度でも大丈夫でしょうか?

  • 一般事務?現場事務?どっちですか?

    一般事務?現場事務?どっちですか? 度々すみません。 また新たな疑問が出ました。ご回答を下さい。 今、私は派遣で事務の仕事をしています。 営業担当の方からは「現場事務」と聞かされているのですが、営業担当とは別に紹介をして下さったコーディネートの方は一般事務だと言っていたし、タイムシートには「一般事務」と印字されています。 私は勝手に自分の職種を現場事務だと思い込んでいたけれど、実は一般事務なのではないか?とふと思ったので、詳細な事は書けませんが、今の私の状況をいくつか… 1、会社の業種は、主に電気工事業(しかし営業担当は、建築土木業だと言ってました) 2、仕事内容は、備品の管理、簡単な電話応対、お茶出し、書類作成、郵便物の受取、その他雑務(基本的に暇) 3、現場事務でよく知られる「プレハブの事務所」ではなく、現場監督の男性が5、6名所属する自社ビルの部署の事務員(私一人です)。ですので、工事現場を見た事はないし、工事現場の事務所という感じではありません。 「現場の事務所」ではないので工期が終われば終了という感じでもなく、3年満期で3年後に派遣会社が直雇用の交渉をしてくれるとの事なのです。 今の私の職種は、一般事務ですか?それとも現場事務ですか? 馬鹿みたいな質問ですが、中傷はやめて下さい。 宜しくお願いします。

  • 一般事務の志望の動機

    ただ今求職中です。来週2社面接する事が決まったのですが、志望の動機の欄で困っています。前職の会社と会社規模も仕事の内容もほとんど同じで、家からも近いのが本音なんですが、志望の動機の欄はどういった感じに書くのが好印象なのでしょうか?面接に行く会社の事を調べたのですが、引っ越して来たばかり&調べても情報が無い等の理由でこの会社が良い!と決め手になる様な事がないのです。(採用担当の方には怒られそうですが)  「今までの仕事の経験を生かして御社でも働きたいです」と言った一般的な動機では無く、印象に残る良い志望の動機はありますかね?  結婚したばかりと言う事で面接の度に子供の予定は?と聞かれ「しばらくは予定はありません。」と言ってもこればかりは分からないからと渋い顔をされているので、こう言った事も忘れさせるくらいの良い動機をお願いします。