• ベストアンサー

微分の階数

siegmundの回答

  • ベストアンサー
  • siegmund
  • ベストアンサー率64% (701/1090)
回答No.5

以前に物理数学の講義でほんのちょっとだけ触れたことがあります. そのときのノートを引っ張り出してみました. 所詮,物理屋の数学ですから穴だらけでしょうし, そんなに深く勉強したわけではありません. 微分階数の非自然数化の萌芽はすでにライプニッツにあるようで, オイラー,ラグランジュ,リウビル,リーマン,などの仕事があります. pierrot2002 さんの言われるように, もともと微分は自然数の回数に対してのみ定義されたものです. でも,やっぱり拡張したいという願望はありますね. 例えば,階乗はもともと自然数に対してしか意味がありませんでしたが, オイラーの第2種積分 (1)  Γ(z) = ∫{0~∞} e~(-t) t^(z-1) dt が Γ(n+1) = n! (n:自然数)になることを手がかりにするなどして, 矛盾なく実数さらには複素数まで拡張できました. 微分の場合も,拡張の手がかりは自然数階微分に対して成り立つ一般式にあります. いくつか考えられます. 【A】 フーリエ変換 ibm_111 さん,stomachman さん,の手法です. フーリエ変換してしまえば,微分は単なる掛け算になりますから, それを手がかりにしようというわけです. 【B】 ラプラス変換 フーリエ変換とよく似た事情です. 【C】 微分のもともとの定義からの拡張 f(x) の1階微分は (2)  df/dx = lim_{δ→0} δ^(-1) {f(x) - f(x-δ)} です. { } のところは {f(x+δ) - f(x)} と書く方が多いですが, 上の表現の方があとの式が簡単になるので(大したことはありませんが) こうしました. f(x) の2階微分は (3)  d^2 f/dx^2 = lim_{δ→0} δ^(-2) {f(x) - 2f(x-δ) + f(x-2δ)} f(x) の3階微分は (4)  d^2 f/dx^2 = lim_{δ→0} δ^(-3) {f(x) - 3f(x-δ) + 3f(x-2δ) - f(x-δ)} f(x) のn階微分は (5)  d^n f/dx^n = lim_{δ→0} δ^(-n) Σ{j=0~n} (-1)^j C(n,j) f(x-jδ) ただし,C(n,j)はn個のなかからj個とる組み合わせの数. で,C(n,j)を階乗を使って表した表現で,階乗をΓ関数で書き換え, nを連続変数化. 【D】x^p の高階微分公式 (6)  d^n x^p/dx^n = p(p-1)(p-2)・・・(p-n+1) x^(p-n)           = {Γ(p+1)/Γ(p-n+1)} x^(p-n) で,nを連続変数化. 例えば, (7)  d^(1/2) x /dx^(1/2) = 2√(x/π) (8)  d^(1/2) 1 /dx^(1/2) = 1/√(πx) 定数 1=x^0 の微分は結果がゼロではないあたりが不思議と言えば不思議です. テーラー展開できる関数についてはこの方式がわかりやすいですかね. 【E】コーシーの繰り返し積分定理 (9)  ∫{a~x} dx_{n-1}∫{a~x_(n-1)} dx_{n-2} ・・・∫{a~x_0} f(x_0) dx_0     = {1/(n-1)!} ∫{a~x} (x-y)^(n-1) f(y) dy から,積分の逆演算が微分だから(7)の右辺でnの代わりに -n とおいて微分にし, さらに連続変数化. 【F】コーシーの留数積分定理 (10)  f(z) = (1/2πi) ∫_C {f(ζ)/(ζ-z)} dζ の両辺を z で n 回微分し,右辺の n! をΓ関数で書いて n を連続化. まだ,他にいくらもあるでしょう. 拡張の時いろいろ注意がいるものもありますし, いろいろな拡張方式が同じ結果を与えるがどうかも本当は検討が必要です. (なかなか大変そうで,ちょっと私の手には余ります). 質問の例は, (11)  d^n sin x/dx^n = sin(x+nπ/2) のnを連続化して 1/2 とおいて拡張した (12)  d^(1/2) sin x / dx^(1/2) = sin(x+π/4) ですね. これは多分OKですが(実はちょっと微妙なところもあるみたいですが), cos の方はうまくいきません. (13)  d^n cos x/dx^n = cos(x+nπ/2) からすると, (14)  d^(1/2) cos x / dx^(1/2) = cos(x+π/4) ですが,本当は (15)  d^(1/2) cos x / dx^(1/2) = 1/√(πx) + cos(x+π/4) です. つまり,cos x をテーラー展開したときの第1項は定数1(イチ)ですが, 整数階微分ならこれが消えてしまうのに対し, 1/2 階微分なら(8)でこの項が残ります. それがちょうど(15)右辺第1項です.

nikorin
質問者

お礼

お礼が遅れましてすみません。 >微分階数の非自然数化の萌芽はすでにライプニッツにあるようで, >オイラー,ラグランジュ,リウビル,リーマン,などの仕事があります. そんなに前から!驚きです。 いろんなアイデアがあるものですね。 でもその分consistentな定義を与えるのは難しそうです。 挙げていただいた例での計算・検討をしたいと思います。 これらを参考に拡張方法を自分でも考えてみたいです。 たいへん参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 偏微分方程式の解き方を教えていただけないでしょうか

    偏微分方程式の解き方を教えていただけないでしょうか。 u_t (tの一階微分) = u_xx (xの二階微分) x∈[0,1]のとき、 境界条件 u_x(0,t)=0 、u(1,t)=5t (↑xの一階微分) 初期条件が、 u(x,0)=0 自分で _____________________ du/dt = d^u/dx^2 x∈[0,1] du/dx(0,t)=0 、u(1,t)=5t u(x,0)=0 のとき、変数を分離して、 u=(X,Y) X''=-λXとしました。 X=c1 cos(√(λ) x) +c2 sin(√(λ) x) として、 X’=√(λ) *(ーc1 sin(√(λ) x) +c2 cos(√(λ) x) ) 境界条件をいれると、 X’(0)=√(λ) *(ーc1 sin(√(λ) 0) +c2 cos(√(λ) 0) ) より c2=0 X(1)=c1 cos(√(λ)*1) +c2 sin(√(λ)*1) =5t c1*cos(√(λ)*1) =5t ____________________________ と計算をしてみたのですが、5tの扱い方がわからず、躓いてしまいました。 どのように計算をすればよいか、教えていただけないでしょうか。

  • 三角関数の微分

    高校生です 物理の単振動の変位x=Asin(ωt+θ0)を微分すると速度が、速度を微分すると加速度が出るというのを読んでいて思ったのですが 例えば三角関数y=sin(2x+3)というのがあったとして、これを微分するとy'=cos(2x+3)・(2x+3)'=2cos(2x+3)ですが y=sin(2x+3)の(2x+3)の部分は角度のことじゃないんですか? ということは微分した式の(2x+3)'というのは、角度を微分してるということになるんでしょうか? そうなると角度も微分する上では普通の数字と同じように扱っていいということですか?(最初のx=Asin(ωt+θ0)を微分すると初期位相のθ0が消えちゃうみたいに) 何か基本的な思い違いをしているような気がしますが、お願いします。

  • 微分の問題を教えてください。

    微分の問題を教えてください。 次の微分の問題を教えてください。 (1) 1/sin^3(x)を微分せよ。 これは3倍角の公式を用いて、 sin^3(x)={3sin(x)-sin(3x)}/4と変形し、 与式に代入して商の微分をしたのですが、 答えが、{3cos(x)-3cos(3x)}/4sin^6(x)となってしまい、 正解とだいぶ違っていました。 どこが違うのでしょうか。計算ミスではないと思うのですが・・・。 (2) sin^n(x)cos(nx)を微分せよ。 nという文字を使われるとよくわかりません・・・。 ヒントでいいのでどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 微分をお願いします

    微分をお願いします (sin x - x cos x)/(x sin x + cos x) 恐れ入りますが、途中式もお願いします

  • 偏微分

    z = sin^2(x+y)-sin^2(x)-sin^2(y) コレを偏微分したいのですが・・・。 sin^2(x)の微分は・・sin(x)cos(x)ではないんですか?

  • 微分をお願いします

    微分をお願いします 整理しても答えに行きません (sin x - x cos x)/(x sin x + cos x) A. x^2/(x sinx + cos x)^2 恐れ入りますが、途中式もお願いします

  • 数3微分

    sin2xの微分がなぜ2cos2xになるのかわかりません。

  • 微分

    微分問題です 問題) Differentiate 5 sin ^2 (1/2)x with respect to x 答え) 5 sin (1/2) x cos ( 1/2) x 私はまず 5 sin ^2 (1/2)x  を 5[ 1/2 ( 1 - cos x ) ] とおきかえて 5[ 1/2 ( 1 - cos x ) ] → 5/2 ( 1 - cos x )   →  ( 1 - cos x ) を U とする → d / dU = 5/2 →  dU / dx = sin x  → d/dx = 5/2 sin x と全く違う答えになってしまいます。 正しい解き方を教えて頂けますか?

  • 2階微分方程式の解き方

    2階微分方程式 y'' + 2y = sin 2x の一般解を求めよ。 (Ans. y = A cos √2 x + B sin √2 x - (1/2)sin 2x ) 斉次微分方程式 y'' + 2y = 0の一般解は 特性方程式より u = A cos √2 x + B sin √2 x と求まりましたが 1つの解(y1とする)をどのように予想するかが分かりません。

  • 微分について質問があります

    x=sinωt/sinθをtについて微分するとき、答えは x'=ωcosωt/cosθなんでしょうか、x'=ωcosωt/sinθなんでしょうか? 教えてください。