• ベストアンサー

ギター職人・・・・・・

はじめまして。僕は21歳既婚。子供が二歳になる父親です。 僕には夢があります。それはギターを作る人。職人になりたいんです。 でも、子供もいるし、一旦諦めました。でも心のどこかで縁を求めてます。 今はプログラマーです。 ギターの作り方、ギターの事色々勉強しながら収入を得られる仕事って ないですか? ちょっとした情報でいいので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

趣味でやるならともかく、仕事としてやるのは半端じゃないとは思います。 私は趣味でバイオリンを弾いたり、楽器そのものにも興味があるので、 バイオリン製作者のサイトまわったりとか、楽器関係のキットを買うとか、バイオリン製作の本を買って読んだりしてますが。 で、あるバイオリン製作者の弟子募集があったのを見たのですが, かなり厳しいことが書いてあります(^^; http://www.din.or.jp/~sasakivn/ まあ、ギターだとまた状況が違うかも知れませんが, 参考に。 また、単に楽器そのものに興味があるなら、いろんな楽器のキットがありますので、 どんなものかひとつ作ってみては。 勿論、ギターもあります。 手作り楽器工房ミネハラ http://www.minehara.com/ AAA (Amris Amusing Atlas),あむり(イギリスの楽器キットの輸入代行) http://www.amris.co.jp/index.html あと、探すと個人で楽器を作っている人のページも結構ありますよ。 さて、バイオリンのキットも組み立てねば(^^:

参考URL:
http://www.din.or.jp/~sasakivn/, http://www.minehara.com/, http://www.amris.co.jp/index.html

その他の回答 (2)

noname#5522
noname#5522
回答No.3

私の知り合いが過去にそういうお仕事をしていました、実際は楽器屋に勤めて、そこで楽器の修理や調整を受け持つ仕事だったそうです。楽器屋さんでも、わりと「ギター専門」っぽいような大きめなとこだとそういう仕事を募集してることもあるようです。 しかしながら、そのような専門の勉強はされてますでしょうか?上記の人は楽器・音楽の専門学校としては日本一有名なのでは?という「ESP」の卒業生で、求人も学校に来ていた物だそうです。 今でもESPはギター工房としての名前も高いですよね。 趣味で作るのでなければ、そういうとこを出ていたほうが強みにはなるでしょうね。おそらく楽器メーカーの工場などの求人も、主にそういった学校へ来ているのではないかと思われます。 今現在どれほどの知識を持たれてるかが分からないので、なんともアドバイスしがたいですが、そういう道もあるよ、と言うことで・・・。 あとはバンドのギターーローディーになったり(これは作るよりも調整のほうが専門になるでしょう)、自作ギターをネットを使って売ったり・・・という方法も考えられますね。ご家族がいるとなかなか冒険しにくいでしょうが、相談しながらできる範囲で実現させていってください。

回答No.1

私の父親は、本職は外装関係の職人です。 仕事にむらがあるので、自分の趣味に時間をずいぶん割いて生活しておりますが、4~5年ほど前からギターを始めました。正確には、再開ですが。 それがしばらくするうちに、ギターの蒐集にこり始め、やがてギターを買うお金を工面するために、壊れたギターを修繕して売るようになりました。 例)ネックの折れたギブソンを2000円で購入し、胴に穴のあいたギブソンを3000円で購入し、部品取りして直してウン万円で売る。 売買の人脈や部品の入手は、あちこちの楽器店や古道具店で作っているようです。お友達の紹介で、地元のプロの人が見に来たこともありました。 本業よりがんばるので、家族にはひんしゅくを買っていますが、かなりのお小遣い稼ぎにしているようです。こないだお高いギターを買ってました。(値段教えてくれない) 50過ぎのおじさんですが、こんな風にやってます。 本職ではないし、正確には「ギター職人」でも無いのですが、なにかのご参考になれば、幸いです。

python
質問者

お礼

回答本当にありがとうございます。 心に余裕を持たせてもらいました。 僕も参考にして、やってみようと思います。

関連するQ&A

  • ■ギター職人になりたい■

    僕は20歳、男、フリーターです。 アコギを作る、ギター職人になりたいと思っています。 しかし、あまりにも情報が少ないので困っています。 そこで 現在、ギター職人の方 過去、ギター職人をしていた方 現在、ギター職人を目指している方 過去、ギター職人を目指していた方 にお聞きしたいです。 どのような道順でギター職人になったか、なろうとしているか、なろうとしていたか。 どんな仕事内容なのか。 なぜ目指したのか、目指しているのか、目指していたのか。 また、近くにそのような人がいれば、どんな情報でもいいので聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • プログラマーは職人?

    プログラマーをやっているものです。 たまに考えてしまう事があるのですが、プログラマーは職人なのか?という 事です。私のイメージでは職人気質な人(人見知り、頑固)な向いているのかなという事なんです。実際はコミュニケーションが非常に大事なのですが、極論すると例えば、営業向きの人よりも職人向きのほうがプログラマー として向いているという事なのです。(「おたく」とはちょと違う気がします) 仕事でスランプになると考えてしまうテーマなのですが、もっと適している 言葉があれば教えて下さい。

  • 職人

    職人の平均的な稼ぎを教えてください。 ここでいう職人とはガラスや刃物など、一般的な人がパッと浮かぶ仕事を示します。 回答は金額と情報元、記載した金額の職種(刃物やガラス等)のみで結構です。 その他文字や記号は不要です。

  • 木のおもちゃ職人になりたい

    現在32歳。木のおもちゃが好きで、子供の笑顔が見たくて、木のおもちゃ職人になりたいと思っています。 いくつか聞きたいことがありますので、ご存知の方教えてください。 1)デザインの仕事を今までしたことがありませんが、転職は可能ですか? 2)収入はどうでしょうか? 3)木のおもちゃ職人の将来性はどうでしょうか? できたら一生の仕事にしたいと思っています。ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 職人について

    建築業界で働いています。 建物の改装工事等の際には建築会社の社員だけでは 足りないので下請け会社に属する私も一緒に仕事して います。 問題なのはどこの会社にも属さない職人(一人親方)が 数名派遣されて来ます。 問題なのは職人で経験豊富なのをいいことに私だけに 失礼な事を度々言う人がいる事です。 私はまだ若手に属するので経験が無いので分からない のを逆手にとって言いたい放題嫌がる事を言ってきます。 周りは見て見ぬふりです。 現場監督に言っても仕事はしているから問題ないと言われ 自分の会社でも利益優先で我慢するよう言われますが実情を 把握していません。 録音などは効果があるのでしょうか? また相談する公的機関等はあるのでしょうか? アドバイス頂けると助かります。

  • 職人さんの凄さ?

    職人さんの凄さ? 父は何故職人さんを尊敬していたのかおわかりになる方教えて欲しいです。 下記に父の紹介をします。 父は生涯サラリーマンでした(割と名の知れた所)。 40代半ば頃から体調を崩し休む事が増えましたが。 因みに生きていれば85歳。 知識欲、探究心が凄い人で、特にクラシック音楽と日本の歴史を愛していました。 文章や川柳、手紙を書くのも好きで、文字を書く事が好きでした。 尊敬する人は司馬遼太郎。 果てしなく広く深い頭の中。 話し出したら聞いてる人の相槌だけで1、2時間余裕で話す人でした。 母親とはお見合い。 昔の事もあり、お付き合い期間は無いに等しく母は周りの勧めに乗った感じ。父はこの人ならと判断し決めたのだと思います。 両親の会話は、無いに等しく私達子どもとも会話がありませんでした。 父の幼少から無くなるまで付き合ってくださっていた親友は、高校教師。一言で表すと誠実な方でした。 そんな父が職人さんを尊敬していました。 きっと私の頭に比べたら深い深い理由で尊敬していたのです。 時々何故だったのか?と知りたくなります。 少しでも知ると私の考えの幅や色んなものの味方が広がりそうに思います。 宜しくお願いしますm(_ _)mm(_ _)m  

  • 職人の世界について

    私は35歳の男性なのですが、今まで主にバイトばかりをしていわゆるフリーターでした。 いま職人の世界に少し関心をもちはじめています。 例えば、靴や鞄の手作り職人や服の仕立て人です。 そこで聞きたいのですが、このような世界はどうなっているのでしょうか? 学校で勉強した方が良いのでしょうか? 一人前になるのに何年くらいかかりますか? そもそも仕事はあるのでしょうか? 金属加工などだと町工場などを聞きますが、いまの時代、手作りの靴などほとんど聞きません。 何でも結構です。 その世界のこと御存じの方、教えてください。

  • 転職して職人になりたいです

    こんにちは 24歳の男です。 大阪で医療器械の営業をしております。 今の仕事の相性、やってみたい仕事への憧れから転職を考えております。 どうやら自分は人と関ることにストレスを感じるタイプのようで(コミュニケーション能力は周りが言うには低くは無いらしいのですが結構無理をしています、、、)将来的にみても一つのことに打ち込む仕事の方が向いているのではないかと考えるようになりました。 年齢的にも転職出来るのは最後のチャンスかと思います。 個人的に染織、和傘、照明、皮職人等、伝統工芸が良いのではないかと思っています。 ただ給与面の問題ももちろんあります。 現在手取りで300万程度ですが、やはり職人は厳しいのでしょうか? 将来結婚をして子供に貧しい思いをさせるのは忍びないですよね・・・ みなさん色々な意見聞かせてもらえませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大工で職人の父が失業してしまいました

    タイトル通りなのですが、40年以上大工をしていた父が、不況の影響で失業してしまいました。父は中学を出て、すぐに大工の職人の道を歩み、現在に至るので、特に学歴も無く、年齢も50歳を超えています。さらに、仕事柄なのか、繊細なうえ、プライドも高く、今まで大工に人生を捧げてきたような人で、正に職人気質といった頑固者です。 以前、私に「仕事ができなくなった時は、死ぬ時だ」とまで言っていました。ですが、そんな父でも失業してから時間はかかりましたが、職安へ行ったり、自分から大工の募集はないか自ら工務店へ電話したりと、慣れない敬語を使い、大工に近い仕事を探しています。 ですが、なかなか職はみつかりません。 プライドの高い父のそんな姿を見るのは、辛いです。 そして、それを見守る母もきっと同じ気持ちだと思います。 そんな父が、失業してから打ち込んでいるのが、組木の花瓶作りです。 今まで、仕事を生きがいにしていた父が、何かしていないと落ち着かないのか、最近、不眠症のようで、夜中でも起きて花瓶つくりをし、まるで花瓶を作る事で、心のバランスをとっているようにも見えます。 作品自体は、素人の私からみても、職人の技術を生かして、とてもすばらしい技術のものだと思います。 父いわく、その花瓶に値段をつけるなら10万以上でないと、元がとれないとの事です。この不況下で、無名の木の花瓶を10万円以上も出して買ってくれる人は、そうそういないと思います。 作品自体はすばらしいと思うので、作品展やコンクールに出展すれば入賞できるのではないかと思います。入賞できなくても、このまま、誰に見られるでもない作品を作り続けるよりは、少しは生活に活気が生まれるのではないかと思うのですが、そういった作品展やコンクールはなど、あるのでしょうか?また、どのようにして応募すればよいのでしょうか?ご存知でしたら、教えていただきたいです。 もちろん、父の仕事が見つかれば、一番よいのですが、生活は、母のパートと今までの貯金、私を含めた子供達の仕送りで、なんとかなると思うので、心の矛先を失ってしまった父を、どうにかして救ってあげたいと思うのですが、何かよい方法などありましたら、ご教授いただけませんでしょうか。 長々と長文ですみません。ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 職人の収入について

    結婚を考えてる彼氏がいます。 彼氏はとび職をしています。 彼氏の会社は親方のとこに勤めているわけじゃなく、社長は斡旋しているといったかんじです。 給料は日給で、一日12000円。一ヶ月で30万前後もらいます。 そこから保険とか払って、27万前後が手取りになります。 今、彼氏の年齢は25歳。 私の親はサラリーマンです。なので、職人さんの家庭というものが親子ともどもわかりません。 そこでお聞きしたいのですが、職人さんのご家庭ではちゃんと生活していけるのでしょうか? サラリーマンと違って不安定な収入ということはわかるのですが・・・。うちの親が、20代、30代のうちは今の給料でも普通だと思うけど、40代、50代になったら平均的に考えてボーナスないから月々50万くらいないと普通とはいえないよ?って言うんです。 私は一人っ子でなんの不自由も経験せずに育ってきたので、生活が私にかかるという状態は耐えられるか自信がありません。 世間一般的に、とび職などの職人さんの家庭は、サラリーマン家庭と比べるとやはり生活水準が劣るのでしょうか? やはり、ニュースなどでよく問題をおこしている人たちに職人系のお仕事の方が多いため、親も不安なようです。そのため、付き合いすら反対されています。 現在付き合っていて、彼氏はそういうタイプではないので、真面目に働いてくれるとは思うのですが、真面目に働いていても差がでてきてしまうものなのでしょうか? みなさんのまわりの職人さんのご家庭はどんな感じですか? できたらいろいろな年齢層のご家庭を知りたいです。

専門家に質問してみよう