• 締切済み

保証人のいない賃貸物件の借り方について

初めまして。検索かけたのですが、実際に標記でお借りしている方のご意見が聞きたく、投稿いたしました。 保証人がいない場合は、やはり不動産屋に行くよりも、大家さんを直接当たったほうが無難なのでしょうか? 実際に保証人なしでも賃貸されている方の、生のご意見をお伺いさせてください!よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kgardens
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.5

結婚後の数年間は旧公団(現在のUR)の新築物件を転々としていました。UR賃貸は保証人・礼金・更新料が不要です。

cofeemilk
質問者

お礼

kgardensさん、お返事、有難うございます。 そうなんです、URは何にも必要ないのですが、古い物件のうえ 狭いし、ガスが大半、挙句に家賃が(古いのに)高い。 新しければ、新しいほど、家賃はバカ高い。 こちらは北国のため、やはり灯油にしたい(節約しようと 思えばできる)し、同じ家賃を払うんだったら、少しでも 広いところがいい、というのが本音でして。払えるのに、 保証人がいないだけで貸してもらえないのが、なんとも 悔しくて(苦笑)。 でも最終手段はURかもしれません。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

#2です 勘違いがないように補足です 直接契約は入居者に「圧倒的に不利」です 「契約自由の原則」で色々な法律からの保護が弱くなります はっきり言うと、理不尽な契約でも一応は有効、対抗する道は裁判だけになります きちんと免許を持った業者で契約しないと後で泣くのは入居者の方です ですから、うちでもトラブル防止のため直接来られても業者経由にしています

cofeemilk
質問者

お礼

m_inoueさん、引き続き有難うございます。 >「契約自由の原則」で色々な法律からの保護が弱くなります そうなんですね。でも言われてみればごもっともです。 自由は、何ににもとらわれずに動ける反面、それだけの リスクがついてくるんですね。 勉強になります。

  • luvkuro
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.3

保証人なしてアパートを借りています。 積和不動産の物件で、専用のクレジットカードで家賃を支払うシステムです。 なので、クレジットカードの審査に通りさえすれば、 家を借りられます。 手数料は家賃の1%です。(月々) 他にも、レオパレスは保証人不要だったきがします。

参考URL:
http://www.mast-net.jp/
cofeemilk
質問者

お礼

luvkuroさん、お返事、有難うございます。 頂いたURLを見てみたのですが、実は私はH道S市で、 残念なことに該当しないようなのです。 私の市にも同じようなシステムのところがあるかどうか、 調べてみたいと思います。

cofeemilk
質問者

補足

ごめんなさい。 HPを掘り下げていったら、S市にもあるようです。 もう少し詳しく見てみます! 現在お使いになっている方と伺って、本当に嬉しく思っています! 有難うございます!

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家してます 不動産屋自身が契約している保証会社も有ります 遠慮しないで不動産屋に行って下さい その方が物件も豊富です わたしの物件に直接来られてもお断りします

cofeemilk
質問者

お礼

m_inoueさん!有難うございます。 心強いご回答で嬉しいです。 まずは不動産屋へ行くのがもっともなのですが、少し知恵をつけてから行きたくて。 >お断りします。 なるほどですね!

  • tomotomov
  • ベストアンサー率27% (19/68)
回答No.1

私が以前マンションを賃貸した時は、保証人がいなくて(当時両親が失業中だったため) 不動産屋に進められた、保証人システム(?)を使いました。 確か、年、家賃の半額くらいの値段で業者が保証人になってくれるシステムでした。 不動産屋を通さないで大家から直接契約はできないんではないでしょうか…? ちょっとわかりませんが…

cofeemilk
質問者

お礼

tomotomovさん、ご回答、有難うございます。 不動産屋を通さないでの直接契約が難しいとは存じませんでした。 もっと勉強してみますね。

関連するQ&A

  • 賃貸物件の保証人の質問です。

    賃貸マンションへ引越しを考えている30代女性です。 20代に賃貸住宅申し込み時は両親(50代 会社員)に保証人になってもらいましたが、現在は66才で年金のみの収入になっており、 賃貸の保証人として両親になってもらっていいのか(不動産屋、オーナーが認めるのか)、疑問に思っています。 こちらのサイトで保証人に関する似た様なものを検索していると、 保証人として通用するのは、在職中であるようなことが書かれてありました。私は、兄弟はおらず、保証人を立てられない場合は、2年で数万円支払う保証会社の利用しかありません。 私のケースに似たような方、 また不動産関係者の方おりましたら、 年金生活者は保証人になれるのか、なれないのか、 教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 賃貸物件の保証人について。

    賃貸物件のマンションやアパートを借りる時の、保証人についての疑問です。 通常は保証人には親兄弟になってもらうと思うのですが、例えば親が80歳超えの高齢者の場合でも保証人になれるものなのですか? 持ち家,土地などの不動産があれば大丈夫なのでしょうか? 一般的に、保証人にとして不適切な条件(特に年齢の縛り)があるものなのかを知りたく質問しています。 ※この場合の保証人となる親とは、老夫婦のみで持ち家で年金生活しているケース。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸物件の保証人

    賃貸マンションやアパートを契約する場合、保証人になってくれる人は 必ず現役で働いてないとダメなんですか? とある不動産会社の担当に「どこもそうです。」と言われました。 これって常識ですか?

  • 賃貸 保証人が全員死んだら どうなる?

    賃貸で居所をかりるとき、第三親等以内の保証人が必要だった場合、「保証人に該当する人が全員死んだらどうなるのだろう?」って思いませんでしたか? 全員死んだら、どうすればよいですか? そういうことを聞かれた大家さんや、不動産関連の会社の人いますか?

  • 賃貸の保証人の条件について

    月12万の賃貸物件を借りようとしています。 私自身の年収は800万で東証一部情報の会社に勤めています。 親は既に年金暮らしなので、兄弟に保証人になってもらおうと思い、 様々な情報を不動産会社にFAXしたのですが、年収600万以上のお勤めの方で無いと 保証人として承認できません。と言われました。 家を購入するわけでも無いのに 高々12万の賃貸に対して600万もの年収の保証人が必要なのでしょうか。 私が学生などであれば分かるのですが、 12万の賃貸料金を払うには自分で言うのも何ですが、 十分な社会的信用がある条件だと考えております。 不動産屋さん、大家さん、管理会社の方はもちろん 一般の賃貸物件利用者の方からの経験なども含めてのご意見いただければ幸いです。

  • 賃貸保証人を立てて、保証会社とも契約させられる?

    親戚に賃貸保証人になって貰ったんですが、更に保証会社とも契約しろと言われています。保証人は上場企業職員で十分に所得もあると思うのですが、大家の意向であれば仕方ないものなのでしょうか?その際に「初回契約時だけ保証会社との二重保証で、更新時からは保証人だけでいい」とのことでした。不動産賃貸について詳しい方、教えて頂けませんか?

  • 賃貸物件の保証制度について

    不動産屋が提携している賃貸保証会社が倒産しました。 更新日が間近にせまっています。 過去6カ月以内に家賃の遅れがあったため、新しい保証会社の審査が通らない状況です。 保証人を至急立ててほしいと不動産屋に言われましたが、 事情があり家族・親戚にも頼めない状況です。 友人にはとてもじゃないですが頼めません。 この場合、結果的に保証人が立てられない場合は強制的に立ち退きでしょうか? どなたか教えてください。

  • 賃貸保証の保証人について

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 昨年、賃貸を借りる際に賃貸保証会社と契約しました。賃貸保証制度を利用すると保証人は必要無いと勝手に思っていたのですが、契約者の私がフリーターという事もあり保証人が必要と言われ、父に保証人になってもらいました。 将来的に退職等で父に保証人の権利が無くなった場合等に、他に保証人になってもらえる親戚が居ない為、今から不安になっています。 そこで質問です。私が契約しているのはアーク賃貸保証という会社なのですが、この会社は更新の際に保証人の署名や印鑑証明は再度必要なのでしょうか? また、アーク賃貸保証は「マイガード」という保証人を会社で代理するシステムがあると目にしたのですが、フリーターの私でも利用出来るのでしょうか?また、大手の不動産屋しか扱っていないとも聞きました。私が契約しているのは個人不動産なので扱っていないかもしれません。ホームページを見ても良くわからなかったので、アーク賃貸保証で更新経験がおありの方やマイガードを利用した事がある方、教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 不動産賃貸物件 更新時の連帯保証人

    不動産賃貸物件(アパート)更新時の連帯保証人について・・・ 賃貸業をしております。母が高齢となったこともあり当方が代理で業務をしております。 通常、賃貸契約時に連帯保証人が必要となると思いますが、保証人がついていたり無かったりで困っております。ちょうど契約更新があり、保証人なしの方には、ここで新たに保証人をつけてもらうことを業者にお願いしようと思っております。これは難しいでしょうか? 以前、滞納者の方の連帯保証人がいなく、不動産屋業者にお願いしたところ、あっさりと断られてしまいました。滞納している人が保証人つけるのは困難という理由でした。保証協会にお願いするのも無理でしょうね・・・って感じでした。 結局この滞納者の方は10数年もの間の繰り返しの滞納で、不動産屋さんも動いてくれず裁判進行中です。こんな苦い経験もあり、今年はいろいろなことを見直ししております。 契約更新の手続きを業者は代筆で行っておりましたので、こちらの要望や保証人等の確認ができずに更新をされてきました。ちょうど業者が当方の意見を無視したことにより業務を滞りわび状を書いてくれ少々改善されましたが、現況で保証人のことがきちんとされておりません。 契約更新を2通送ってきましたが、保証人の欄は空白です。手続きをまだしておりません。 連帯保証人の件ですが、アドバイスをいただきたくお願い申し上げます。

  • 賃貸物件が任意売買できず保証協会に

    賃貸している物件が任意売買で売りに出ていましたが担保が銀行から 保証協会に移ったと言われています。 賃貸しているのは工場です。今は家賃は大家さんに払っています。 借りるときから問題がある物件でした市税県税の滞納があり差し押さえ物件でした。重要事項説明がなく差し押さえと知らずに借りてしましました。借りてから1年半ぐらいです。任意売却のとき買うことを検討しましたが値段が高く納得のいく説明が不動産仲介者がしてくれないので購入は辞めました。うち以外の任意売却でもまったく売れず、今は保証協会に権利がうつったと大家さんと不動産やさんが言いにきました。 今うちはどのような状態なのかわかりません。保証協会が今度は賃貸している物件を売ることになり値段は下げたくないのでこのまま賃貸期間が満了して(後1年半)うちに出てってもらってから保証協会が値段を下げずに売ることになるといってきました。うちが出て行かないといけないようなことを言ってきましたが、今どのような状況かがわかりません 任意売却が出来なくても競売になっても新しい大家さんができるので 借りていられるようなはなしを弁護士さんに相談したらしてくれました。競売の実行が必ず市税県税のほうからでなく、第一担保の銀行から行うので差し押さえ物件でもそんなに心配はいらないと言っていました。しかし現在は保証協会に権利がうつりまた状況が変わってしまいました。 (1)今、家賃は大家さんに払っていいのでしょうか。 (2)今どんな状況かが把握できないので知りたい。 以上よろしくお願いします