TOEIC レベルB 単語数 洋書選び

このQ&Aのポイント
  • TOEIC レベルBに合った洋書の選び方とは?
  • YOHANとPENGUIN READERSの違いと特徴について
  • 洋書のレベル別にわかれたペーパーバックの選び方
回答を見る
  • ベストアンサー

TOEIC レベルB 単語数 洋書選び

 こんばんは。  今toeic760点です。(ちなみに、自宅でbarron社の問題集についている模試を何回分か解いたところ、全て800点台でした。) もっと上を目指したいのですが、勉強ばっかりしているのも苦痛なので、自然に英語を身につけたいために 洋書で英語を自然に楽しみたいと思いました。  洋書コーナーにいくと、うまいことにtoeicのレベル別帯がかかっている「YOHAN」と、revelが6まである「PENGUIN READERS」が眼にとまりました。  洋書(ペーパーバック)選びにあたって、ご存知の方アドバイス下さい; YOHANはTOEICのレベルが明確にわかるので選びやすいのですが、penguin readers(penguin readers lab.)は、単語数でレベル分けされているので、今の私に最適なレベルがわかりません。 私はどれくらいのレベルのペーパーバックを読んだら良いのでしょうか?  また、yohanとpenguin readersの他にもレベル別にわかれている洋書のペーパーバックがありましたら教えてください。 【参考までに下記にペンギンのサイトにあったレベルと単語数をあげておきます】 レベル4が1700words レベル5が2300words レベル6が3000words

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.1

自然に楽しむ目的なんですよね? でしたら、あまり単語数にこだわらなくても好きなのを選んじゃっていい気がしますけれど。 TOEIC800点前後ならけっこう読めるはずなので。 私は700点台前半ですが、適当に読んでます。 細かいところは多々誤読しているだろうとは思いますが(苦笑)、翻訳するわけでなく楽しむ目的でしたら、ストーリー展開が分かれば楽しめますから。。。 それに、東京・新宿(タカシマヤのほうの)紀伊国屋でレベルごとの帯をつけて並べていたのを見たら、自分の読みやすい・読みにくい感覚とはちょっと違いました。 物語だと、個人の好みも入ってくるからかもしれません。 実物を見に行けるなら、実物を見て自分の感覚で選んでみたらいいんではないでしょうか。 パラパラめくってみたら、読めそうかどうかは分かります。 (買って持ち帰ったら思っていたほど面白くなかったということはありえますが、これは日本語の本も同じですから・・・) 単語集を選ぶのでなくて読み物を選ぶのでしたら、特に「英語の本だから」と構えるのではなく、日本語の本を選ぶのと同じ感覚でいいと思います。

poisson
質問者

お礼

after_8さんこんにちは。 こころのこもったアドバイスありがとうございました。 after_8さんの方が私よりも洋書の先輩ですね。 私はペーパーバックは4冊くらいしか読んだことがありません。 (もう少し多いかもしれませんが、記憶に残らないくらいの印象の無い本でした。)

poisson
質問者

補足

おっしゃるとおりです。 …が、私、質問でちゃんと気持ちが伝えるようにかけませんでした。すみません。 ただ楽しむのが目的ではなく、「楽しみながら自然と(TOEIC800点以上の実力が)身につけられればいいな」ということが希望であり目的です。 そのためには、語彙数も言い回しも単語量にもなれないといけない… そのため、語彙数も御聞きしました。

関連するQ&A

  • オススメの洋書

    こんばんは! 最近まで、penguin readers(level4)を毎日少しずつ読んでいたんですが、最初読んだ3冊はわりと面白かったんですが、あとの2冊が微妙でした… なので、penguin readersに限らず、なにか面白い洋書を読んでみたいと思ったんですが、本の知識があまりにもないのでみなさんのオススメの洋書を教えていただけたらと思います。 (もちろん買うときは本屋で確認します。) penguin readersのlevel4かlevel5くらいのレベルで、お勧めの洋書がありましたら教えてください! たくさんの方にご回答いただけるとうれしいです! よろしくお願いします。

  • レベル別の洋書について

    洋書についての質問です。 TOEICや英検,語彙数や高校・中学校といった指標でレベル別になっている洋書を探しています。 いくらかWebで探すことはできたのですが,映画の話であったりとエンターテイメント性が強いものばかりでした。 私が探しているのは,レベル別に分かれており,さらに近年の出来事や昔からの慣習などを扱った内容であったり,エッセイや物語で落ちがあり,何かを伝えたいような真面目(?)な話が収録されている洋書です。そしてできることならそのような論説や物語といったいくつもの話が一冊にまとまっているものがよいです。  ご存知の方がおりましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • TOEICの単語について

    現在私は大学1年で、TOEICの600点を目指して勉強しています。そこで1つ質問させていただきたいのは、TOEICの単語についてです。つい最近まで受験生だったので、一応大学受験レベル(センター試験レベル)の単語は覚えていますが、TOEICで良い点数を取るには、TOEIC専用の単語集を勉強する方が良いのでしょうか? 読解問題はどちらかと言うと得意で、多少分からない単語があっても大丈夫ですが・・・。 800点や900点ならともかく、600点でもTOEIC用の単語集を勉強した方が良いのでしょうか?

  • TOEIC単語

    TOEIC600点レベルの者です。 700点を目指して、単語力を増やしたいのですが、お薦めの単語のテキストを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 英語のペーパーバックと原書の違い

    David Copperfield (Penguin Reading Lab, Level 3) (ペーパーバック)という本を購入しました。これは日本語ではチャールズディケンズのデイヴィッド・コパフィールドとして出版されているものです。なのですが、文字数がぜんぜん違うので、内容が同じなのかどうか不安です。 日本語のデイヴィッド・コパフィールドは約2000ページであり、David Copperfield (Penguin Reading Lab, Level 3) (ペーパーバック)は90ページしかありません。どうなっているのですか?

  • toeic単語集

    toeic高得点(800以上)を目指しています。現スコアは1年以上前にうけた600点後半です。それが初めてでした。 しかしそれから1年以上毎日コツコツ勉強してきたのですが、語彙力に自信がありません。 何回も出てくるものは覚えていますが、似たような単語が区別できなかったり、久しぶりに見るようなものを忘れてしまっていると思います。 最近模試をやっても700くらいにしかなりません。 オススメの単語集を教えてください。duoというものが良いと聞いたんですが、受験英語のような簡単なもので高得点を目指すなら時間をかけてやる必要はないでしょうか?toeic対策になるでしょうか? 今までにしてきた勉強を書いておきます。 ■toeic一回目を受ける以前 ・大学受験時に速読英単語(必修編)を何周もやった。 ・以降は速読速聴coreを何周もやる。advanstは半分くらい。 ・ダイアローグ1800を2週。toeicテストビジュアル英単語を2週。 ※単語以外 ・短期集中講座toeicリスニングとリーディング両方3週くらい。 ・TOEICテスト新公式問題集vol.4。 ■toeic受けた後 ・ダイアローグ1800復習 ・英語耳(松澤 喜好) ・nhkの教材や演説を聞いたりシャドーイングしてリスニング能力強化。(現行) ・japan timesや洋書などを読んでリーディング能力強化。(現行) ・TOEIC Test「正解」が見える(TOEIC Test「正解」が見える)(現行) ・たまに模試。 一度受けてからは英語力の下地を作っていきました。基礎力はまずまず改善していったのではないかと思っています。10月に照準を合わせているので最近実践対策に移ろうとしています。 ざっと今までやったことを挙げました。単語以外にも何かアドバイスがあればお願いします。

  • アマゾンのキンドル(Kindle)を購入しようか検討中です。

    アマゾンのキンドル(Kindle)を購入しようか検討中です。 目的は、洋書の多読です。 ただ、自分の英語レベルはまだまだ学習の身で、Graded Readersのペンギンリーダーズ・マクミランリーダーズで、Lv1~2ほどです。 その程度のレベル前後の、洋書はこれから数は増えていくでしょうか? また、Graded Readersの今後の配信などどうでしょうか? 最後に、著作権フリーのダウンロードサイトでも自分のレベルくらいの本は配信しているでしょうか? アドバイスくださいm--m

  • 大学受験レベルからのTOEICで使用する単語帳

    私は今大学1年で、大学には普通に一般受験で入ったので少しは英語力にストックができている→でもそろそろちょっと忘れかけてきて語彙力文法力ともに落ちてきてる感じです。その状態で10月に受けたら780点だったのですが、ここから900点以上などの上級レベルへ持っていくための勉強法で相談させてください。 大学受験のとき使っていた「リンガメタリカ」や自分で作っていた単語帳を見ても結構忘れてたりするのでそういうのを今は覚えなおしているのですが、それをやるのとTOEIC用の単語集などを新たに買ってやるのはどちらが効果的でしょうか?入試なら絶対にそれに適した単語帳をやるのがいいと思うんですが、TOEICの場合どのくらい頻出語句などの傾向が決まっているのか疑問なのです。もしそれほど決まっていないなら、一回は全部覚えたことがあるものをもう一度完璧にする方がスムーズに頭の中に入ると思うので受験のときの単語帳をやろうと思うのですが・・・。

  • TOEICの参考書選び

    私はTOEIC300点ほどの英語ができない者です。 点数を伸ばそうとTOEICの参考書を書店で調べたのですがどれもレベルが高く、私のレベルではあっていないものばかりでした。 この場合どのような参考書を買ったら良いのでしょうか? TOEICの参考書のレベルが高ければ、例えば大学受験用に買ったネクステージでも大丈夫なのでしょうか? また、もしあればTOEIC300点ぐらいの人でも使えるTOEIC用の参考書があれば教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 英語力向上 洋書を読むだけでTOEIC上級者になった方っていますか?

    こんにちは。 英語力を上げたいのですが、嫌々やるのも長続きしないし、吸収できないと思います。 そのため、できるなら楽しんでできるほうがいいと思い、お尋ねします。 元々基礎力があった方(TOEIC500点台)で、 それからの英語力の向上(TOEIC735点以上)は 洋書を読むだけで十分だった、という方、 洋書を好きで読んでいたのだが、 気が向いてTOEICを受けてみたらいきなり800点以上だった、という方 などなど、 いらっしゃるものでしょうか? もしいらっしゃれば、いろいろと経験談をお聞かせ下さると嬉しいです。(自分はどのようなジャンルが好きで、または作家の~が好きで、毎日どれくらいの時間でどれだけの読書量があって、英語の音感が好きだったから辞書もひかずにひたすら読み進めていた、などなど。) (個人的に、やはりみなさん英語教室に通ったり通信教育を受けている方、問題集で勉強されている方が多いのではないかと思っています。)

専門家に質問してみよう