• 締切済み

雇用保険に個人で入ることはできますか?

現在、某学校にアルバイトで1年間ほど勤務しています。 ただ、ここの学校は法人格ではないこともあり、保険がありません。多少割高でも構わないので、個人で申請して雇用保険に入ることはできないでしょうか?

noname#5350
noname#5350

みんなの回答

  • kitties
  • ベストアンサー率53% (61/115)
回答No.4

個人で加入はできません。と皆様が書いてあるのは、 まさにそのとおりですが、ただ、法人でないので(個人だから)、 加入しないというのはアルバイト先の会社(学校)の間違いです。 というのも、あなたが、アルバイトの通勤(行き・帰り)に事故に遭うとか、 アルバイト中に大怪我をするとかでは、「労働災害(労災)」になりますし、 (自分の健康保険は適用できません。)やはり、万が一、自分の都合ではないのに、そのアルバイトを学校から辞めさせられることもありえますので、 将来やめた時の失業保険は大事ですよね。 労災と雇用保険はセットで加入すべきですし、ここまま入る見込みが無いようでしたら、職業安定所や労働基準監督署に、まずは匿名でも電話か、直接 行って聞いてみましょう。 (注意)雇用保険には、「昼間の学生」「臨時職員」など、 入れない従業員もいますので、絶対は入れますともいえないのですが、 おおよそ大丈夫そうですので、ぜひ、確認と相談をお願いします。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

雇用保険は、個人では加入できません。 会社や個人事業の事業主が、雇用している従業員を加入させる制度になっています。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 雇用保険に個人で加入することは、出来ません。あくまでも雇用主である会社が、加入手続きをすることになります。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

関連するQ&A

  • 雇用保険申請について

    転職したため、2社分を合計すると雇用保険の受給資格があります。 申し込みが完了し、現在、待機期間中です。 1.申し込み時の申請書の以前の勤務状況について、 正しい期間などがはっきりせず、 一部、あやふやな記憶をたどって書いてしまいました。 (雇用保険加入後の昨年以降は問題ないのですが、 単発の派遣の仕事や短期のアルバイトなどがあやふやです) 訂正はできますか? その際、なにか問題はありますか? 2.1社目を退職後、2社目に再就職するまで、 2ヶ月弱アルバイトをしていました。 社会保険には入っていませんでした。 その場合、申請は必要ですか? (社名や給与など、控えていった方がよいでしょうか?) 3.友人たちとNGO団体を立ち上げ、ボランティア活動をしています。 一応、代表は私ということになっています。 法人格ではなく、収入はありません。 この場合、申請は必要ですか? 受給資格がなくなる、もしくは受給額は減ってしまいますか? お分かりになるものだけでもけっこうです。 教えていただけたら助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 雇用保険について教えてください。

    よろしくお願いします。25歳女子、もうすぐ結婚します。出産の予定はありませんので今後も働きたいと思います。 2008、4~2009、2ま(11ヶ月)でA社で正社員として勤務し 2009、10~現在までB社で正社員として勤務しています。 空白の時間は仕事をしていなかったので無収入です。 最近、B社での仕事があっていないので転職を考えています。 予定では3月末か、4月中旬に退職になりそうです。 仕事が決まるまでアルバイトをして転職活動をしようと思っています。 退職後に始められるアルバイトは決まりました。 ただ短期で4月~9月の勤務です。 アルバイトが終わる9月から雇用保険を申請して転職活動をすることは可能でしょうか? 退社してから日にちが空くので心配です。 次のアルバイトでの雇用保険の申請は時間が短いのでできないそうです。 この状態で9月から雇用保険を申請しつつ転職活動を行うことは可能ですか? また保険が出るまでの3ヶ月間も少しは収入がほしいと思っています。アルバイトをすることは可能でしょうか? そして、近いうちに結婚します。扶養に入ると保険が申請できないという回答を別の質問でみたので、時期をどうしようかも悩んでいます。 なにも問題なければ、すぐにでもしようかと思っているのですが‥ よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険のことで質問です

    雇用保険のことで分からないことがあるので教えて下さい。 今年2月に1年間続けたアルバイトを辞めました。 雇用保険に入っていましたが、基本手当の受給申請をしないまま その後別のアルバイトを初めました。 そのバイトでも雇用保険に加入していたのですが、 自己都合で3ヶ月で退職したため現在無職です。 この場合、今からでも基本手当の受給申請はできるのでしょうか?

  • 雇用保険について

    親戚が会社を半年で辞めたのですが、 離職表には出社日数により雇用保険は5ヶ月分支払った、ような文章が書かれていました。 すぐに別の場所(個人)で働いたのですが、社員数が少ないこともあり社会保険には入っていません(自分で入っています) 雇用保険は1年間を合算できるみたいで、事業主さんは入り方がわかれば「雇用保険に入る」ことはOKだそうですが、 ・個人事業主が雇用保険に入ることができるのか? ・雇用保険に入るための条件は? ・どこに加入申請を出せばいいのか? というのがわかりません。 また、半年で離職し、雇用保険が5ヶ月分だったのという前の会社に対してはもう一ヶ月分払うようなことはできないのでしょうか? また余談ですが、法人の役員(社長)は雇用保険には入れないのでしょうか?

  • 雇用保険に入れない・・・。

    現在アルバイトで、週4日、28時間勤務、三ヶ月更新で長期という契約で働いています。 夫の扶養範囲内で勤務したいので、週4という事で契約し、採用面接の時に確認したところ、週20時間以上で雇用保険加入と聞いたので、そのつもりで入りました。 ですが、勤務して二ヶ月経っても何もなく職場の上司を通じて本社に確認したところ、以下の理由で加入はまだ先と言われました。 ・週5日勤務であれば即社会保険加入できる ・それより少ない勤務であり、雇用保険のみ加入の場合は、一年間の勤務実績の見通しがたった更新の時に初めて雇用保険に加入できる。 私の会社は電話業務のアルバイトがたくさんいる会社で、他の勤務地もたくさんあり、それぞれ様々な雇用形態のアルバイトがいます。 他の勤務地では、私より少ない週21時間勤務で、同じ三ヶ月更新で短期でもOKという所もあるのですが、その人たちはすんなり雇用保険に入れているそうです。 その話を上司にしても、本社がダメと言っているの一点張りで話が先に進まず困っています。上司はかなり気分屋で躁鬱が激く、以前しつこいと言われてしまい保留のままずっと放置されています。 本社に相談しようにも、窓口も分からず困っています。こういう場合は、自分が住んでいる地域か、本社のある地域を監督している社会保険事務所に問い合わせをした方がいいのでしょうか? 昨年の10月まで他の会社で雇用保険をかけて勤務しており、離職後短期で働いていたため、ハローワークには受給申請せず、今の会社に勤め始めたので、なるべく早く雇用保険をかけたいと思っているのですが・・・・。 一般的に入れないと言う事であれば仕方ないのですが、同じ会社で勤務地が違うだけで入れたり入れなかったりというのは、労働者の権利を軽く考えているのでは?とも思います。 大変困っているので助けて下さい!どうしたらいいのでしょうか?

  • 雇用保険退職日変更

    雇用保険加入期間を変更したい。 アルバイト勤務三日間。 雇用先は四日間勤務で、失業保険申請支給あとに、雇用保険加入手続きを雇用先がしました。 私が申請したときはまだ、雇用保険加入手続きしてなくて、後々雇用先が手続き。 だから、雇用保険加入期間が、私の三日間と雇用主四日間とずれてしまい失業保険が不正受給となりました。 また、アルバイト扱いのためか? 雇用保険係官は、アルバイト先に問い合わせもなく、また、離職票も確認しておりません。 アルバイト前の勤務正社員八年間雇用保険加入 その離職票のみ確認して手続きをしました。 私は、アルバイトの日数大丈夫か?確認して 問題がないと言われて説明指示にそって手続き。 ようするに、アルバイト雇用先が四日間あとあと雇用保険加入したので、不正受給とみなされたのです。 ちなみに、雇用主からお給料支払いもありません。

  • 個人事業の雇用保険について

    入社した会社が個人事業のため雇用保険の加入制度がありませんでした。社長に相談したところ以前働いていた所で人事の経験のある私に新たにやるよう指示がありましたが、以前とは全く違い社員台帳、労働者名簿、出勤簿等全く用意されておりません。仕事の内容はおもに外注の仕事で社長他2名従業員です。法人でなく個人事業なのでどのようにしたら良いでしょうか? ほかの2名もここで雇用保険の加入の申請があったようです。ちなみに確定申告は青色です。何を準備してどのように申請を出したらよいか、教えてください。 早急にやりたいのでお願いします。

  • 雇用保険の受給について

    個人事業主の申請をして、HP作成の仕事を請け負っていましたが、 収入が少ない為、派遣社員として勤務しています。 このほど、派遣社員を辞めることになりましたが、雇用保険料を天引き されていたので、申請すれば受給があると思っています。 ところが、個人事業主になっていると、派遣会社をやめても、雇用保険は 受給されないといった話を小耳に挟みました。 現在、HP作成の収入はない、派遣会社から雇用年金も所得税も引かれている。 この状態で、雇用保険の受給はできますか?できませんか? よろしくお願いします。

  • 雇用保険に加入すると健康保険は自分で支払うの?

    アルバイトをやっている20歳前半のフリーターですが現在、健康保険は親の扶養のほうですが就業規則に週20時間を超えるこのままアルバイトの週の勤務時間が20時間を超え、雇用保険に加入しなければならないのです。 もしこのような場合雇用保険に加入すると健康保険は自分で払わなければならないのですか? 去年、アルバイトで週6日・6時間勤務から週5日8時間の時に勤務し、雇用保険と社会保険を払っていて、そのアルバイトを約7ヶ月でやめ(雇用保険は6ヶ月加入)、雇用保険の失業給付を申請しようとしたら、親の勤務先から失業給付をすると健康保険を健康保険は親の扶養ではできなくなるので失業給付しませんでした。 このような経緯があるので心配になり、質問しました。

  • 雇用保険について

    雇用保険について質問させていただきま す。 私は大学生でコンビニアルバイターで す。(会社に二年間勤務しました。(現在も 勤務中)、父の扶養で年間102万円の収入 で一日6から8時間、週4から5日、 月収8 から9万円です。現在から1年半以上は同 じバイト先で働くつもりです。しかし、 会社が今まで私を雇用保険にいれていな かったのです。無知だった私も悪いです が。 1、会社が私に黙って雇用保険を外した り、黙って加入しなかった場合違法です か? 2、今からでも加入したほうが良いとおも いますか? 3、もし、今まで雇用保険に加入してい て、上記の内容で二年間勤務したあとで 退職したら失業保険適用金額や退職金み たいな金額はいくらくらい貰えていたの ですか? 私が雇用保険の内容を勘違いしていた ら、すみません。 お手数おかけしますが回答よろしくお願 いいたします。

専門家に質問してみよう