• ベストアンサー

シュプランガ―について!

シュプランガ―の価値類型は7つに分類されているそうですが、その7つを教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.2

    シュプランガー(Spranger)の価値類型とは、おそらく、彼の Lebens Formen(生の形式)の六つの類型が尊重する価値類型でしょう。この場合、六つの性格とも言われます。それは、これらの価値を中心に人の生(レーベンの様式・形式)が決まって来るとされ、それに応じた価値性格類型があるという考えです。     ディルタイの生の哲学における、三つの世界観の類型と、価値類型をシュプランガーは継承したのだとも言えます。とまれ、六つの価値類型を尋ねておられますから、それについて以下、列挙します(質問は、七つの分類ですが、シュプランガーの生の形式と価値類型は六個しかありません。別のシュプランガーが七類型を立てている場合、この回答は間違いということになります):     1)経済価値   2)理論価値   3)審美(芸術)価値   4)社会価値   5)権力価値   6)宗教価値     なお、これらの価値の意味の詳細派、以下の参考URLに少し詳しく説明されています。  

参考URL:
http://hattoxx.axisz.net/web/sopsy/character/syupu3.htm

その他の回答 (1)

  • jume
  • ベストアンサー率46% (71/152)
回答No.1

理論、経済、審美、社会、政治、宗教の「6つ」だと聞いた記憶がありますが…。ひょっとして7つ目があるんですか?詳しくないもので、申し訳ないです。

関連するQ&A

  • 経済犯の対義語は?

    犯罪を分類したときに、経済犯と同じレベルの類型には、どんなものがありますか?例えば、暴行、殺人、傷害などが入るような分類とかは、何でしょう?そういう分類が書いてあるサイトを教えてください。

  • 行為無価値論者からすれば、違法性判断は客観と主観の二つを対象とするとのことです。

    行為無価値論者からすれば、違法性判断は客観と主観の二つを対象とするとのことです。 では、その違法性が構成要件として類型化されたとき 違法性の主観面は構成要件の具体的にどことどこに「配属」されましたか? (2)構成要件的故意は、結果無価値には存在しない概念です。 結果無価値は「違法性判断には主観はいらない」という発想からだそうですが 責任にある要素を類型化して構成要件的故意とするのも結果無価値は許せないのですか? 第1次審査ステップである構成要件に類型的に加工した主観面があるとより多くの案件が落とせて ずいぶん楽なんだけどなあ。 「構成要件は違法・責任類型である」というフレーズはやっぱり使えないかな、結果無価値論者には。 (3)そもそも、行為無価値論者が構成要件的故意として類型化作業に入る際に、 なぜ違法性からだけでなく責任からも主観面を募ったのですか? 違法性に在った主観面だけでは物足りなかった?

  • ネットウヨクの人はなんで幸せなユーモア感覚が欠如してるのか?

    いわゆるネットウヨクの人の書き込みを見てると、幸せなユーモア感覚が非常に欠如してるように思えます。これはなんでですか? 心理学的に上手な説明があったら教えてください。 また、人間類型・性格類型的にはどのように分類されるのでしょうか?

  • 刑法の違法性と構成要件についてです。

    刑法の違法性と構成要件についてです。 (1)行為無価値2元論では、 違法=結果無価値+行為無価値(態様) 責任=行為無価値(心理) と解します。 そうすることで構成要件として類型化する際、結果無価値のみでなく 行為無価値をも取り込めるゆえ、結果的に無実になる人を構成要件の段階で 排除できるからです。 さて巷では 構成要件=違法・責任類型 という標語が一般的になっております。 実はそこのところがよくわかりません。 なぜなら構成要件は責任要素を類型化しないでも十分役割を果たせるからです。 たとえば同じ殺意があっても、明確な殺意なのか、未必か、過失か、によって 今回は199条の構成要件なのか、210条か、205条かが変わってきますが そうした選定は 違法要素のみでまかなえるのではないでしょうか? 違法=行為無価値も含まれているのです。 それなのになぜ責任要素も取り入れる必要があるのでしょうか? (2)具体的に、構成要件に行為無価値が取り入れられたことがわかる項目(犯罪名や論点)はなにになりましょう? とくに、客観的構成要件(実行行為、結果、因果関係)に加味された事例を知りたいです。 (3)(2)で挙げられたものは、結果無価値論者によればどう主張しているのでしょうか?

  • 西洋哲学の系統分けについて

    西洋哲学は大雑把に存在論と認識論とに分けられるでしょうか?同じ哲学者の思想の中にも両面がある場合もありますか?西洋哲学は古代から近代にいたるまで、どういう系統立てが出来るか、あるいは類型化できるかを大まかでよいので教えて下さい。合理主義と経験主義とか実念論と唯名論といった区別もありますが、もっと大きな分類でお願いします。系統的把握なので中,小分類ではなくあくまでも大分類。あまり細かい分け方は無用です。

  • 河川の環境基準類型の一覧

    河川の水質を示すものに環境基準AA類型といった分類がありますが、AAは○○川と○○川で、Aは△△川で~といった表は存在するのでしょうか? 県のサイトからのリンクで、各県下の河川についてまとめてあるものが多いのですが、全国(近畿圏だけでもいい)のAAを知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 管理会計の製品別計算の形態について教えて下さい

    原価計算基準20の製品別計算の形態についての質問なのですが、 ここに工程別総合原価計算が含まれていないのは何故なのでしょうか? 製造過程が複数の連続する行程に分けられている生産形態に適用されるものとして、総合原価計算の生産形態の一つの類型に分類されてもいいように思うのですが。

  • 物語の類型について エブリディマジックなど

     物語の類型の種類をすべて答えられる方お願いします。物語の類型について他にもわかる方がいたら詳しくお願いします。小説や漫画を執筆する際に役立てたいです。  とある魔術の禁書目録のあとがきにエブリディマジックとありました。魔術というテーマでありながら、それについて一切ふれないという書き方だそうです。このあとがきをみてほかにもないか気になりました。  拙速より巧遅でお願いします。

  • 高校のクラス替えについて質問します。公立専門科高校に通っている2年生で

    高校のクラス替えについて質問します。公立専門科高校に通っている2年生です。 私の学校では、○○科という学科があり、2年次から3つの類型ごとにクラスが2つに分かれる制度になっています。 類型は、 A類型・15人程度(専門的・進学重視) B類型・25人程度(専門的・進学重視) C類型・40人程度(就職重視)の3つの類型に分かれています。 昨年度(例年)まではA類型とB類型が同じクラスで、C類型だけ別クラスという形でした。(進学クラス・就職クラス) しかし、今年度からA類型とB類型が2クラスに分かれ、C類型は両クラスの穴埋めという形になってしまいました。 私はA類型なのですが、C類型と一緒になってしまい、学習面・生活面の環境を考えると、「大丈夫か?」と感じてしまいます。 一般的に、高校のクラス分けは、私の学校の昨年度までの例のように、進路ごとに分けるものだと思うので、正直憤りを感じています。 来年度(3年次)も繰り上がりになると思うのでとても不安を感じています。 そこで質問なのですが、今年度、このようなクラスで例年に比べA類型やB類型の全体的な学習成績が低くなってしまった場合は、来年度から例年通りのクラス編成に戻ることは考えられるのでしょうか? まとまりの無い文章になり申し訳ありませんが、回答のほうをしていただけると幸いです。

  • 「行為類型」

    質問失礼いたします。 ただ今大学入試現代文を読んでいるのですが,「科学と宗教は,行為類型としては対極に位置し合っている。」という文がありました。 前後の文脈により,この部分で言っていることはなんとなくわかるのですが,「行為類型」自体の意味がわかりません。 マックスウェーバーのお話であるということや,行為類型が4つ提示されているということはわかります。 そうではなくて(行為類型の内容ではなくて),「行為類型」という言葉をわかりやすく言い換えることができないのです。(行為の類型?行為のパターン?) 「行為類型」という言葉は,どのように言い換えれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。