• 締切済み

Photoshop Elements終了時「環境設定を保存できない」と表示が出る

WondowsXP,を使用しています PhotoshopElements(Ver6)の作業(画像作成、保存 等)を終了し閉じるボタンをクリックすると画面中央に「環境設定を保存出来ません、 ファイルがロックされています、Windowsエクスプローラーの「プロパティ」コマンドを使って、ファイルのブロックを解除してください」と 表示が出る。 因みに画面左下のスタートボタンを右クリック→表示された「プロパティ(R)をクリックしても「スタートメニュー」と「タクスバー」 の画面が表示されるのみ。 ブロック解除する方法が見当たりません。 Windowsエクスプローラーと言うのは之ではないのでしょうか。 ご指導の程宜しくお願いします。

みんなの回答

  • iso_tank
  • ベストアンサー率55% (198/355)
回答No.4

問題解決のお力になれず残念です 質問者様の年齢を知り大変驚きました、それと同時に 問題解決に前向きなお気持ちを知り感銘を受けました この投稿に対してのコメントは必要ありません 頑張ってくださいね(^^)/

  • iso_tank
  • ベストアンサー率55% (198/355)
回答No.3

Photoshopの警告で「仮想記憶ディスクを異なる物理ドライブに変更してください」 Windowsのページングファイルと同じボリュームで作業するとメモリ不足になる場合 ↑起動時に表示されれば変更は必要かもしれません アンインストール後、再インストールされたようですが 別に管理者アカウント(半角英数名)を作成された上で Photoshopをインストールして動作確認という方法は取れないでしょうか? これで問題がなければ現在の環境に問題があるのかもしれません

okabe23
質問者

お礼

ご指導有難うございました。 「ファイルがロックされています、Windowsエクスプローラーの「プロパティ」コマンドを使って、ファイルのブロックを解除してください」 に関する対処法は未だ見つかっておりませんが、取り合えず、問題のphotoShopElementsは正常に稼動しておりますので質問はココで締め切らせていただきます。 時間はたっぷり有る老人ですので(現83歳)未解決部分について挑戦を続けます。 お世話になりました、有難うございました。

  • iso_tank
  • ベストアンサー率55% (198/355)
回答No.2

プログラムの方ではなく、編集加工して保存しようとしている ファイルの属性を変更できないでしょうか? 管理者権限でログオンされていますでしょうか? ↓過去ログに解決のヒントはありませんでしょうか?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1743797
okabe23
質問者

補足

ファイルの属性を変更できないでしょうか?→画面上では変更できたようでも、保存できないのでお手上げです。 管理者権限でログオンされていますでしょうか→はい 過去ログに解決のヒントはありませんでしょうか?→資料有難うございました、之を含め可能な限り各方面から資料を集め検討した所、仮想記憶ディスクとWindowsの一次べ-シング同じボリュームに有るのが良くないかも(私の素人判断)と思い、細かくいじって元に戻せなくなっても困るのでC:ドライブにあったPhotoShopElementsを削除してしまい D:ドライブにPhotoShopElementsをインストールしてみました。 之で動きは全く問題なく正常に稼動、終了できるようになりました。 トラブル発生時にPC画面に表示された「ファイルがロックされています、Windowsエクスプローラーの「プロパティ」コマンドを使って、ファイルのブロックを解除してください」の解決にはなっていません。 引き続きこの件を検討していきたいと思います、宜しくご指導下さい。

  • iso_tank
  • ベストアンサー率55% (198/355)
回答No.1

スタートボタン右クリック→エクスプローラー(×)が表示されていると思います。 エクスプローラーをクリックしてツリー表示された一覧から 該当ファイルを見つけて右クリック→プロパティ→属性のチェック 読み取り専用にチェックが入っていたら外して[適用]という手順でしょうか

okabe23
質問者

補足

ご指導頂いた手順に従いPhotoShopElementsのプロパテイを開いてみました。 読み取り専用にチェックが入って居ましたので其れを外し適用→OK と進み念のため再起動を掛けてみましたが、結果は何も変わってませんでした。 再度Elementsのプロパテイを見てみましたらまた読み取り専用にチェックが入っていました。 (設定の保存も不可能のまま) どうやら設定を変えてみても変更された設定が保存されないみたい。 (私はPCに関し深くは知りません私の考えた事間違っている可能性十分に有ます) 補足ご指導頂ければ幸甚です。

関連するQ&A

  • Photoshop Elementsにブラシを追加できない

    Photoshop Elements7.0を使っているのですが、 ブラシを追加できないんです。 今まで(6.0)は、他のフォルダに保存してあるabr形式のブラシを フォトショにドラッグ&ドロップして取り込んでいたのですが、 7.0でそれをやるとブラシのサムネイルなどが表示してある部分が ブルブル震えて、フォトショが動かなくなり、さらにはPCまで ウィ~ンという奇妙な音を立てて動かなくなりました。 なので何度も何度も再起動して、でもそれでもまたブラシを ドラッグ&ドロップすると動かなくなるのでまた再起動して・・・ というようにこの繰り返しなので全く作業ができず、本当に困っています。 あまりにも駄目なので、ドラッグ&ドロップという追加方法をやめて、 ちゃんと「ブラシファイルの読み込み」というところからブラシを 読み込もうとしました。 そうすると、 「ブラシを読み込みできません。ファイルがロックされています。 Windowsエクスプローラの「プロパティ」コマンドを 使って、ファイルのロックを解除してください。」 という表示が出てきました。 なので、そのファイル(追加しようとしたブラシ)を右クリックして プロパティを確認しましたが、「読み取り専用」にチェックも 入っていませんし、詳細設定の、「内容を暗号化」にもチェックは入っていませんでした。 それなのに追加できません。(ファイルのロックを解除しろという表示が出てきます) なので仕方なく、「アンロッカー」というソフトで強制的にロックを解除しようとして、それをインストールしました。 右クリックで、Unlcokerをクリックしても、「ロックされているファイルはありません」と、表示が出ます。 じゃあなんでフォトショではブラシを追加しようとする度「ロックを解除しろ」という表示が出るのでしょうか!?? もう、あの手この手といろいろ頑張ってきましたがここまで駄目だともうどうしようもありません。 どなたか詳しい方、助言をお願い致します!!

  • 「保存できません。ファイルがロックされています。」表示について

    Windows XP を使用しています。 ソフト「Adobe Illustrator 8.0J」でファイルを開き、作業をして、「上書き保存」をしようとした際に、かなりの頻度で、 「イラストレーションを保存できません。ファイルがロックされています。Windows エクスプローラの「プロパティ」コマンドで、ファイルのロックを解除してください。ID=-45」 とゆう、メッセージが表示されます。 ロックした覚えはなく、解除しようにも、 ファイルのプロパティを見ても、どこに解除があるのかわかりません。 仕方なく、「別名で保存」をするのですが、 しょっちゅうなので、作業がとてもしずらいです。 何かの設定なんでしょうか?

  • セキュリティの警告が出るのでブロックの解除をしましたが反映されません

    セキュリティの警告が表示されるインストールしたファイルを右クリック→プロパティ→全般タブでブロックの解除をして適用→OKのボタンを押してももう一度プロパティを開いたら、またブロックの解除ボタンが表示されてます。 適用ボタンを押したときはブロックの解除ボタンは消えているのですがその後OKボタンを押してもう一度プロパティを開くとブロックの解除ボタンが表示されてるので困っています。 どうすればブロックの解除ができますか?

  • [ブロック解除]の方法が知りたいです!

    ブロックされたファイルを開く方法が知りたいのです。 ファイルが安全であることがわかっている場合に そのファイルを開く方法は・・・ 保存したファイルを右クリックし、[プロパティ] をクリック→ダイアログ ボックスの下部にある [ブロックの解除] をクリック 以上が手順なのでしょうが、私のダイアログボックスには、 [ブロックの解除]自体のボタンがないのです。 どうすれば[ブロックの解除ボタン]が出てきますか? どなたかおわかりでしたらよろしくお願いいたします。

  • イラストレーターのファイルが保存できません。

    Adobe Illustrator 10 でマグカップのデザイン用に作成したものをバージョン8で保存しなければならず保存しようとすると、 「イラストレーションを保存できません。 ファイルがロックされています。 windous エクスプローラの「プロパティ」コマンドでファイルのロックを解除してください。 IP=-45 」 と表示されるのですが意味がよくわかりません。 WINDOWS 7 なのですがスタートを右クリックでプロパティ(R)と出ますがこれでしょうか? 探してみたのですが見当たりません。 どのようにすれば保存できるのでしょうか宜しくおねがいします。

  • mdbファイルが開けないんです。

    在宅ワークをはじめました。 送られて来たファイルの中に、mdbファイルがあり、それを開いて作業をしなくてはならないのですが、開こうとすると、エラーが出てしまいます。 「問題を引き起こす可能性のあるファイルをみつけました。コンピューターを保護する為、このファイルへのアクセスがブロックされています」 というエラーです。 ヘルプの「ブロックされたファイルを開く方法」には、 ファイルをコンピュータに保存します。 [スタート] ボタン、[マイ コンピュータ] の順にクリックし、保存したファイルに移動します。 保存したファイルを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。 ダイアログ ボックスの下部にある [ブロックの解除] をクリックします。 と、書いてあります。 しかし、このファイルをマイドキュメントへ保存しようとしたのですが、保存できないのです。 コピーでも、だめでした。 どうしたら、保存できるのでしょう? どなたかわかる方よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • OutlookExpressで受信した添付ファイルが開けない

    メールに添付されたTIFファイルを開こうとすると ファイル名が薄い灰色で表示され開いたり保存することができません。 また、メール自体を転送する画面にて その添付ファイルを右クリックして「開く」を選択すると 「Windows セキュリティの警告 問題を引き起こす可能性のあるファイルがみつかりました。 コンピュータを保護するため、このファイルへのアクセスがブロックされています。」 となり、やはり開くことが出来ません。 ヘルプページに解決法 「ファイルが安全であることがわかっている場合にそのファイルを開く手順は、次のとおりです。 ファイルをコンピュータに保存します。 [スタート] ボタン、[マイ コンピュータ] の順にクリックし、保存したファイルに移動します。 保存したファイルを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。 ダイアログ ボックスの下部にある [ブロックの解除] をクリックします。 」 と書かれていたのですが、そもそも任意の場所に保存が出来ないので この方法も試すことができません。 何か他に開く方法・考えられる原因はないでしょうか?

  • エクスプローラーについて

    画面左下のスタートを右クリックしてエクスプローラーを立ち上げると、必ずCドライブのスタートメニューフォルダが表示されます。 エクスプローラーを立ち上げた時に任意のフォルダを開くようにすることはできるのでしょうか。私のPCはDドライブにデータ類が保存されているのでそちらをいち早く表示させたいのですが。 わかる方教えて下さい。

  • Illustrator 8.0の保存時エラー

    Illustrator 8.0で上書き保存をするとエラーがでます。 エラーメッセージは以下のようにでます。 イラストレーションを保存できませんファイルがロックされています。 Windowsエクスプローラの「プロパティ」コマンドで、ファイルのロックを 解除してくださ。 このメッセージの意味がわかりません。 どなたかわかる方がいたら教えてください。

  • PhotoShop Elements 2.0 のRAW現像

    Lieca Digilux2 付属のPhotoSHop Elements 2.0 のRAW現像のしかたを教えてください。英語版なので試行錯誤していますが、うまくいきません。日本語版をお使いの方、アドバイスをお願いします。 現在、Digilux2で撮影したRAWファイルをダブルクリックすると、PhotoShopElementsが開いて、Raw Options という窓がでて、 Dimensions Width 2560、Height 1920 Channels count:1 Depth:8bits Header size:4988032 と入力して、OKボタンをクリックしたら、現像が実行されるところまできました。 しかし、実行しても、L1020078.RAW @ 25%(Gray)と表示されて、霧がかかったようなノイズだけの画面が現れます。 何かの設定がたらないようなのですが、ヘルプを見てもよくわかりません。 Channel count:1 というのは何でしょうか? どなたかお分かりの方、ご教授をお願いします。

専門家に質問してみよう