• 締切済み

交通困難度の客観的指標は?

例えば北海道の稚内と、下北半島のむつ市とでは、どちらが交通が不便というべきなのでしょうか? また、長野県は鉄道は本数が少ないのですが高速道路での移動は比較的容易です。岩手県は、面積は四国に匹敵するほど広いのですが、道路が整備されていて、距離に比較して車での移動は容易です。 こうした地域別の交通移動の困難度を客観的に比較するような指標として確立されたものがあるのでしょうか? ご存知の方教えてください。

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

どういう目的の調査をしようとされているのかは分かりませんが、そうした指標は確立されていないと思います。 例えば道路敷設距離数など、単独の交通機関のデータは国交省にあると思いますが、全交通機関を総合的に評価したものはないのではないでしょうか。

heigawa
質問者

お礼

ご教示ありがとうございました。小生の専門とまったくかけ離れた分野ので、何をどう調べたらよいのかもわからないので、こうした場で質問させていただきました。指標がないようでしたら、自分で工夫して作りたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう