- ベストアンサー
ネット上の人権侵害はどこに言えばいいか
先ほど,あるサイトにとんでもない差別発言に満ちた掲示板を発見しました。個人がスレッドを立てて書き込んでいくタイプのものだと思います。こういう場合はどこか警告をしてくれたりする組織などはありますか?また,ネット上の人権侵害を連絡するところがあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
掲示板の管理者に言うのが一番良いと思いますが。 誰の目から見ても明らかな場合は楽ですが、その差別発言に 考慮の余地がある場合や、管理者が話が通じない人だった場合 、削除するのが難しい場合があると思います。 そうなったら、ホームページがおかれているプロバイダに 連絡するのもひとつの方法です。 2chとかだったら、削除ガイドラインがあって、それに当てはまるものなら 削除依頼の掲示板に書き込むと消してもらえる事がありますよ。 ネット全体のそういった問題について取り組んでいるところは あったような気がしますが、膨大なインターネット空間 全体から問題のあるものを全て探す事など不可能なので、 あまり機能していないと思います。
その他の回答 (2)
- hayakutabetai
- ベストアンサー率15% (21/135)
こんにちは、pusutaさん。 「ネット上の人権侵害」という言葉を安易に使ってしまうあたりちょっと違和感を感じてしまいますが、それを踏まえてアドバイスをしようと思います。 「差別発言」問題が存在する場合は、ある発言を「差別」ととらえる方と、「差別ではない」ととらえる方の両方がいる場合がある場合がほとんどです。最近の有名な例では「三国人」発言がありますね。この他に「韓国人」「朝鮮人」というのは「差別語」だから「韓国の人」「朝鮮の人」と呼ぶようにしようと運動する人がかつていました。このように差別とはなんなのか、その定義がよくわからない場合が多く存在します。一度差別の定義を考えてみてはどうでしょうか? それと「表現の自由」というものとの関係もできたら調べてみると面白いでしょう。手始めに被差別部落開放同盟の本を読んでみたらどうでしょうか? 図書館に置いてあると思います。
お礼
ていねいな回答をありがとうございます。質問の内容があいまいでしたが,「差別発言」と私が思った理由はその掲示板の内容が被差別部落の所在を地名を挙げてのせているものだったためです。明らかに差別を助長するものとしか 考えられません。差別の定義云々の前に「部落地名総監」のネット版なので明らかに差別だと思うのです。「表現の自由」で許される問題ではないと思います。
- kaname_s
- ベストアンサー率19% (143/739)
こんばんは。 個人でスレッドをたてる掲示板だそうですが、その掲示板全体でそういう雰囲気なのでしょうか? そうでなければ、その掲示板全体の管理者のかたに伝えて、スレッドを削除して頂くのがいいと思います。 嫌な人もいるもんですよね…。 あんまり参考にならなくてすみません、
お礼
ありがとうございます。しばらくしてみたら,削除されていたので安心しました。ネットは匿名性の高い世界だけに難しい問題ですよね。
お礼
回答ありがとうございました。ずばり「2ちゃんねる」なんですけどね。規定を見ましたが方法が良く理解できなかったのでそのままにしてました。現在は削除されていてほっとしてます。