• ベストアンサー

「ガン患者、これだけはしてはいけない!」■ガンに詳しい人希望■

「ガン患者、これだけはしてはいけない!」 事はなんでしょうか。 タバコは絶対に駄目なのは承知していますが、 他の事になると色々あってわからなくなってきます。 温泉は行っても構わないのですか? あと、食事に関しては 牛乳を飲んだり、少量のアルコール、市販のソーセージ、パン、チーズ、豚の角煮、煮魚 を食べても大丈夫なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichigousa
  • ベストアンサー率32% (20/61)
回答No.5

主人が大腸がんで亡くなりました。 サプリを飲んでおられるようですが、治療中は、また、治療後も体調が完全に回復するまでやめたほうが良いです。 基本的にサプリメントのように特定の物質を異常に濃縮したものは肝臓に負担がかかります。 抗がん剤を使っているときは猛烈に肝臓に負担がかかりますから、さらに足を引くような真似は大変危険です。 基本的にサプリメントとは飲むならば健康なときに飲むもので体調の完全でないときに飲むものではありません。 表ざたにはなかなかなりませんが、サプリメントによる事故は相当あります。詳しく書けませんが関係する仕事をしています。 飲んでいることを医者には隠しがちですが、これ、ものすごく危険なことなので、必ず医者と相談してください。 いまさらながらの発癌物質の摂取をご心配のようですが、癌というものは10年単位で進行するものなので、今そんなこと気にしていても始まりませんし、添加物などの発癌力はそれほど強くありませんので、今考えなくて良いと思います。 基本的に、きちんと食事をすること。 あと、癌になるとあちこちから「これはいい」というものを薦められると思いますが、安易に飛びつかないで。 わらにもすがりつきたい気分のときは、期待もあるので、飲むと一時はいいような気がするものです(プラセボ効果というやつね)でも、データを見てると飲んでもやめても変わらないし、何よりも一時は良かったと思うと止められなくなるんです。 大体薦めてくる人は最初の一瓶しか持ってこないでしょ。後を買うのは自分ですからね。 健康食品は異常に高いです。 また、高いほど効くような気がするものらしいです。ただでも医療費のかかるときに、健康保険も利かず、効果もよく分からないようなものに多額のお金を費やすのはどうかと思います。 主人のときも雨あられとその類のものや話が来まして、片っ端から断っていたのですが、やっぱり私や医者に隠して内緒で飲んでいまして… わがままな人でしたから、「これ飲んでるから飯は食べなかった」なんて、サプリには糖分やカフェインみたいに一寸さっぱりするものが結構入っているので三種類も飲むと食欲なくなってしまうんです。本末転倒ですよね。 主人の時には飲みすぎて心筋梗塞に似た状態まで副作用が出まして(危険情報の論文が出ていました)、大喧嘩の末止めさせたのですが、見舞いに来た客に「うちは貧乏だから健康食品も飲ませてもらえない」と愚痴ったそうで… とても悲しかったです。 健康食品は他人に薦めてはいけないと思います。 独立行政法人国立健康・栄養研究所のホームページに健康食品の情報サイトがあります。参考にしてください。 癌に効くといわれているもので、明確な根拠の証明されているものは今のところないはずです。

dukgieod
質問者

お礼

回答ありがとうございます。遅くて大変申し訳ありません。旦那さまのお話、とてもとても参考になりました・・。 そうですね、癌になってから今更発癌物質のこと気にしても遅いですね。 でも、それでも、少しでも癌の進行を遅らせたくて癌発生を抑制するような料理のレシピ本を購入して試してみました。 今からがん患者が食べたいもの、飲みたい物摂ってもらおうと思います。(極端に体に悪いものでなければ) そういえばうちの家族も、知人の健康オタクという人から色々と薦められほとんど購入しています。 水、サプリ複数、びわの葉温灸等など・・・。毎日使用しています。かなりの額です。 >見舞いに来た客に「うちは貧乏だから健康食品も飲ませてもらえない」と愚痴ったそうで… とても悲しかったです。 それは・・・辛かったですね・・・。相手のために心底思ってやっても(言っても)、本人には通じないこと・・ありますね。 独立行政法人国立健康・栄養研究所のホームページも参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • ichigousa
  • ベストアンサー率32% (20/61)
回答No.8

No.5です。 やさしくしてあげてください。 気持ちがすれ違うのは悲しいです。 話をする時間をたくさん作ってください。 何も話す事がなくてもそばにいるだけで人は温かいものです。 それが何よりの支えになると思います。

dukgieod
質問者

お礼

遅くなりましたが、再度ありがとうございます。 ごめんなさい、やさしくできませんでした。 一緒にいるのも避けてしまいました。 普段からけして仲がよいわけでもない私がそばにいても迷惑なんじゃないか、イライラするのでは?と。 私が怖がっていても仕方がないのに・・。 でもichigousaさんの言葉を思い出して、もっと近づいて頑張ってみます。 もう遅いかもしれませんが本人が一番辛いんですものね。 ichigousaさんアドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.7

体に負担にならないように、好きなものは食べられるうちに食べる機会を家族が提供する。 ただし、基本的に禁止されている物は残念ですが食する事は出来ません。 自然治療は、是非を問われる今日ですが・・・・それは最終的にはホスピスで、余命を数ヶ月と告げられてしまったがん患者に与えられた選択方法だと思います。 今の癌の手術は、かなり技術も発達していますのでよほどの事が無い限りは生存できます。 ただ、その機会を自ら絶ってしまうと望みは低くなってしまいます。 早い段階で、処置が必要だと思います。 また、周囲の家族も・・病人扱いは程ほどにしつつ・・・本人の心の支えになれるように、対応する事が大切だと思います。 お互いに、病気になる前のように家族として接してきた生活に近い関係でがんと言う病に一緒に立ち向かう必要があると思います。

dukgieod
質問者

お礼

遅くなりましたが、御礼申し上げます。 完全に病人扱いをしてしまっています。 軽口も叩けませんし・・・。 元々家族で一緒に何か頑張るという事をしたことがなく、がんになってからも家族全員で話あったのはたった一度きりでした。話し合いの最後に患者本人が家族から背を向けてしまいました。 どうしてわかってくれないのか(お互いに)嘆きました。 普段の行いというか、家族関係をもっと大切にしておけばと少し悔やまれました。 どうしたら心の支えになれるのかわかりません。情けないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mika1974
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.6

母をガンで亡くしました。 まだ40代で若かったせいもあり、進行が早かったのですが その時の担当医との話で、栄養ドリンクの話を覚えています。 母は、日常的に栄養ドリンクを飲んでいる人でした。 ガンを発症して、体が不調だったのだと思いますが、1日に2本くらい 飲むようなこともありました。 医師の話では、栄養ドリンクは、人が思っている以上に強力なもので 免疫の弱っている人には、勧められないと止めるように言われました。 ガン細胞も元気にしてしまうと言われたような気がします。 大切だと思うのは、医師との話し合いの中で、日常のささいなことも 聞くようにした方がいいと思います。 食生活で薬と合わないものなどは、事前に話してくれると思いますが、 「気をつけることはないですか?」など、気軽に相談できるような関係を 作っておいた方が、ご家族にとっても安心して、病気と付き合えると思います。 健康な時は、体に負担の掛からない食べ物や動作でも、病気を患うと負担に 変わるものがあると思いますので、少しでも不安に思うことや疑問は、医師に 相談してみてください。 私自身も持病があり、病院に通っていますが、患者が心を開くと医師の対応も 違って見えます。私の場合は、会話が増えて、日常的なことも相談できるようになりました。 医師や看護士さんとの信頼関係も大事だと思います。 雑談も多くなってしまい、申し訳ありません。 ご家族の方も、お体にお気をつけて。

dukgieod
質問者

お礼

遅くなりましたが御礼申し上げます。 お母様のこと、お話して下さりありがとうございました。 うちはようやく手術を受けることに同意してくれ家族一同、一安心している状態です。 ただ、固形物を食べれなくなり、病院から出されるものと栄養ドリンクを飲んでいます・・・。 栄養ドリンクはまずいんですね。mika1974さんがせっかくアドバイスしてくださったのに、この間ずっと飲んでいたと思います。ガンも元気になっているかもしれないなんて・・・・。 しかし色々な物を制限されて弱ってきて「これは栄養に良い」と栄養ドリンクを飲んでいる人間になんて伝えればいいのか今、思いつきません。・・他の家族に相談してみます。 >患者が心を開くと医師の対応も違って見えます。 そうなんですか・・!お医者さまも人の子ですものね。うちのも心を開いてくれればよいのですが・・・。性格的に難しいです。 でも、頑張ってもらいます。 mika1974さん、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

夫が昨年胃がん(ステージ1でした)と診断されました。 やはりタバコや飲酒は止めておいた方がいいと思います。食事は特に禁止されなかった様な気がしますが、熱すぎるもの、冷たいもの(特に交互に食べるのが良くなかった様な・・・)、刺激の強い(辛い)ものなどは控えた方がいいでしょうね。 温泉は大丈夫と思うのですが自信なしです。 これだけは!というのでもないですがストレスを溜めない!かな。 いい病院が早く見つかるといいですね。

dukgieod
質問者

お礼

遅れてごめんなさい。 回答本当にありがとうございました。 家族ががんって辛いですね・・・。 うちはステージ4です。 nonly-bon1969さんも(体調くずされないよう)がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimikuro
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.3

身内がStage4でした。(現在、再発なし3年目) 経験から、やらなくてはならないことは ・医師が手術といったらすぐ受けること。 ・抗がん剤は医師と相談の上で適切に調整してもらうこと。 ・医師を信頼し、できる限り指示に従うことでしょうか。 ・不安事項は医師に相談する。 ほかの方の回答のように ・精神的に癌に負けないこと。 ・家族の協力。 経験上このようになります。

dukgieod
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

dukgieod
質問者

補足

先日はありがとうございました。 あの時は短い言葉でしか返さず申し訳ありませんでした。 ステージ4で再発なし3年目は良い方向にいっているんでしょう(?)ね・・・。 うちの家族は頑固で、他の家族の話も聞かず、自然療法・・・ホメオパシーがどうのこうのといって、自然治癒に任せるの一点張りで手術はしない、との事。 親戚一同説得しても聞きません。 あんな人だとは思わなかったと、呆れはて悲しく説得できない自分が情けないです・・。 家族はばらばらです。 mimikuroさんのお身内を見習ってもらいたいです。 すみません、愚痴になってしまいました・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26306
noname#26306
回答No.2

がんの種類や症状にとって違うでしょう。現在治療されているのですよね?だとしたら先生に聞くのが一番です。抗がん剤の最中や終わった直後など火を通したものしかだめだとか感染が怖いのでお風呂は禁止だとか・・・。その時の体調にもよりますしね。私の父は血液のガンです。

dukgieod
質問者

お礼

ガンの種類は胃がんです。治療中というか治療前というか・・。本格的な事はまだ何もしていません。免疫をあげるよう笑いと食事に少し気をつけ、ネットで購入したサプリを飲んでいる位です。 お風呂で感染?!抗がん剤はしていないですが温泉大丈夫か不安ですね。まだ信頼できる先生に出会っていないので聞く相手がいません。(医者・病院選択中)どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • savan
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.1

身内が癌だった者です。 ・体を冷やす事 ・精神的にネガティブになること に重点を置いていました。 体を冷やす食べ物、温める食べ物がありますので それらの知識をお持ちになったほうがいいと 思います。 やりたいことをやって 心から笑うというのがものすごく大切だそうです。 少しでも参考になればと思います。

dukgieod
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 体を冷やす食べ物、温める食べ物などの知識は全くないので今から調べてみます。 「心から笑うこというのがものすごく大切」 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガン患者に栄養剤を入れないのはなぜですか?

    ガン患者に栄養剤を入れないのはなぜですか? 先日も・・親類のガンに対して質問させていただきました。 お答え下さった方、本当に感謝しています! 有難うございました。 結局医師の最終診断とお話の結果・・。 「肝臓ガン・・末期」 「余命・・1ヶ月~3ヵ月」という事で・・。 本人には告知していない状況です! 「オキシコンチン」という「ガンの疼痛をとる錠剤」を服用中です。 1日「2錠」から・・「3錠」に変りました。 やはり・・ここまで来ると「ガンの治療」ということより「緩和ケア?」 痛みを極力抑えて楽な状態で居させてあげたい・・という気持ちが 家族にも私にもかなり思います。 医師から言われたもう一つは・・本人の自由にさせてあげて下さいとの事から・・。 ◎このまま病院にいて過ごす(看護師さんが・・ほんと~~~~に優しい!) ◎日帰りで一度家に帰る ◎一度家に帰り・・宿泊する(この場合は家族が点滴などのやり方を教わった上で) でも・・本人は疲れているのか・・面倒くさいようです。痛みも少しくらいはあるみたいで・・。 何せ・・本人が知らないので家族や親類が言葉や行動にとても気をつかいます! 食事・・2割食べれば良い方で・・おかずは全く食べず「パン」にしてもらい少し食べるくらい。 色々作って好きなものを持っていったり、果物を持っていったりしても・・ちょこっと手をつけておしまい。 体重は入院25日で・・7kg減りました。 本人も・・きちんともう少し良くなったら家に戻ろうか・・など考えているかもしれません。 でも・・この先そういうわけにはいかないのが実状だと思われます!! 一番不思議なのは・・ここが一番聞きたかったのですが・・。 食事をそれだけ拒否する・・栄養が取れない・・。 (談話室などに行くまでは良いのですが・・さすがにベッドに戻る時はアウトで・・車椅子で連れて来ます) でも・・点滴で「栄養」を入れていません。 素人ながら・・また自分の父の時(やはりガンで亡くなりました・・胃がんでしたが)は栄養は打っていました。 栄養をつけると「ガン」がもっと元気になり命が短くなるからでしょうか?? それとも・・他になにか理由が考えられますでしょうか? 普通の人間でも栄養つけないと、かなりの疲れや、バテたり・・できることもできないと思うのですが・・。 その辺の事でなにかアドバイス、お気づきの事があれば・・正解でなくても良いのでお教え願えたら嬉しいと思います。 また・・こうしてみてはどうか?・・などございましたらアドバイス願います。 「癌」のカテゴリーがありましたが・・あえて「病気」のカテゴリーに入れさせていただきました! どうぞ宜しくお願い致します!!

  • 子宮ガン末期

    無知ですいません…。 “子宮ガン末期”について知りたい事があります。どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。 『1』50代女性 『2』今年の初め子宮ガン末期と診断されたらしい。 『3』入院治療もなし 『4』薬も処方されていない。 『5』自宅で酒を飲み、タバコもパカパカ吸っているようです。 こんな状態の生活で寿命を縮めたりしませんか? 本来子宮ガン末期の患者さんはどんな病状なのですか? 教えてください。

  • ハムやソーセージなどの加工肉について発がん性

    WHOは、ハムやソーセージなどの加工肉について発がん性があるとし、ハムやソーセージなどの加工肉を毎日50グラムずつ食べた人は摂取しない人と比べて大腸がんなどになる確率が18%上昇すると発表。この研究は国際がん研究機関(IARC)によるものであり、同機関の発がん性の基準で、加工肉はアルコールやたばこの喫煙と同じ「グループ1」(人に対する発がん性がある)に分類されましたとネット上の記事にあるのですが、たばこを吸っている人のたばこを吸ったことがない人に対する肺がんの相対リスクは、男性で4.4倍、女性で2.8倍なのに、加工肉を毎日50グラム食べた場合と食べてない人とでは、1.18倍しかちがわないのに、なぜ、同じ危険なカテゴリに分類されるのか誰か教えてください。

  • ガンの可能性?

    うちの母親なのですが、昼間はたまに咳が出るようです。 朝方寝ていると咳込みが激しくなり、呼吸がしにくくなるそうです。 まず、僕の父親が気管支炎(?)というのにかかり、移ったのか父親が治ったと思ったら 母親が咳が急にしだし、ひどくなりました。母親が掛かっている中僕も咳込みがひどいのに襲われました。移ったのでしょうか? 母親も気管支炎というものなのでしょうか?念のため心配だったため呼吸器科に行きましたら (僕もひどかったので一緒に行ったんですが) 肺は僕も母親も問題はない。といわれ、母親は呼吸もしにくくなるというため血液検査と肺活量? の検査を行ったそうです。 母親は、お酒も少量、タバコもここ40年くらい吸っていないと言っています。 ですが、最近喉に違和感を感じ、咳込みが多くなってきたと思います。首の右らへんが 腫れている気がする。と母親は言っております。 病院の薬の発作が発生したら吸う薬と、貼り薬をもらいました。 来週病院の予約があるので喉の方を検査してもらうそうです。 仮にガンだと考えたらタイミングが良すぎる話ですよね? 僕も咳込みがひどいときは喉に違和感は感じましたが、母親程ひどくはなかったです。 気管支炎というのは移るものなのか、母親は喉のガンの可能性が高いのか。 母親は一向によくならないので、すごく心配で、朝母親の息苦しそうな顔を見るのも嫌です。 回答してくださる皆さんはどう思われますか? 病院に行けば分かると言う回答はできるだけ避けていただけると嬉しいです。 こちらも承知ですが皆さんの回答をいただきたいです。 お願いします。 最後に、文章が意味分からなくなってしまい申し訳ございません。

  • 肉・牛乳はガンになると言う広島大学の先生の名前は?

    肉・牛乳は、ガンのモトという広島大学の先生の名前を教えてください。 下の映像で、肉・牛乳は、ガン細胞のみ増殖させ、正常細胞はそのまま・・・と丹羽先生が言っています。下の映像の丹羽先生の話しの中の、広島大学の先生の名前を教えてください。 「ラットの実験で魚・貝・海草・会席料理・日本料理は正常細胞の方のみ増殖して、がん細胞は増殖しなかった」と乳がん患者さんに言って、肉・牛乳・バター・チーズを食べないように以下の映像で忠告しています。主義主張ではありませんが、チマタでは肉の宣伝ばかりなので、どなたか中立の立場で、回答をいただけませんか。ラットの実験は、広島大学のガン学会のエライ先生・・・だと、映像内で語っているのですが、なんと言う名前の広島大学のエライ先生なのか知っている人は、いませんか? https://www.youtube.com/watch?v=395okjlbx6g 丹羽先生は、京都大学のガン化学療法の医師で、当時、白血病の息子様を、ご自分の化学療法(抗がん剤)で治せなかった苦しみを以下の映像で語っています。 https://www.youtube.com/watch?v=cdsvt6DJLJM その後、京都大学病院を退職して、ご自分の病院を作りました。

  • 癌と脳萎縮について御存知の方、お願いします。

    知人(60歳)が、5月初旬、子宮ガンの手術を受けました。 (全摘出です。転移はしておりません。) 普段アルコール摂取があった為麻酔を強めにされたそうです。 術後、意識が2日ほど回復しませんでした。 意識が戻り、しばらくしておかゆを食べれるようになったものの、体調が優れず、また点滴に戻りました。 その後、体調が日に日に悪化しているようで、体力が回復しません。 そんな時、頭痛を訴える為、CTスキャンで検査をすることとなりました。その結果、脳萎縮だと告げられましたが、患者の体力が戻らない以上、手術も出来ないとのことです。 これは麻酔による脳萎縮なのでしょうか? 常にアルコールを摂取していると脳萎縮になるということも調べました。アルコールによる脳萎縮なのでしょうか? 癌からの影響なのでしょうか? 術後の体調が優れないことも関係があるのでしょうか? 体力が回復すれば、手術できるとのことですが、治るのでしょうか? 年齢的に回復が遅いだけで、命に関わる事ではないのでしょうか? また、後遺症(認知症)になる可能性もあるのでしょうか? いくつも質問を重ね、申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • お酒は嫌だ!

    近々居酒屋に行くことになっています。はい。 居酒屋=酒飲まされる でも酒飲みたくない(アルコール摂取したくない) しかし将来的にこの壁に立ち塞がれるので慣れとかないといけない。 そこで、お酒を飲んでも酔わない(体内に吸収されない)方法はありませんか? 酒未経験者(未成年ではない)なので何かアドバイスがあったらお願いします。 知っている方法 ・牛乳、チーズを飲酒の30分前に摂取しとく ・キャベツを食べる 生涯、酒とたばこはしたくないと思っているぐらいです。 せめて、酔わないようにする護身術を習得しておきたい。 なにとぞ、よろしくお願いします。

  • 肝臓がん治療を経験された方教えて下さい

    肝硬変・C型肝炎をもつ父の肝臓にがんの可能性が 高い腫瘍の影が見つかりました。 主治医に組織検査の後、結果を待たずに 手術をすることを強く勧められました。 組織検査の結果は絶対とは言い切れないので良性 であっても取るべきだから、だそうです。 焼く方法(ラジオ波)とエタノール注入法を併用した 手術を考案した先生で、今回もそれで治療する事になりました。 併用することによって患者の体への負担が少なくなる そうです。 しかし父は入院中、隣のベッドにいた一人の患者が 肝臓がんの治療を受けた晩に痛み苦しんだ上に 「アルコールを注入された。殺されるからやめておけ」と言い放ちそれ以降、姿を現さなくなった事を 亡くなったと思い込んでいます。 そのたった一人の経験談だけでなかなか治療に 踏み切ろうとしないので説得に困っている次第です。 父は昔から、末期でない限り癌の告知はしないでくれと言うのでそれはできません。 他の医師の紹介やセカンドオピニオンも 受け付けず、我が県内の患者の会も肝炎中心だから、 と全く信用していないようです。 エタノール注入法とラジオ波を併用した治療を された方、もしくはどちらかの治療をされた方 いらっしゃいましたら、術後のことを 詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 乳がん再発予防に乳製品は食べてはいけない?

    乳がん再発予防に乳製品は食べてはいけない? 知人が5年前に乳がんの手術を受けました。今年の暑さで腕や足のももに湿疹ができ、内科で軟膏を処方してもらったところ、乳がんの再発予防には、牛乳、チーズ、バターなどの乳製品は一切、摂取してはいけない、更に白米を玄米に、醸造酢は黒酢に変えた方が良いと言われたそうです。牛乳が、がん患者に良くないということは本で読んだことがあるような気がしますが、医学的に根拠があるのでしょうか。本当に乳製品を摂取しないことは、がん再発予防に必要なことなのでしょうか。できれば専門医の方の意見を伺いたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • アルコールの吸収力と酔っている時間の関係

    アルコール(酒)を摂取する前に牛乳やチーズなど乳製品を飲むと、胃に膜ができアルコールの吸収が穏やかになると言われてますよね。 穏やかになると言うことを、 吸収が少しずつなのでその分酔っている時間が長いと言うことだと解釈しているのですが合っているでしょうか。 また酔いが覚める時間も後ろに押されると言うことでしょうか。 例えば夜6時から、乳製品を取らずに酒を飲んだとして酔いが覚めるのは夜11なのに対して、乳製品を取って酒を飲んだ場合夜11時をその分超えてしまう ということなのでしょうか。 ちなみに自分はアルコールが強くないので、そのための対策ということでこの事を考えています。

このQ&Aのポイント
  • LANアダプター WDC-X1201DU3-Bを使用している際に、WiFi接続が不安定であり、通信が途切れる問題が発生しています。
  • 特に負荷のかかるタスクを実行する際に、通信が途切れることがよくあり、スピードも低下しています。
  • 他のデバイスでは同じ親機に接続している際には問題がなく、スムーズに通信ができています。
回答を見る

専門家に質問してみよう