• ベストアンサー

出産と医療費控除について教えてください。

一年間の医療費が10万円を超える場合、越えた分について控除がある、と聞きました。 今年は妻が出産したため、大将になるかと思うのですが、分からない点があるので教えてください。 妻は産気づいた後、緊急で帝王切開によって出産しました。この場合、出産関連で病院に支払った費用はすべて計算に含めて良いのでしょうか? また、会社の健保から出産に関連して一時金として2回に分けて30万円と7万円が振り込まれたのですが、それでも控除申請して良いのでしょうか? (一時金として戻ってきた分は引かなくてはいけないのでしょうか?) わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.1

1人の申告者につき1年間で10万を超える医療費は確定申告にて税金が還付されます。 出産関連で病院に支払った費用とありますが、これはすべてではありません。詳しくは下記URLをご覧下さい。 一時金に関してはケースがいろいろあるようなので、他の方の回答を待ちましょう。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1124.HTM

その他の回答 (4)

noname#11476
noname#11476
回答No.5

fansさんの回答をみてちょっとびっくりしたのですが、 国税庁からの案内書では、「出産一時金」も「生命保険による医療給付金」も申告する医療費から控除しなければならないとなってたと記憶してたのですが、単に私の理解不足なのでしょうか。 あと、妊婦の定期健康診断は医療費として認められていると思ったのですが。 私も初め控除を受けようとしましたが、計算していくとメリットがなくなって申請をやめてしまった口です。

  • fans
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.4

まず、出産関連についてですが、このうち帝王切開によるs出産の場合は医療費として認められます。 そこで、一時金の話になりますが、30万円と7万円のどちらかは出産一時金(通常は出産にかかわる費用の一部補助)で、もう一方は医療費の返還になります。 したがって、出産一時金はいいのですが医療費の返還された分は医療費控除の際抜かさなければなりません。 控除額の計算式は下記のようになります。  病院に払った医療費-保険等により還付された金額-(10万円と年間所得の5%の低いほう) となります。 ちなみに出産についてですが、通常分娩の場合健康保険は使えませんので今回の場合帝王切開と決まる前の産婦人科に対して払った分は医療費とはなりません。決まった後の分は医療費となります。また、もしあなたおよび家族が今年病院にかかった場合その領収書があればそれもすべて認められます。医療費控除は1年間に生計を一としている家計で10万円の医療費を支払えば適用されると覚えておいてください。

回答No.3

 #1のneiさんご推薦の参考サイトが具体的でとても参考になりますので私からもお勧めします。ぜひご参照下さい。一点だけ補足します。 >年間の医療費が10万円を超える場合、  正しくは「給与所得控除後の所得の5%」を超えた分について控除があります。控除後の所得は源泉徴収票に記載されています。5%が10万円を超える場合は10万円が上限となります。  以上、お役にたてれば幸いです。--a_a

noname#24736
noname#24736
回答No.2

neiさんの回答以外についてお答えします。 会社の健保から出産に関連して一時金として2回に分けて30万円と7万円が振り込まれたとのことですが、この金額は支払った医療費から控除して10万円以上かを判断します。

関連するQ&A

  • 出産費における医療費控除はしない方がいいのでしょうか?

    昨年の医療費が、出産費用も含めて50万円程度になりました。 医療費控除の申請をしようと思ったのですが、補てんされた金額を書く欄がありますよね。 出産一時金35万はそれに含まれるとのこと。 帝王切開だったため、生命保険から20万円支払われました。 そうすると、補てん金のトータルは55万円になります。 このような場合、医療費控除はする必要がないということになるのでしょうか。 それとも、住民税の関係でした方がいいのでしょうか。 ちなみに、出産費用を除くと医療費は10万円に満たないです。 教えていただけると助かります。

  • 医療控除について

    いろいろ検索したのですがいまいちよくわかりません。分かる方是非お願いします。 当方、2月に帝王切開で出産いたしました。 退院時の支払額:45万 健保からの通知:現金給付・高額療養費(3万)、還付金(5.6万) 生保からの支給額:12万 出産一時金:35万 これで医療控除の対象にならないことは分かっているのですが、この金額以外の医療費(主人や私のほかの医療費)で10万を超えた場合、上記の領収書を添付せずに通常通りに医療控除の申請ができるのでしょうか? それとも、上記の還付金があるからダメなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 出産した年の医療費控除(3月生まれ)

    3月に出産予定のものです。 ★質問1 年間の医療費控除は何月から何月までの費用を合計できるのでしょうか? ★質問2 入院予約金(45万)を年内に収めた場合、実際に生まれるのは年明けなので医療費控除の対象になるのは来年なのでしょうか?予約金をいつ納めるか悩んでいます・・・・ ★質問3 医療費控除の対象になるのは (病院でかかった費用)-(出産一時金)が10万円を超えた分という解釈でいいのでしょうか? 保険などで補填された場合というのは帝王切開などして医療保険からお金が下りた場合の分は引くということで、自然分娩でどこからもお金がおりなかった場合は上記計算でいいのでしょうか?

  • 出産にかかった医療費

    よろしくお願いします。 他にも似た質問をされている方がいるのですが、私の理解がどうにも乏しく、質問させていただきます。 出産にかかった費用の医療費控除の計算なのですが、基本的にかかった費用から保険などで填補された額を引く、というのはわかるのですが、 下の場合はどうなるのでしょうか? ・かかった費用 (1)不妊治療代 10万 (2)妊娠判明~出産までの診察代 5万 (3)出産費用(帝王切開のため保険適用分) 20万 (4)出産費用(保険対象外分) 10万 ・もらったお金 (1)会社の健保からの一時金 30万 (2)会社からのお祝い金 3万 (3)保険会社からの(医療)保険金 20万 (4)保険会社からのお祝い金 1万 この場合、かかった費用(1)~(4)のすべてから、もらったお金(1)~(4)すべてを引いて(結果プラスとなりますが)医療費控除の対象はゼロとなりますでしょうか? それとも、あくまで出産や検診にかかった費用(2)~(4)からもらったお金すべてを引いて(同じくゼロ)、それとは別に不妊治療代(1)は医療費控除の対象となるのでしょうか?あるいはお祝い金は関係ないので入れないのか・・・。そこのところがよくわからないのです。

  • 医療費控除における出産育児一時金の範囲について

    昨年妻が出産したため、出産にかかった費用について医療費控除の申告をしようと思っています。そこで悩むのが会社の健保から支給された出産育児一時金の扱いです。出産にかかった費用のうち、出産育児一時金で補填された分は医療費控除の対象から差し引かなければならない、というところまではよくわかったのですが、では「出産にかかった費用」とは? 産気づいて入院してから退院するまでの費用は迷う余地がありませんが、妊娠判明~入院直前までの検査費用はどうなのでしょうか?産後の検査費用は? 税務署に聞いても健保に聞いてもネットでいくら調べてもらちがあかず、困り果てています。(出産し、医療費控除を申告する人なら必ずぶち当たる疑問だと思うのですが、情報がないのは何故?) ご存知の方がいたらどうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除に関して・・・

    来年2月に出産を控えています。 次も帝王切開での出産になりそうなのですが・・・。 そこで、ご質問なのですが。。。。 平成17年5月に長男を帝王切開で出産しました。 その際、自分の社会保険より出産育児一時金(30万)・出産手当金(97日分/37万)を受取りました。他に郵便局の簡保&生命保険より手術給付金(15万)を受け取りました。 ちなみに、産後 産婦人科に自費で払った金額は45万程度でした! この場合、「高額医療費」や「医療費控除」の対象にはなりませんか? 知り合いの方に、申請忘れてたの?とか言われてしまって。。。任意の保険や一時金を受け取ると申請出来ないとの話を聞いて何も申請して無かったのですが。。。どうなのでしょう? 無知で申し訳ないのですが、ご回答宜しく御願い致します!

  • 出産に伴う医療費控除

    平成18年に妻が長男を出産しました。しかし、長男出産に伴う医療費控除の申請をしませんでした。(恥ずかしながら、周囲でそんな話を当時聞かなかったし、勉強不足もあります)そこで質問です。 ・出産に伴う医療費控除の仕組みを教えてください。 ・(妊娠発覚~出産・退院までの検診料及び出産費用諸々の総額)-(出産一時金)-10万円=控除対象金額と捉えていいのでしょうか? ・上記考えで10万円以下の場合控除対象外ですか? ・平成18年の出産及び支払いに関する控除申請を現在でも可能でしょうか? 以上について、ご教授お願いいたします。

  • 医療費控除について…出産をして医療費が39万円ちょっとで、出産一時金が

    医療費控除について…出産をして医療費が39万円ちょっとで、出産一時金が確か38万円でした。 この場合控除の対象ではないですか?? 総合病院で産んだら思いのほか出産費用が安かったんです… やっぱりだめですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 医療費控除

    こんばんはm(__)m 医療費控除の事なのですが、出産育児一時金の直接支払い制を利用し、10万円を越えなかった場合、医療費控除は出来ませんか? それとも、一時金の分の42万円も計算に入れてしまって良いのでしょうか? 回答お願いしますm(__)m

  • 医療費控除について

    医療費控除の申告をするつもりでいるのですが、あれは総額から保険などで補填された分などは差し引きしないといけないですよね?そこなのですが、出産で戻ってきた出産一時金の30万の他にも帝王切開の為に保険会社からもおりていますし、主人の会社から(組合)祝い金などをもらっているのですが、これは申告しなくてもばれないのでしょうか? みなさんはこと細かく正直に申告されているのでしょうか? 後、保険会社や主人の勤め先に出さなくてはいけなかった書類代として病院に払った分も請求できるのでしょうか?(これは医療ではないのでダメなのでしょうか?) 詳しくお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。