• ベストアンサー

ベンダーって何?

kihoの回答

  • kiho
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

日本のビジネスシーンでベンダーと言う場合、ハード・ソフトに関わらず、IT関連の機器・サービスを提供している企業を指す場合が多いと思います。ベンダーという言葉の語源は私にはわかりかねますが、現在のビジネスシーンでの使われ方を見ると、retailerよりはsupplyerにより近いイメージがあります。マルチベンダーと言う場合、確かに複数のメーカー機器の販売を扱う企業を指しますが、他にも、SIサービス(システムインテグレーション)という側面から見た場合は、複数のSI企業が参加して一つのシステムを構築していくような状況を指す事もあります。ベンダーをビジネス的な日本語にするとすれば、私なら「業者」と訳します。System Venderと言えばもっと明白なのでしょうが、米国のビジネス文書を見ても、システム開発業者を指して単にvenderと表現している資料を数多く見ています。

関連するQ&A

  • ITベンダとSIベンダとSIerの違いについて

    IT業界について質問したいのですが、私は今日本語を勉強しているので、変な表現があるかもしれません・・・。 できるだけ皆様が理解なされるように書きます。 質問は以下のとおりです。ちょっと長いですが、もし教えていただければ幸いです。 また、私は素人なので、簡単な言葉で教えていただくようお願いいたします。 1.ITベンダーとSIベンダーの違いは何でしょうか。 ネットで見たのですが、大手ITベンダと大手SIベンダの中に、同じ会社を見かけました。 例えば富士通・日立製作所・NTTデータなどです。 でもより一層調べたら、富士通はメーカー系SIerで、『富士通マーケティング、富士通エフサス、富士通エフ・アイ・ピー、富士通ビジネスシステム』とありますが、どれがITベンダに属しているのですか。 2.SIベンダだけ(あるいはITベンダだけ)に属する会社はあるのでしょうか? 3.SIベンダとSIerの違いは何でしょうか。 もともとこれらは同じものだと思いましたが、ネットでこの言葉を見かけました:「SIerやSIベンダーなど」 ということはこの二つは違いものだということでしょうか。 また、私は「ITベンダ=専門系ベンダ+SIer(SIベンダー)」と理解していますが、正しいでしょうか。 (質問1と重なっているようですが、教えていただけないでしょうか。) 4.SIベンダが扱っているものはネット業界のを除くものでしょうか。 SI業界はネット業界を含まないと読んだのですが、SIベンダもこの範囲を超えていないのでしょうか。 5.ITベンダはSI業界に含まれているのでしょうか。 本を読んでいるときにこの一文を見かけました:「ITベンダがSI業界に参入している」 質問1に挙げた富士通・日立製作所・NTTデータはこれに当てはまりますか。 以上ですが、もし教えていただければありがたいです。:)

  • ハッピーベンダービジネスについて

    ご質問させていただきます。 最近知ったのですが、ハッピーベンダービジネスと言うのがあるらしいのですが内容は 会社から自動販売機(ジュース)を購入して売るビジネスらしいのですが知っていたり、実際ビジネス展開されている方がいましたら詳しく知りたいのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 医療情報システムでのマルチベンダについて

    医療情報システム(HIS、RIS、PACS)でのマルチベンダー化のメリットは何でしょうか? 逆に、マルチベンダ化をしないで、1ベンダで統一したシステムを構築すると、どんなデメリットがあるのでしょうか? 教えてください。

  • broad form vendor’s endorsement

    保険に関する言葉らしいのですが、"broad form vendor's endorsement"の日本語訳を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 付き合いの長いITベンダーさんとのかかわり方

    社内MISでベンダコントロールを担当してます。 2年前から社内のファイルサーバの入れ替え案件で相談しているのですが、齟齬が発覚し、予算が厳しくなりました。 しかし、その2週間後に知人から紹介を受けた他のベンダーさんに 藁をもすがる思いで案件を持って行ったところ、とんとん拍子で予算内の提案をまとめてくれました。製品、サービスともに一回り上で、スピードが速いのです。 どう考えても新規で相談したベンダーさんのほうが有利で お付き合いのあるベンダーさんの勝ち目がありません。 しかし、お付き合いのあるベンダーさんは様々な相談事を重ね、 アドバイスやセミナーの紹介までやっていただいていたという義理立てがあり、簡単には断ることができないでいます。 ビジネスと割り切ってしまえばいいですが、 義理立てという要素はどこまで許容されるのか悩んでいます。 同じような立場に立たされた方のご意見いただければと思います よろしくお願いいたします。

  • 米国のCD,DVDのベンダ

    LinuxディストリビューションのCD,DVDなどを販売している米国のベンダで日本に買ったディスクを送ってくれるベンダはどこですか?また送料はどれくらいでしたか?

  • 日本でSaaSを展開しているベンダを全て教えてください

    日本でSaaSを展開しているベンダを全て教えてください

  • 半導体IPベンダー企業(半導体知的設計資産ベンダー企業)について

    競合企業調査をしています。 日本の半導体IPベンダー企業(半導体知的設計資産ベンダー企業)、 IPコアベンダーなどとよばれる企業をご存知ないですか? また、どこで調べたらよいかアドバイスもいただけるとありがたいです。 デバイスメーカーでもなく、ファウンドリーでもなく、 IPのライセンスで収益を得ている企業とのことなのですが、 あまり概念がわからず、困っています。。。 日本にあるそういった企業をたくさん知りたいので、 宜しくお願いします。

  • New York マンハッタンでストリート・ベンダー(日本で言う屋台)

    New York マンハッタンでストリート・ベンダー(日本で言う屋台)を出すには、どういう手続きが必要かご存知の方教えて下さい。 1)ストリート・ベンダーとして出店する許可が必要なのでしょうか?申し込みに必要な流れを教えて下さい。(例:NY市役所へ〇〇の届出を出す。) 2)資格や飲食業界の経験の有無など、出店するにあたっての条件はあるのでしょうか? 3)その他、New York マンハッタンでストリート・ベンダーとして出店するにあたって知っておくべき情報等。 もしも、出店した経験のある方がいらっしゃいましたら、リアルな情報をお願いします。

  • ビジネスのやり取りの中でのマナー

    はじめまして、マレーシアのライアンと申します。 日本のビジネスマナーに関して、ご不明なところがございまして、ぜひ下記のビジネスケースで、どうすればよいかを意見やアドバイスをお頂ければ幸いです。 マレーシアでは、商品を買いたいとき、普通には2社とか3社まで問い合わせして、お見積り依頼をする場合が多いです。 そして、頂いたお見積りの中で、どちらのベンダーさん(例えばA社)に発注するかと決め、発注書を発行します。 そこで、今回のやり取りの中で、発注しないベンダーさん(例えばB社とC社とか)に対して、発注しない通知とか、お知らせメールとか、一切はしないです。 そこで、一般的には、日本の会社はどうするでしょうか。 発注しないベンダーさん(例えばB社とC社とか)に対して、お知らせメールをしますでしょうか。 心配のは、日本のマナーとか詳しく分からないですから、失礼なことをしてしまったことで、 迷惑をかけてしまいましたことです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 また、日本語があまり表現ができなくて、大変申し訳ございません。 以上、よろしくお願いいたします。