• ベストアンサー

Letter of Credit、L/C(エルシー)について教えてください。

おもちゃを日本から輸出することになり、(約200万円分)フランスの会社が買い取ります。 先方は L/C(エルシー)でといってきています。 先方がL/C(エルシー)を組むのでしょうが、私サイドの信用度によってはL/C(エルシー)が組めないということがあるのでしょうか?私は個人事業を始めたばかりで、まだ一度も確定申告をしていません。これとは別に休眠している株式会社があり、その会社の銀行口座は作ってありますが、一度もその口座をつかったことがありません。 こちらはこのような情けない状態でもフランスの会社さえしっかりしていれば問題なくL/C(エルシー)は組めるものなのでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.2

買い手(輸入者)がL/C信用状を開設する際、売り手(輸出者)のことは直接関係しません。  質問者さんが個人又は会社でも納税者納税滞納者でも当座預金残高ゼロ(誰でも初めは無からの出発です。)でも関係ありません。  相手が徹底的に貴社の信用調査をして質問者さんを不適当な商売相手と判断されたら別ですが、そこまで心配しなくても依頼すればL/Cを開いてくれるでしょう。 買い手(仏国の会社)とその取引銀行の間の問題です。 ProformaInvoiceか契約書(SalesContractNote)にこちらの希望条件を書いてL/C開設を頼めば商売が一歩前に進みます。 誇れる品物と競争出来る値段なら自身を持って下さい。  日本男児が「情けない状態」などと言わないで外貨を稼いで、資源に乏しいこの国の私達が安く外国の商品を容易く入手出来るように広義の仏教で言う「施し」と思って商売に精進お願いします。  一介の市井の徒が偉そうなことを言ってごめんなさい。

reikoo1979
質問者

補足

たいへん力強いお返事ありがとうございました。 すみませんが、もう少しきいていいですか? ●lcを組む際にフランスの会社が必要とするこちらの情報はなんでしょうか? 社名 住所 銀行名(これはこちらが指定するのですか?) 口座番号(これはひつようなのですか?) こんな感じですか?

その他の回答 (3)

回答No.4

NO.1です。 >信用状を開設する為、最低条件として。 >1)「貴社名」「貴社住所」が必要最小条件でしょう。 上記以外に、売買契約のようなものつまり取引内容が当然必要です。(商品名、数量、価格、建値、AIRかSEAか、船積納期etcです) L/C上、船積期限・買取期限は相当余裕を見てもらうこと。できれば買い取り銀行を指定しないことを希望されればいい。 L/Cや信用状で検索するといろいろサイトは出てくるのですが質問者さんぴったりというのがなかなかないですね。ぴったりでないかも探したサイトです。ここで質問してみるという手も。 http://www.fureai.or.jp/~kkb/mlist.html あと、日本の銀行でL/C取引を扱ってもらうという問題があります。銀行との話し合いになります。

参考URL:
http://www.fureai.or.jp/~kkb/index.html
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.3

No.2の礼欄のご投稿拝見しました。 相手が信用状を開設する為には、最低条件として。 1)「貴社名」 「貴社住所」 が必要最小条件でしょう。 2)貴社取引銀行が分かると、気のきいた相手なら、その銀行をL/Cの通知銀行に指定してL/Cを開いてくれるかも分かりません。  分からなくても貴社と取引の無い見ず知らずの銀行(L/C発行銀行の取引先である日本の銀行又は外国銀行の在日支店)からL/Cが届きます。 3)貴社の口座番号は必要条件ではありません。 こんなことでもご参考になれば幸です。

回答No.1

L/Cは、輸入者が輸入国の取引銀行に依頼してL/Cを開設します。開設者は銀行です。輸出者は、受け取ったL/Cに沿って輸出し、要求されたとおりの書類を日本の取引銀行に提出することで代金を入金できます。 L/Cだけでなく貿易に明るくないようでしたら、そして銀行に実績がほとんどないようでしたら、L/Cを取り扱うのはかなり厳しいと思います。 どこか商社経由で輸出できれば一番の解決でしょうかね。 L/Cの詳細論になると、1冊の本が書けるくらい奥深く難解です。

関連するQ&A

  • L/C、もしくはそれ以外のお金の決済方法教えてください。

    フランスに250万円分の家具を輸出します。L/C で支払いをするとフランスの会社が言っています。 私はサラリーマンでこれまで輸出などしたことないのです。口座をもっている都銀には、l/cを最終的に現金にして私の口座に入れることは、取引や信用がないので、いくらそのl/cがしっかりしたものでも、できないので、それが出来る知人の会社をさがしてみて そこに依頼してもらう以外の方法は難しいのではといわれました。 そのような知人がいないので困っているので、l/c以外の支払い方法が無いかと思っているところです。 フランス、こちら、双方が納得する 支払い方法は他にないですか?

  • L/C決済で・・

    今度、初めて外国の会社へ輸出をすることとなりました。 取引内容は下記の通りなのです。 下記の取引において、先方にL/C開設をお願いするにあたり、 注意すべき点があれば教えて下さい・・。 (1)決済はL/C AT SIGHT (2)商品の注文をしてくる会社と、L/Cを開設する会社は別。   (2社は関連会社の関係)。商品はL/Cを開設する会社に    納入される。 (3)船積日直前でないと、商品の出荷数量(=金額)がはっきりしない。   (大まかな数量は事前に取り決めるが、商品が液体の為、ローリータンクに    充填して計量した正確な数量がINVOICE上の数量となる。    ただし、事前に取り決めた数量より増える事はない。) (4)2ヶ月に渡って2度の船積みで出荷する。 特に気になるのが(3)なのですが、先方がL/Cを開設した金額と INVOICE上の金額が異なる場合は問題なく買い取りできるのでしょうか? また、先方としては、L/Cの金額より実際の支払い金額が少なくなるわけですが、問題は起こらないのでしょうか? また、(4)の場合、1回の船積み毎にL/Cを発行してもらうのでなく、 2回分まとめてL/Cの発行を依頼したいのですが、先方に依頼する時に 注意する事はありますか?? 貿易実務初心者なので、上記取引において、何か注意すべき点があれば 教えて下さい!!

  • 貿易時のL/Cに関しての質問

    私はあるメーカーで働いているものですが、L/Cに関してわからないことがありますので教えてください。現在、さまざまな国に部品を輸出しています。通常L/Cを使った決済方法をとっていますので、輸出後に銀行に手形と一緒に持ち込んで買取しますよね?問題がなければ、翌日とかに銀行は会社の当座預金にインボイス上の金額は振り込まれてきます。今回、あたらしくパキスタンから新規代理店になりたいという現地の輸入商社からのオファーがあったので取引を始めたいと思っているのですが、取引金額や信用状況から判断して、L/Cでの決済を考えています。ここから質問なんですが、L/C AT SIGHTで通常取引をしているところがほとんどなんですが、そのパキスタンの輸入商社は一括でインボイス上の金額を納めることは不可能かもしれないと思っています。だから、もし現地代理店が、たとえばL/C 120 DAYS AFTER SIGHTの条件を示してきたときに、私の会社がこの条件を受け入れたら、通常通りにL/C買取後の翌日くらいにインボイスの全額が振り込まれるのでしょうか? 翌日に振り込まれるということは、私の会社(輸出者)から見れば、L/C AT SIGHTもL/C 120 DAYS AFTER SIGHTもまったく同じで何も変わらないということでしょうか? また、120日に延ばすことによって、輸出者側には何もリスクが伴わないのでしょうか? すみませんがわかりやすく教えてください。おねがいします。

  • L/C Letter of Credit ってなんですか

    こんにちは。 個人事業で100kgほどの食品を海外に輸出したいのですが、買う側が品物を見ないとお金が払えないと言っています。 こちらも入金がないと品物を出荷したくないのですが、何か良い方法はありませんでしょうか。 L/Cというのがこれにあたると聞いたのですがこれは何のことでしょうか。 教えてください。補足質問必要でしたら教えてください。

  • 輸出のL/Cの書類について

    いつもお世話になっています。輸出L/C書類の件で質問です。 先日輸出のL/Cを受け取りました。 いつもはL/Cの原本のみなのですが、初めて見る「revision」という書類もついていました。 銀行(MUFG)に問い合わせをすると、発行するときにMUFGから先方に問い合わせをして返事がないとかどうとか・・・問い合わせをしたから発行されたようなニュアンスで言っていたようなのですが、言っている意味がよくわかりませんでした(すいません)。 MUFGは何の確認をしていたのでしょうか・・・? revisionがなぜ発行されたのでしょうか・・・?(AMENDではないようです) 買取の時には、revisionも一緒に提出するそうです。 どなたかもしこういったケースをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • L/C発行手数料は一般的にどちら負担でしょうか?

    数か月前輸出メーカーに転職しました。同社ではTTR決済が殆どですがL/C決済も数件あります。 そのL/C決済の客先の内1件だけはなぜかL/C発行手数料が当社(Beneficiary)負担となっているのです。 私の理解では、L/C発行手数料(=L/C Opening Charge)はApplicantの信用をL/C発行銀行が保証する「保証料」なのだから特別な取り決めがない限り、Applicantが負担すべきと思うのですが 一般的にはどうなのでしょうか?また先方に今の論理で今後Applicant負担とする様申し入れするのは筋の通った依頼になりますでしょうか?(ちなみに、このL/Cでは銀行諸掛りもすべてBeneficiary負担となっていて不公平感を感じております)

  • L/C付き輸出手形の買取りをしてくれる銀行が見つからず、困っております。

    これまでの経験を生かし、輸出入業務の代行会社を設立して起業したいと思っております。しかしながら、政府系も含め幾つかの金融機関に相談してみましたが、設立したばかりの資本金の少ない会社では輸出書類の買取(L/C付き)に応じてくれません。最低でも2年位の実績をみて、それでやっと与信審査の対象となるとの回答ばかりです。客先からの依頼でL/C契約のものが多く、銀行買取がどうしても必要です。どなたかこのような設立間もない会社でL/Cの買取をしてくれる銀行・信用金庫等は御存じではないですか?または何か良い代替案はありませんでしょうか? どうか教えて頂けませんか?

  • L/C取引について

    今度会社がL/C(レターオブクレジット)取引というのを始めるのですが、仕組みがぼんやりとしかわかりません。 どなたか仕組み、お金の流れ、日本サイドでの準備など、サルにもわかるように教えて頂けないでしょうか。

  • L/Cの開設について

    当社は以前から輸入を行ってきておりますが、今までL/Cによる決済を したことがありません。(今まで系列会社からの輸入がほとんどだった こともありますが、電信送金のみでした。) 今度、新規の取引先からL/Cによる決済を求められていますが、手間が かかるのでできればやりたくありません。何とかうまく伝える方法は ないでしょうか?(信用がないと思われても困るので)

  • L/C買取書類について

    会社で輸出決済でL/Cを利用しているのですが、 銀行へ買取依頼をする際、毎回毎回書類の不備を指摘されてしまいます。 入念に見直してもB/L上の文言が抜けていたり、細かい表現が違っていたりと、 最近「これではいけない!」と焦りを感じております。 買取依頼をする前に銀行の担当者にチェックをお願いするのですが、 毎回の間違いで、嫌味まで言われる始末です・・。 そこで質問なのですが、輸出L/C決済を良く利用されている方、 買取書類を揃える際に気をつけていること、間違いを防ぐ為に 工夫されている事などありますでしょうか?? 根本的な原因であるLCに関する理解不足は認めており、 そこは今から勉強して克服していきたいと思っております。 それ以外で何かアドバイスを頂ければあればありがたいです。

専門家に質問してみよう