- ベストアンサー
- すぐに回答を!
遊戯王について
自分は遊戯王デュエルモンスターズGX(遊戯が主人公の)が好きなんですが、現在は主人公が十代という新しい遊戯王がアニメで放送していますよね?(続き?) ということは、GXの方にででてきた遊戯王カードはもう人気はないんですかね? 新しい遊戯王をTVで見てみましたが、カードの種類は昔のと全然違っていました。 現在はこっちの新しい遊戯王のTVででてきているカードの方が人気あるんでしょうか? オークションで見ると、ブラックマジシャン ブルーアイズ(初期の遊戯王ででてきたカード)とかの落札がありました。 教えて下さい。

- 回答数3
- 閲覧数273
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- OkayamaNO1
- ベストアンサー率24% (11/45)
おそらく勘違いしているんだと思いますが、 遊戯が主人公なのはGXではありません 現在放送中のものがGXです カードのことについては、 昔のカードも高値で取引されたりということもあるので、 レア度によりけりといったところです
関連するQ&A
- 遊戯王カードの種類って?・・・
(1)現在、遊戯王デュエルモンスターズGXが放送されています。 ということは、店で売っている遊戯王カードの種類はGXアニメで出てくるカードを中心としたカードしか売っていないですよね? しかし、遊戯が表紙の遊戯王パックがGX中心のカードと店に並んで売っていました。遊戯が主人公のアニメ(DM)の放送は終ったのに・・・ どうなってるんでしょうか?まだ昔の遊戯王カードは人気なんですか? (2)売っていないと思いますが・・・ http://www.daihan.co.jp/sonoda/old/sihaisha.jpg 上記のパックは昔のカードです(2002年)。 もう欲しくてもこのパックは買えないですよね? 自分はGXよりDMのカード派なんで。 GXを批判するわけではないんですが、どうもGXアニメで出てくるカードは好きになれません。 だから昔の遊戯王カードをパックで欲しいんです(昔買っとけばよかった・・・) 今更、昔の遊戯王カードを買うのは無理ですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- 遊戯王カードを買いたい
前にも遊戯王関連で質問した者です。 (埼玉県)北坂戸~坂戸~若葉~鶴ヶ島の辺りで遊戯王カードを取り扱っている(できれば専門店がいいです)店を探しています。 しかし、あちこち回っても中々遊戯王を扱っている店は見つかりません。 というのも、自分が探している遊戯王カードは一昔前(遊戯王アニメ・DM)のカードです。 最新の遊戯王カード(遊戯王アニメ GX)はゲームショップに置いてありますが、DM時代に出ていた遊戯王カードは見つかりません。 諦めるしかないですかね? なんでもいいんで情報があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(ボードゲーム)
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- rukking15k
- ベストアンサー率34% (268/766)
遊戯が主人公の作品のカードは、 カード自体が社会現象になる頃に登場した分と、 最初のアニメ化(朝日放送・東映制作)に登場した分の 2種類があります。 だいたいの人はこの前者の分を所有していると思うので、プレミア度で言えば、後者のほうが断然レアです。 GX(十代)のカードはアニメが現在放送中ですから、人気はこちらのほうがあるのではないでしょうか?
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
- 回答No.2
- eva0
- ベストアンサー率12% (29/239)
1の方と言うとおり 遊戯の主人公のものはGXではなく、こちらが初期です。 個人的には初期のTVのカードの方が使い勝手が良い、前の人気が残っているというところでしょうか? 私自身も初期カードの方が良いのでこちらを優先に買いますねww 人気についてはどれもまだ人気のように思えます。特に主人公等がメインにしているカードなどは高価ではないでしょうか?
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
関連するQ&A
- 遊戯王でのリアルプレイは可能なのでしょうか?
遊戯王カードは流行ってた事も理解できますし デッキの意味も解ります しかしルールはまったく知りません これを踏まえてですが 以前、遊戯王のアニメを少し見たのですが 主人公は絶体絶命でもう負ける!って時でも 一発逆転で勝利を収めてる感じでした 毎回ちらっとしか見てないのでなんともいえませんが 実際のカードでも同じ事が出来るのでしょうか? それともアニメ用にありえない勝利なのでしょうか?
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- 遊戯王の今後と遊戯王GXの視聴率について
遊戯王は初代から見ていてすごく好きです。 アニメでは遊☆戯☆王終了後もデュエルモンスターズが放送されそして今現在、 OVAの遊戯王GXのアニメが放送されていますが、来年の秋で終わるそうですね。(おそらく) GXが終わったらまた続きにアニメ~遊戯王~が放送するのでしょうか? またアニメで放送して欲しいですが、さすがに4回目はないのでしょうか・・・。 参考にご意見を聞かせていただけたらと思います。 あと、今のGXの視聴率がどの程度なのか知りたいです。 視聴率がよければ続編やOVAがでるかな、という単純な考えですが; 原作が終わってしまったのでせめてアニメが長続きして欲しいです。
- 締切済み
- アニメ・声優
- 遊戯王のカードについて詳しい方!!!
私の彼が、以前に遊戯王のカードを集めていたらしいんです。 遊戯王って、なんか少年アニメですよね? なのに、彼の部屋からでてきたのは、いかがわしげなHなカード。 女性が半裸でHなポーズとっています。 これも遊戯王のカードの一つに数えられているんですか? シリーズものか何かでしょうか? 教えてください。
- 締切済み
- その他(ボードゲーム)
- 遊戯王等は参考になるのですか
たまにTVで遊戯王とか、遊戯王と似たような カードバトルアニメを見かけることがあるのですが、 アニメの中で繰り広げられるカードバトルって、 実践的で、そのカードゲームをする人が参考になる様な 戦いなんですか?それともハチャメチャなんですか? トレーディングカードに一切興味ないので 見ていても全くわかりません。 ちょっと気になったので教えてください。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- 遊戯王は今でも人気?
遊戯王カードが昔に比べて売られていない気がするんですが、遊戯王は今でも人気あるんでしょうか? また、2ちゃんねるというサイトで遊戯王と検索したところ、『遊戯王は本当だったらもう終っていたらしい』と噂で流れていました。 遊戯王のブームは終ったんですかね?・・・ 教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- 遊戯王カードのイラスト枠があっていないカード
遊戯王カードでイラスト枠が普通のカードと違うものがあります。 例えば「柴戦士タロ」やブラックマジシャン・デーモンの召喚の異なったイラストバージョン など・・・。 これらは本物の遊戯王カードですか?また、これらのカードは公式大会でも使えますか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 遊戯王は既に終わった?
遊戯王のアニメをシリーズ1から見ています。 これまで奇数番目の作品はお子様でなくても楽しめましたがついに終わりました。 「アークV」はお子様でも全く楽しめないでしょう。 前作の「ゼアル」も全然面白くなく人気が全くないのにゼアル2とか出しましたが視聴率は低迷でしょう。 遊戯王のカードゲームも「ファイブDs」以降、酷い物です。 モンスターカードに何でもカード効果を持たせて 「モンスター効果を無効にする」とか 「効果を無効にする効果を無効にする」なんて変なものまで出してきました。 ドラマの内容としても、ドラマの進行としての定石を踏み外しています。 どんな攻撃を喰らっても必ずぶっ飛ぶ。 変わったキャラクターとか珍しいキャラクターを出せば人気が出る?とか大きな勘違いをしています。 シリーズの1作目「遊戯王デュエルモンスターズ」、3作目の「遊戯王5Ds」などはドラマとして通用するもので戦闘終了後とかイベント後にある程度の爽快感がありました。 面白くない新作を出すより旧作品の続編を出す方が面白いと思いますが、皆さんはどう思われます か? 「ファイブDs」あたりは続編を出せるような終わり方でしたが。
- 締切済み
- アニメ・声優
- 遊戯王の中での設定は?
最近子供が遊戯王デュエルモンスターGXを見始めたので、一緒に見ていますが、設定がわからないので楽しめません。 各プレイヤーはカードで戦いますが、そもそもこの「カード」はどこから入手しているのでしょうか。デュエルはプレイヤーのスキルなんか関係なく、強いカードを持っている(入手できている)ものが勝つに決まっていると思うのですがいかがですか。アニメの中ではその辺、どういう設定なのでしょうか。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 間違ってました、すいません。