• ベストアンサー

バッハについて

バッハというと、メヌエットなどで有名なバロック時代のJohan Sebastian Bach が普通ですが、私が昔ピアノで弾いた曲が確か別のバッハだった気がするのです。どなたかご存知ないでしょうか?

  • Boots
  • お礼率9% (8/84)
  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.1

    バッハは、ドイツの或る地域では、この言葉が「音楽家」を意味するといわれるぐらい、有名な音楽家の家系の名です。元々、Bach はドイツ語で「小川」という意味ですが、16世紀の伝説の宮廷道化師ハンス・バッハ(伝説と言って、歴史上の人物です)以来、小川でなく大河になって才能ある有名な音楽家を輩出しました。     現代では、音楽家・作曲家のバッハ(大バッハ)といえば、ヨハン・セバスティアン・バッハですが、このバッハの晩年に、音楽家の大バッハといえば、ヨーロッパ中で、彼の息子で次男のカルル・フィリップ・エマーヌエル・バッハのことを意味していたということがあります。ヨハン・セバスティアンの音楽は時代遅れだとされ、時代から忘れられて行くのです。一世紀後、19世紀初めに、メンデルスゾーンが、『マタイ受難曲』を再現して公開してから、バッハの名は再び甦って来て、その名声は、時と共に上昇する一方ですが、ヨハン・セバスティアンはかつて忘れ去られた音楽家であったのです(著名な音楽家、例えばモーツァルトなどはバッハを高く評価していましたが)。     ピアノ曲というだけでは、どのバッハの曲か分かりませんが、おそらくカルル・フィリップ・エマーヌエルの曲ではないでしょうか。バッハは、二度結婚していますが、最初の妻バルバラとのあいだに、フリーデマン、エマーヌエル、ベルンハルトをもうけ、いずれも音楽家として成功します。特に長男フリーデマンと次男エマーヌエルが有名です。また、二度目の妻アンナ・マグダレーナとのあいだにも、三人の息子をもうけます。この裡二人が音楽家として名を残しました。バッハの兄弟や、伯父や親戚には、著名な音楽家が多数います。みなバッハです。  バッハの家系では、26人ほどが、音楽家として成功しているとされます。従って、バッハの音楽は、ヨハン・セバスティアンのもの以外にも色々あることになります。   (参照:『音楽の手帳 バッハ』青土社1981年第二版)。     >ドイツバロック音楽CD バッハ一族   >http://homepage2.nifty.com/bachhaus/musik/cdlib/familie_bach01.html     >ドイツバロック音楽CD バッハ一族 息子たち   >http://homepage2.nifty.com/bachhaus/musik/cdlib/familie_bach02.html     >若き日のバッハ   >http://www04.u-page.so-net.ne.jp/ck9/takumi-k/toshokann/toshokann1.html  

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/bachhaus/musik/cdlib/familie_bach02.html
Boots
質問者

お礼

そんなにバッハが沢山いたなんて知りませんでした。私の微妙な記憶だけでは分かりそうもありませんね。でも、そのカルルを中心に少し探してみたいと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

私も、カール・フィリップ・エマヌエル・バッハだと思います。私は弦楽器の方で鍵盤はあまり知らないけれど。 親の七光りを利用して盗作(お父さんの大バッハの曲を)までした不肖息子の長男ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハも、意外といい曲を残していますよ。私は彼のクラヴサン曲集は大好きです。 マリア・バルバラとのあいだにはこの二人の息子、後妻のアンナ・マグダレーナとのあいだには、モーツァルトとも親交があったヨハン・クリスティアンがいます。 当時は、バッハはオルガン奏者として広くヨーロッパに知られていましたが、息子たちのほうが活躍していたのではないでしょうか。 ちなみに、メヌエットとかガボットというのは、曲の形式で、もともとは舞曲の種類の名前です。シチリアーノもそう・・。 バッハはいいですよね!別名ヨハン・子だくさん・バッハ、かなりの大男だったらしいです。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~ch5y-hsmt/comtp/cpebach.htm

関連するQ&A

  • バッハのメヌエットを聴けるサイトは?

    バッハのメヌエット(ソシレソラファ♯ソソソで始まる曲)の ピアノ演奏を聴けるサイトを教えて頂けますか? 宜しくお願いいたします。

  • バッハのメヌエットと似ているPOPS

    バッハのメヌエット http://someya98.hp.infoseek.co.jp/music/bach7.mid を聞くと、似ている(そう感じるのは私だけかも知れませんが)POPSのメロディーが浮かびます。気になって仕方ないので質問します。 バカラック風 ? の多分60年代くらい ? の曲なのですが、曲名もアーティストも知りません。 歌詞は コーラスのところで 「forever, forever, ・・・・・・・・, I love you.. 」 みたいな感じだと思います。 漠然としていますが、どなたか思い当たる方お願いします。

  • [CD情報求む]バッハのメヌエットをダンス/ジャズ風にアレンジした曲

    [CD情報求む]バッハのメヌエットをダンス/ジャズ風にアレンジした曲 つい今日、服屋さんで耳にしたのですが、バッハのメヌエット(だと思います。確証はないですが90%くらいで)をアレンジした曲が凄くおしゃれで気になっています。 ・メインメロディーはピアノ ・打ち込み?の4つ打ち(バスのみ) ・ウォーキングベース この3種類の音だけで構成されていたかと思います。 ご存知の方がいらしたら、詳しく教えていただけると幸いです。

  • バッハの作品番号を効率的に知る方法

    60曲ほどが含まれたJ.S.バッハのピアノ楽譜集があるのですが,それぞれの曲にはメヌエットとかごく短いタイトルだけで作品番号などがなく,情報がわずかしかありません。メヌエット・ト長調というだけでも5曲くらい含まれており,それをキーワードに検索すると有名な曲ばかりが出てきてしまいます。 この楽譜集の各曲の作品番号を効率的に調べるいい方法はないでしょうか? たとえばバッハの曲の一覧で曲の種類(メヌエット,ポロネーズなど),調,拍子,できれば出だしか何か曲を区別できる情報が含まれているものでもあると調べやすいのですが…。 私は楽譜のごく基本的なことは分かり,ひとつひとつの音に対応する鍵盤を押すくらいはできますが自在に読む能力はありません。

  • バッハの曲

    バッハがお好きな方、詳しい方にお尋ねします。 私は、バッハの曲 「アンナ・マグダレーナのためのクラビィーア小曲集」 の 「メヌエット BWV Anh.113」 を聞いてみたいのです。 この曲が入っているCD、またはテープをご存じありませんか? インターネットで検索をしても、楽譜はたくさん出てくるんですが、CDは全くと言っていいほど出てこないのです。 出来れば、入手方法なども書いて下さると助かります。 どうしても聞いてみたいので、知っている方は教えて下さると嬉しいです。

  • j.s.バッハのjazzアレンジ曲を探しています。

    ご存知の方おりましたら、お願い致します。 j.s.バッハの 2声のインヴェンション:第1番 BWV 772 のjazzアレンジされた曲を探しているのですが、ご存知の方いらっしゃいますか? できればピアノメインのもので。 一応自分で探したところ、Jacques Loussierという方の「Play Bach Vol.3」というアルバムを見つけたのですが、試聴ができず、希望のものかどうかわかりません。(とにかくピアノが使われているのを探しています) ちなみに当方、バッハ、ジャズは詳しくありません。 宜しくお願い致します。

  • バッハ作曲、ショパン編曲という曲は?

    かつてテレビである数学者がピアノを弾いている場面を見ました。その数学者は「難しい曲でないと弾く気がしない。」と言ってバッハ作曲ショパン編曲という曲を弾いていました。右手と左手でバッハの別の曲を弾く、という曲のようでした。もしかすると私の勘違いかもしれませんが、そうゆう(バッハの別の曲を左右で弾くというピアノ曲)があれば教えてください。あるいは「それはこれこれの曲の勘違いでは?」(たとえば「バッハでなければこんな曲があるよ」とか)という回答でもよいので何らかの情報を教えてください。

  • ビートルズ「Blackbird」とバッハの曲のコード進行について。

    ビートルズ「Blackbird」とバッハの曲のコード進行について。 ビートルズの「Blackbird」が好きで、現在ピアノでを練習しています。 調べていく内に、ポールがバッハの「Bouree, BWV 996」のコードを参考に 「Blackbird」を作曲していると知りました。 楽譜のアレンジの参考にする為に 「Bouree, BWV 996」のコード進行を知りたいのですが どなたか分かる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 この辺りが同じなんだよ!などの情報も教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。 ※添付されている画像は「Bouree, BWV 996」の楽譜の1ページ目です。  http://www.xxxsound.jp/main/song.2385.html (Blackbirdのコード進行が書かれたURL)  http://www.givemetab.com/files/johann_sebastian_bach/bwv_996_allemande/1430632.html  (バッハの曲のギタータブ表?らしいのですが、なにぶんギターには無知なものでどうコードと対応するのか分かりませんでした。)

  • 映画「死んでもいい」のラストで流れる、バッハの曲名が知りたいのです。

    1962年の作品「死んでもいい」の、ラストシーンで流れる、 バッハのオルガンの曲名が知りたいのですが、 誰か、ご存じではありませんか? 映画の原題は「Phaedra」です。 サントラでは、12番目に入っています。 「Goodbye John Sebastian」という曲名です。 アンソニー、パーキンスが、運転しながら、歌う曲です。 バッハ、オルガンに詳しい方いらっしゃったら、教えてください。 よろしく、お願いいたします。

  • モーツァルトとバッハ

    一見、関係ないように思える二人ですが実はあの大バッハ(ヨハン・セバスティアン)の末子、ヨハン・クリスティアンはロンドン時代に少年モーツァルトに会い、作曲を教えているのです。 このことは以前から知ってはいましたが、先日、FMのバロックの番組でたまたまこのことを言ってて、ヨハン・クリスティアンの作品(フォルテピアノとオーケストラのための曲)を始めて聴きました。 まさに、モーツァルトのギャラントな作風にそっくり!で驚きました。 (実際はモーツァルトが影響受けたのですが) バッハの息子といえばカール・フィリップ・エマヌエルが有名で今迄彼の作品しか聴いたことがなかったのですね。 でも、ヨハン・クリスティアンを聴いてあらためてその才能の高さに敬服した次第です。 もともと、オペラ作曲家として名を成しており、またチェンバロよりもフォルテピアノ(後のピアノ)の音色を好んだということ・・・ そのあたりもモーツァルトに通じるところがあります。 後にウィーンに出てきたモーツァルトはハイドンに師事しますが(勿論、偉大な作曲家です)、彼の音楽の根底にあるのは実は幼い頃に影響を受けたヨハン・クリスティアン・バッハなんだということを確信しました。彼との出会いが無ければモーツァルトの音楽に粋(いき)や歌心は存在しなかったと思います。 このあたりのこと、如何思われますか?皆様のご意見等を伺えればと。