• ベストアンサー

レポート提出で困っています

(1)同心円を描くプログラムを作成しなさい (2)Sin、Cos曲線上で円を描くプログラムを作成しなさい 上の2つの問題です。 僕はプログラムに関してまったくの素人です。専攻も情報系ではないのに、なぜか授業でプログラムのレポートが出て困っています。 専門の方にとって、この問題が難しいのかどうかもわからないのですがどうぞお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

中心がサインカーブの曲線上にある円の軌跡のプログラム です。課題はこんなものでしょうか。 15や1000を掛けているのは特徴を出すために 拡大しているためです。 Private Sub Form_Click() pai = 3.141592 For i = -360 To 360 Step 10 j = Sin(i * pai / 180) * 1000 cir i * 15 + 2000, j + 2000 Next i End Sub Function cir(i, j) r = 400 For x = -r To r y = Sqr(r ^ 2 - x ^ 2) Form1.PSet (x + i, y + j) Next x For x = -r To r y = -Sqr(r ^ 2 - x ^ 2) Form1.PSet (x + i, y + j) Next x End Function

minotaka
質問者

お礼

ありがとうございます!できました! 何度も書き込んでいただいて感謝してます。 人に頼って情けないですけどレポートできそうです。

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

先の回答に誤りがあり訂正します。 それと前半の回答だけで済みません。 Private Sub Form_Click() For i = 0 To 900 Step 100 r = 1000 - i For x = -r To r y = Sqr(r ^ 2 - x ^ 2) Form1.PSet (x + 1000, y + 1000) Next x For x = -r To r y = -Sqr(r ^ 2 - x ^ 2) Form1.PSet (x + 1000, y + 1000) Next x Next i End Sub 上記ではPsetを使っていますが、xの区画を小さくしてLineを使うようです。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

全く素人初歩的な回答でお恥ずかしいですが、分かって いただければ。次ぎのステップでクリックしてください。 デスクトップの「プログラム」-MicrosoftVisualBasic6.0- MicrosoftVisualBasic6.0-標準EXE-開く-Form1が出る -表示-コード-(下記のコードを入力)-実行-Form1をクリックで円が描けます。 Private Sub Form1_Click() For x=-1000 to 1000 Step 1 y=Sqr(1000000-x^2) Form1.PSet(x+1000,y+1000) Next x '------------- For x=-1000 to 1000 Step 1 y=-Sqr(1000000-x^2) Form1.PSet(x+1000,y+1000) Next x End Sub 1000のところを変えると同心円が描けます。 例えばiを導入して最初の行に For i=100 to 1000 step 100 を入れ 上記のプログラムを打ち込んで x+1000のところを x+1000-i y+1000のところを y+1000-i に変える。 next i で締めくくると良い。 x^2はxの2乗、1000000は1000の2乗 Step 1は1刻みで増やすこと、Sqrは平方根 Form1.Pset(x、y)はForm上の(x、y)に点を 打つこと、(0,0)はFormの左上隅にあって座標の第4象限のようなイメージです。中心は点(1000,1000)にして円を描いています。

  • layer13
  • ベストアンサー率47% (37/78)
回答No.1

前提条件がまったく分からないのですが、座標等を自分で計算して描けということでしょうか? それとも、とにかく何でもいいから円を描けということでしょうか? 前者であれば、数学の知識を使って画面に点を打つ方法が簡単ですし、 後者で有れば、円を描く命令を使ってしまうのが一番簡単です。

関連するQ&A

  • レポートについて

    こんにちは。私は大学一年生です。今回はレポートの書き方について質問させていただきます 今回、ある事柄について先行研究をあげ、問題点を指摘した上で自分の支持できる研究を書くというレポートが出されました。 そこで私は授業のレジュメを元にレポートを作成したのですが、引用(参考文献など)を全くせず全て授業レジュメを参考にし、自分なりに言葉をまとめ、レポートにしたのですが、参考文献は必ず探し、書かなくてはいけないのでしょうか? 特に授業では参考文献などを使用せよみたいな指定はありません

  • 学位授与機構で工学学位をとるためのレポート提出について

    私は『大学評価・学位授与機構』 http://www.niad.ac.jp において、工学学位(専攻 電気電子回路)で、この制度に申請しようとしているものです。  「学習成果の作成(レポート提出)」で何を書けばよいのかで困っています。電気電子回路では特に、演習・計算問題中心の講義でしたので、レポートになるようなものはなく、テーマ選びに迷っています。  インターネット上でいろいろ調べてきましたが、参考になるような情報源はありませんでした。  そこでお尋ねしますが、『学位授与機構』で、私と同じ、(専攻分野:工学 専攻区分:電気電子工学)で学位を所得された方がおられましたら、どのようなテーマで書かれたか。また、参考になる情報源があれば教えていただきますようお願いします。

  • PlaTexでレポート作成

     現在PlaTexを利用してレポート(A4 縦)を作成しているのですが、その中で行列が出てきます。  この行列は6×6で各要素はSinθCosθ+Sinφなどで大きな行列になり、A4用紙の範囲をはみ出してしまいます。  これをきれいにA4範囲に収めるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 曲線の長さを求める問題です

    x = cos 2θ y = 2θ + sin 2θ (0≦θ≦π) の曲線を求める問題です。 自分で計算したところ x' = -2sin 2θ y' = 2 + 2cos 2θ 曲線の長さ l = ∫[0, π]√(4cosθ)^2 dθ =[4sinθ] =4sinπ - 4sin0 =0 と、答えが0になってします。 どこが間違っていますか?

  • レポートの書き方について

    法学部の大学生です。 民法の授業で、 課題図書を読んで法的な観点からレポートを作成しなさい と言われました。 法的な観点からレポートを書くとはどういうことでしょう?私はDVのルポについて書かれた本を読んでレポートを作成しようと思うのですが、法的な観点から書くとなるとどうすればいいのかわかりません(~ヘ~;) たとえば、DV法の問題点について書いたとしたら、それは法的な観点から書いたと言えるのでしょうか? アドバイスお願いしますm(._.)m

  • 線積分

    原点を中心とする半径1の円に反時計回りに向き付けを与えた閉曲線をcとするとき、次の線積分を求めよ。 ∫c (x^2+y^2)dx + xydy という問題なのですが、x=cosθ,y=sinθ,0≦θ<2πと置き、積分を進めていくと、 ∫ (cosθ)'+sinθcosθ(sinθ)' dθ =0+1/2∫(cos2θsinθ+sinθ)dθ =0 になってしまったのですが、答えは0にはならないですよね?どこが違うか教えてください。お願いします。

  • 三角関数

    4cosθsinθsin3θ=cos3θ (0≦θ≦π) 提出レポートの問題なのですが、分かりません。 教えてください。

  • パラメトリック曲面を数式で表現したい

    最近仕事の合間につい考えてしまうのですが、 A:x=10*cos(t),y=10*sin(t),0≦t≦2pi(パイ)で2Dの円が書けますよね。 次にB:x=(10+3*cos(4*t))*cos(t),y=(10+3*cos(4*t))*sin(t),z=3*sin(4*t)、ではAの周囲を回転するような曲線がかけますよね。 ここでAに媒介変数uを追加して、 A':x=(10+cos(u))*cos(t),y=(10+cos(u))*sin(t),sin(u), とすればドーナツ状の3D曲面がかけますよね。 同様にBも断面が円型になるような曲面の関数にしたいのですが、 x=(10+3*cos(4*t)+cos(u))*cos(t),y=(10+3*cos(4*t)+cos(u))*sin(t),z=3*sin(4*t)+sin(u)、ではxy面に垂直にきれば断面がB上の1点を中心とする同心円になりますが、Bの接線方向(?)と垂直に切断した場合は楕円になってしまいます。言葉足らずで申し訳ありませんが、とにかく、同じ太さの筒状の曲面にしたいのです。どのように数式を書けばよいのでしょうか?

  • レポート流用は犯罪?

    自分は情報系の大学生なのですが、 ある授業ではプログラムを書いてそのプログラムに関する考察などをレポートにしたものを提出して成績評価しています。 しかし、一部の学生が他人のプログラムを流用したりしています。 考察は自分で書いているらしいですが これは何かの犯罪に該当しないのですか?

  • 数学IIIの微分法の応用 接線・法線 の問題です

    数学IIIの微分法の応用 接線・法線 の問題です xy平面上の曲線C:x=sint , x=sin2t (0<t<π/4) について、 C上の点P(sinα, sin2α)における、曲線Cの接線lの方程式を求めよ。 答えは y=(2cos2α/cosα)x+sin2α-(2sinαcos2α/cosα) となるんですが、 どうしたらこの答えにたどり着くのか分かりません。 分かる方詳しく解説よろしくお願いします。