• ベストアンサー

LINUXでのインターネットの接続方法を・・・

LINUXでのインターネットの接続にできません。自分のデスクトップににっとワークカードは付いているのですが。 ネットワークの設定→新規→eth0→起動→OKを実行しても起動できないんですが、なぜでしょうか? どなたか知っていたら教えていただけませんか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tachiwa
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.5

ping www.yahoo.co.jp は返ってきますか。 ブラウザで http://www.yahoo.co.jp/ が出来ないという事ですか。

その他の回答 (5)

  • MASA_H
  • ベストアンサー率42% (64/151)
回答No.6

>rmpという拡張子のファイルが出てきてインストールできませんでした。 おそらくrpmでしょう。rpmなら rpm -ivh hogehoge.rpm といった感じにインストールできます。

回答No.4

>linux8で、たぶんFedoraだと思うのですが。 そんなものありません。 Fedoraは5のテスト版が最新です。 8はありません。 他の人もいっていますが チップが特殊かなにかで ドライバが入ってない可能性が高いですね。

yoshi11250
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べてみます。

  • MASA_H
  • ベストアンサー率42% (64/151)
回答No.3

新規でeth0を作ろうとしているところを考えるとNICの設定すら出来ていないようですね。 Fedoraだと仮定するなら、大部分のNICはインストール時や起動時(kudzuが起動しないよう設定していないなら)に自動的に認識して設定も行われます。 その自動認識に失敗した場合、相当特殊なチップの可能性があります。チップ名でググってみることをお勧めします。

yoshi11250
質問者

補足

私の使っているネットワークカードはNvidia nForce Networking Controller と言うやつでした。検索してダウンロードをしたのですが、rmpという拡張子のファイルが出てきてインストールできませんでした。もしほかの方法を知っていたら教えていただけませんか?

noname#89477
noname#89477
回答No.2

たぶんLINUXを使われるということは、他にもMacやWindowsがあると思うのですが、もしそうであるならばpingコマンドでルータやPCへpingが通るか調べてはいかがでしょう。 もしそれが正常であるならば、WAN側への接続に問題があることになり、当然PCでインターネットができるのでしょうから似たような(?)設定にすればいいのではないでしょうか。

  • MASA_H
  • ベストアンサー率42% (64/151)
回答No.1

一言でlinuxといってもその範囲はとても広いです。 次の情報がないと有効な回答は得られないかと。 ・ディストリビューション名(Fedora? Debian? Gentoo? etc ...) ・ネットワークの接続形態(ルータを挟んでるのか、いないのか?etc...)

yoshi11250
質問者

補足

linux8で、たぶんFedoraだと思うのですが。Yahooのブロードバンドルータを使っています。 ネットワークかどの愛称とかドライバの愛称とか関係あるのでしょうか?

関連するQ&A

  • Vine Linux でのインターネット接続方法を教えてください。

    [環境] ・Vine Linuxのバージョンは4.2 ・プロバイダはYahooBB(DHCPでIPアドレスを取得する方式)を使用しております。 GNOMEの「ネットワーク管理」から接続の種類にDHCPを選択し、設定を有効にしようとすると下記のエラーメッセージが表示され、DHCP接続を設定することができません。 [エラーメッセージ] 「インターフェースeth0を有効にできませんでした このネットワークに対する設定が適切であるか、そして コンピュータに正しく接続されているか確認して下さい」 ご回答をいただけますよう、お願いいたします。

  • Turbolinux で ADSL に接続できません

    Turbolinux 7 Workstation で ADSL に接続するための方法が、どうしてもわかりません。 PC には Windows98SE もデュアルブートで入っており、そちらでは何の問題もなく接続できています。 接続環境は、ルータ付モデム NTT Webcaster 600MN、LAN Card は Laneed LD-10/100AWL です。 Linux を起動した時、LAN Card は(やや時間がかかりますが)一応 eth0 として認識されています。(起動時に OK が出ています。) ifconfig -a を実行すると、eth0 は一応 UP になっています。 その状態で、adsl-setup を実行して各項目を設定し(DNS は server/Firewall は無し)、adsl-start を実行すると、TIMEOUT が表示され、接続できません。 ping は、自分自身(127.0.0.1)以外には通らない状態です。 (Windows で見ると、自分自身は 192.168.0.2、ルータは 192.168.0.1 ですが、これらに対しては network unreachable になります。) マニュアルを見たりネットで検索したりしても、ブロードバンドルータを経由した接続の設定方法についてはほとんど記載されておらず、困っています。 設定方法をご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • fedora8 インターネット接続について質問です。

    2台のHDDにそれぞれwindowsXPとfedora8をインストールして、 起動時にBIOSでプライマリ・セカンダリを切り換えてOSを 使い分けています。 fedora8をインストールしてから、インターネットにも支障なく 繋がっていたのですが、fedora8を3か月くらいぶりに使うと更新が 山のように溜まっていました。で更新を1、2時間程かけて行ったの ですがその更新後インターネットに繋がらなくなりました。 最初の起動画面?でeth0のIP情報を検出中・・・・と出てしばらくしてから[失敗]と表示されます。他の項目は[OK]です。 ISPがyahooなのでyahooIDとpassを使って、xDSLでネットワークの設定を行ってみましたが、接続出来ませんでした。 ifconfigの結果は、 eth0  inet6 addr:fe80::211:5bff・・・・ lo   inet addr:127.・・・・ と表示されています。 最初は繋がっていただけに困惑しています。 LINUX初心者で質問がわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • LINUXでインターネットに接続できません。

    fedora6でインターネットに接続できません。 VDSLでインターネットに繋ぎたいのですが、インターネットに接続できません。 初心者なのでGUIで設定したいのですが、 システム→ネットワーク→VDSLで新規作成→IDとパスワードを入力→ 自動的にIPアドレス設定を取得としただけでは接続できませんか? この状態で起動としても、起動中のまま止まってしまいます。 DNSの欄に何か設定するのでしょうか? またはファイアウォールの設定でしょうか? ルーターは使わずにモデムに直接繋いでいます。 同じPCのWindowsの方は正常に繋がります。 お願い致します。

  • Linuxでのインターネット接続

    現在Vine Linux2.5を使用しています インターネットに接続するときに qdialで設定してtkppxpで接続しているのですが このようにできるのはrootでログインしたときだけで 別のユーザー名でログインするとqdialとtkppxpを 起動させることができず。インターネットにつなぐときは rootでログインしています。 root以外で接続できるようにするにはどうすればよいのでしょうか? 使用OS Windows2000,vine linux2.5のデュアルブート 回線 ISDN 64kbps

  • LINUXでのDHCP接続

    最近CATVに加入したのですがWINDOWSでの接続は、マニュアルのとおりにやり簡単にできたのですがLINUXからの接続ができなくて困っています。 作業環境は、TURBOLINUX6 WORKSTATIONです。 DHCP接続でつなぐのですがLINUXからDHCPでインターフェース(eth0)を起動しても起動できません。 CATV会社から与えられているのは、コンピュータ名とマック用に2つのネームサーバのアドレスが与えられているだけです。 turbonetcfgのどこをどう設定していいかよく分かりません。 アドバイスお願いします。

  • Linux(Debian)でwifiを接続したい

    Linux初心者です。 もしご存じの方がいらっしゃれば、教えて頂きたいことがあります。 windows7のノートPCにてVM virtualBoxを使用してLinux(ディストリビューションはDebian)の仮想OSを構築しています。 Linux側にて、イーモバイルのwifi(GL01シリーズ)を接続したいのですが、 ssidとパスワードを設定しても、「未接続」状態のままになってしまいます。 いろいろ調べてはみたのですが、根本的な解決には至らず……。 LANカードやUSBによる接続ではないので、 設定すればつながるのかと思っていたのですが。。。 そこで質問させて頂きました。 windows側では、wifi接続は成功しています。 Linux側で行った設定としては、 「ネットワーク接続」設定画面にて、以下の設定をしています。 それ以外はデフォルトです。 SSID:GL01P-XXXXXXXXXXXX モード:インフラストラクチャ Security:WPA&WPA2 Personal パスワード:XXXXXXX iwconfigコマンドの実行結果です。 ******************************* lo no wireless extensions. eth0 no wireless extensions. ******************************* 何か調べたりないこと、必要なデバイスや設定について、 何卒ご教授お願い致します。

  • Windowsからはインターネットに接続できるのにLinuxからは接続

    Windowsからはインターネットに接続できるのにLinuxからは接続できません PlamoLinuxでカーネル2.6.27を使用し、Windowsとデュアルブートして使っています。 ネットワーク構成は インターネット | ルータA 192.168.11.1―PC1(プリンタにつながってる) | ルータB(192.168.11.201) (WAN側の端子は使わずにLAN端子のみをつないでハブとして使用) | 問題のPC(WINとLINデュアルブート)192.168.11.200 Linuxで起動してNSLOOKUPしても有効なサーバーがありませんとなってタイムアウトしてしまいます。 resolv.confにはnameserver 192.168.11.1とかいてあります TRACERTするとルータAの地点でNETWORK UNREACHABLEとなってしまいます。 PINGはルータAまでは帰ってくるのですが、それより外のサイトにIP直打ちでやっても帰ってきません。 DHCLIENTするとルータAがアドレスをくれます。しかしその状態でもネットワークにはつながりません。 やはりルータを無理やりハブとして使うのはよくないのでしょうか? ルータAにつながってるPC1にプリンタがつながっており、それを自分の部屋からでも使えるように WINDOWSで共有にしているのでネットワークアドレスを共通にしたくてこのような構成にしています Linuxからもインターネットにつなぎたいのですがどうしたらいいですか?

  • インターネットに接続できません。

    インターネットに接続できません。 インターネットに接続できません。 インターネットに接続しようとすると毎回「ページを表示できません」という表示が出てきます。 デスクトップのPCからワイヤを出してつないでいるのですが、以前は普通に接続できました。 ネットワーク接続を見てもワイヤレスネットワークが接続されていないだけで、他は変わりありません。Nortonも何も、 反応も示していません。再起動をしても無理でした。 自分だけではどうすることもできないのでよろしくお願いします。

  • Linuxのインターネット接続について

    Linuxの「ubuntu11.04 Remix CD」というCD(本の付録)を使って、インストールはせずにOSを起動し無線と有線のどちらとも接続を確立することが出来ました。しかしFirefoxを使ってインターネットに接続しようとすると「サーバーが見つかりません」などといった表示が出てインターネットに接続することが出来ません。無線と有線のどちらとも同じ結果になります。 オフラインのチェックをはずしての接続も行いましたがやはり接続できません。。 Linuxのインストールはインターネットの接続が確認できてからおこないたいので、どなたか接続方法をご存知の方がいらっしゃれば回答の方をお願いします(申し訳ありませんが知識があまりないので詳しくお願いします)。