• ベストアンサー

領収書の整理方法

こちらでも調べたんですがなかなかいいものがなかったので、質問させていただきます。 小さい会社に勤めています。 初めて領収書の整理を任されたのですが、今までやったこともなく、困っています。 何かノートに貼る方法がいいみたいですが、詳しくわからないので教えていただけませんか? また、オススメのものやHPなどあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.6

私の場合の張り方です。 まず、領収書を大きさ別に分けます。その時点で、同じところの領収書が集まってきます。 あとは用途別の分け方がありますね。 うちではこんな感じかな。 ・銀行関係 ・仕入れ関係 ・レシート類(同じ支払先をまとめる) で、それぞれ見えるように貼るのではなく、少しずつ重ねて数多く貼れるようにしています。 ノートだとこれが山になって不格好なんですが、リング式ファイルだとほとんど気になりませんよ。 あと、貼るのはもちろん、糊付けです。スティック糊 ですね。ホッチキスは盛り上がるのでできるだけ外しています。普段使うときは丸くならずに平らに仕上がるものを使っています。 で、一月分をまとめたら、白紙の一枚を重ねて、そこにタックシールをつけて「H18年3月」などと書いてます。 紙に穴を開けるときにゲージを当ててパンチで穴を開けると、一方(うちでは右側)を揃えることができるので、うまくタックが飛び出て見やすくなりますよ。

参考URL:
http://bungu.plus.co.jp/sta/search/result_d.asp?Ns=0&gc=&name=&num=10&genre=ALL&keyword=830&types=k&GREEN=&GPN=&EMARK=&O

その他の回答 (5)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.5

確かにある一定の大きさの紙に貼った方が整理しやすいですね 結構領収書って大きさまちまちですからね 張り方ですが#4さんもおっしゃっている通り 伝票番号を記入し その伝票に関連する領収書すべてを1枚の紙に貼りましょう その番号順であれば大体日付順にもなっていると思いますし あとで見やすいですよね! 張り方ですがホッチキスでは駄目です ちゃんとのり付けしましょう ホッチキスだとかなりかさばりますしはずれる可能性があります

  • tomoaska
  • ベストアンサー率33% (134/405)
回答No.4

補足説明です。 貼る順番は、あなたが仕分けを起票しているなら、その仕分け番号と同じ番号を領収書にも打って、番号順に貼り付けます。 もし、ただ伝票整理だけならば、日付順で良いですよ。

fire69
質問者

お礼

ありがとうございました。 やってみます。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

一般的な領収書(レシート)と判断します 現金での支払、相殺等で領収書を貰いますが これは基本的にその時の伝票とセットして伝票ごと保管しましょう っで1ヶ月単位でいいので伝票ごとヒモとかに綴って保管しておけばOKです もし伝票がない場合 帳簿に入力時の番号(連番とか)の番号を 領収書裏面に記入し同じように1ヶ月単位ぐらいでパンチ穴を開けてヒモで綴じておきましょう 整理保管とはあとで必要になったときすぐに出せる状態にあることを言いますので そうやって綴じておけば台帳からすぐに探せますからね!! あと伝票があるなら勘定別に分けると言う方法もありますね!! 決まった方法はないので自分でわかりやすいようにされればいいですよ

fire69
質問者

補足

さっき上司に聞いたら貼らないとだめみたいです・・・。 貼り方の参考などってありますか?

  • tomoaska
  • ベストアンサー率33% (134/405)
回答No.2

未使用のコピー用紙にナンバーリングして、のりで貼っています。1年分だと結構な量になりますので、接待交際費、会議費、旅費交通費は別にファイリングしています。2穴のフラットファイルに閉じています。 新しいコピー用紙をどうしてしようするかというと、理由があります。 以前はミスったコピー用紙などを使用していました。ところが、税務署が調査に来たときに、いちいちそのミスコピーを見て質問するんです。痛くもなんともないところを突っ込まれて、時間が大変無駄になったので、未使用の白紙を使うことにしています。

fire69
質問者

補足

貼り方はどのような順番で貼っていけばいいんでしょうか?

  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.1

昔いた経理事務所では、雑誌の各ページに貼り付けていました。 ノートだと領収書でふくれますが、そうならないように重ねないようにしないと行けませんね。 うちでは失敗したコピー用紙の裏に貼り付けて、用紙の束に穴を開けてファイリングしています。 リング式のファイルだとページをめくりやすく、見たいところで開いたままにできるから、とても使いやすいですよ。 背表紙に何年度と書けるし、棚に置いたときに出し入れするには便利です。

fire69
質問者

補足

ノートよりリング式のファイルに閉じたほうが良さそうですね。 コピー用紙にどのような順番で貼っていけばいいんでしょうか?

関連するQ&A

  • 効率的に領収書の整理をする方法

    法人で経理担当をしています。領収書の整理方法で良い方法が無いかと思い質問します。 今はコピー用紙等に領収書をのり付けした上、用紙をパンチで穴開けし紐綴じしております。 のり付けに時間がかかってしまい効率が悪いので、良い方法や適当な文具等があれば ご紹介頂けると幸いです。

  • 領収書の整理の仕方について教えてください。

    6月が決算で、今私にとって2回目の決算を迎えています。 いつも思うのですが、 形の違う領収書をうまく整理する方法が分かりません。 昨年度は領収書があまり多くなかったせいもあり、 月別に強引に大型のホッチキスで留めました・・・ 今年は、さっき2か月分を数えたところ、 1ヶ月70~90枚ほどなので、 全部で900枚前後あると思います。 たちまち今は領収書の左上にパンチで穴を開けてリングで止めています。 これだと、後から出てきた領収書の整理には便利なのです。 昨年度のホッチキスは無理があったので、 今年度はそれでやってみました。 でも、まとめるとなるとリングだと紙が動いて難しいのです。 厚手の領収書もあれば、レシートに判を押したものもあって、 そろえられません。 うまく整理する方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昔の領収書が出てきました。

    今年の4月から、塗装会社の事務をしています。 会社は株式会社です。 会社ができてから10年以上経つのですが、今まで事務員がいなかったそうです。 私は、現在金銭出納帳、相手から送られてくる請求書の整理を任されています。今までの領収書等の仕事は税理士にやらせていたそうです。 4月の半ばごろに、16年度分の領収書が溜まっていたので、ノートに張り出し出納帳に書き出しました。 ですが、最近事務所の片づけをしていたら平成11年の分から最近のまでわっさわっさと領収書が出てきたのです。 16年の分はペンで書いてしまったし、量がハンパないため修正機で修正することも難しくどうしようか悩んでいます。 また、16年度以前の領収書を貼り付けたスクラップノートが事務所内には見当たらなく、出てきた領収書のやり場がなくて困っています。 何か良い方法はあるでしょうか? うちの社長は会社の事務所に住所を置いています。 必然的に社長の家の電話料金や公共料金の領収書、手紙等来るのですが、もちろんこの領収書は経費では落ちないからスクラップノートに張らなくていいんですよね?? また、請求書の整理も頼まれているわけですが会社に送られてきた請求書や手紙など勝手に開けていいのでしょうか? 事務の仕事がいまいちわからないというか、どこまで踏み込んだらいいのかわからずにいます。 全くの初心者で、頼みの社長も事務所に全くいない状態で、訳わからず混乱しています。 どうぞご回答お願いします。

  • 領収書の保管方法と、請求書の保管方法について

    よろしくお願いします。経理の経験など全くありません。 会社の、22年度分の領収書を、A4ファイルに貼り付けて整理をするよう頼まれました。 その後、弥生会計を使って入力をお願いしたいとも頼まれています。 今の会社で、どのように整理していたか昔の領収書ファイルを見てみると、 月別に、ある程度は種類を分けた感じで、レシートの間隔を狭くして、少しずつ、ずらすような感じで 貼り付けられていました。ただ、日付が整理されていません。 質問1 これから弥生会計を使っていく事も考えて、レシートは、どのような方法で貼り付けて いく方法が良いでしょうか? また、例えば一か月分の高速道路の領収書が40枚くらいあった場合、40枚分を 縦に、ぎゅうぎゅうに並べるのか、それとも、1枚の間隔をあける為、20回ずつくらいを 縦に貼ったほうがよいのでしょうか? 質問2 日付も大事であれば、A4ファイルに貼り付けていくと過程して、左上が月末の日がくればよいですか? 質問3 請求書も別にとってあります。領収書とは全く別物として、請求書ファイルを作り、 領収書と同じような感覚で貼り付けていけばいいのでしょうか? 質問4 弥生会計は、領収書などを見ながら、入力していくのでしょうか? 触ったことがない自分に、本当にできるのか不安で仕方ないです。 沢山の質問、お許しください。 よろしくお願いします。

  • 領収書について

    今まで青色申告だったので一応領収書は全部とってますが、勘定科目ごとにゴムでまとめる程度のことしかしていませんでした。今度法人になったのでもう少しきちんと整理したほうがいいのかなと思いましたが、以前OLの時に領収書はノートに貼り付けてましたがその整理の仕方でいいのでしょうか。教えて下さい。

  • 領収証の整理について

    未経験の経理事務に就くことになって2ヶ月、領収証の整理で困っています。 前任者はスクラップブックに貼り付けているのですが、そもそも、領収証って貼り付け保存しないといけないものでしょうか? 日付ごとにクリップで留めて保存するのって駄目なんでしょうか? 事務所が狭く、保管場所があまりないのに、、膨らみきったスクラップブックを見ると、すごく邪魔だなーって思うのです。 監査が入るのですが、貼り付け保存が必須になりますか? 

  • 領収書など紙切れの整理の仕方教えて下さい。

     私は、大学最高学年の男です。もう、一人暮らしをしだして随分領収書などが溜まっています、整理できない状態で・・・。いつもこのままではいけないと思っていました。もう、就職も控えてこれくらいのことはきちんと整理できるようにしたいと考えています。 <><>質問<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>  そこで、どのように整理すべきか教えて頂きたい次第です。 <><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><> 私なりに試みたことは、ファイルにすることです。A4サイズのビニールに領収書を詰め込みファイルに収めました。しかし、領収書や封書はそれぞれ大きさがばらばらでファイルがごつごつしてうまく収まりませんでした。 また、レターケース(引き出しが何段かあるもの)に収めてはみたものの、やはり大きさもばらばらであるためすぐに必要なものを取り出すことができません。また、収める量にも限界があります。 この中では、ファイルに収めることが便利かと思っています。それは、ページごとにジャンル別の領収書を収めることができるからです。ただ、ごつごつして簡単にうまくいきません。 改善点や新しいアイディアを教えていただけると助かります。

  • 領収書の保管方法

    領収書の保管方法について質問があります。 本などを読むと、書類の種類ごとに保存するように書かれてありますが、 出金伝票や入金伝票もノートかバインダーに保存するのでしょうか? 領収書は領収書、納品書は納品書、出金伝票は出金伝票用の ノートかバインダーを各々作るのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 領収書整理の日付

    確定申告についての質問です。 自営業の確定申告のための領収書整理を手伝っているのですが (最終的には会計士?の事務所を通して書類にします) 一年後ごとの契約の火災保険の保険料が 口座振替になっています 領収書は無いので証券をコピーした物を束ねるとして、 この場合、どの月に組み込めばよいのかが判りません 一年ごとなので契約月が8/3~8/3となっていた場合に 領収書は8月に組み込むのか または引き落としが9月であれば9月に組み込むのか? どちらなのでしょう? (最終的には一年の集計だから関係なくなるのかもしれませんが)

  • 領収書の整理の仕方を教えてください

    個人事業主の事務にパートで入りました。 領収書の整理の仕方が分からず、友人に聞くと A4用紙 1枚に1つの領収書を貼ったほうがよいと言われましたが、かさばってしょうがないです。 自分の見やすいようにはればよいというのであれば、日付順に分け項目が違っていてもA4用紙に何枚か貼ってもよいのでしょうか?