• ベストアンサー

炭水化物抜きダイエット・・・

挑戦しようと思っているのですが、果物は食べても大丈夫なのでしょか?牛乳は大丈夫と聞いたのですが、お砂糖(紅茶などに入れる)はいいのでしょうか? いろいろな食べ物の事教えてください。

みんなの回答

noname#19692
noname#19692
回答No.3

おっしゃっているのはアトキンス・ダイエットのことでしょうか? 少し前にスカパーでこのダイエットについて詳しく紹介しているのを見ました。 ハリウッドスターの間でもこの方法は実践者が多く、(役柄でも体重のコントロールは必須のようですね)ブラピ夫妻もこのダイエットをしているそうです。 ここに詳しくのってましたが http://www2.plala.or.jp/eddie/slim2/sl203.htm 果物も牛乳も砂糖もダメみたいですね。 あとは線引きをどこまで厳しくするかではないでしょうか。 かなり効果はあるようですね。 ここのサイト、かなり詳しいのでじっくりご覧になってください。 http://www2.plala.or.jp/eddie/index.html 私も参考にしようと思います!(^^

tyokoko
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします。

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.2

果物に豊富な果糖は、炭水化物。砂糖はブドウ糖と果糖が結合した純粋な炭水化物。牛乳の乳糖もブドウ糖とガラクトースが結合した炭水化物です。 ついでに言えば豆類、野菜にだって炭水化物はそれなりに含まれています(豆類、イモ類は特に多い)。 ということで炭水化物をゼロにするつもりなら肉と魚、海藻くらいしか食べるものはありません。 なお、炭水化物は脳が活動するための唯一のエネルギーですし、脳は「何もしなくても」1時間で5g、1日で120gのブドウ糖を必要とします。ついでに言えばものを考えたり、動いたりすれば余計に糖を消費するし、摂取した炭水化物が全部脳に回るわけでないので現実はその数倍摂取しないといけません。 不足すれば意識を失って倒れたり(=ハンガーノック)、糖新生という筋肉分解作用を起こして、エネルギーを取り出そうとします(=筋肉が落ちる)し、また体が危険に備えて入ってくるエネルギーを脂肪に変えて蓄えようとし始めます(=脂肪が蓄えられやすくなる)。 さらに言えば、炭水化物は名前のとおり、体内に存在する才に水分と結合しています(1gにつき4g水分が蓄えられる)。 ですので、制限すれば体重は減りますが、これはただ水分が減っただけで、汗をかいたのと同じこと。つまり脂肪はまったく減りません。 現代人は炭水化物の摂りすぎな傾向があるので、控えるというより通常の食事に戻すことは重要ですが、最低でもご飯を茶碗1杯は摂って、バランスのよい食事を摂らないと、体に余計なダメージを与えるだけで、見せかけの結果に終わります。 炭水化物を制限するダイエットは、体重制限のあるボクサーやボディビルダーなどが試合前に一時的に行ないますが、それはあくまで一時のこと。体にかかる負担が高すぎるため、普段はそんなことはしません。まして一般人がそれを真似るなど論外です。 炭水化物抜きダイエットというのは、多少でも栄養の知識があれば恐ろしく危険&量の調節がきわめて難しいことが分かります。 体重だけにこだわって、安直な方法に走るより、無理のない普通の食事と適度な運動を習慣にするという、ごく普通のやり方できちんとした結果を出すようにしてください。

  • licken
  • ベストアンサー率45% (36/80)
回答No.1

こんにちは。 わたしも太ってきたなと思ったら炭水化物抜きダイエットをしています。 1週間くらいご飯やパンや麺類を控えたりします。 しかし、少量の炭水化物は脳が必要とするので摂取したほうがよいそうです。 下記のURLを参考になさってみてください。 果物だとバナナや梨は炭水化物が多めなのでNGかもしれません。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru39/39_1.html
tyokoko
質問者

お礼

ありがとうございます。がんばってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう